仕事サボりパチ狂い酒乱DVモラハラ借金男だった夫が、娘が生まれたら人が変わったことが衝撃的だった

2015年05月23日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1428950529/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その7
523 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)13:30:47 ID:GHb
結婚して五年、第一子の娘が生まれたら
それまで仕事適当で営業だからばれないと家でサボるパチ狂い酒乱DVモラハラ借金夫が
人変わったことが衝撃的だった。
娘抱いたらすぐに自分は金管理出来ないからと小遣い制に自ら移行して私が管理、
仕事も頑張り酒タバコギャンブルを娘が生まれたその日から辞めた。
家事も殆どやってくれて私がやろうとするとそんなことより子供達を見ろと代わりにやってくれる。
収入は少ないと夫は言うけど食べるに困らないし
すこしずつ貯金出来てるし不満はないどころか申し訳ない。
あまりに家事も育児も手伝うどころか主戦力な夫に申し訳なくてパートに出ると言ったら
母親が日中家に居ないのは子供達が可哀相だから自分が夜働くと言いだし止めるのに修羅場だった。
甘い父親かと思えば意外と子供達には厳しいから
曲がったことの嫌いな真面目な子に育って来てるし姉妹仲も良い。
私は昔から駄目男が好きなんだと思ってたけど意外と男を見る目があったのかもと思う。
娘達にはお父さんみたいな人と結婚しなさいと言って
ファザコン誘導するくらいしか私が夫に返せる方法が見つけられないのが心苦しい。
贅沢な悩みだけどもうちょっと楽して欲しい。


524 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)13:34:41 ID:37w
>>523
いい話しだなあ
全員、お幸せにねー

525 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)14:07:34 ID:TyO
>>523
それ、我が家と似てる。娘さん勘違いしないように気をつけて!
父親は私が生まれるまでは典型的な亭主関白で目の前の醤油も自分で取らないような人だったと
父親の妹である叔母に聞いたときは嘘だと思った。
私の中では父はずっと育児家事率先して仕事もバリバリで酒は嗜む程度で煙草も博打もやらない。
母親はいつも父親を労ってたけどノンビリ暮らしてたからそれが当たり前の家庭だと思ってた
結婚すると私が親に言ったら母が厳しい顔で「お父さんは異常に家族に尽くすのが好きなだけで
旦那さんにお父さんと同じこと期待したらすぐ捨てられるからね」と言われたのはビックリしたよ。
薄々そうかなと思ってたけど恩恵受けてる本人から断言されると思わなかった。
家事や育児のことで旦那と揉めそうな時は父を思い出してしっかりと出来るだけやってる。
家事終えドヤ顔の旦那に礼を言うのがちょっとイラっとくるけど
有り難いので母親のスマイルを思い出して礼を必ず言ってるわ。
父に対する母の操縦も上手かったのかもと最近思う。
523さんは申し訳なく思うくらい旦那さん大事に思ってるからこそ
旦那さんも苦にならず頑張っているのかもねとゲスパー

526 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)14:21:39 ID:xza
ああ、うちもだ
父親が家のこといろいろするのが当たり前だから、
母親に「これが当たり前だと思うな」とよく言われる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/05/23 18:13:36 ID: d0QeXbIU

    子供が自立して出て行ったら……

  2. 名無しさん : 2015/05/23 18:21:43 ID: UwUlNJs2

    パチ狂い酒乱DVモラハラ借金夫との間に子供を作ろうと思えたこと、作ったことが衝撃
    確変が起きたからよかったけど
    結果だけ見ればいい話なのかなぁ?
    …いい話だろうか?
    クズが改心すると美談になりがちだけど「パチ狂い酒乱DVモラハラ借金」の過去はインパクトが大きすぎるよ

  3. 名無しさん : 2015/05/23 18:23:38 ID: m41PrWxc

    たまたまうまく行っただけだから
    これ読んで子供生まれたら夫が変わるかもとか思わんように

  4. 名無しさん : 2015/05/23 18:23:46 ID: PxPIgHhU

    いい話というより、奇跡と呼ぶにふさわしい変貌だと思う。
    大体の人は結婚しようが、子供が生まれようがまず変わらない。
    しかしDVモラハラまで揃っててよく五年もの間離婚しなかったなと思う。

