父が死んで9桁のお金とビルとか不動産を相続した。父の部下に心配だから結婚して面倒見ると言われたが

2015年05月24日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431663586/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part4
371 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)12:01:48 ID:9w1
20代前半女です、父が死んで9桁のお金と都内のビルとか不動産を相続しました。
色々な手続きは父の部下の男性がやってくれました。
この男性は35才くらいで父の会社で働きながらV系バンドをやっていて
私が高校生の頃からよく遊んでくれました。
この男性が私が1人で財産を持ってるのが心配なので
私と結婚して全部面倒見てくれるって先週言われたんですが、
友達は絶対信用するなって言ってるしどうしたらいいのか分かんないです。
父の車とかも何台かあるけど私は免許ないんで
男性に管理してもらったほうがいいのかなって思ってます。


376 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)14:14:58 ID:FD4
>>371
貴方がその男性を生涯のパートナーとしたいのか
なぜ一番重要な事を書かないの?

378 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)16:46:31 ID:XVr
>>371
手続きは弁護士とかしかるべき人にお願いしないと…

379 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)16:53:54 ID:G6q
>>371
自分ならのらりくらりと交わして時間を稼ぐ
そのうち、彼が真意を吐露してくれるんじゃない?
財産の管理が問題なら、プロに相談するという方法もあるんだし
余りにも熱心だと、その態度が引っかかる
お金が絡むと、豹変する人も多いから
出来るだけ友人や知人にもその事は伏せておいた方が無難なような気はするんだけどね

380 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)18:15:09 ID:37w
>>371
ちょっと怖いひとだと思う
お金関係は、
>>379さんのアドバイス通り、プロに相談したほうが安心だよ
お金は、魔物。
プロの探し方のアドバイス、どなたかしてあげて!
税理士なのか、銀行なのか、役所の無料相談利用できるものなのか・・・・

384 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)23:42:28 ID:ckN
>>371
自立しろ
お金のことを専門家じゃない他人任せにしようという他者依存が酷いね
痛い目見るよ
ただでさえ、愛した相手でもお金が絡むと
醜い部分が浮き上がってきて、関係が壊れることがあるのに


385 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/23(土)23:55:41 ID:9w1
371です。
アドバイスありがとうございます。
>>376
すみません。
その男性の事は好きだけど生涯のパートナーとかそういうのに価する好きなのか
よく分からないんです、10代のときに同級生1人としか付き合った事がないので。
すぐに答えを出さないで1年くらいは様子見してみようと思います。
現在、彼が私の家に来ていて仕事にも送り迎えされるので
ある意味監視されてる状態でお金の専門家に相談するのは先になりそうです。
信頼できる親戚と上司にだけ分からない事を相談して自分で何とかできるようにします。

387 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:29:29 ID:gGu
>>385
監視されてるってことよね
すぐ、逃げないと危険だよ
後でなんて生ぬるいこと考えてたら、いのちまで危なくなるよ
気づかれぬように、すぐ逃げ出した方がいいよ

388 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:54:56 ID:r9n
>>385
信頼できる親戚がいるんだったら、その男の事を相談してみたら?
あたなたの書き込みを見た限りだとどう考えてもお金目当てっぽいけど。。。

389 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)00:57:56 ID:SxE
>>385
>ある意味監視されてる状態
怖いね、それ
世の中お金に目がくらんで・・・という人もいるから
十分気をつけてね

390 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)01:11:15 ID:gGu
仲のいいご夫婦だったのに、大金が手に入ったとたん、関係が一気に悪化したよ
幸い、一時のすれ違いですんで、今は元通りラブラブのようだけれど。
「二人の金銭感覚が一致してたから、亀裂が広がらずにすんだ」と、奥さんから聞いて、
お金は魔物だと実感したよ。
長年一緒に暮らしてきて、よくわかり合っている信頼出来る同士でさえ、目のまえの大金に目がくらむ。
まして、赤の他人のその男にとっては、若くて身寄りの少ないあなたは大金持ちの赤ずきんちゃんなんだよ
頼りになる親類のもとへ、朝送りつけられた会社からこっそりタクシーなどで直行したほうがいいよ。
慎重に、大胆に逃げろ!!

391 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)01:36:37 ID:B3f
>>385
相手が自分の事を監視していると言う意識が有りながら、
その相手と結婚とか、資産の管理を任せるとかの可能性を考えてたの?

良いんじゃないの
人の資産に対して、管理してあげるから結婚しようなんて言う人間を
私は絶対信じないけれど
資産が有る事を友人にも話してるみたいだし
危機管理の出来ない、ぼんやりしたお嬢さんと、
割れ鍋に閉じ蓋的な意味でお似合いかもね

意地の悪い書き方したけど
職場まで送り迎え?、有給取って職場まで送って貰った後に
弁護士や税理士と会う、やりようは幾らでも有ると思う
ビルを持って居たなら御父様が懇意にしてた弁護士とか居ないの?

