2015年05月31日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431663586/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part4
- 854 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/30(土)15:54:24 ID:F8h
- 力関係的に妻に負けているのですがどうしたら良いですか?
力関係というのは腕力という意味です。
妻は広告などの読者モデルというのをやっていて体を鍛えていて軽く腹筋が割れています。
力を込めると腕にも力こぶのようなものが出来ます。
そして腕相撲してみたら普通に私が負けました。
男としてプライドがズタズタになりました。
私も鍛えればいいのですが何しろ忙しくて運動しているヒマはありません。
妻は一緒に運動しようと言っていますが妻は仕事の一部としてフィットネスとムエタイやってますが
そんな時間は私にはありません。
喧嘩したらボコボコにされて殺されそうで最近なんでも妻の言うことを聞くようになってきました。
自分の意見が言えないんです。
家に帰ると妻がシャドーボクシングみたいなことしていてますます怖いです。
本当に自分には勿体無いぐらい良い妻なんですが体鍛えてる時の顔がものすごく怖いです。
恥ずかしい話ですが最近は夜の営みも妻が主導権握ってますし情けない気持ちでいっぱいです。
本当に変な質問なんですが力関係的に配偶者が強い時ってみなさんどうしてますか?
私が気にし過ぎなのでしょうか?
|
|
- 856 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/30(土)16:33:33 ID:PrP
- >>854
世の中の大多数の奥さん達は、腕力でパートナーに劣って居るよ
でも貴方の様に思って居る人は少ないと思う
過去に奥さんから暴力を受けたなどの理由が有るの?
不必要なプライドとかじゃ無いの?
>>856
やはり変なプライドを私が持っているんでしょうね。
見合い結婚で私には不釣り合いなほど綺麗な人なので
捨てられるのを恐れているというのもあるかもしれません。 - 857 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/30(土)16:37:43 ID:hiW
- >>854
出発地点が間違ってるよ。
奥さんの問題じゃない。
あなた自身が、腕力に物を言わせ主導権握りたがる性格んでんしょ。
だから逆転している今、びくびくしちゃうんでしょ。
ひとまずね、避妊しようね。
力が強い方が偉いんだなんて考える人は、いざとなったら
脅して相手を言いなりにしようとする。
そんな人間に親になる資格はない。
あとはどうしようもないね。
あなたが自分の性格を問題視して、直そうと努力しなきゃどうしようもない。 - 860 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/30(土)16:46:51 ID:F8h
- >>857
他人に手を上げたことは人生で一度もありません。
むしろ暴力を受けるような人生を一時期歩んだことがあります。
だから恐れているんだと思います。
単純に怖いんです。私より強いってところを見せつけられているので。
こんな後ろ向きな性格だからウジウジ考えてしまうのかもしれません。
こんな私じゃ子育ても出来ませんよね。 - 859 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/30(土)16:46:40 ID:CRq
- 俺の嫁さんも、瞬間的な力は俺のほうが上だけど、重いもの持ち続けるなら断然嫁さんが上
でもそれは相手より強いとか弱いとかじゃなくて、個性として受け止めてる
嫁は70キロの物を持ち上げることはできないが、俺はできる
だから思い荷物は俺が荷台にのせる
嫁は20キロの荷物を肩に乗せて4階まで運ぶことはできるが、俺はできないしふらついて危ない
だから荷物を運ぶ時は嫁の役目
違いを認めあえない夫婦って一緒にいる意味あるのかな - 862 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/30(土)16:49:41 ID:F8h
- >>859
いえ別に妻が私のことをどう思っているかではなく、私が勝手に妻を恐れているんです。
心理的プレッシャーを勝手に感じてるだけなんです。 - 865 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/30(土)17:08:49 ID:syO
- >>860
まず男は女より筋力において勝るというのが先入観なんじゃないかな?
わたしは女だけど、女は男より料理がうまくて手際もいいという考え無いわけじゃないけど
夫の方が料理は上手いし、段取りもろもろ女顔負け(←この表現も今はアレだけど)の男性は身近にいるよ
悔しく思わないでもないけど、怯えたりするほどじゃない。
奥さんがあなたを選んだのだって、きっとあなたには他の人にはない、
奥さんにもないかもしれない、良いところがきっとあったからじゃないかな。
腕っぷしで奥さんの上に立とうとするんじゃなくて、
奥さんを受け止めてあげる心の強さというのも、男の人の強さですよ。 - 866 :名無しさん@おーぷん : 2015/05/30(土)17:27:12 ID:F8h
- >>865
たぶん「男は女より筋力において勝るというのが先入観」これがしっくり来ますね。
私がそう思い込んでるだけですよね。
考えてみればアジャコングや北斗やジャガーに一般人の男が立ち向かったところで
ボコボコにされるだけでしょうしね。
変な先入観を持たずに普段通りに付き合って行きたいと思います。
ありがとうございました。
|
コメント
嫁に力で負けてますどうしたらいいですか?怖いです…
↓
男の方が女より強いという先入観をやめてみたら…
↓
先入観を持たず普段通り付き合います
なんだコレ…
意識の問題なのか?
