A子とその彼氏、そして私の三人で仲良くしてたけど、彼氏とA子の仲に不協和音が混じり始めた

2015年05月29日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1430454126/
今までにあった修羅場を語れ【その10】
901 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/28(木)16:41:31 ID:c4w
こんなスレあったのか。
ちょっとだけ吐き出させてほしい。
自分でも漫画みたいなできごとだなぁと思う……でも釣りじゃない。

人物
私:大学生。A子とは同じサークル。コミュ症で女子校→女子大。
A子:彼氏もち。美人だが若干だらしない。だが根本的に悪意はなく、話しやすい。
彼氏:違う大学生。A子とは幼なじみ。

私とA子は自分でいうのもなんだけど、結構なかよしだった。
A子は美人なんだけど思考がリア充気質でなく、 リア充仲間からはなんか違うと拒否られ、 
オタク仲間からは微妙なリア充気質から避けられ、
なんとなく浮いてしまう存在だった。
そんな中、たまたまなかなかお仲間のいない古い同じ作品が好きだったことから
私はA子と話すようになり、なかよくなった。


A子には彼氏がおり、小学校からの仲だという。
前から彼氏の話は聞いていたんだけど、
ある日彼氏に合ってくれないか?と言われた。
なんでも前々から彼氏に私とのLINEの画面を見せていたらしく
そのやりとりが面白くて、私に会ってみたいと言っているらしい。
それは別にいいんだけど、A子はいいのか?と思ったけど
信用されているのかなーと思ってOKを出す。

やってきたのはさすがA子彼氏というべきか、ハンサムな人だった。
兄弟以外はろくに男子と口を効かない生活を送ってきたせいか、
酒に酔ったようなおかしなテンションで接してしまい、
正直おかしな奴だと思われたに違いないと感じていた。
A子におもしろい子だと紹介された手前、
きっとなにかしら期待されてたはずなのに、
うまく振る舞えずにその日はうわあああとなっていた。
でもA子は楽しそうだったし、
幼なじみはA子は友達少ないから君みたいな子が友達でいてくれてよかったよ、
とありがたいお言葉を頂き、その場はまあまあよい雰囲気で終えることができた。

そしてその夜、A子から彼氏に私のLINEを教えてよいか?と聞かれた。
面白いから個人的に話したいと……
でもA子的にいいのか?と思ったんだけど、気にするなや都のことなので交換した。
彼氏はA子について色々と相談できるA子の側にいる人間が欲しかったらしく、
よくA子は学校でどうしてる?とか、A子がこんなことを~と相談された。
変なわだかまりを作るのも嫌なので
「※ちなみにここに書いた内容はすべて彼女に開示されますのでご注意を」とか言って、
実際にA子にも全部見せていた。

リア充にとっては彼氏の友達とLINEとかふつうのことなのかもしれないけど
年齢=彼氏なしの自分には不慣れ過ぎて石橋は叩いて渡っていた。

彼氏のいる大学の文化祭にも二人で行って、三人で回ったりもした。
なんかもう三人で友達!な感じで楽しかったし、
美男美女カップルは絵になるので、羨ましい!と思いつつも目の保養でもあった。

902 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/28(木)16:43:29 ID:c4w
しかしそんな感じで一年ほどが過ぎた頃、彼氏とA子の仲に不協和音が混じり始めた。
A子は悪気はないのだがまったりとわがままなところがあって、
待ち合わせに二時間近く遅れたり、
また遅れても「えーそのへんで暇潰せばいいのに……」と言ってしまうところがあった。
あとはドタキャンをすることもおおかった。
だがその代わり他人の遅刻やドタキャンにも非常に寛容なので、
ゆるゆるした付き合いが好きな私はむしろ付き合いやすかった。

しかし彼氏はそれが嫌らしく、何度も注意をしていた。
また課題をしょっちゅう忘れていて、そのことに対してもしかっていたようだ。
正直私は遅刻はわかるが、
課題に関してはそこまで口を出すことはないのでは…と思ったりしていた。
というか、口を出してもやる気を出すわけではないからだ。
そんなこんなな日々を繰り返すうちに彼女は留年してしまった。
さすがに何度か忠告はしたが、
やばいなー……といいつつも
ときの流れに身を任せている感じだったので、どうしようもなかった。

903 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/28(木)16:46:33 ID:c4w
そしてある夜、深夜にA子からLINEがあった。
なんとなくそんな気はしていたのだが、幼なじみに別れを切りだされたらしい。
幼なじみ曰く「そのだらしなさを直さない限り付き合えないし、どの道もう愛情が感じられない」というらしい。
A子は別れたくないらしく「あいつが細かすぎるんだ!」とのことで完全に食い違い。
時間にルーズなのを治せばいいんじゃないか?と提案したけど
あいつの言葉に従いたくないとのことで関係修復の兆しは見えなかった。
正直三人で遊ぶのが好きだった私は、もう三人で集まれないんだ(一緒にゲームとかしてた)と思うと、
かなり残念だった。