やり様の有る事を、出来ない事として相談するのは
解決する気持ちが有るのかどうか疑ってしまうよ

392 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)01:39:06 ID:znS
>>385
あんたさ、いい加減に自分の立場を自覚してくんない?
危機意識無さすぎ。
その男を信頼して任せたんでしょ?
任せた結果が、タイミング的に財産目当てが濃厚なプロポーズされて、
監視的なものもされて困っているのにさ、今度は親戚だの上司に相談だ?
巨額の財産持ってますって、また宣伝して回るの?
身内だと揉めますから、専門家にお任せしますと男に言って専門家を探せばいいじゃない。
監視って言ったって、ここに書き込みできるくらいだ ネットで専門家探せるでしょ。
勿論、履歴消してさ。

403 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)14:54:17 ID:VUp
>>385
他人がこんなこと言うのもなんだけどもっとしっかりしてくれよ…
亡くなったご両親が心配して成仏できないよ
大金を持ってることは信頼できる専門家以外には言っちゃだめ
試しに「生前からそう言われていたから全額寄付した、もう取り戻せない」と言ってみたら
彼の本心が丸出しになるよ…と思ったが
それこそ逆上してコロされかねんな
とりあえず友人と遊んでくるとかなんとか理由つけて一人の時間を作って税理士さんに相談してごらんよ

404 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)15:19:04 ID:LuS
>>385の危機感の無さすぎとアホっぷりに口あんぐりするわ。
その財産目当ての男と結婚して父親からの大切な財産を毟り取られて捨てられるとこまで想像できるわ。

406 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)15:53:03 ID:DCg
>>385
それだけの事務が出来たという事は、その男の人は「結婚前の財産は共有財産にならない」という
事を知らないはずがないと思う。つまり籍だけ入れて死んでもらう事が目的だと思うよ。
まずは自分も役所に仕事を中抜けして行って婚姻届の不受理願い(身分証明書が必要)をまず出した
方が良いと思う。そして弁護士事務所に相談に行った方が良いと思うよ。引っ越しも視野に入れてね。

絶対に怪しまれないように動いてね。
億の財産があるのに信頼できる親戚も上司も無いと思う。
弁護士一択だと思うよ。

407 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/24(日)17:11:42 ID:Qwu
>>371
相続に関する書類や通帳等は貸金庫に預けろ。
父親の会社関係に弁護士いないのか?
部下とはいえ、そんな男に相続の手続きをやらせるなんてあり得ない。
「371に何かあったら、その男が相続人に」なんて一筆入っていたりして。

408 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)01:54:17 ID:mMN
371です。
弁護士とか税理士ってうちに来てくれる人ですか?
父が亡くなった時にうちに出入りした人はたくさんいたけど彼が全部やってくれました。
書類とか持ってる人はいたと思うけど彼に、話しとくから見てるだけでいいよって言われたから
私は近くにいただけでした。名義変更はたぶんしてないと思うけど、なんか聞かれたら
とりあえず即答しないで黙れって言われたから黙っといた。
相続の書類ってデザインどんな感じですか?探してみる。
九州に父と離婚してすでに再婚してる母がいるんだけど、
定期的にお金くれるだけで全然会ってないからなんか気まずいんですよね。

409 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)02:07:22 ID:hpj
>>408
そんなことここで聞いてどーすんの?
うちに来てくれる人ですか?って
その場にいるわけでもないのに、そんなことわかるわけないだろーが。馬鹿なの?
弁護士や税理士はネットでもなんでも探せばいいんじゃないの?
>彼が全部やってくれました。
→自分の財産なのに、他人に任せて把握すらしてないとか、馬鹿なの?

410 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)02:39:35 ID:yX3
結婚する理由が財産管理の為ってどうなの
他人が財産管理してる現状もおかしいけど
もしタダでやらせてるならその人にも失礼
ちゃんと金払ってプロにやってもらうべき
自分の財産を自分で管理する気が無いなら
寄付でも何でもすればいいんじゃないかな

411 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)06:49:09 ID:pqP
>>408
御父様が亡くなった時に出入りしたのは違うんじゃないかな
それだけの相続を処理するのに名刺すら出さないなんて有り得ないと思う

見つけた書類見ても貴女には解らないんじゃないかな
書類見て解る様な人は、そこまで人任せにしないよ
専門的な細かい事は置いても、出来るだけ自分で理解しようとするよ

なんか、財産以前に社会人として大丈夫?

413 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)10:24:07 ID:wRD
お嬢様育ちなんだろうね
周りに信頼出来る親戚がいればいいんだろうけど
赤の他人のまだ30代の会社の部下が財産管理や結婚なんて
言い出せるくらいに隙だらけだなんて、危険な状態だよね
財産が相当あるみたいだから、こんな時こそ自分を守る為に
法的な手続きや資産管理に弁護士など専門家に依頼してみたらどうだろうか


567 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)22:17:45 ID:E6d
371です。
九州の母に連絡したら母の新旦那が大阪にいるから
明日急いで私のとこに来てくれるって言われました。
婚姻届不受理といろんな手続きの話もしたら明日調べてくれるそうです。
母に家には帰らないでホテルに泊まりなさいって言われて
職場の近くのホテルを予約してくれてお金もくれました。
家に帰らないことを彼にLINEしたら電話とLINEが凄くて怖かったので
男の子の友達にお部屋に来てもらってごはん食べました。
彼より背が高くてマッチョだからもし見つかっても大丈夫かなって思います。

568 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)22:29:10 ID:eUi
>>567
あんまり危機感なさそうだけど大丈夫かな
明日は仕事を休むの?念のためホテルから出る時には身の回りに注意してね

569 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)22:34:15 ID:sZF
>>371
男をいきなり部屋に呼ばないで男含め友人数人にしないと今度は男女関係で面倒くさそうだけど・・・・
見つかっても大丈夫とか思わないで見つからないように策を練って、
見つかった場合の策も練っておくくらいにしておかないとまだまだ甘いですよ。
お母さん来てくれるなら金を持っている事により起きる事を色々レクチャーしてもらえるから
良く聞いておくと良いと思います。

570 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)22:35:46 ID:DuS
彼への連絡は必要ないよ。むしろ、2度としちゃいけない!
怖い思いをして、少しはわかったかもしれないけれど。
慎重かつ大胆にと忠告の書き込みあったでしょう?
このあとは、おかあさんと新旦那さんに相談し、指示どおりにしないと、
あなたコロされちゃうよ!!

