2015年05月21日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1419836619/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 2
- 423 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/20(水)14:06:04 ID:0uY
- ちょっと体内に腫瘍ができて開腹手術で摘出することになった時。
初めての腰椎麻酔?も鳩尾から下の感覚まったくなくなる感じもすごい緊張しながらも新鮮だった。
準備ばっちりでいざ開腹!ってなった時に、ふと手術台の上のライトを見ると
ライトの周りに大きめのプラスチック?のカバーがついているのだけど、
そこにわりとガッツリお腹パカーってなってる様子が映っていた。
さすがに鏡ほど鮮明ではないけど、多分じっと見るとそれなりに雰囲気がわかる。
初めての外科手術だったので、それなりに衝撃だったなー。
- 425 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/20(水)14:46:37 ID:Yhp
- >>423で思い出した。
私も腰椎麻酔だったから意識はしっかりあっての手術だったんだが、
大学病院だったので研修医が数人ついていた。
事前にそれは聞かされてたんだが、途中で主治医が研修医に
「ちょっと君、やってみなさい」と交代したのは聞いてなかったのでビックリ。
が、そのあと主治医の「違うっ」「違うっ」「そこじゃない」「それ直腸!」とか聞こえて
お願い・・・やめて・・・ちゃんと先生がやって・・・と口をパクパクさせるも声が出ず。
恐怖のあまり気を失って気が付いたら手術は終わってた。 - 426 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/20(水)15:02:16 ID:58j
- 開腹でも意識ありなのかー
私腹腔鏡でも全身麻酔だったよ
点滴で麻酔入れられて気付いたら「終わりましたよー」で起こされた
5時間かかったらしいけど体感としてはせいぜい数分
麻酔すごい - 427 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/20(水)16:09:57 ID:b7q
- 麻酔といえば全身麻酔の時「10数えたら眠くなりますよー。ゆっくり数えてくださいー」って言われたのに
ぜんぜん眠くならなくって、私、麻酔効かないの?と思ったら
「9」で視界がぐるーっとまわって暗転して「10」は数えずに寝た。
あんなに急激なものだとは思わなかった。
もっと徐々に意識が薄くなっていくのかと思っていた。 - 428 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/20(水)18:10:48 ID:Q4D
- オペ室に入るまで手術が怖くて泣いてたんだけど
ベッドに移って名前を教えて下さいって言われて
名前を言ったら速攻眠ってたよw - 429 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/20(水)19:43:42 ID:eWe
- たまに麻酔効かない人の話も聞くよね
職場の先輩もそんな話してて
想像しただけでチビりそうになったよ - 430 :423 : 2015/05/20(水)23:44:08 ID:r9c
- スマホになったのでID変わったかもだけれど423です。
>>425さんの体験もめちゃめちゃ怖いなー!
私は本来なら腹腔鏡での手術のはずが、妊娠中のために開腹になったお話でした。
コメント
まるで拷問みたいだな
攻殻の密林航海にうってつけの日って話を思い出した
腹腔鏡なのに、というか腹腔鏡だから全身麻酔になるんだけどね。
菱沼さんかw
菱沼さんだ!
やっぱり菱沼さんだよね!
自分は菱沼さん体験期待してたら、即寝てた
手術は麻酔か凄い!って感想しかないw
私も麻酔のとき2.5くらいでおちた
菱沼さんだと思ったらすでに多数の書き込みがw
どう考えても菱沼さんですw
菱沼さん乙
10数えるまでには落ちると聞いていて10数え終わったけどまだ意識あり。
ヤバい意識あるぞってパニックになって動こうとしたら、いきなり両手両足
は眠ってると思われてバンドでがっちり固定された。
誰か助けて!・・・と思ったら落ちてた。
医者の皆様、固定するのせめて20秒待ってください。
あと美人女医さんが落ちるまで手を握ってくれていたのはグッドでした。
菱沼さんと書きに来たら…
