2015年05月26日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1421112725/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 2
- 466 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)15:25:35 ID:tJn
- 出産以来、私・夫・娘(赤子)とウトメは月2回くらい、
お互いの家の中間にある観光地で会ってお食事したりしてる。
どっちかの家に行くと遠いし、わざわざ招く程の家でもないので。
三回目くらいから、トメが大量のお土産を持参するようになった。
中身はトメの料理や食材をタッパーやジップロックに詰めた物。
全部ナマモノ。しかもいつ作った物かも分からない。
保冷パックなどに入れることもせず普通の紙袋に入れてくる。
午前中に会ってすぐにニッコリ渡される。必ず私に渡してくるので
抱いていた赤子を一旦旦那に預けて受け取る。すると即トメが
赤子を抱っこ又はベビーカーキープ、以降夕方に別れるまでずっと
私→荷物持ち トメ→ウト息子孫娘でウキウキ という状態が続く。
両手で持つような量で重い生料理を薄い紙袋に入れてくるから
紙袋が破れたりもする。そうするとトメは他人事みたいに
「あらー、エコバックかなにか持ってきてないの?
若い人は仕方ないわね、そこのコンビニで袋買ってきたら」って。
トメにはそんなに悪い印象がなかったんだけど孫が出来てから
なにかと私に小競り合いを仕掛ける様になってきた。
これも、私が赤子を抱っこしているのが嫌でやっているっぽい。
トメが赤子を抱っこしていれば夫が不安そうにずっと側にいて
あれこれ話しかけて来るからそれも嬉しいんだろうし。
|
|
- 私も良い嫁ぶりたくて、夫にも文句を言わずにニコニコと
耐えていたんだけど、先日渡された紙袋、中身が水漏れしていて
茶色い汁が私の服にべっとりと付いた。
汁物を普通のタッパーに入れてビニールで包みもしてなかった。
服が茶色くなった私を見てトメは「ドジなんだから~」とゲラゲラ。
夫もウトも怒ってくれたけど、現実問題として私はトイレに退場、
トメは赤子キープという状況だから特に痛手もないだろう。
そこで私の良い嫁キャンペーンは終了した。
土曜にまたウトメと会った時に、トメがお土産を渡してきたので
私は赤子を抱っこしたまま夫に「持って」と言った。
トメはメチャクチャびっくりしていた。何度も「あなたに」と
言ってきたけど、夫が「なんで?俺でもいいだろ」と受け取った。
夫はすぐに文句を言い出したよw実母だから容赦無し。
重い!こんなもん持ってきてアホか!帰るまで持てってか!って。
トメに「自分で持てよ。帰る時に受け取る」と渡そうとしたが
トメが拒否、ウトが暫く持っていたけど「こんなに重かったのか」
と言ってトメに渡した。その間、私はずっと赤子を抱っこして、
私は何も気付いてません~レストランを探してます~ってフリしてた。 - 467 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)15:25:48 ID:tJn
- 夕方までずっとトメは重い荷物を持ち続けた。
勿論、いつものように薄い紙袋でまた汁が漏れて、更に紙袋が破れた。
トメは服が汚れてキレて、「もう嫌!あんた達なにも思わないの?
気を遣わないの?!自分達さえ良ければ良いの!?」って喚いた。
夫とウトは「そんなに重いと思わなかった。いつもそんな物を
嫁に持たせていたなんて、そっちこそ産後間もない嫁に気が利かない。
前回も汁が漏れたのになんでまた対策していないんだ。自業自得」と
言ってくれた。私は夫とウトにすごく謝られた。
トメはいきなり紙袋ごとゴミ箱にダンクして、キレて帰って行った。
ウトは私達に謝りながらトメを追いかけて行った。
夫は「なんで言わないんだよ、あんな重いの。平気なのかと思ってた」
と何度も謝ってくれた。私も謝った。
日曜にトメから電話がきて、
「(私)ちゃんは平気なのよね、お土産。持てるよねえ。
息子や夫にそう言ってくれない?私ばかり悪者にされちゃって」
と言うので、
「すみません、実はずっと負担でした。折角頂いたからと思って
いつも我慢していました。早く言えば良かったですね」と答えた。
トメは「あ、え、でも、じゃあ、、これからあなたは会う時に
いつも手ぶらな、楽ちんなふうでいるの?」と言うので
はあ、まあ、子供もいますし手ぶらが望ましいですよねと言ったら
「夫の両親に会うのに、そんなに楽にするの?ちょっと自己中ね、
今の若い人ってうんたらかんたら」と言うので
「???なんでわざわざ辛い感じで会うんですか?お互い最も
負担の少ない状態であった方が良くないですか??」と言ったら
「夫の両親を立てるという事を知らないの?」と言い始めたので
「夫の両親を立てる事とあの荷物に何の関係が…」と聞いたら
「あなたは荷物を持って後からついてくるの!私と夫と息子は
孫を連れてちょっと先を歩く!嫁が手ぶらでのんびりなんて、
とんでもない。出産したからって、あなたなにか勘違いしてない?」
と言い出した。私が「…夫くんと相談してみます。」と言ったら
凄い慌て出したので切った。で、録音していたので、
庭で草むしりしていた夫を呼んで聞いて貰った。
夫は電話を掛け直して、トメに「何言ってんだあんたは!