571 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)22:43:03 ID:DuS
その男友達に詳しい話しをしちゃいけないよ!
他の人間にも、しちゃいけない!
あなたの味方は、当面おかあさんと新旦那さんだけ。
なので、いろんな人に声掛けちゃダメ!
出歩かないこと、電話もラインもせぬこと。
ホテルの自室でTVでも見ながら、じっと息を殺して新旦那さんの到着を待っててね

572 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)22:54:16 ID:sZF
そこまで人間不信にせんでも。。。。。と思うがこの子の場合そのくらい過剰にした方が良いか

573 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)23:04:22 ID:GuD
>>567
最初に相談って事で書き込んで
大多数が専門家に相談するようにってアドバイスなのに、頑なにそれは避けるんだね
外野から見ると、大金が絡むと母の再婚相手も信頼に値するのか疑問だけど
色んな意味で大丈夫?

575 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)23:22:22 ID:DuS
>>573
大金持ちなのに、おかあさんから今回も送金してもらってる・・・・・
弁護士の持ち逃げも多発しているこのご時勢、
だれが真の味方かは、分からない
おかあさんと新旦那が万一クソであっても、それはもう、この子の運命でしょう
ここでは、彼女の無事と幸せを祈ってやることしか出来ないのでは?

577 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)23:26:41 ID:E6d
371です。
さっきスマホ見てたら電話出ちゃいました。
マッチョと一緒にいるってわかったみたいで相当怒っててコロすとか

578 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)23:30:03 ID:E6d
途中で送信しちゃいました。
コロすとか言われました。怖いですね。
母には送金っていうかお小遣い用の口座をずっと前に作ってくれたのがあるんでそれです。
新旦那は会ったことあるし大学の先生って言ってたからたぶん大丈夫だと思うんだけど危ないですか?

579 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)23:30:32 ID:CUq
はい、サツ人予告いただきましたー!
警察に通報ですね。

580 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)23:31:05 ID:eUi
>>577
スマホからあなたの居場所がばれたりしてないでしょうね
新旦那が危ないかどうか私たちに聞かれても分からんよ
信用できると思ってるんでしょ?

581 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)23:33:13 ID:sZF
明日は当然だけど新旦那さん来るまで部屋出るなよ。
それとホテルフロントに誰も通さない様一応連絡しておきな。

大学の先生ならそんなに金に目がくらむような事は無いと思う。
というか元から金持ちが大半だ。
んで明日新旦那さんと出かけるなら録音機買っておくと良い。

もはやそんなぬるいやりとりしないかもしれないけど一応ね。
後携帯の通話録音の仕方もネットで調べておこう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/05/24 10:17:05 ID: PEx4Sdec

    とりあえず無理矢理既成事実作られていつの間にか届け出されないように自衛しないとな。
    文章の感じからしてぼやーってしてそうだからうまいこと丸め込まれそうだ。

  2. 名無しさん : 2015/05/24 10:20:40 ID: Hd170duk

    釣りじゃないとしたら、ずいぶん呑気な父親だったんだな

  3. 名無しさん : 2015/05/24 10:23:16 ID: pYz8.g.U

    父親はそんなに財産があるのに、子供をきちんと教育しなかったんだね
    こんなに早く自分が死ぬとは思わなかったんだろうけど
    今更何を言っても遅いけどさ…

  4. 名無しさん : 2015/05/24 10:25:54 ID: xNx72ANM

    スレ民の総意は「逃げろ」一択だが
    余程親身になってくれる頼れる親戚か知人が現れるか
    本人がスイッチ切り替えて自衛するかしないと
    このまま捕食されて終わりなんだろうな
    35歳V系(笑)氏が報告者並みに浅薄で
    周囲にわかりやすく逆切れして自爆してくれる可能性も
    なくはないと思うけど

  5. 名無しさん : 2015/05/24 10:29:32 ID: NOD8doWY

    てか結婚なんてしたら財産目当てでコロコロされるでしょ

  6. 名無しさん : 2015/05/24 10:30:17 ID: MSdZQ6.I

    父の死因は…いや何でもない
    と言うか母はおらんのか

  7. 名無しさん : 2015/05/24 10:34:37 ID: ow59hhw6

    火サス的には、父親もそいつに殺された。となりそう。

  8. 名無しさん : 2015/05/24 10:46:07 ID: sKFa4EfY

    35歳V系バンドマンなんてDAIGOくらいしか許されんだろ…

  9. 名無しさん : 2015/05/24 10:56:00 ID: e87u8DI2

    35歳V系バンドマン
    ハハ……まともじゃないね、堅気でもないし、いうなればくずでしょ?
    オンナが世間知らずなだけだな

  10. 名無しさん : 2015/05/24 10:56:23 ID: LOZT6LT2

    20代前半じゃどうしていいのかわからなくてもしょうがないか。
    そこにつけ込まれてるとしか思えない。
    まずはパパの弁護士とか税理士を探すことかな。
    あと送迎は断れ。家にも来させないほうがいい。こっちの方が大変そうだが。

  11. 名無しさん : 2015/05/24 10:57:56 ID: Ki30afgg

    若くして父親を亡くしたことは気の毒に思う
    (他に近い親族がいなさそうだし)

  12. 名無しさん : 2015/05/24 10:58:25 ID: KfgmYo7Q

    管理任せたいだけなら然るべきプロが幾らでもおるやんけ
    そんだけ財産があったんなら父親存命の時点で何がしか管理したり相談できる人いたんちゃう?