全身麻酔で、数かぞえてっていわれて、絶対負けんぞ!と思い数を数え20まで、間違えながら数え、その先の記憶なくなって、終っていたですわ。個人病院だったので、麻酔まで母がついていてくれたけど、「瞼閉じんと、開いたままで、先生が手で閉じてたよ。」聞いたときは、負けたぜと思いましたが、何と戦っていたのか?今考えると、不明(T-T)
どれぐらいで眠くなるのかなーってわくわくしてたら「目は閉じて下さい」って言われて
閉じたらほぼ手術終わってた
なんだっけ動物のお医者さんのあの女の人
ッて思ってコメント見たら菱沼さんでしたありがとうございます
むしろなんで本スレの方で菱沼さんの名前が出てないんだ
そりゃあ、単純にここの年齢層が高いからwww
全身麻酔の一瞬で落ちる感じ
やはり、菱沼さんが大集合w
菱沼さんが大勢ww
帝王切開だったからよくわかる
眼が悪いので赤くしか見えなかったのがちょっと残念w
菱沼さん。
それ以外に言う事は無い。
くそう、出遅れたwww やっぱり菱沼さんだよねっ。
帝王切開で部分麻酔で手術経験したが、視力悪いからはっきり見えなかったからよかったのかも。麻酔もよく聞いたんで、麻酔医が好意で実況中継してくれてなかったら、何をしているかわからないまま終わってたと思う。おなかを触っている感覚はあったけれど、何をしているかは全くわからなかったので。
間黒男という人は天井に鏡をしつらえて
自分の盲腸を手術したそうだ
みんな好きだなー
本スレ見てきたら一番最初のレスが
菱沼さんだったw
管理人さん、※の皆の為に削ったわねwww
帝王切開はぼんやりとだけど「見える」よね。
よかった。私だけじゃなかった。
我が子と自分が生きるか死ぬかの状況での帝王切開だったのに「あ、リアル菱沼さん」とか考えてて、後日ママ友に話したら「菱沼さんじゃないんだから~www」とpgrされたよ。
視力のいい人はたいへんだなぁ
菱沼さんと思ったら既にいっぱい書かれてたw
自分も見てみたいものだと長年思ってたけど
唯一の手術体験は痔の手術でずっと俯せだったから見えんかったわ……
盲腸の手術もそんなもんだ
ライトの装置に映って見えたよ
別に驚きもしなかった
やっぱり菱沼さんだよねw
たしか盲腸の手術で,腸を丁寧に戻さなかったお医者さんを恨んでるお話だったね
麻酔が効きにくい体質の人が、麻酔打たれても眠れなくて、
でも看護師に手術の時間だからっ!先生がもう待っているからっ!
ってのを優先させられて、無理やり手術、痛みで意識を失う、
って話ならどこかで見たな。
菱沼さんは423と425二人分の経験をひとりでしちゃったんだからすごいよね
ひしぬ…
帝王切開の時は見えなかったけど意識はきっちりあって、先生から「お腹が気持ち悪くなるけどちょっと我慢してね」って言われたのも覚えてる。でもその後眠ってしまって気が付いたら下半身に意識が無くて3段くらいに積み上げられた座布団の上に寝てる感じだった。
肩の手術をした同室の人は首から上にフードを被せられていたらしく手術の進行は分からなかったけどフードの隙間から看護婦さん(?)が覗いてきて「患者さん意識まだあります」とか執刀医に報告されたらしい
自分も手術前の全身麻酔後戻ってこれなくなりかけた
つねったり叩いた後がついてて舌根下がってたから危なかったですよー
って言われた時が修羅場だったなー
私はよく効くほうだけど祖母が酒屋の娘だったせいか麻酔に耐性ありすぎて
常人よりかなり多めに入れられてた
マント姿で筋肉モリモリマッチョマンの変態な名医もセルフ開腹オペしてた
自分中学の時に虫垂炎の手術したら、
局部麻酔で、初めは面白がって
先生や看護師の人達と話してたんだけど
最後の方になって、麻酔切れかけてきて
超イタくて涙ではじめた。
「どうしたの?」とか抜かすんで、「イテーんだよ!」
って返したかったんだけど、声も出せ無いくらいイタかったし
「痛い」と言ったら、号泣してしまいそうなので
気絶しそうなくらい超我慢した(たぶん気絶した方が楽だった)
そのあと丸一日痛みに苦しんだ。
高校生になって、虫垂炎の手術した友達に聞いてみたら
状況も術後も全然違くて、自分の時は何だったんだろうと、今でも思う、、、。
途中で麻酔切れたりするものなのか…こわいよ(´;ω;`)
菱沼さんだと思ったらもう既に大量にwwwww
自分の足の手術の時腰椎麻酔で切れそうになってパニックになった
やべえ、太ももあたりまで感触戻ってきた!って
でも後もうちょいだから追加はちょっとなあとか思って
次の手術は少し多い目に全身麻酔入れてもらった
菱沼聖子スレと聞いて飛んできました
脅威のリアル菱沼さん
※23
私もそっちしか読んでないから流れについていけない
エキノコックスの手術も自分で鏡でやってたね
自分の内臓見れるなら見てみたいな
リアル菱沼さんってあるんだねー。
こういう患者には雑誌を渡しておけと言ったのにw
菱沼さん祭り会場はここですか?
菱沼さんだよなw
こんなに書かれてても書かずにはいられないw
菱沼さん乙
菱沼さんスレと聞いて推参
こういう患者には週刊誌でも与えとけ!