わざとだったのか!なんで意味もなく相手に負担をかけるんだよ!
嫌がらせだろうが!」って怒ってくれて、暫くは疎遠に出来そう。
たいした被害でもないけど、スッキリした~~~。
せめてお土産が良いものだったらまだ我慢出来たんだけどね。
中身、ほとんど腐ってたから。トメ、メシマズだし。
分かり易く書こうとしたら長くなっちゃった。すみませんでした。 - 468 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)16:06:36 ID:tJn
- 補足
トメは孫はきちんと可愛がって面倒を見ていました。その点では気の毒かも。
でもあの性格だと今後何を吹き込むか分からないのでやっぱり疎遠にしたい。 - 469 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)16:13:47 ID:0nD
- >>466
対応がスマートでいいね
相手は勝手に自爆してるしw - 471 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/25(月)16:45:07 ID:prM
- >>468
いやいや、気の毒でもなんでもないよ。
母ちゃんを虐めるババアなんて子供にとっちゃ敵でしかないさ。
今のうちに手を打ってよかったんだよ
|
コメント
なんで男って気が付かないんだろうね
重かろうが軽かろうが子ども抱っこしてる母親に子供どかして荷物持ってたら気づかんかね
普通自分の親がわざと人に嫌がらせをするとは考えにくいからね
こんなトメが母親な旦那さんは哀れだな
※1
男全員がそうだと思わないが、この夫と舅が気が利かないタイプなのは間違いない
そんな変なもの生み出すくらいならもつと他にやる事あるだろうが…それがクソトメクオリティーってやつ?
いやがらせとは思わないかもしれないが嫁が赤ん坊を抱っこしてたら
荷物は俺が持つよとならないもんか
嫌なBBAだなぁ~(´Д`)
録音までいくと、そこまでやるかと旦那との信頼関係も揺らぐからな
嫁の話を信じてくれる旦那でよかった
重たい荷物の件で信じる要素は多分はあるが
お互い車じゃなくて、電車か飛行機ってこと?
ロッカーも近くにないような場所で毎回会ってたのか。
それにしたって、重いのはともかく、腐ってたり保冷もないから傷んだりする時点で旦那に言わないのもどうかと思うけど。
※1
そんな馬鹿をするトメが悪い、女が悪いって発想はないんだな。
おまえみたいなまーん(笑)チュプはww
本当に女ってクズでまーん(笑)でチュプはゴミで産むキカイだな
※3
そんな馬鹿をするトメが悪い、女が悪いって発想はないんだな。
おまえみたいなまーん(笑)チュプはww
本当に女ってクズでまーん(笑)でチュプはゴミで産むキカイだな
はい、大事なことだから2回言いました。反論どうぞー
ま、どうせ逃げるんだろうけどね。
何で辛い感じで会うんですか?が秀逸
嫌がらせって分かったんだし、これでもう当分会う必要もなくなったな。
バレたら自分の立場が悪くなるの分からないのかね?嫁は黙ってついてくるもんだと思ってるのか。
トメは昔そうだったんだろうか。知らんがな。
嫁が荷物持つというなら普通は止めないよな
普通はいい嫁キャンペーンでまあまあ認められて終わりだから
嫌がらせ前提では動かないよ
また姑がガイキチで舅や息子は気付かずってパターンか。
自分の持ってきた荷物で一人で自爆している様が昔話のようなトメだなwww
そら、こんな姑と結婚する舅とその息子だもん、気利かなくても納得。
自分なら赤子を手放すという発想が無くて初回から夫くんに荷物をお願いすると思うから、トメの黒い感情が表沙汰にならないいまま終了だわ
しかし会ってる最中は仕方がないにしても、別れて帰る時も袋が破れかけたり汁漏れした荷物を代りに持とうとしない夫の方もどうかと思う
男手が二人もいて荷物持ちは嫁かー
旦那が持つよ、とはならんのかー
でも外に出てみるとお父さんは手ぶらでお母さんが荷物持ちとか結構見るよね…
きめえ
やはり家族なんていらん
※16
アホかお前は
んな事を言い出したら、その息子と結婚した報告者も・・・って流れになるだろが
うちの旦那は普通に持つけど。
寄越せって言っても持たせてくれない
気持ち悪いトメだが、文章はスッキリしていて読みやすかった。
こんなトメの場合は、孫が自分の意に反して
ちょっと自己主張したり、もしくは、そういうのが強めの子だったら
要らんこと言出したり、やったりして余計なストレスになりそうだから
行事以外は疎遠が良いと思う。
女の長文でも読めるのはちゃんと読めるんだな
なにが違うんだろうね
やっぱ要らない心情風景とか筋に関係ない描写とかそういうのだろうな
米24
「女がー」という偏見があるからじゃない
※18
女だけど、夫と一緒でも自分の荷物なら自分で持つよ。
旦那なんで言わないんだよってバカ?
※24
お前の頭の辞書には「女流作家」という言葉は存在しないのか?