  13. 名無しさん : 2015/05/24 11:00:17 ID: nkV7ghcA

    籍入れたら最後、金も命も取られておしまいになりそう。
    そこまで行かなくても、ヒモは確実だな。

  14. 名無しさん : 2015/05/24 11:00:36 ID: mdIX3gQA

    この無知で頼りなさそうな雰囲気からして部下の言い分も嘘ではない気はする
    かといって100パー善意かというとそれなら結婚する必要はないから半分本音、半分下心って感じ

  15. 名無しさん : 2015/05/24 11:06:19 ID: ZQ3jYDwY

    仕方ないからお姉さんがお金のことはちゃんとしてあげる
    女性だと結婚することもないし安心でしょ?ね?

    こーいう人も来るぞw

  16. 名無しさん : 2015/05/24 11:07:58 ID: PZsBuj/w

    本当にぼーっと何も考えてない世間知らずなお嬢様が2chの生活板なんかに書き込まないと思うんだが

  17. 名無しさん : 2015/05/24 11:17:09 ID: KO92X4GU

    婚姻届の不受理届けを一刻も早く!養子縁組のほうも不受理で!
    この他人事ぶりのイライラさせる感じはネタじゃないなら軽度池沼、ネタならもちろん人格異常。

  18. 名無しさん : 2015/05/24 11:17:25 ID: hnratrvo

    お金持ちネタが好きな釣り師がいるから、
    それかなー?とか思った

  19. 名無しさん : 2015/05/24 11:18:16 ID: ctKVz25Q

    そんだけ資産があるなら懇意にしていた弁護士やら会計士やらいるんじゃないの?
    プロに任せといたほうがいいだろ
    騙されてすべてを失っても案外ぼやーっと生きてそうだなw

  20. 名無しさん : 2015/05/24 11:20:29 ID: L4K4fR82

    判断力ないというか頭が弱そう・・。
    いつか誰かに取られる前にいっそ売っちゃったほうがいいんじゃないか。

  21. 名無しさん : 2015/05/24 11:23:00 ID: VJpzMdi6

    釣りでは?
    億単位の遺産があり「父の会社」とあるんだから
    会社で雇ってる弁護士や公認会計士か税理士などがいるはず
    コンビニオーナーですら会計士を雇って金銭管理をさせてるくらいなんだから
    そちらのほうで手続きして、他人の部下などを仲介で入れるはずはない

  22. 名無しさん : 2015/05/24 11:23:24 ID: 3PdlhVBE

    凄いどうでも良い感が

  23. 名無しさん : 2015/05/24 11:26:56 ID: mJtbqIZg

    もう埋まってたりして。

  24. 名無しさん : 2015/05/24 11:38:22 ID: jIQgriRE

    父の部下ってのが役員だったりしたらありえる
    知り合いの億万長者の例を見ると
    弁護士等がグルになればどうでもできると思うわ

  25. 名無しさん : 2015/05/24 11:42:16 ID: Rm/OiSAU

    火サスなみにやばい匂いしかない

  26. 名無しさん : 2015/05/24 11:44:21 ID: fSZKraeQ

    ボンボンの子供ってアホだな
    それも女とか余裕そう
    妄想じゃなければいいけど

  27. 名無しさん : 2015/05/24 11:44:44 ID: oZ.t85Es

    この人もうこの世にいないと思うの

  28. 名無しさん : 2015/05/24 11:47:31 ID: Lj7hS/Jo

    こういう人は痛い目見るまで騙されて搾り取られてもいいんじゃない?
    もちろん生命の危機やら違法なことに巻き込まれたらまずいけどちょっと暢気すぎる
    資産家なのにプロのツテもないみたいで釣り臭いけど

  29. 名無しさん : 2015/05/24 11:48:57 ID: jqo9khl.

    仮に俺が金目的じゃなく純粋にこの女性と結婚したいと思ってる立場なら
    だからこそ手続きは第三者の専門家に依頼したらどうかと進言するけどな
    金目的じゃないからこそ自分でやって変な誤解は受けたくない

  30. 名無しさん : 2015/05/24 11:52:47 ID: FvRZf8/.

    釣りに切れてる392みたいなやつが面白い

  31. 名無しさん : 2015/05/24 11:54:12 ID: mU0S8giQ

    >9桁の現金
    半分は相続税で取られるよ。更に不動産もあるなら現金はスッカラカンに取られて未だ相続税に足りないで国税に借金した事になって、利息付けて税金の分割繰り延べ払いをしなければならない可能性。
    とにかく現金で遺すのはダメだ。
    もしもそうした相続税の申告と納税を終えた後で更に9桁の現金59都内のビルが残ったなら凄いね。
    管理運営能力が無いなら信託を利用して月々の年金型に振り込まれる様にすればリスクを軽減できると思うが
    前者くさいので目の前にある現金は右から左に相続税として国税行きな気がする

  32. 名無しさん : 2015/05/24 11:58:12 ID: KNOk4LYY

    koroされるか無理矢理妊娠させられてそう

  33. 名無しさん : 2015/05/24 12:01:12 ID: qoLia1Nw

    ※28
    詐取されて全てを失っても泣くばかりで、暢気ぼんやりは変わらないと思う。

  34. 名無しさん : 2015/05/24 12:11:32 ID: .a2bDWgc

    なんか見てる人に分かりやすく説明してくれてる感じが作り話っぽい
    「ある意味監視されてる状態で」「V系バンドをやっていて」
    「友達は絶対信用するなって言ってるし」
    何度も何度も刷り込みのように「わたしの危機を感じて」って意図がありありすぎる
    そんでもって世間知らずを装って親身になってもらおうとしてる

  35. 名無しさん : 2015/05/24 12:22:02 ID: PgCocBQw

    ※26
    ボンボンの意味を調べ正しく使おう

  36. 名無しさん : 2015/05/24 12:22:40 ID: PyMluYo.

