2015年05月23日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431363677/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ5
- 118 :1/2 : 2015/05/22(金)16:35:55 ID:sTp
- 当事者のはずの私が知らなかった修羅場。
今からン十年前、私はデブスでガリ勉でメガネでニキビ面で腐女子という
4重苦も5重苦も背負った女子中学生だった。
同じクラスに同じアニメのファンというか腐女子が2人ほどいて
当時好きだったアニメのキャラを通名じゃなく
設定資料にしか書いてない本名で呼び
私らは流行追いかけるだけの軽いアニメ好きとは違うのよフフンと
どっからどう見ても暗黒歴史にしかならない上から目線で
自分らの世界で凝り固まってた(思い出すとしにたい))。
そして社会人になって数年(腐女子は卒業した)
中学の同窓会が行なわれて参加した。
元腐女子友人で固まって懐アニの話に花を咲かせてたら
まったく覚えていない元同級生らしい男が近寄ってきて
なぜか私に声をかけ、メルアドとか携帯番号を聞きたがる。
しかたなく仕事用の名刺を渡したが、すぐに忘れた。
|
|
- そして去年の冬。
私も結婚して、2人目の子供が幼稚園に入園。
ある日、同じクラスのAさんがものすごい真剣な顔で
「話したいことがある」と声をかけられた。
喫茶店もない田舎なんで、家に招いてお茶したんだが
「Bがあなたと結婚するとは思わなかった」
「私は中学時代からBと付き合ってた」
「数年前、Bに中絶しろと言われた」
「慰謝料も払わず逃げられて、その時に(私)さんの方がいいと言われた」
「中学の時からあなたがBを好きなのは知ってたけど
奪われるなんて信じられなかった」
「今の子供はその時の子でシングルで生んだ」
「お願いだからひとめだけあわせて欲しい」
とか言われて軽くパニック。
中学時は暗黒時代で、3次元に恋をした記憶はないし、
私が旦那(B)と知り合ったのは親の仕事関係の見合い。
だいたいハゲで小デブの旦那が女捨てて逃げる甲斐性があるだろうか。 - 119 :2/2 : 2015/05/22(金)16:36:28 ID:sTp
- どう返していいか分からなくて、おろおろしてたら
旦那(自営)がお昼を食べに帰ってきて
A、旦那の顔を見るなり
「・・・・この人、誰?」
Aと私、二人して軽いパニック。
うちの旦那も訳が分からずパニック。
全員で落ち着いて話を聞いたところ、お察しの方もいるでしょうが
はい、Bは同じ苗字というだけの他人でした。
勘違いの原因は
・うちのBという姓が漢字が珍しかったこと。
(サトウなら佐藤が多いが、うちは佐島と書くくらいの差)
・同窓会で名刺を渡した男がB。それをAが見つけた。
・中学時代、私が友人たちとBの名前をひそひそして
素敵だとかサイコーだとか盛り上がってた。
この最後のに覚えがなかったんだけど、説明受けてああそうだってなった。
私がキャッキャウフフしてたキャラの名前はアニメ上ではヤーマ(仮)だが、
設定資料に載ってた本名は山田太郎。なので腐女子友人たちとは
「太郎っていいよね!」と盛り上がってたわけ。
で、Bの名前も「太郎(仮」。
かなり流行ったアニメで主人公の名前はクラスの子の過半数は知ってたが
まさかそんな設定があるとは知らなかったそうだ。
だから私はクラスの大半の人間にBに片思いしてるデブスと思われてたらしい。
当時からそのことでBは「俺ってモテる」と勘違いしてたし
付き合ってたAとは私のことでしょっちゅう喧嘩してたとか。
ごめん、AもBも顔も覚えてなかったくらい存在が薄かったと言うと
Aはへなへなと膝から崩れ落ちちゃった。
結局、Aに同情したうちの旦那が弁護士と興信所を紹介し
BはきっちりAに慰謝料や養育費を払うことになった。
その後もAとは子供を通じて仲良くさせてもらってる。
そして今度、Aと私の旦那の友人の結婚が決まったので
本人の了解も得て厄落とし書き込みしました。
それにしても私、人の顔忘れすぎだよ… - 120 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/22(金)16:37:16 ID:sTp
- 間違い発見。
去年の冬じゃなくて一昨年の冬です。
|
コメント
デスノのLとか?
設定資料みないと本名わかんない(可能性もある)っていうと
サムライトルーパーとかシュラトとかそのあたり???
セイント聖也とか?
駄目だ、本名分からない漫画とかアニメっていうと
何故かパッと稲中が思い浮かんだ…(もっと他にあるだろうに)
竹田とか田中とか前野って結局フルネーム分かんないまま終わったし
そんな…
社会人になったり結婚したからと言って腐をやめられるはずなど無い!!
