2015年05月20日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1428950529/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その7
- 429 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/19(火)15:02:53 ID:lod
- 私は小さい頃から自分の口の形が嫌いだった
前に突き出し気味でグニャリと歪んでいて、不恰好だなーと思ってた
思春期に入ると本当に嫌で嫌でしかたなくて、同じ口をしている父を恨みつつ
何とか矯正しようと唇に力を入れてみたり、左右に引っ張ってみたり…
でも全然治らないどころか、唇が痙攣したり吃るようになってしまい
しかたない、これが自分の顔だ、と諦められたのは高校を卒業してからだった
ところが数年前、とんでもないものを発見した
ネット上で、私の口の形がもてはやされているではないか!
女の子がそろって口を突き出して、グニャリと歪ませて!
何!?この口がチャームポイントなんかになるの!?
だとしたら、若かりし日の私の虚しい努力は一体何だったの!?
|
|
- しかも「あひる口」なんてちょっと可愛げな呼び方されて!
あひる!?あひるだって!?
あたしゃ子河童の頃、居間で新聞読んでるオス河童を何度成敗したことか!!
(私も父も、何かに集中すると余計に唇が突き出すのです
だから新聞読んでる河童の膝に乗って、そのクチバシをもぎ取ろうと
涙目になってる父の唇を鬼のようにギュウギュウ引っ張りまくってました)
確かに今考えてみると、友達からは
「口角が上がってていいなあ」と言われたりもしていたけど
「どうして私は皆みたいに、平らで真っ直ぐな口じゃないんだろう…」
という思いに取り憑かれていた私には
彼女たちの優しさゆえのお世辞としか思えなかったのです
まあその後、あひる口ブームも若干気持ち悪がられつつ衰退していきましたが
自分が妖怪から鳥類に昇格(?)した時は、本当に衝撃的でした… - 430 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/19(火)15:23:21 ID:1OQ
- アヒル口がウザがられるのはワザとやってる感がにじみ出てるからだよね
ナチュラルなアヒル口なら口角上がってて羨ましいと思うよ
まあ好き好きだろうけど、だらしない口元よりは全然良い - 431 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/19(火)15:24:29 ID:CcB
- 森田まさのりがよく描くな
- 434 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/19(火)16:00:15 ID:3MO
- >>431
♪胸が~ 胸が~ 苦しくなる~♪ - 432 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/19(火)15:30:56 ID:Uba
- >>429
薄紙系男子が流行る次期はいつ来るんだろうなー - 433 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/19(火)15:56:12 ID:EDc
- それは河童つながりってことでか?
コメント
アヒル口は前に唇を突き出した時だけああいう形になるだけであって、
常にああいう形な訳じゃないよ?
薄髪系男子…また髪の話(ry
私もだわ。
小学生の時に私の口をバカにしてた男子が、成人式の同窓会では「板野の口がかわいい」とか言ってて
殴りたくなった
時代がやっと追いついたんだね
※3
どんまい…。
その男子が可愛いと思ってるのは飽くまで「板野」の口であって君の口じゃないから…。
※1
いや天然も含めてひとくくりにアヒル口っていってるじゃん
まあそういうのはあるよね・・・
男子のからかいしつこいからね
あの形の口のうち,口の形がアクセントになるような可愛い子の口のみが「アヒル口」で
それ以外は従来通りの扱いのような気もする。※ただイケみたいな感じで。
まあなんにせよ報告者はコンプレックスから脱するきっかけになったようでよかったね。
お前のはアヒル口じゃなくてタカアンドトシのトシだろ
あたしゃね~!って浅香先輩出てきたのワロタ
河童は神様の一種でもあるから悪く言わんといてやー
あひる口って可愛いじゃん(´∀`)
私は曾祖母から4代にわたって受け継がれてきたぽってり分厚い唇がコンプだったけどアンジーだの叶姉妹だの上戸彩だのと分厚い唇ブームがきて複雑だわ
しかもヒアルロン酸うってまで分厚くなるとか・・・
何とか薄くならないか、最悪整形か、そんな手術あるのかと悩んでいたのに
自分がそんなに気にする程、他人は気にしてない事ってあるよね、
この報告者も自分で気にし過ぎてただけじゃんって気がする
バカにされ続けたわけでもないのに。
写真とるのにワザと作ってるアヒロって超バカっぽい、、、。
※13
ナカーマ!!
私も散々「タラコ唇」だのってからかわれた嫌な記憶あり。
バカにされまくった身体的特徴が流行るのって、ほんとモヤモヤする。
お父さんは頭も河童なんです?
身体的なコンプレックスか
俺はチャーミングだと思うけどね
|
| 彡 ⌒ ミ
\ (´・ω・`)最後また髪の話してる...
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
私男だけど去年の仮面ライダーのメロンの君のアヒル口はとてもセクシーだったわ
※1
香取慎吾みたいな
普段からアヒル口の人もいるよ
私は逆に、子供の時口が小さくて可愛いと言われていたのが
しばらくして大きくて厚い唇が流行り出して一時コンプレックスになったな
残念だけど、報告者の口はあくまで河童口であって
アヒル口じゃないんだよ。
※3なんかも勘違い甚だしい。
昔髪型だけキムタクにしたキモ男はやったけどどんな反応だったよ?
筧美和子系の話かと思った
※22 安価ミスか?何言ってるんだお前www
カッパから鳥類へ
わろた
シドかとオモタ。
お父様との戯れに心が和みましたw
アヒル口という言葉は昔からあったのだろうか。
10年以上前に私のことをちょっと馬鹿にした感じで
「あいつってア●ル口だよね」って授業中私以外で回した手紙的なのを発見して
●=ナだと思い込んで意味はわからなかったがものすごくへこんだことがある。
※22
河童口とアヒル口の違いを説明してくれ。
某半島下では、口角を常時巻き上げたようにするアヒル口整形がある。
画像を見たけれど、かなり不自然でキモかった。
それでなくとも安物量産型だらけなのに。
八重歯がきついと自然アヒル口になってる
※29さんの質問の意図とは違うと思うけどアヒル口は前からみた形がポイントで
河童口は横から見た形がポイントだと思う。
口角が上がってて前からみてアヒルっぽい形がアヒル口で
横から見て唇が河童のように突き出してるのが河童口。
アヒル口の人大体河童口の人が多いが,河童口の人はアヒル口じゃない人も多い。
横から見ると河童で前からみるとへの字口とか。
気にすることねーよ。
こっちなんか、どう頑張っても口角の上がらない「への字グチ」
普段から「怒ってる」と言われ、笑ってるのに「口が歪んでて怖い」と避けられ、新人研修とかでも「にこやかな表情を作る練習」で散々馬鹿にされた経験に比べたら可愛いもんじゃねーか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。