    ここまでの資産もちなら後々のことちゃんとしてると思うんだけどなぁ

  37. 名無しさん : 2015/05/24 12:25:02 ID: cfFXLAdo

    一生他人の食い物にされておありそう
    まあこれだけ頭弱いと食い物にされてる自覚のないまま終わりそうだけど

  38. 名無しさん : 2015/05/24 12:27:30 ID: ERg1bT2I

    相続等を善意でやってくれてるならお礼をするべきではあるんだろうけど結婚は明らかにね~・・・

  39. 名無しさん : 2015/05/24 12:29:51 ID: 7FraisCw

    こりゃ今回無事乗り切れてもいつか食い物にされて終わりますねぇ

  40. 名無しさん : 2015/05/24 12:40:23 ID: zlD0QTVM

    妄想や作文じゃ無いなら投稿者は相当なお嬢様()なんだねぇ

  41. 名無しさん : 2015/05/24 12:40:47 ID: kFftSSKQ

    既に使い込まれてるんじゃねえの?

  42. 名無しさん : 2015/05/24 12:42:56 ID: ZrGluv5o

    この人自身その男に警戒してるような書き込みしてる癖に頼るべきか迷うとかwww
    わかってる癖に迷うふりして掲示板で相談とか阿呆すぎんだろ
    これが事実ならその屑に何かされる前に早急に手をうたないとヤバイ

  43. 名無しさん : 2015/05/24 12:47:27 ID: Ppl1RW.Q

    まともな資産家なら、まして娘が精薄なら、なおのこと金銭管理だのは信頼できる専門家を使うわな
    資産があれば、それだけトラブルに遭う可能性が高いし、経験してきた可能性も高い

  44. 名無しさん : 2015/05/24 12:48:21 ID: CWDdESQ6

    私も20代前半で父が死んだけど、肉親が死んでショックで呆然だったし
    世間知らずで何をどうしていいかわからなくて色々と大変だったし
    数珠とか持ってきて自分が信じてる宗教に引きこもうとしたババアも
    気にかけてくれた良い人だと思っちゃってた。

    だから大変な時に面倒な手続きとかして色々助けてくれた(っぽく見える)
    35歳V系()は、親切な人ぶって取り入ろうとしてたんだろうけど
    数年来の知り合いだし親切に助けてくれたしって思っちゃって
    疑いきれないのも仕方ないと思う。

  45. 名無しさん : 2015/05/24 12:51:01 ID: Wuqg5swA

    普通それだけ資産がある家なら顧問弁護士の一人や二人ついてるだろ?
    財産管理については弁護士に相談しろよ

  46. 名無しさん : 2015/05/24 12:53:42 ID: PaQqfCTk

    親父は見事に子育てに失敗したな
    巨額の遺産も子がパーなら意味無いっていう

  47. 名無しさん : 2015/05/24 13:01:14

    9桁の遺産なんて、マジで人間が狂うから。
    どんだけ意識して気をつけてても、やっぱりどこかおかしくなる。

    ましてや、知らない仲でもないとは言え(いや尚更)、カネの管理を持ちかける第三者など全く信用ならない。

    ※45
    ねーわwww

  48. 名無しさん : 2015/05/24 13:01:24 ID: /VCVX0sU

    父親が頑張って事業起こして財産残しても後を継ぐ子供がポンコツじゃしょうがないよ
    親族関係だけでも資産の関係でもめるものなのに、会社の部下なんて何も関係ない人間までハイエナしてるようじゃ、この娘の出来もたいしたものではない事は確定だしな~
    本当、自覚が遅すぎる こんな娘しか相続人がいないの?

  49. 名無しさん : 2015/05/24 13:01:40 ID: Md.25chU

    なんか、こういう大きな財産を相続したと聞くと、
    「雪の山荘でタヒなないかな」と思ってしまう。
    タヒぬときは密室な。
    理解しがたいダイイング・メッセージもお忘れなく。
    間違っても「犯人はヤス」とかネタバレはしないように。

  50. 名無しさん : 2015/05/24 13:04:53 ID: Vyk3wNiA

    別に子がポンコツでもいいでしょ
    親は親 子は子だよ

  51. 名無しさん : 2015/05/24 13:05:38 ID: Kxe6nilU

    完全に財産目当て
    ほだされそうで危ないなぁ
    金を持ってるときに言い寄ってくる男は100%アウトって事くらい知っとけよ成人ならさ

  52. 名無しさん : 2015/05/24 13:12:01 ID: n3Ua4dtI

    大丈夫ですよ、財産は相続しませんから
    この言葉を受けての出方で判断すればいいんじゃね

  53. 名無しさん : 2015/05/24 13:12:34 ID: KpZgKETA

    結婚してくれれば良いけどな
    金だけ取って居なくなる事を結婚詐欺って言うんだよ
    聞いた事くらいあるだろ?

  54. 名無しさん : 2015/05/24 13:14:54 ID: 8sYkRkfY

    ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/3414

    やっぱりバカに遺産を残すとこうなる



  55. 名無しさん : 2015/05/24 13:25:15 ID: YZySesbM

    心配だから結婚するって時点でもうコイツ金のことしか考えてないじゃん
    何を考える必要があるのか

  56. 名無しさん : 2015/05/24 13:32:44 ID: kju5.xFE

    それだけの資産があるなら従来から付き合っている顧問弁護士や顧問税理士もいるはずだろ?月5万~10万報酬を上乗せして適正な財産管理をしてもらえよ。不明朗な資金の流れがないかチェックして欲しいって税理士に頼んでおけば通帳と帳簿の動きである程度追跡できるよ。

