2015年05月26日 14:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1419836619/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 2
- 473 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)08:55:58 ID:oWf
- 衝撃的っていうかやっぱり凄いなって話。
近所の交番にめちゃくちゃデブの警察官がいる。
たぶん120キロ近くの体重だと思う。それぐらいデブ。
安田大サーカスHIROくんみたいな感じ。
小学生の集団下校の時にはいっつもニコニコして気をつけて帰ってねぇ~て言うほど人はかなりいい。
落し物届けた時にも書類書くのに時間がかかったもんだから物凄く謝られた。
時間がかかったのは私がいろいろ質問していたからなんだけどね。
|
|
- それである日、自分の家の近くの居酒屋で私が会社の人たちと飲んでる時に
別の席で酔っぱらいの喧嘩が起こった。
物凄い剣幕で1人が串揚げの串を相手の足に突き刺した。15cmぐらいの多分竹串。
それでも喧嘩が止まらなくて店員が警察呼んだらしくそのデブの警察官たちが到着。
そのとき逆上した酔っぱらいが急に串を振り上げて警察に突っ込んでいった。
もうそこからはデブ警察官の無双です。
後退せずにそのまま突進。体重から想像できない速度で狭い通路を疾走して
相手が武器を持ってるのに体当たり。
初めて人が吹っ飛ぶのを見た。技とか何とかじゃなくて本当に体当たりだけ。
その一撃で相手は座敷の上がるところに体をぶつけて戦意喪失?したのか
ブツブツなんか言ってたけど立ち上がらなかった。
そして警察官たちが取り囲んで公務執行妨害って言ってから捕まえてた。
手錠をかけるとこを見たかったけど警察官たちが取り囲んでたから見れなかった。
その後はどうなったのかは分からないけどとにかく凄かった。
警察官は武道必須って話は聞いたことはあるけどあそこまで凄いとは思わなかった。
今もそのデブな近所の交番にいるけど訓練で相撲とかやってるのかな。 - 475 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)09:11:31 ID:r6Z
- >>473
一見人畜無害で人柄が良くて、いざというときは頼りになるなんて素晴らしい男性じゃないか~
そんなシーン見たら惚れてまう。嫁にしてほしいわ、私既婚だけどw
>>475
ここは既婚板だからね。
現場に旦那もいたけどすげぇなってめっちゃ興奮してたw - 476 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)09:15:30 ID:JLx
- まさに気は優しくて力持ち!だね
- 477 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)09:33:33 ID:oWf
- >>476
本当にそれだと思う。
体型はあれだけどめっちゃカコイイって思った。 - 478 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)09:37:37 ID:JDB
- >>473
たぶん特練員っていう警察の中でメッチャクチャ訓練してる集団に入ってる人だと思う。
柔道をやってんるんじゃないかな。 - 479 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)11:06:22 ID:zlo
- 柔道だよね 無差別級とかだとそういう体格になるかな
- 480 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)11:29:30 ID:TOp
- 警察官はみんな柔道剣道やってるよ
- 481 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/26(火)11:42:22 ID:oWf
- 柔道なのか。
ググったら似たような体格の人が出てきた。
相撲かと思った。それぐらいの勢いで相手を吹き飛ばしてたから。
体格が力士みたいな感じだから運動できない人かと思ってた。
ググってたらバク転できる力士がいるんだね。
自分の常識を超えててびっくりした。
コメント
後の刑事110キロである
デブポリス
警官は武道訓練必須だからね
給料でないけど
太った警官じゃ駄目なのかな?
報告者がデブデブ言ってて何か性格悪いなと思った
無双って言うから大立ち回りやったのかと思いきやぶちかまし一発KOかYO!