姑が根性ねじ曲がってて怖い
米24
男の文章なら常に読みやすいとでも思ってるの?ちょっと見識不足じゃないかな。もう少し広い視野を持ちなよ。
まぁ、努力だけでどうにかなるもんじゃないかもしれないけどねw
※9と10の人は頭がオカシインダネ。
トメの荷物を持たないウトにも、
嫁に渡された荷物を持たない夫も両方いらないなー。
こんなウトと夫がトメをたしなめたりしかっていたりしても信用できないわ。
※32
話し合って直してくれたら良いんだよ
誰にでも至らない所はあるからね、本来の能力的にも。
どれだけ言っても直してくれなかったら、ポイ。
気が利かない人間をどんどん「いらない」ってやっていったら
あっという間にひとりぼっちになるよ
この婆も嫁であろうに
基地外イビリクソダニゴミババアの分際で生きてんじゃねえよとっととタヒね
まあそりゃ嫁が赤子抱いてるときに荷物手渡そうとしてたら
俺が持つよ、って代わりに受け取ってくれるのが「いい旦那」だし理想だけど
報告者はいい嫁キャンペーン中で、トメに手渡されりゃ赤子旦那に預けて受け取るし
不快な思い(重いとかわざと耐久性のない紙袋で渡されるとか)を気取られないよう
旦那にも愚痴らず、頑張ってニコニコしてたんだから
旦那は気が利かないというのは報告者の本意とも違う気が・・・
※36
普通は奥さんに対して渡された物を旦那が横から手を出して受け取らないと思うねぇ
ただ、この件の場合は男二人が持ってみて重いと怒りだすレベルの荷物なんだよね
中が食品なら見た目でも結構な量があることは分かるだろうし、まだ小さい赤ちゃんもいるのに
奥さんの手を塞がせるのはさすがに無神経だったんじゃないかと思うよ
姑の抱き方が危ないならなおのこと、途中で荷物持ちを交代して赤ちゃん取り返すべきじゃないか?
姑が嫁の手から赤ちゃんを取り上げたくて、代わりに持たせる物を用意しているんだろうことも
この報告を読んだからそう思うのかもだが、傍で見ていても分かったんじゃないかなぁ
報告者が気を遣っていたからって、全く気付いてやらないのもちょっと酷いレベルの話だと思う
こう言う嫁いびりって未だにあるの?
何時も思うんだけどそもそもその嫌いな嫁が
産んだ子供(血も入ってる)は
可愛いんだ?何か矛盾して無い?
こんな所からも「産む機械」って言葉が出たのかと思う。
※37
当事者じゃないんだから状況もわからんのに想像でアレコレ言っても仕方ないじゃない
※39
そんなこと言われたらどの記事にも一切コメントできなくなるんだがw
書いてあることから状況は読み取れるだろうに、それすら否定するのは違うだろうよ
自分が婆であることを想像して、息子と嫁がいて、自分が荷物持ってたら
絶対に、よその人だし女性だしで、お嫁さんには持たせないなぁ、って思った。
やっぱり嫁いびりだよね
お前は家族じゃないから横に並ぶなってことか
すごいな
嫁に雑事押し付けて孫にクソトメお手製生ゴミメシ食わせるようになっても困るしな
もうトメが基地すぎてびっくりした
そんな重い汁物を汁がわざと漏れるようにビニールに包みもせずに毎回
破れる紙袋に入れて思い荷物を産後間もない嫁に持たせて嫌がらせ、
・なぜなら嫁が辛いのが当たり前だから。
・嫁が辛い顔をしていれば旦那実家の顔を立てている事になる
基地すぎて吐きそう気持ち悪い
もう冠婚葬祭以外では一生会わなくていいよ
そこまで嫁が憎い姑は嫁に遭う度にいやがらせするだろ
どうやったらここまで性格悪い婆さんになれるの?知能が低いからなの?
気持ち悪い
誰かID: 4uMyE8/Yに構ってやれよwwww
一生懸命ズレた女叩きしてるんだからさwwww
このトメ、キチ◯◯じゃない?
でも我慢しすぎ
私なら即旦那に持たせるわ~
うちの旦那はこんなに味方してくれないけどね
ババアちょっと雑魚すぎんよ~www
いっつも腐りかけの食材をお土産と称して押し付けるトメのご近所さんに
「トメさんからお裾分けっていっぱい頂いたのでどうぞ~」と配り回ったら
「あんなものご近所さんに配るなんて何考えてるの!」とキレられたって投稿思いだした
わかっててわざと迷惑なもん押し付け更に嫌がらせって怖すぎ
最初っから夫に持たせればいいのに。
辛いかんじ、何語だよ
血がつながってても、子供が結婚して家庭を持ったら
それは余所の家
昔と違うんだし、嫁は姑に服従して姑を傅くものなんて
妄想甚だしい
軽いお菓子とかと同じ容積でも汁物って重いからこのトメはわざと軽そうに見えるように細工していたんだろう。
薄い紙袋っていうのも軽そうに見えるし。
でも袋が破れたら、旦那が代わりに持ってもよかったよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。