  57. 名無しさん : 2015/05/24 13:38:40 ID: bjrzvvME

    相続税の申告をちゃんとやってるのかだけが心配だな

  58. 名無しさん : 2015/05/24 13:40:58 ID: 3vQeIf6c

    つーか、もう家にいるんだろ?報告者がいない間に家探しされてるかもしれないし、権利書とか通帳とかに手をつけられてる可能性あるよ
    1年も考えるの?財産管理の為に何で結婚wむしろ本気で心配しているんだったら、信頼できる弁護士なり税理士なりを勧めるだろうに。今すぐ動いた方が良いよ。既成事実作られて、むしろ報告者が毟り取られかねない
    父親が亡くなって辛い時に色々やって貰った恩や感謝もあるんだろうけど、それ差し引いて考えないとね

  59. 名無しさん : 2015/05/24 13:42:56 ID: cptEoGFQ

    怖すぎわろたwwwww 即親戚にヘルプミー案件だろこれwwww

  60. 名無しさん : 2015/05/24 13:50:02 ID: rJfvVucU

    半分財産目当て、半分親切心って感じかな
    そのうち欲のほうが大きくなって人間が変わっていって、財産使い困れた挙句浮気されて何も残らず
    見たいな展開か

  61. 名無しさん : 2015/05/24 13:52:10 ID: t3DzrV26

    押し倒される前になんとかしないと

  62. 名無しさん : 2015/05/24 14:58:07 ID: kgfrCC6g

    こんだけ危機感の無い女、一度身包みはがされないと自立しないんじゃないかねぇ。
    そんなプロポーズされて、即却下にならない辺り、既におかしいよw

  63. 名無しさん : 2015/05/24 15:29:54 ID: 7/QOL04c

    のほほんとしてる間にじわじわ毒盛られてコロされる前に、お金払って雇える税理士・弁護士捕まえろ。
    お前の金しか見えてないぞ。

  64. 名無しさん : 2015/05/24 15:32:29 ID: KfgmYo7Q

    既にポッケナイナイされてたりして……

  65. 名無しさん : 2015/05/24 15:44:27 ID: TMm9LZfw

    35歳V系バンドマンって時点でお察しだし、元々付き合っててプロポーズならあり得なくもないが、付き合ってすらなくたまに遊んでただけの人間といきなり結婚とかあり得ないから。
    もっとしっかりしなさい。

  66. 名無しさん : 2015/05/24 16:03:33 ID: t/Cjotcs

    本当の話しならばw、すでに幾らかのお金は使い込まれてるだろうな~

  67. 名無しさん : 2015/05/24 16:23:56 ID: C8voquIQ

    ※55 それな。ほかの事はどうでもいい

  68. 名無しさん : 2015/05/24 16:26:30 ID: k9ItXwI6

    釣れたのか?

  69. 名無しさん : 2015/05/24 17:56:41 ID: mHdn3ahs

    釣りじゃないなら続報が載るのは新聞の片隅かネットニュースだなw

  70. 名無しさん : 2015/05/24 18:06:50 ID: dWi/52tE

    これは…確実に知的にグレーゾーンだわ…

    こんなにアレレな資産家令嬢を野放しとか、親戚は心配じゃないのかな?
    それとも北九州の犯人みたいに、抜群に口が上手くて、既に親戚も丸め込まれているとか?

  71. 名無しさん : 2015/05/24 18:27:08 ID: V/Z4c13U

    ※55
    馬鹿だな。照れ隠しなんだよ。
    今時、シャイないい人じゃないか。
    きっとアレだよ。
    V系バンドってことだから、「たま」のボーカルみたいな人なんだよ。

  72. 名無しさん : 2015/05/24 18:31:41 ID: us5Omjag

    私も※56と同じ意見だわ
    顧問弁護士はいないかもだが税理士とか会計士くらいはいるでしょうよ
    ものすごい零細でとてもそんな資産のないうちの実家でもいるのに

    というか報告者自身の資産でとても相続税払えそうにないし、そこら辺どうするのかとか
    他にもいろいろ手続きがあるので、即税理士いれたほうがいいと思う

    V系は過去はほんとに心から可愛がってくれてたんだろうけど、
    その申し出は誰がどう見てもおかしいわ
    仮にものすごく心配してくれてたとしても、普通の人間ならいきなり結婚しようとかにはならないよ
    結婚しなくてもいくらでも助言はできるし、なにか困ったことがあったら頼ってくれと申し出て、
    ちょくちょく様子見しにくればいいじゃない

    もしできたらV系に頼りたいという気持があるんなら、
    一度興信所いれて素行調査してみたら?

  73. 名無しさん : 2015/05/24 18:33:31 ID: us5Omjag

    読み直してみたら既に相続済で、その手続き自体をV系がやったって書いてるね

    税理士とかに再調査してもらってみては……
    結婚申し出だけでもおかしいけど、現在の監禁状態がとても怖いわ

  74. 名無しさん : 2015/05/24 19:51:54 ID: .w7maMJQ

    馬鹿かw
    そんな資産持ちで成人した子供いるなら普通は遺産管理やってるだろ。
    懇意な税理士や弁護士だっていたはず。
    そんな資産を部下に丸投げとか知能疑うわw

    こんな馬鹿は全額使い込まれて奈落に落ちていいよ。

  75. 名無しさん : 2015/05/24 20:53:54 ID: Sgp6SzMU

    危機感がないのは大事に大事に育てられてお金にもなんにも困ったことがなかったんだろうね

  76. 名無しさん : 2015/05/24 20:56:58 ID: qJQ6DMYg

    マジで殺される可能性があるんじゃ・・・・・・・・

  77. 名無しさん : 2015/05/24 22:57:10 ID: bHKLTcbo

    まぁネタなんだろうけどこのくらいのお金持ちは遺産のこととかちゃんと準備してあるでしょ
    ネタじゃないとしたら、今この人から逃げてもなんか結局ダメそうだからどうでもいいわ
    男関係で頭弱い人って何言っても無駄だから

  78. 名無しさん : 2015/05/24 23:55:37 ID: TIZmaUWE

    ど庶民が考えた「おかねもちのそうぞくとらぶる」

  79. 名無しさん : 2015/05/25 03:36:53 ID: zZscrYPE

    頭ん中なにつまってんだろ

  80. 名無しさん : 2015/05/25 05:08:18 ID: sFkzfa0g

    やめなさい そいつあぶない わたしにしときなさい

  81. 名無しさん : 2015/05/25 11:55:44 ID: TYKHW97Y

    父親が、社外の税理士や弁護士に資産管理してなかったとしたら衝撃的だわ。
    それとも、いつの間にか書類にサインでもさせられてるのか?