コミュニケーション不足だろ
※1
もともと持ってる恐怖心が問題。強い嫁じゃなくても起きてたと思うわ
奥さんに対する劣等感から来るものだろうしコミュニケーション不足とはまた違うんじゃない
>>857の的外れ感がすごいなw
>>857はもうこの結論ありきで詳細みてないだろ
信頼関係を築いてこなかったんだろ
夫婦間で力関係とか言ってる様じゃどうにもならん
お互い対等で思いやり気遣い敬う
これが出来て無いんだろ
嫁さん可哀想
そもそもきたえてる、訓練している人と
性差だけで勝てるわけないじゃん
基本が間違ってるよね
男女の筋力差ってものすごいんだよ。多分奥さんは体格もいいんじゃないかな。一般的な男性並みの筋力を東洋人の女性がつけるのは、ものすごく大変なことなんだよ。しかも腕相撲みたいな単純な力比べとかで勝てるくらいまでね。
というより、多分この旦那さんがひょろ過ぎるだけだと思うわ。その辺はあきらめればいいのにね。俺はちっさいけど筋肉が付きやすくて、吉田沙保里さんみたいに鍛えてれば別だけど、少し格闘技をやってる程度の女性に「単純な筋力だけ」で負けるのは想像がつかん。ケンカしたら負けるかもしれんがww。
自己肯定感の低いウジウジ男はヘドもの
鍛え上げた肉体の嫁さんとか、めっさ燃えるけどなあ。毎日するわ。
まー旦那が帰ってきた時にシャドウボクシングしてるとか、
そういう事してる女だから綺麗なのに見合い結婚しかできないんだろうな
イザと言う時に、頼りになる旦那なら大丈夫でしょ。
ムエタイじゃなくてキックボクシングのレディースコースでしょ
そこで引き合いにアジャコングとか北斗晶出されても…
豆腐メンタル情けない
弱いなら強くなれ、時間が無いなら別の事で勝て
※4-5
>>857はそう的外れとも思えないな
弱い人間が自分の弱さを自分で受け入れないまま武器を持ったらどうなるかって話で
こいつは弱い自分を受け入れず甘やかしたまま武器が欲しいって思ってるんだから
世のジェンダー
生まれながらの性別、自分の自然な感情や気持ち、現実とは別の
社会的にこうあれっていう性=ジェンダーに縛られて
「女は見下さなくてはいけない」
って自己洗脳してる男は多い
こいつは見下したいのにおかしいんです
僕ちゃん男で何の努力もしてないけど強いはずなのに
妻が強いんですーって言ってる
まずは自分も鍛えたらいいのに
運動し続けてたらつまらん事も考えなくなる可能性が高い
奥さんの仕事はなんなのか非常に気になるんだが
的はずれでつまらんレスしか来ないと見て取って早々に礼儀正しく切り上げたな。
◾︎最初美人だと思って見合いで結婚した
◾︎結婚してみると何が悪いわけではないがムエタイとか格闘技もしてて戦闘力も腕力筋力も彼女が上。夜も彼女が主導。
まぁ、DVの実害が出るかEDの症状が出るまでは「自分の偏見が悪いんだ、彼女は悪くない」と思うしかないな。
でもよほど体力に自信が無いならスイミングに通うとか、ペットボトルをダンベル代わりにちょっと手が空いたら片手間にそっと持ち上げるとかした方が良い。
椅子に座る時の姿勢だけでもシャンと座るかそうでないかで筋肉の使い方が変わる
世の中には女に腕力でねじ伏せられたい嗜好の男(エム男の一種らしい)が存在するそうだけど
なかなか需要がかみ合わないものだね
NGワードの関係で一部変な表記になってすまん
カウンセリング案件だろ
バカ男でもあるまいに、意見が通らなかったら自分をボコボコにするんじゃなんて
そんな事思うなんて妻に失礼無礼
格闘技やってる男が全員嫁さん殴ってる、と思い込んでるのと同じだよな
一番のポイントは、この妻がなぜ自分と結婚したのか報告者に得心がいかないことだと思う。
「自分にはもったいないような良い妻だが、翻って妻にとっての自分はどうなのか」
という疑問が抜けないから余計なことを考える。
妻は意見の食い違いがあったらボコボコにして夫に言うこときかせるような人間だと思ってることも問題だよね
以前、暴力を受けてたって言うし、
妻が暴力を振るうかどうかじゃなく、
単純に自分より強いものと同じ部屋で暮らす事がもう怖いんだと思うけどなあ。
鎖で繋いであったとしても、虎と同じ部屋で暮らすのは怖いじゃん。
虎が唸ってる部屋で肉とか食えないじゃん。
毒はないし噛まないって言われても蛇が放し飼いの部屋で眠れないじゃん。
もし踏んだらどうなる?って思うじゃん。
自分は強い物の側は怖い、強さを誇示されると余計怖いってだけじゃないの?
ある種の暴力恐怖症的な状態なんじゃないかな
それでなくても「もし力で来られたら勝てない」って事実があると、無意識にでも気が引けてしまうことはよくあること
子供が出来たら頼もしくて惚れ直すんじゃない?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。