  5. 名無しさん : 2015/05/23 18:44:51 ID: Uuub7n.A

    旦那は自分がロクデナシだという自覚はあったんだろうなあ
    変わる決意をしてそれを実行し続けてるのはすごいわ

  6. 名無しさん : 2015/05/23 18:46:07 ID: h6bMFkH6

    本人も言ってるように駄目男好きなんだろう
    駄目男を求めて浮気、なんて展開にならなくて良かった

  7. 名無しさん : 2015/05/23 18:46:18 ID: BTjOkQVw

    そんなめったにない幸運な物語、迂闊に書くべきじゃない

  8. 名無しさん : 2015/05/23 18:48:26 ID: hl.djpcQ

    ※2
    同意
    同じようなこと思ってここに来たよ
    たまたま変わった特異例ってだけで、毒父とエネ母の間で育ってた可能性のが高い
    良い人、良い話ってのは本当は最初から博打や酒に溺れず暴力なんて振るわない、
    大多数の普通の人が普通に家庭を維持してるケースなんだよね

  9. 名無しさん : 2015/05/23 18:54:24 ID: FMLQbp4o

    みんな書いてるけどワンチャンラッキー掴んだだけ
    普通は子供が出来たら変わるはず→ひとがそう都合良く変われるはずなんかない

  10. 名無しさん : 2015/05/23 18:56:03 ID: ehozXGaA

    こんな男のほうが稀だわw
    変わってくれるかも・・
    って期待して裏切られてる女のほうが絶対に多い

  11. 名無しさん : 2015/05/23 18:59:21 ID: DQLp0vBs

    いい話じゃない。みんな幸せになって何が気に入らないというのか。

  12. 名無しさん : 2015/05/23 19:03:53 ID: FMg0E2zM

    宝くじ高額当選レベルの奇跡を見たわー

  13. 名無しさん : 2015/05/23 19:05:58 ID: y.UwDVow

    ※11
    気に入らないとかいう話じゃないだろ
    単純だなー

  14. 名無しさん : 2015/05/23 19:08:02 ID: 576uWE4U

    すごいなこの旦那さん、
    親から愛されて育ったのかな。
    自分が親からいかに愛されてたかを自分が親になった瞬間に悟ったのかもね。
    そして親父が自分にしてくれた事を子供達にもしてあげようと思ったのかも。

  15. 名無しさん : 2015/05/23 19:12:13 ID: dKDCk8VE

    ※2
    クズが産まれ変わったんだから間違いなくいい話でしょ

  16. 名無しさん : 2015/05/23 19:15:06 ID: ZmzID/xk

    何でその人と結婚した、ってよく言うけど
    結婚は相手の条件だけ一方的に選ぶわけじゃない
    先立つもの=自分を見て考えなきゃならない

    報告者のプロフィールには何も触れてないけど、勝手に「普通という名のハイスペ」を想定していないか

  17. 名無し : 2015/05/23 19:44:05 ID: Zm5N.Y7A

    いい話だけどこんなに簡単に人は変わらないよね

    だって自分自身も変えられないんだから

  18. 名無しさん : 2015/05/23 20:13:08 ID: han3b8oI

    娘が抱っこされたときにお父さんスイッチの電源入れたか

  19. 名無しさん : 2015/05/23 20:32:28 ID: O0AEPEbo

    母親が一番のギャンブラーだった

  20. 名無しさん : 2015/05/23 20:34:05 ID: etbhKJLQ

    このイイ話の例1に対して失敗した例は100くらいあるだろうな
    とにかく奇跡が起きて良かったね

  21. 名無しさん : 2015/05/23 20:41:56 ID: ZgJHWBgs

    まあ旦那も切欠が欲しかったんだろうなあ。

  22. 名無しさん : 2015/05/23 20:42:50 ID: JQbRKB0.