デブデブって連呼してるのがどうしても気になった
悪い人でもないのによくデブデブって嬉しそうに書けるな…
ブスとかデブとかハゲとか
悪人に使うならともかく
まっとうな人に当たり前みたいに使える神経がしんじられん
後の大仏刑事である
力士は太って見えるけど、あれ贅肉じゃなくて筋肉の塊だから。
体脂肪率なんて普通の人より低いぐらいだから。
※5
体当たりって武道武術でもかなり凶悪な技だぞ。
ましてや動けるデブの体当たりとなると体重と速度がハンパないからダメージが大きい。
力士はほとんど筋肉やからな
動けるデブはつえーからなー
この場合のデブは褒め言葉
ガリガリの警察官とデブな警察官だったら後者の方が頼り甲斐がある
※8,10
そんなん力説せんでも今時みんな知ってまんがな
動けるデブとか敏捷なデブって続けて書くと愛嬌があるんだけどね
報告者の馬鹿さ加減にイラッとしたと思ったらコメみて安心した。
デブ呼ばわり→柔道→力士が運動できないとか思ったのを自分の常識を超えているとか、そっちの思考回路の方が衝撃的だった。
どうやったらこんな常識を持てるのか
動けるデブはかっこいいね。
デブって言われて気になる奴らはただのぜい肉だろうから
ダイエットしたらデブって呼ばれなくなるよー
ハート様「戦意消失だけなんてしょっぺぇ」
というかこの人、筋肉マッチョでもデブのカテゴリに入れてそう。
呼んだ? (´)Д(`)
ラグビーでも、タックルとかで
選手が失神する時あるよね。
さりげなくデブdisってて正直微妙
警察って基本柔道か剣道か合気道やってるよね
人によっては空手やってたりボクシングやってたりする人もいるけど
おいおいデブって・・でも若い女だから仕方ないのかなと思って読んでいったら既婚かい
警察で柔道剣道が行われているとか、
そもそも柔道がどんなスポーツかも
よく分かってなさそうな報告者。
*21 デブディスりじゃなくて、普通に鍛えてる人間をデブ呼ばわりするのが微妙
見た目体系でデブ=運動ができないと一方的に決めつけてるし
アメフトとかのフィジカルエリート見てもデブ呼ばわりしそう
後の大相撲刑事である
最近、そういうデブマッチョ系の不細工が主人公の漫画が流行ってるんでしょ?
巨漢とかむっちり大柄とか優しい言い回しは出来なかったんかね
基本的に警察官は動けるように訓練してる
特練員じゃなくてもこれぐらい出来ないと勤まらないよ
いやこの人自体はともかくデブはdisられて当然だろ
この警官にしても武道が必須とは言え警官で100㎏越えは自己管理がたりないかと
武道と警官するのどっちが本職なんだよっていう
こんな偏見を持った奴でも結婚出来るといういい例
※30
小デブほどデブに厳しい
120㎏ありそうな奴に暴行されても100㎏以下の警官が来て使えなかったとしても八つ当たりすんなよ。
外国人とかがたいがいいんだし。
そもそも動けないと警察官になれないんじゃないの?
運動適性みたいのも合否に加えられてるよね
採用後に増量としても「動けない」と上から思われたらそれなりに対処されてると思う
関係ないけど120キロと100キロの区別つくもの?
100超えたら「でかい!」って感じで110なのか120なのかはたまた150なのかわからんわ
なんか芸能人や漫画とかで120キャラがいるの?
※30
アホか
警官が本職だから騒ぎに駆けつけるんだろ
自分から体当たりで公務執行妨…
アメリカでは相手が車で突っ込んできても警官は発砲できません(建前では)
警察官が暴漢に突進するのは公務でしょう
柔道の大きな試合を見に行けばおのずと答えがわかるよ。
正直熊の王国と思うぐらいそんな体格の奴等ばっか。
軽量級で60kg未満だとしてもそいつの身長は無茶苦茶小さくてのそれだから
けして痩せてるとかスマートな印象を受ける奴はいない
高校生でも強い学校の団体戦メンバーだと100kg以下は一人もいない
それぐらいそんな体格の奴等ばかり
デヴはあれだからな
170cmで80kgのやつと120kgのやつがいたら120kgのやつは80kgのやつに常時40kgの全身ウェイトつけて筋トレしてるようなもんだからな
ヒキコモデヴは知らん
デブをディスるつもりはないが、
そのサイズでも制服があるもんなんだな
特注だろうからうっかり破られたら換えがくるまで少ない着回しで大変そうだ
※30
へぇオリンピック見たことないんだ。
警察官なんて、元国体選手だの黒帯だのなんてフツーなんだが
もともとその道の頂点目指してきてるから、体の作りこみが昨日今日の話じゃないわけ。
偏見も大概にしとけよ。
訓練で相撲でズコーってなったw
この報告者の思い込み見てると、かの警官が本当にデブなのかすら疑ってしまいそうだ
柔道選手とかプロレスラー(の一部)とかは丸々ブヨブヨしたデブじゃなくて
体が全体的にデカイ、ガチガチパツパツの身体してるよね
腹が出たりしてるデブな警察官ってことなんじゃね?