  82. 名無しさん : 2015/05/25 12:04:46 ID: kHHI.Mq2

    世の中には財産があるのに、お金の使い方を教えず亡くなる親がいて
    子供が学ぼうともせず、ヘラヘラしている
    この後の展開は火サスにならないようにな
    弁護士も選ばないとってたまたまいい弁護士に出会わないとダメそう
    まじで結婚して管理してもらわないとアカンのかも

  83. 名無しさん : 2015/05/25 12:25:21 ID: NtyfMSfQ

    赤ちゃんかこいつは

  84. 名無しさん : 2015/05/25 12:59:57 ID: YHBDeYxM

    バンドやりながらもきちんと(?)社会人やってるんならまともなんじゃなかろうか。
    あと、おやじさんの生前から付き合いがあったってのも。

    よく考えてってのは確かにそうだけど、最終的に本当に善意だったりしないものかなぁ。

  85. 名無しさん : 2015/05/25 16:24:09 ID: dULwiJHk

    身ぐるみ剥がれてお風呂かどっかで体売って生活する羽目にでもなればいいじゃん
    いい歳して恥ずかしげもなくバカなのは本人の責任でしかないよ

  86. 名無しさん : 2015/05/25 16:32:42 ID: 40KXZnOk

    父ちゃん…娘さん、成年後見人つけなきゃダメな人だよ

  87. 名無しさん : 2015/05/25 19:34:00

    ※78
    だろうなあ

  88. 名無しさん : 2015/05/26 07:57:05 ID: WAENK5.o

    白川どクズすぎワラタw

  89. 名無しさん : 2015/05/26 15:41:37 ID: xToxdrnQ

    この人が結局その男と結婚して、財産取られて頃されて、その男が
    この人の財産をジャンジャン使ってくれたら有難い
    経済が回る

  90. 名無しさん : 2015/05/26 17:23:33 ID: saFLBARc

    父の部下の男性はバカなのでやめときましょう、いろいろ良くしてくれて、私に気がありそうなんですけどなら、相談として成立しますが、結婚して面倒見るではバカすぎて話になりません、財産を持った小娘を騙すにしても、スマートとかしゃれているとか本気に見えるとか誠意があるように見えるとかがないと、騙されたふりすらできない、バカは相手にしないことですね、お金を払って弁護士に財産管理を仕事として依頼するのがいいでしょう。

  91. 名無しさん : 2015/05/27 11:03:58 ID: aSjLTfxQ

    ※89
    ここまでアホだと、冗談抜きでその方が経済的にプラスなんじゃないかと思えてくる

  92. 名無しさん : 2015/05/27 11:09:17 ID: qNyjc0zI

    もう全額どっかに寄付しろよ

  93. 名無しさん : 2015/05/27 13:12:26 ID: Lkrd9IFk

    弁護士が直接でてこないってことは
    ほとんどが、会社名義で株の名義の変更程度なんでない?

  94. 名無しさん : 2015/05/27 15:17:50 ID: P2fVt7MI

    なんか、相談者がすげえ頭悪そうで萎えるわ・・・・

  95. 名無しさん : 2015/05/27 16:37:25 ID: BN4YGEyA

    577は録音してなかったのか?
    本スレ見てないけど録音しておけと言っている人は居なかったのかな
    不受理届け関係も母の新旦那のようで他人任せだし、母新旦那も信用できるのか?

    ここまで他人任せで、もう、*89でいい気がしてきた

  96. 名無しさん : 2015/05/27 19:04:32 ID: TTO8ZEPY

    会社経営者なら、顧問弁護士や顧問税理士はいるはずだし、
    たぶん、相続についての諸手続きで娘に会いに家に来ただろうけどね。
    部下の男性の指示に従って、意味も分からずに、
    彼に全権委任みたいなことをやっちゃたのかもしれない。
    そもそも、報告者は弁護士や税理士がどういう仕事の人かすら知らなそうだし。

  97. 名無しさん : 2015/05/27 22:23:38 ID: Lj7hS/Jo

    優しいなスレ民自分ならこんなバカ
    さっさと身ぐるみはがされて手遅れになってから賢くなればいいと思ってしまう

  98. 名無しさん : 2015/05/27 23:21:41 ID: PEx4Sdec

    何か散々逃げろとかアドバイス入ってるのに動きは鈍い感じだなぁ。
    「俺がこんなにやってるのに"浮気"しやがって」みたいなすでに371は自分の物って認識っぽいね。
    マッチョな男友達に迷惑かからないようにはよ逃げてほしい。
    母親とそのダンナ頼っていいと思うけど、あんまり信用しないようにな。
    第二の搾取者になる可能性もある。