しかしA子と別れたあとも、幼なじみからのLINEは続いた。
その頃にはもうA子抜きに友人としての付き合いがあった。
LINEの内容はゲームの感想とか考察とか。
しかしA子と別れたばかりなのにほかの女子にLINE、
しかもA子と付き合いのある私に……と思うとちょっと嫌なやつだなと思い、その旨を伝えた。
だが「A子はA子。私は私。そういうのはごっちゃにするべきじゃないよ。
あともう彼女じゃないからLINE見せたりしなくていいよ」と遠回しに言われる。
まさか……とは考えたけど、そんな素振りなかったし、
元々さっぱりした気質の人だというのもあって、男ってそんなものなのか?
と思った。
だが友達に相談したらやっぱりあかんということで、
返信はテンション低めな内容で終えた。

だがしかし定期的にLINEは届いた。
A子に秘密にしておくのも、と思い、A子に思い切って打ち明けた。
そうしたらA子に
「私とA子と彼氏でなかよく遊びたかっただけなのに、なんでこうなるの。
私はそんなことしないって信じてたのにさ。
彼氏は私みたいな考察語りとか言って
どうでもいいことベラベラ話してる理屈屋のほうが好きなんだ。
意識高い系(笑)的な?
良かったねーろくに男子と付き合ったことないのに、彼氏から好かれてさ。お似合い(笑)(笑)」
とため息混じりになじられて、困惑。
口調がすごく投げやりで目が死んだ感じですごい怖かった。
そして周りの人には彼氏を取られたと噂を流された。
とはいえ、周りは私とA子の人格を知っていたのでアチャーという感じではあったが、
一部の私を気に入らないグループからはあいつは腹黒いという噂の噂を流されて風評被害。

しかしそんなことがあったにも関わらず
普通にLINEが来たり遊びに誘われるわで謎過ぎて疎遠になっていった。
たぶん友達が少ないから気に入らない相手でも誘ってたんだと思う。

彼氏の方はしばらくLINEが来てたけど、
テンション低めを維持してたら、そのうちに
「俺の気持ちに気づいてるくせに、なんでそんな態度をとるんだ」と言われ
「私が仲良くしたいのはA子の彼氏としての彼氏だったんだよ」と言ったら、疎遠になった。

なんというか幼なじみからの付き合いなのに、なんでこのタイミングで……とか、
A子のゴミを見るような目とか色々あって若干トラウマになった。

そしてA子は退学し、彼氏はまた違う彼女を見つけたとTwitter繋がりで知った。
なんだかなぁというオチ。

904 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/28(木)16:49:25 ID:c4w
あ、彼氏の人物説明は違う大学生じゃなくて違う大学だ。失礼

905 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/28(木)17:26:58 ID:YN8
結果的にA子と縁が切れてよかったね
その関係なら後々あなたに対して悪影響しかなかったと思うよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/05/29 02:35:06 ID: tITrVNnM

    ほぼA子が悪いと思うけど

  2. 名無しさん : 2015/05/29 02:35:09 ID: ALYfyvTc

    自分が報告者の立場になったことがないからなんとも言えないが

    女友達の彼氏と、その女友達抜きで友人関係になるのがちょっと想像つかないな
    部活やクラスが一緒だとか、女友達を介して知り合う前から友人だったとかならまだわかるけど

  3. 名無しさん : 2015/05/29 02:39:33 ID: xZ2Lo8kw

    リア充って彼氏彼女のお友達ともお友達
    友達の友達ともお友達を強要してくる率高いからな

  4. 名無しさん : 2015/05/29 02:56:42 ID: 6c52.1Vg

    A子もアレだし、彼女の友人と個人的に連絡とる彼氏もアレだし、3人セットみたいに思っちゃうわヒトの彼氏とも個人的にやりとりしちゃうわな報告者もアレだし…
    全員無理

  5. 名無しさん : 2015/05/29 03:00:47 ID: kl3wGm6o

    巻き込まれた形だけど、悪気なくても相手に誘われてもカップルにくっ付いて三つ巴になってたら
    そりゃ面倒なことになる要素が色々あって当然だわなw
    本人も言ってるようにコミュ障でスキルなかったから起きちゃったんだろうね
    でも学生時代に勉強しておいて良かったと思う

  6. 名無しさん : 2015/05/29 03:08:02 ID: mnNbhHus

    AがBを介してCと知り合ったら
    BとCよりAとCが仲良くなってしまって
    Bが仲間はずれのような形になって
    まずAとBが切れ、AとCはしばらく仲良くするけど
    結局ちょっとしたことでギクシャクして全員疎遠になる