クラスの半分が知ってるような有名なアニメだから※2の線はなさそうな気が
何の作品なんだろう
ン十年って言っても中学生がおととし幼稚園にはいる子持ちになったなら
せいぜい20前だろうからシュラトやサムライトルーパーはないだろw
※7
フェイクの可能性もありますし
30歳代後半で結婚・妊娠・出産することだってありますよ
・現実にいそうな名前を持ってるけどストーリーの上では名字で呼ばれる
・かなり流行って主人公の名前は一般人でも知ってる
上記の二点でキャプテン翼かと思ったな
若島津ファンで「健サイコー」とか反町ファンが「一樹いいよね」とか
BBAの感想でしたw
※8さんの予想で合ってる気がする。
キャプテン翼は腐女子も多いらしいし。
米欄、アニメに食いつきすぎでワロタwww
通名 タキシード仮面
本名 地場衛
こんなかんじってことでしょ?
なんのアニメか気になって話が頭に入ってこない
まぁ腐女子だったなと思わせる文章かいてるよ
設定資料見ないと本名が分からないだから原作付きのキャプテン翼ではないだろうなあ
原作付きではないアニメでクラスの半数が知ってるったらガンダム系が浮かぶけど
リアルタイムで見たら年代が上すぎるシャア以外にその手の謎キャラおらんのだろうか
ドラゴンボールの悟空の本名がカカロットとか
ミスターサタンの本名がマークとか
いやでも腐女子だよな?流石にドラゴンボールで腐ったり・・・するか。
ややこしい話だな
自分もキモヲタ時代の黒歴史記憶はぼんやりだわ
ドラゴンボールは大手ですよ
幽白の蔵馬の人間の名前は南野秀一
とかかw
なんだドカベンかw
このごちゃごちゃした書き方、さすが(元)腐女子って感じ
キャスバル兄さんのことを「ダイクン」て呼んでた?
んでBは「大くん」だったとかww
腐女子をやめた、だと…
あ、そこがフェイクなの?
※22
長い休止状態を自分ではやめたと思ってるだけだと思う。
私も自分が腐女子やめたんだと思ってた時期が15年ばかりありました。
休止中は本当に興味なくなるからな。
ああ
ブタゴリラがカオルっていうあれね
辞めてても、いつか戻ってきてしまうのが
腐道
逃れる術はない
※18に一票w『蔵馬』で通ってるものね。年代的にも合いそう。
しかしBは連絡先ねだっただけで、特に接触してこなかったのか。
何がしたかったんだろう。
※26
本文にもあるように報告者が自分にべた惚れしてると思ってる+容姿がまともになってたからセ○.レをGET!と近づいたら、まったく自分に興味を示さないからビビったんじゃない?
蔵馬でビンゴな気がする。
※23同意
自分はアラ50のオタ女(not腐)だが現在も付き合いの続く友人はそんな人がゾロゾロ
(そもそも腐趣味&同人>>越えられない壁>>家庭の人はそんな人と判った時点で友やめしてたが)
出産子育てで一旦完全に腐趣味が抜けたのに、子どもが中学生位でラノベ読み始めた・アニヲタや腐になった…がきっかけで復活し、母娘で仲良く腐ってるとか母エスコートで子がコミケデビューしてるわw
緒方さんがやったキャラか……
自分もこのキャラのせいで人生踏み外したな
飛影はそんなこと言わない
蔵馬は違うんじゃない?
アニメで何度も本名言ってるし。
スラムダンクの仙道を推してみる
※29
親子でコミケか、すげえw
専ら同人書店で通販ですわ、いい時代になったわ
自家通販で2か月も3か月も待たなくていいし
剣心→心太はさすがにない?
まあそういうキャラは沢山いるって事やね
>当時好きだったアニメのキャラを通名じゃなく
>設定資料にしか書いてない本名で呼び
キャスバル・レム・ダイクンだと思った奴
※37
'`ィ (゚д゚)/
どうでもいいけど四重苦、五重苦の内容がw
「苦」といっていいのはブス(デブ部分は自業自得)とニキビ面だけじゃんか
メガネは「苦」扱いかよw
まして腐女子は好きでやってたんだろうがwww
※21
※14だけど年代に加えてキャスバルだったら日本人の名前じゃなくね?でシャア外したのに
まさかの大くんwあるわwwww
興味ない相手なら忘れてもしゃーなし
幽遊白書かなと思ったんだけど
「るろうに剣心」の可能性も。
幼名の「心太(しんた)」は当時ファンブックにしか書いてなかったっぽいし。
デブスでガリ勉でメガネでニキビ面で腐女子=×
デブスでガリ勉でメガネでニキビ面だから腐女子=○
心太(ところてん)
※39
同じ事思った
たいしたことない事でも大袈裟な物言いにしたがるのはオタクの文章にありがち
「しんた」か「しゅういち」かと思ったけど、
そういえば二人目ってことは40歳前後の可能性もあるのか
というと、キャプ翼・星矢・シュラト・トルーパーあたりかな
設定資料にしか書いてない←これがわからない
蔵馬も剣心も上の作品もほとんど、本編で本名言ってるし
以下俺の妄想
設定資料にしか書いてない←これがフェイク。
妄想終了
米欄、みんなアニメ好きすぎw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。