    あーあ

  23. 名無しさん : 2015/05/23 20:45:50 ID: .SSBp6pk

    ※15
    「いい話」だけを読みたい、見たいわけではないんだ…

    色々鬱憤が溜まっている時に、いい吐き出し口を見つけたい、そんな気持ちが君にも
    あるだろう、あるはずだ。匿名の場所で気取ったり澄ましたりお高く止まったりする
    ことはない、さあ言ってしまえよ、その汚い汚い汚い願望を。吐き出してゲロまみれに
    してやりたいだろう?腹の中の汚物をぶちまけてやりたいだろう?

  24. 名無しさん : 2015/05/23 20:48:21 ID: 0DqtCLkU

    母親は、共働きで家事育児全部担当なんて無茶でも「当たり前」なのにな…。

  25. 名無しさん : 2015/05/23 20:58:21 ID: Dw/NHbeE

    結果的には良かったのだろうが
    これで何も変わらずクズだったら子供は間違いなく不幸になっていたわけで
    果たして素直に良い話と言えるだろうか

  26. 名無しさん : 2015/05/23 21:03:35 ID: TtVMbGks

    うちの義兄はダメな人ではなかったけどのんびり屋で酒好きだった。でも娘生まれたら目の色変えて勉強して司法書士になったよ。こういう人って意外と多いのかな…。

  27. 名無しさん : 2015/05/23 21:07:00 ID: 85yh.Yk2

    ※1、孫が出来たら大丈夫。ソースはうちのウト。
    優しい笑顔のイメージしかない人なのに報告者旦那のような
    クズだったってのが信じられないくらい。
    今は総勢6人の孫にじいじ大好きと言われデレてる爺さん。
    ガラケーは孫達の写真が入ったストラップだらけで昔のギャルみたいになってる。

  28. 名無しさん : 2015/05/23 21:15:10 ID: /YCZ8At2

    こういう「イイ話」って
    身内知り合いで話題にしやすいし
    ちょっと心に残る系なもんだから
    DQNやモラハラな相手を『この人も結婚すれば』『子供ができれば』
    とか考えちゃう人間が後を絶たないんだよな
    ある意味罪作り

  29. 名無しさん : 2015/05/23 21:25:23 ID: 1bA2GArE

    お父さんスイッチやべえ

  30. 名無しさん : 2015/05/23 21:37:37 ID: weGGUiFI

    子どもが生まれたら変わってくれる…!
    で泣きをみる女性の方が圧倒的に多いからなあ。本当に珍しい例だということを心に刻んどいたほうがいいと思う。

    これが当たり前だと思うな、論が多いけど。
    うちの父親も当時は珍しい共働きで家事育児をよくしてくれる人で、別にそれにたいしてそこまで奇異なことと思わなかったから(母方の親戚からは受けが良かったけど)多分父を基準にして、家事育児してくれる旦那見つけたよ。
    似たタイプ好きになるから、そう難しくもないと思うけどな。

  31. 名無しさん : 2015/05/23 21:45:23 ID: /M7Pbha6

    子供が生まれたら変わったって事は
    子供が独立結婚したら元に戻りそう

    父がそのタイプだった人は娘が結婚独立した後どうなったのかも添えて欲しい

  32. 名無しさん : 2015/05/23 22:11:09 ID: KxASfWe.

    99%の人間は「結婚した」「子供ができた」では性格変わらないので
    コレを読んで「恋人(配偶者)も子供ができたら変わってくれるかも」
    なんて絶対思わないようにして欲しいね。
    「そんな事ないよ」と言える人は1%の幸運を手に入れた超ラッキーな人です。
    これからも幸せに暮らしてください。

  33. 名無しさん : 2015/05/23 22:25:26 ID: 8SPqJOmY

    いいなあ、うちのは真逆だわ
    子供が生まれた途端い飲む打つ買うの浪費家ロクデナシに変身だよ
    弱者に優しくて子供好きで、いいお父さんになりそうなところが好きで結婚したのにな

  34. 名無しさん : 2015/05/23 22:44:06 ID: QVacn4mA

    旦那より嫁の方がギャンブラーでした

  35. 名無しさん : 2015/05/23 23:36:36 ID: KIdkclNI

    まーたこういう事書くから、屑彼氏or屑旦那持ってる女が
    私の彼も子供が出来たら変わってくれるかも!って希望持っちゃうんじゃん

    あとさ、こち亀じゃないけどそもそもサボりパチ狂い酒乱DVモラハラ借金夫が改心したら
    偉いって風潮なんなの?
    そもそも真面目に仕事して酒はたしなむ程度、パチ・DV・モラハラ・借金なんてしない男だって
    いるだろうに