    この図式ってコミュ障にはよくあることだな

  7. 名無しさん : 2015/05/29 03:08:16 ID: lcNfx1.U

    A子さんは表面的な性格はとにかく、実際は面倒くさい状況を作りまくるタイプだろうなあ
    決定的な悪い子って訳じゃないから切ることも想定できなくて切りづらい
    ってのは、まあ、後から総括して感想述べるだけだから言うんだけど
    人間関係って死ぬまでこういうことの繰り返しだし、いい勉強になったって思えるといいね

  8. 名無しさん : 2015/05/29 03:41:16 ID: ALdXUC6U

    ※6
    ほんとこれだなー
    ABCどの立場にもなったことあるわ
    うまくいくときもあるし続いてる仲もあるんだけどやっぱ難しいな

  9. 名無しさん : 2015/05/29 03:42:10 ID: W6ZqBauE

    A子も彼氏もおかしい。
    でも報告者も軽はずみ。
    いくら相手から請われようと、友達の彼氏と個人的に話をするような仲になっちゃいけないよ。
    それがわかってないなら「私は友達の彼氏には興味がないし付き合う気が無いから〜」って
    またもや友達の彼氏と接点を持って、「友達がだらしないから友彼がまた私になびいちゃった!
    そんな気はない喪女なのに!どうしよう〜悩んじゃうな、悪気は無いのに、キャハ☆」
    って何度でもトラブルを繰り返すと思うよ。
    男なんてやれる相手がいないか絶えず触手を伸ばしてる生き物だからね
    報告者もその迂闊な性格と行動を直した方がいいと思う
    「私はブスな喪女だからちカンになんて遭いません!」って自衛しない馬鹿女と同類だと思う

  10. 名無しさん : 2015/05/29 03:53:57 ID: stf2zIUQ

    まあ、よくあることよね みんなまだまだ学生だから。

  11. 名無しさん : 2015/05/29 04:26:36 ID: g87n3y/g

    「しかし」が多すぎる

  12. 名無しさん : 2015/05/29 05:04:55 ID: .LWNrRA.

    >なんだかなぁというオチ。

    お前がなんだかなぁだよw

  13. 名無しさん : 2015/05/29 05:05:02 ID: 2zi2uSbM

    >気にするなや都

    ちょっと理解するのに時間がかかった

  14. 名無しさん : 2015/05/29 06:40:27 ID: B9GOWlio

    ※9
    あんたいつもそんなに必死で人の粗探ししてんの?w
    よくある話で災難でしたねーって感想しかないわ
    まるで誰かが性犯罪にでもあったかのようなテンションだけど、特に何も起ってないよ?
    アホなカップルに巻き込まれたぼさっとした人のただの愚痴やん

    >そんな気はない喪女なのに!どうしよう〜悩んじゃうな、悪気は無いのに、キャハ☆
    特にここら辺どういうテンションで書き込んでたのかなw
    病的な匂いすらする

  15. 名無しさん : 2015/05/29 06:45:55 ID: ZjJs8hOs

    こんな事駄目だと思いつつ続けたりしてるあたり…うーむ

    A子は報告者に彼氏をとられる事ないだろうと、わざわざ彼氏と接点持たせてアレだし
    彼氏は最初からあわよくばって感じだろw屑め
    報告者は言わずもがな、被害者ぶってるけど周囲にいて欲しくない女のタイプだなー面倒くせ

  16. 名無しさん : 2015/05/29 06:51:57 ID: b6jeQ42Q

    私も親友彼と仲良くなりかけたことが合ったけど、二人が別れた時に友彼をバッサリ切ったことがあるよ。
    (親友は進学で遠距離になったので、寂しい彼氏は彼女の話題で話せる私が都合よかったみたい。浮気心は無かった模様)
    元友彼は私と付き合いを続けたいようで、親友も「別に嫌い合って別れたわけじゃないし、友達のままでいたらいいのに」と言っていたけど、正直彼を個人的な友人ではなく友彼としてしか見てなかったので切ってしまった。
    今でも不思議だけど、男の人は別れた彼女の友人とか気まずくないんだろうか。

  17. 名無しさん : 2015/05/29 07:39:51 ID: r/Wpx.B6

    浮気男(女)は、もれなく彼氏(彼女)の友人にも手を伸ばすのでイイ試金石
    友の彼氏彼女と異性の場合、浮気男女や相談男女の「あわよくば」に引っかからないよう
    友人が別れた異性とは、いくら気が合ってもそれ以降はきっぱり距離を置くのが定石
    誤解されてもいい(つきあいたい)場合なら持続で代わりに評判は犠牲になると覚悟しよう 

  18. 名無しさん : 2015/05/29 07:41:47 ID: r/Wpx.B6

    17の( )の中の男女が微妙にまちがった失礼w

  19. 名無しさん : 2015/05/29 07:42:45 ID: 2Z9T9QZ.