力士でも普段着で髷無しだとただのデブにしか見えんよ。
報告者が見たままの報告の仕方をしてるだけでデブって言葉に引っかかってる奴はなんだかなぁ。
あと力士が全身筋肉ってのは本当だけどそれ+脂肪で重量増して相手に押されないようにしてる。
だからその+脂肪の量によっては運動範囲が狭まるからその力が使えない時もある。
例えばその重さで動かす筋肉の量も増えて持久力がないとかな。
だからデブの警察官は取り押さえるのは得意かもしれないけど追いかけるのは不得意となる。
結局それなりに鍛えた警察官が一番使えるってこと。
よくデブな警官とかが叩かれたりしてるけど、デブなのが悪いんじゃなくて動けないのが悪いだけなんだよな。
必要な分だけ動けるならむしろ体重あったほうが有利なことは多い。
ただ普通は体重あるとそれだけ動きづらいから、デブはダメって判断されるだけで。
動けるデブはまじでやばいからな。
ていうか例え鍛えてないデブでも本気で体当たりされたら
純粋に体重差で普通の人は吹っ飛ぶぞ。
CMでもやってるけど相撲取りとか、格闘技やってる人の体脂肪率はかなり低い。
筋肉が発達してる人(鍛えてる人)とただ太ってる人はまったくの別物だ。
身長170cmの体重150kgの奴が昇段審査に来たとき
ものの1分もたたずに六人抜きして抜群で黒帯をとったよ。
技なんてあったものじゃない、つかんで一緒に倒れるだけ。
これでみんなやられてた。
食らってみりゃわかるが、柔道で巻き込みっていう技があって、こいつは
自分の体重を乗っけて巻き込むように倒れる技だが、つまり投げられた相手は
相手の全体重が乗っかるって技。受け身を綺麗にとろうがこうなると内臓系は
滅茶苦茶やばくて相手の体重があればあるほどしばらく起き上がれなくなる。
加えてデブは柔道着が必然パンパンですごく袖やら襟がつかみづらい。
デブってのは正直柔道だと素人でもやりたくない相手
格闘系はヒョロじゃあかんやろ
つーかヒョロが幅きかせ過ぎなのが異常なんやで?
まあ女はヒョロ好き多いよな少女漫画かなんかの影響か知らんけど
井上康生と同時期の柔道日本代表に宗田(警視庁)ってのがいたからその人かも
たしか100キロ超級だったかな
知人のポリスメンが
暴れてどうしようもない酔っ払いは最後には店のソファーみたいな怪我しないところに目いっぱい投げ飛ばしちゃうといってた
以前、警察官の官舎の近くでバイトしてたけど、
ランニングしてる人がやたらといた
どうやら官舎に住んでる人たちみたいで、普段から体鍛えてるんだなーと思ってたよ
マシな警官もいるんだ!見てみたいなー。
49
女は40キロ台でないととか言ってる男よりずっとマシでない?理由あるもの。体格差。
大学柔道でもやってたんじゃないかな
柔道部はただのデブとは違う
体格良くて体重あって筋肉あるからそのへんのガリチンピラなんて重量だけで吹っ飛ばすよ
高卒警察官は武道系部活やってるのがほとんどらしいよ。
だからガタイいいのが多い。
武道2種類、それぞれ段持ちだと言ってた。
柔道と剣道がほとんどだけど、
知ってる限りではなぎなた、弓道、射撃、陸上部出身がいる。
ちなみに知り合いのうち陸上部だけヒョロガリ。
ただ、警察官の職業病として肥満と水虫ってぇのもあるからな。
若いうちは動けるけど年配の肥満警察官は動けないという噂もある。
デブに過剰反応示してるのはデブ
真面目に職務をこなしている人に対して、デブ呼ばわり
挙句「手錠かけるところ見たかった」と野次馬根性丸出し
口が悪い人って性格もやはりお察しなのかなと思った。
太ってるんでなく筋肉だるま状態ってことか
悪気なく親しみ込めてデブとかハゲとか言う人いるけどね。あとブスとかババアとかね。
結婚してくれババアとかいうやつ
これは良いデブ
地元のローカルニュースで見た限りでは、
柔道・剣道以外に逮捕術ってのもやってるみたい。
相手を制圧・無力化できればOKみたいな感じっぽくて、
十手みたいな小刀みたいなやつとか柔道だとか剣道だとか無差別級みたいな格闘技?