  99. 名無しさん : 2015/05/28 01:02:54 ID: /IzMv9jc

    頭悪いなあ。

  100. 名無しさん : 2015/05/28 08:23:53 ID: KdTMNpt6

    頭悪いから、簡単に丸め込めると思われてるんだろうね。

    っつたく、やしきたかじん 後妻で検索してみろよ。

    とんでもない遺産総取りされてんだよ。実の娘はいまだ一銭も相続できず。

  101. 名無しさん : 2015/05/28 11:33:32 ID: 49xIqI1c

    自分以外すべて敵と思わないと

  102. 名無しさん : 2015/05/28 18:39:40 ID: Sgp6SzMU

    こんなに頭悪くても普通に生きてこれるんだね
    マッチョな男友達と2人きりとかいろいろブッ飛んでるなぁ

  103. 名無しさん : 2015/05/28 19:18:35 ID: r7.lVdow

    ここに相談しなかったら35歳バンドマンに押し切られて結婚して1年後くらいに
    「突然『探さないでくれ』と夫のLINEにメッセージを残して行方不明」
    ってことにされて彼に消されてたんだろうなあ相談者は…

  104. 名無しさん : 2015/05/28 21:43:07 ID: vLV.bxh2

    住民達優しいな

    相談をして、ここまで住民達のアドバイスに対して反応しないのも珍しいだろ

  105. 名無しさん : 2015/05/28 23:11:11 ID: M/oVeWUU

    続報がきてて、あっさりそのバンドマンは馬脚あらわしたなあ。
    それにしても、よく弁護士や税理士、公認会計士?の方々は相続の話に第三者がまざっているのを
    放置したなあと思う。すでに丸めこまれて集団で資産の横領でも狙っていたのではと勘繰ると
    小説のネタにすらなりそうな勢い。

  106. 名無しさん : 2015/05/29 23:58:24 ID: pUq5YTqk

    えっと・・・報告者の頭が花畑すぎて
    たぶん一度は身に沁みないと話にならない気がする

  107. 名無しさん : 2015/05/30 03:51:19 ID: 0/vyPY7Y

    多分お父さんなくなった時に
    弁護士や司法書士?行政書士?から報告者に
    コンタクトがあったはずなんだけど
    V系35歳が全部シャットアウトしちゃったんだと思う

  108. 名無しさん : 2015/05/30 09:46:26 ID: IaziN/b6

    釣りかと思うレベルでアホ

  109. 名無しさん : 2015/05/30 12:03:17 ID: xw7dEZ0U

    んで九州の新父と母に搾取されてポイ捨てされる人生が見えるな。
    つかすでにろくに残ってないんじゃね?
    でもまあ、まだ生きててよかったよ。

  110. 名無しさん : 2015/05/30 15:00:29 ID: u5BYBMmw

    こんな生活能力の無いアホ死んでいいと思うの・・。

  111. 名無しさん : 2015/05/30 17:37:57 ID: x9/Ns0Hg

    ※110
    その理論でいけば
    ここでコメントしてる人間の半分以上は死ななきゃダメだなw

  112. 名無しさん : 2015/06/01 00:17:42 ID: gZ3rC/4M

    赤の他人のプロに任せるのが一番いい。
    こういうときの他人同士って言う距離は親戚よりも信用できる。

  113. 名無しさん : 2015/06/12 17:51:01 ID: hm.JZMV6

    20代前半でこれは、頭弱いにもほどがあるよ

  114. 名無しさん : 2015/06/28 18:44:38 ID: /33rzEWU

    わろた
    お花畑やな~

  115. 名無しさん : 2015/07/01 02:06:07 ID: 9DQ779SM

    世間を知るためにも一文無しになってソープに落ちるべきだな。
    その方が幸せだよ。
    馬鹿だから何も感じないだろうけど。

  116. 名無しさん : 2015/07/01 04:55:58 ID: II5jzO/o

    何でバンドマンの彼を信じられないのかわからない
    こんな女が何で生きてるのか…
    全財産バンドマンの彼に遺して逝けば良いのにと真剣に思う派

  117. 名無しさん : 2015/07/16 17:18:48 ID: K.MrWlU6

    父はきっとまともな仕事の人じゃないよね。
    もしかしたら日本人でもないのかも。
    親の因果が子に報いにならないことを祈ります。
    逆に財産なんか失ってものんきでいられるほど育ちがいいなら問題ないけど。
    父の部下が送り迎えってなんなんだろう。
    この人の会社に送り迎えってこと?

  118. 名無しさん : 2015/07/25 11:08:01 ID: CU6EUqRY

    今、この彼氏(?)にとられなくても、また違う男に財産とられそう……お金持ちは大変だね。

  119. 名無しさん : 2015/08/07 04:18:27 ID: BPQpOWKw

    >コロすとか言われました。怖いですね。

    危機感ゼロだな〜 つられて笑っちゃったけど
    この人無事だといいなあ

  120. 名無しさん : 2015/08/22 12:36:37 ID: rObMKYfs

    本当にちゃんとこの人に不利益なく手続きされたかもわかったもんじゃない
    横領でもしててその証拠隠滅目的だったりしかねない

  121. 名無しさん : 2015/09/09 21:28:41 ID: /sqiJc6.

    20歳までにキチンと世の中を渡るための知識を教えて、20になったら自己責任で放り出す。
    同時に選挙権と正式な成人権を手に入れる。
    そういうもんだと思ってるが、実際にはこういうの多いよな。
    母親の新夫というのもどこまで信用できるか分からん。
    極端な話、実の親子でも金に目がくらんだら穀すからねえ・・・・

  122. 名無しさん : 2015/11/14 00:41:26 ID: Pulx.g6E

    いくら知識が無かろうと、自分で考える事すらしようとしないなら、
    全部吸い尽くされて風呂にでも沈めばいいよ。

  123. 名無しさん : 2015/11/19 21:54:38 ID: G//NdqAQ

    高校生でも中学生でもしっかりした子はもっとしっかりしてるけど
    これだけアホならそりゃその30半ばのV系バンドマンだって嫁にしようとするわ
    馬鹿すぎるもん

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。