  36. 名無しさん : 2015/05/24 00:36:48 ID: hGa9p0kk

    まあケチをつけるわけじゃないがタバコは妊娠わかったらやめろよと思う

  37. 名無しさん : 2015/05/24 00:44:11 ID: fdQ9hiFI

    これは裏で寺生まれのTさんが絡んでると思う

  38. 名無しさん : 2015/05/24 01:02:06 ID: MDD/oGjA

    変わらなかったらどうしてたんだよっていう

  39. 名無しさん : 2015/05/24 03:16:34 ID: rKFm2wxY

    こんな奇跡の100倍くらい子供が生まれて妻が逃げられなくなってから本性を表したクズ夫の話が転がってるからね騙されないようにね

  40. 名無しさん : 2015/05/24 03:46:11 ID: 6iHWrB/g

    親戚のモラハラDVパチカスサイマー男は、子供できてもまっっったく変わらんかった。死にかけても結局変わらなかった。大半はそうだろう。散々書かれているが、この話は奇跡に近いよねー

  41. 名無しさん : 2015/05/24 10:00:35 ID: IRkpCjv6

    そういやこないだテレビでやってた自分の娘を誘拐された女医も
    娘が生まれて離婚した後に、娘の将来の為に勉強初めて医学部受けて医師免許取ったってやってたよ
    世の中にお母さんスイッチやお父さんスイッチがある人はいるんじゃないの

    でも普通はギャンブラーで酒浸りのクズって一生そのままの人が多いから
    こんな話で夢みるような馬鹿はいないでしょ
    その女医の話を考えたって娘生んで離婚した女が全員医師免許取れるかって言ったら
    そんな人はほぼいる訳ないってみんなわかってるし
    ここでそういう夢みる人を心配してる人こそ心配し過ぎだよ………

  42. 名無しさん : 2015/05/24 14:51:19 ID: jWw0UcR.

    子供さえ生まれれば、この人は変わってくれるハズ!
    と、KSKZな男とズルズル3人子供もうけて、その後離婚した女性を知っているw
    こういう一発逆転超レアラッキーケースを夢見てたからなんだろうな。

  43. 名無しさん : 2015/05/24 16:12:01 ID: jXglTMTQ

    態度が激変しただけで、本性が変わったわけじゃないから、娘達が独立したら元の屑男に戻るでしょ

    娘達は可愛がっているけど、妻には暴力振るえるんだし

  44. 名無しさん : 2015/05/24 21:18:39 ID: YbkV0KsM

    わたしもよくそんなクズ男と子ども作る気になったな~と思った
    子どもできたらきっと変わるはずって言うけど、実際に変わるのはレアケースだから運がよかったね

  45. 名無しさん : 2015/05/24 21:18:55 ID: IxKIrOqw

    娘が成長して反抗期突入したり
    父親とどうしても相性が合わない性格に成長した場合でもまたスイッチが切り替わらないといいね

  46. 名無しさん : 2015/05/25 04:46:21 ID: kD8n0m7g

    決意を作るのは未来への展望だが、人間は所詮過去によって形作られている
    だから人間の決意なんぞは一日持てばいい方で、そのときそのときに思い出さねば簡単にふきとぶ薄紙よりも軽いものだと覚えておかねば、決意足りえないものになる

    ってどっかで読んだ
    人間そうそう変わらないって意味だよな

  47. 名無しさん : 2015/05/25 09:28:50 ID: Fc.a5ag.

    もっと子煩悩で家庭的な男かっこいいって風潮にならないかな

  48. 名無しさん : 2015/05/25 16:35:08 ID: kyhHeUa6

    これを良い話だとは思えないんだよなぁ

  49. 名無しさん : 2015/12/27 07:47:07 ID: lNVJY.hM

    だな、「子供が産まれたらきっと変わってくれる」と期待したらどんどん酷くなったパターンもある。
    はい、うちのモラハラ実父です。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。