持ってる武具は布でぐるぐる巻きしてなんかびよんびよんしてたから
痛くないようにしてるっぽいけど、色々訓練してるらしいわ。
しかしアメリカのニュースとか見てると信じらんないようなデブの警官いるけど
ああいう人もやっぱりいざという時には強いんだろうか…。
※欄の何人が柔道着や相撲取りっぽい格好以外の私服姿を見たことがあるんだろうか?w
単に怠惰で太ってるだけのデブ警官だって居るだろうしそんな観察眼が無い(フツーは無ぇわ)
からって報告者を責めるって違うだろww
※30
100kg越えってのは報告者の主観だし、本当に越えてるかどうかは不明
大体柔道やってる人の100kg越えは単なるデブとは違う
柔道剣道の全国、全世界レベルの人は警察からの就職のお誘いがあって
普段は交番勤務でも試合や練習で融通を利かせてもらえるから
ちなみにフランスだとそれがフェンシングになる
※30
格闘技がなぜ体重別なのか知らないのか
同じ技を持ってるなら体重が多い方が有利だからだよ
オリンピックの柔道無差別級を見た方がいい
筋肉デブってかっこいいよな。憧れる。
竹串で人の身体刺すとか・・・・><
俺も120キロ位ある警官見た事あるよ。
丁度その時白バイならぬ白スクーター乗ってた。
積載オーバーで違反じゃねえのか?って写メ撮った。
見かけデブでも、下が筋肉ガチガチならそう体脂肪率は高くないかも
知り合いのアメフト部が170センチで115キロだったが、体脂肪率は22%だった
太っただけの人なら、人が吹っ飛ぶほどの勢いで走れないしね
運動できるデブは強いよ。
動物含め、どんなに力が強くても、それを活かす土台(体重)がないと力を活かしきれない。
勿論構えである程度カバーは出来るけど、同じ構えでも土台がしっかりしてる方が耐久性は高くなる。
異種格闘技で相撲が強いって言う人は、そこら辺の事を言ってんだと思う。
ただ、太り過ぎたり、膝に負担が掛かり易いし、年を取って体重はそのまま筋力ダウンなんかもあるから、自分の体がわからないデブは駄目。
力士がイベントでももクロのバックダンサーやってたの見たが
メンバーと一緒にすげえ高いジャンプしてた
あの人たちすげえわ
本人目の前にしてるならともかく、
掲示板でデブをデブ以外の何で表現しろっての?
めんどくせーやつらだな。
力士とか常人の数倍のパワーあるだろ
※72
力士って、体脂肪率3%くらいのプロレスラーに脂肪50kg付けた感じだからな。ぶ厚い脂肪の下にはガッチガチの筋肉。高くジャンプできて当たり前なのだ。
機動隊の武道小隊で相撲やってたクチかな?
痺れるねぇ
もの柔らかなお上品な婉曲表現しか受け付けないんなら小町池ってやつだな
この報告者は語彙貧困のようだから、デブデブ言ってるが筋肉達磨的な体型だったのか
本当に脂肪たぷたぷのデブだったのか判別し難い
俺様の体が拳法殺しと呼ばれていることを忘れたかー!
※79
力士みたいだと言ってるからそう言うタイプなんだろう
お前は読解力貧困だな
元力士の俺が言うが
力士はほとんど筋肉なんて書いてるやつらがいるけど、
所詮は脂肪ですから
ほとんど筋肉だと、ボディービルダーみたいな体型だから!
脂質を極限まで摂らないような食生活からして違うからね
デブがゲシュタルト崩壊しそう
というか逆に、武道やってない警察官なんているの?
必須だとばかり思ってたけど。
*82
町内相撲の力士の話はいいから
デブがゲシュタルト崩壊
まぁ、アスリートデブもデブの一種だから(by小規模なデブ)
デブ(Lv.99)
警察官が武道必須なのも知らずにデブ呼ばわりの報告者が微妙
そもそも力士やプロレスラーじゃなくても100キロあったら普通に体当たりするだけで相手吹っ飛ぶから。
素人でも体重差は大きいよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。