    普段ゆるゆるで生きるなら
    男にふられてもゆるく受け止めろよバカ女
    被害者意識丸出しで悪い噂流すとかこまけえ事

  20. 名無しさん : 2015/05/29 07:48:34 ID: wnBmfs8w

    同じ学校や同じ職場で元々三人とも知りあいで、その中から二人がつきあったとかはともかく、
    それ以外で会った事もない彼氏/彼女に、その彼氏/彼女の希望で引き合わされるとまずろくなことがないイメージ
    三人ででかけるのが普通になるとかなりやばく、三人の仲が決裂どころか最悪周囲まで巻き込まれるよねー




  21. 名無しさん : 2015/05/29 08:23:51 ID: n85toOew

    自分の事コミュ障って言う人好きになれない
    Aと彼氏が一番悪いのは確かだけど

  22. 名無しさん : 2015/05/29 09:02:28 ID: cKdWUFR2

    そりゃ悪いのは
    「ナチュラルで世間に流されないアタシかっこいい」なA子でしょ。
    小学校からの付き合いっていう地元だけでの狭い人間関係なわけだし、
    「私が何をやっても言うこと聞くし別れたりしない」って自信があったんだろうね。
    それに「自分よりブスだから彼氏がなびくはずない」と
    報告者を見下してた部分もあるんでしょうし。
    彼氏だって行動範囲が広がるにつれ他の女の子と触れ合う機会だってあるし
    いずれ「他の女の子ならこんなに無理しなくてもいいんだ」って覚醒するよ。
    たまたまその相手が彼女の友達だったってことで。

    見る限り、男に免疫がない報告者の落ち度はないと思うよ。
    無いがゆえに「この子ならすぐ落とせる」と思われてたフシはあるが。

  23. 名無しさん : 2015/05/29 09:11:58 ID: aQvxbCPA

    確かに※9はちょっと妄想膨らませすぎだねw

    >そんな気はない喪女なのに!どうしよう〜悩んじゃうな、悪気は無いのに、キャハ☆
    どんな顔してこんなん書いたんだよw

  24. 名無しさん : 2015/05/29 10:30:06 ID: 9Qufqhhg

    こういうことがあるから彼氏持ちの友人と遊ぶときは気をつかっちゃうんだよな
    友人カップル+ぼっち自分とか面倒ごとの匂いがプンプンする
    普通に相手の彼氏と友達になりたくてもヘンに距離感間違えると
    報告者みたいなことに簡単になっちゃうから
    友達に嫉妬されるなんて本当面倒くさい

  25. 名無しさん : 2015/05/29 10:51:29 ID: oPhBcGkc

    起こるべくして起こったトラブルだわ
    全員若いんだねえとしか言えない

  26. 名無しさん : 2015/05/29 10:56:31 ID: FoqnlzWo

    ほんと三人とも、若さ、未熟さゆえにこうなったって感じ。
    大人になるとこのあたりのかわし方や距離の取り方うまくなるもんね。

  27. 名無しさん : 2015/05/29 11:03:32 ID: .vKnozW6

    漫画って言うから、どんな?って思ったけど
    単に、だらしない人が
    まんま自滅していく話なだけだった、、、。

  28. 名無しさん : 2015/05/29 12:53:42 ID: wtYFy8m2

    う~ん、全員モヤモヤするね
    みんな下手くそというかなんというか

  29. 名無しさん : 2015/05/29 15:48:44 ID: s1p9lONM

    なまじ遅刻とかに寛容な友達(901)がいたからまともなこと言ってる彼氏を「細かい!」って
    文句言っちゃうんだろうな。
    まぁ幼馴染でそういう性格を理解したうえで付き合ってたんじゃないの?って疑問に思ったり。

  30. 名無しさん : 2015/05/29 20:56:33 ID: VHJHdgEI

    「ときーの流れに身をまーかせー」って歌をうたってた人って
    誰だったかな?と思いながら※13を読んで都はるみかあ!と
    思ってしまった。
    答えはテレサテンでした。

  31. 名無しさん : 2015/05/30 18:18:05 ID: IcHXFcEA

    A子がものすごく疫病神っぽい
    無自覚にじわじわと周囲を不幸にする

  32. 名無しさん : 2015/05/31 17:53:44 ID: uE0tTNKU

    ※27
    男女間の友情は成立するのか?というテーマのドラマや漫画は結構あって
    A彼と私の関係がまんまそんなかんじ、大抵男性側が恋愛感情をこじらせて破局する

  33. : 2015/07/20 20:54:10 ID: gebrhCis

    これ、A子はリア充グループで何かやらかしてるから疎遠にされたんだろ…。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。