全身麻酔で手術予定時間が2時間が、開腹してみたら状態が悪く4時間に延長されたけど、手術が終わったらパッと目が覚めて会話した記憶もバッチリ。
どういうふうに薬量の調整してるのかわからないけど、麻酔医?お医者さんってスゴイなーと感心してしまった。
麻酔って、2時間分を最初に入れるとかそういうんじゃなくて、持続で入れ続けるものだったと思う。
だから、薬を止めた瞬間、薬の効果が切れて覚醒する・・・で合ってるっけ?
やっぱ菱沼さん思いだすよなw
あれは盲腸だったっけか
>>51
麻酔科医だけど、薬止めた瞬間には効果切れないのよ。薬止めてからも目が覚めるまでに10分や体型によってはそれ以上に時間がかかる事がある。
だから手術の進行に合わせて薬の量を減らしていってちょうどいいタイミングで目が覚めるように調整しているよ。
>49
赤ちゃんの上に吊るすやつはどうでしょう?
リアル菱沼さん!遅れたけどどうしても言いたかった!
だって教授!腸をぎゅうぎゅう詰めたんですよ!
だって食事がまずかったんだもの
菱沼さんは
そんなに腸をひっぱりだしちゃって~~~~~
やっぱり腹圧(?)で戻らなくってギュウギュウ詰められて憤慨
手術になるかもしれなくって、体の中を触られるのって気持ち悪いと想像してたが
米欄みるとそんなに悩むもんじゃない?!
全身麻酔って頼めばやってくれるかなぁ~~~
菱沼さん並みに痛みに鈍いけど、気持ち悪いのは苦手。
※58
相談して色々聞くのはいいと思うけど,全身麻酔は全身麻酔で身体に負担があるみたいだから
よほど恐怖心が強いとかじゃなければ極力お医者さんの判断に従っておいたほうが無難じゃないかねえ。
自分は全身麻酔で手術したことあるけど,意識が戻ってからも結構長い時間体が殆ど動かせないから
寝返りはおろかほんのわずか腕を動かして体重移動することも出来ず,手足が痛くて仕方なかったよ。傷口の痛みよりそっちが辛かった。
部分麻酔でも身体は動かないんだろうから,これは部分麻酔なら大丈夫ってわけでもないのかもしれないけど。
全身麻酔は人工呼吸器使用なんだけど,喉へのダメージで声が出なくて自分の状態を伝えられないのもつらかった。
もちろん全身麻酔だと一瞬で手術終わるから恐怖感とか気持ち悪さはないけどね。
米59さん
58です子宮筋腫って部分麻酔ですよね
何とか薬で収まらないかと我慢している感じですが、このままだと手術になるかも知れません。
持病もちで定期的に採血をしています、その時に神経を傷つけたりと
医療事故ではないのですが注射で1日しびれたり気持ち悪くて卒倒する寸前w
気持ちの問題みたいなので(後遺症もない)手術するかも!だけでビビリまくり
お医者に注射でこんな不安が出ると素直に打ち明けて相談しようと思います
有難うございます!
(スレに関係なくなってしまってごめんなさい)
※49※54
思い出して笑ったわwww
安定の菱沼さんコメw
(米58さんへ
スレチになりますが私も子宮筋腫の開腹手術予定です。
おたがいがんばりましょうね)
わたしも虫垂炎の手術の時、ライトに自分の腹部が映ってて、
(あ、これ自分の中身が見れる!!!)っとちょっとわくわくしてたら、
なんか帽子を目深にかぶらされて、結局見られなかった。
あの病院はいろいろわかってたんだな。
腹圧があるから戻すの大変なのにの菱沼さん乙
まだ見てるかわからんが米58
自分は後がめんどくさいから局部麻酔頼んだのに、筋腫がでかいから全麻にしろと説得されて全身麻酔にしたなあ
いろいろあって全麻にしといて結果オーライだったから医者のいうことは聞いとくもんだと思った
麻酔は麻酔前の注射も本番も脊椎に針をやるから、注射してるという意識はあまり感じない
全身麻酔が可能なら全身麻酔がええで~、気が付いたら終わってるからw
意識があったら「ああ、頭が痒いかも?イヤほんとに痒いかも~」とムズムズイライラしたり、
トイレに行きたくなったり・・・
お恥ずかしながらワタクシ、手術中に尿瓶を使う羽目になりましたからw
事故でのケガで救急に運ばれて、一応何とかトイレは済ませたものの腰椎麻酔を済ませたらすぐに手術が始まって、2~3時間ほどたった頃に尿意が・・・「補液入れてますからね~」と看護師さんは慣れてる様子だったけど・・・「まだ数時間かかりますよ」で観念したわさw
スレ民は菱沼さん知らない奴らばっかだったんだろうか
ソ連の医者が南極で自分の虫垂炎手術した話を思い出した。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。