2015年06月15日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431841733/
その神経が分からん!その8 (913)
- 907 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)10:47:26 ID:RWs
- ペット関連で思い出した。
当時親しくしていた友人から
「仔猫拾ったんだけど、引き取れない?」
と相談してきた。
友人宅には犬がいる+母親が猫嫌いだから飼えないらしい。
うちも母が猫嫌いだから難しいかなと思ったけど、父の機嫌が良かったみたいで飼えることに。
掌サイズだった仔猫は1ヶ月もすれば随分大きくなり、やんちゃ盛りになった。
家族が出入りしたり、宅配便が来たタイミングで外へ飛び出すことも時々あるくらい。
(ほどよく田舎だったから、宅配便の人は玄関を気軽に開ける)
- その日も猫が飛び出しちゃって探してたんだけど、いくら探しても見つからなかった。
そうこうしている間に、友人との待ち合わせ時間が迫り、仕方ないから
「猫が飛び出しちゃって探してるんだけど見つからなくて」
と時間に遅れそうと謝罪の連絡をした。すると
「えー猫とかどうでもいいじゃん!」
だと。
室内飼いの仔だし、野良犬も時々見掛けるし、ほっとくのは危ないからって説明すると
「もう車に轢かれてるんじゃない?w」
と言われてFOすることにした。
自分が拾ってきた猫で時々可愛がりにも来てたのに、冗談でもそんなこと言える神経が分からなかった。 - 908 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)10:51:50 ID:FUn
- >「もう車に轢かれてるんじゃない?w」
>自分が拾ってきた猫で時々可愛がりにも来てたのに
たとえ見たことすらなくとも友人のペットにそのセリフは無いわ… - 909 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)11:12:32 ID:Ni0
- >>907
野良犬を時々見掛ける地域ってのもすごいね…
猫はその後無事に見つかったの? - 910 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)11:29:37 ID:RWs
- >>909
無事に見つかり、今では立派なデブ猫ですw
10年ほど前の話になりますが、時々野良犬がいる地域でした。
(今思えばノーリードの犬だったかもしれません)
実家は戸建てで庭に兎小屋を建てて兎を飼い、犬に食い殺されてしまった経験があります。
(兎が脱走しないように地中にブロックとか敷いていたのですが、隙間からやられたみたいです)
その友人は幼馴染みでもあるから、その話も知ってたはずなのに、本当に理解できません。 - 911 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)12:05:21 ID:Ni0
- >>910
そっかー!猫ちゃん無事に見つかってよかったw
過度の動物愛護(愛誤w)はちょっとアレだけど、可愛がってたことを知ってる癖に
そのペットに対する愛情を理解できない人は、神経疑うよね…。
どうでもいいとか、車に轢かれてるんじゃないとか、無神経すぎる。
コメント
むやみに外に出すなよゴミ飼い主どもが
私も犬飼ってて来客が来ると祖母が出た場合追いかけようとするリビングに階段があったりすると大変だよねあと、他に家族がいない時とか...。
とにかく無事でなにより!
あー……うちの学校の兎も、同級生が放し飼いしてた犬に喰われて悲惨だったな…手のひらサイズの生まれたてで可愛かったのに……。
猫飼いの人ってこんな理由で遅刻するんだ?
ちょっと私はFOだなあ
待ち合わせの相手より猫のほうが大事っていうなら友達にも言うよ
猫飼いさんは猫飼いさん同士で仲良くやってね
隔離するとか差別するとかじゃなくお互いに理解の範疇を超えてたらストレス溜まるだけ
私も子育て中は乳幼児連れの人を選んで付き合ってたし
いい意味でそれがお互いのためだよ
※4
そうだね!バイバイ!
FOじゃなくてCOするわ。
※4
これが犬でもハムスターでもインコでもイグアナでも探すでしょ。
猫以前に動物飼ったことないんでしょ?猫飼ってる人叩きたいだけじゃん。
多少ムカついたとしても、普通の人なら
「どうでもいいじゃん」だの「轢かれてる〜」なんて、
友達の飼ってるペットに対して、思ったとしても言えない、、、。
友達との約束よりもペットの命の方が大事だろ
遊ぶ約束ドタキャンしても友達が死ぬわけじゃないんだから
犬猫じゃなくてハムスターや亀が死にかけても友達の約束よりもペットの命の方を優先するわ
そんなことも分からない人は頭おかしい
動物好きじゃない人にとって、動物はあくまで所有物でありモノだからね
かわいいバッグやお気に入りのアクセと大差ないレベル
そんなものと友達を比べるなんてひどくない?って感覚だから
それが当然の人たちにしたらむしろ報告者のほうがひどい!って思うんだろうね
※1、※4
朝も早うからごくろうさんw
猫が逃げ出すようなだらしない飼い方って
猫飼いさん的には許容範囲なんだ
ふーん
ほんとに車にでもひかれたら動物虐待だけどね
こないだ多頭飼育者の精神疾患についてテレビで特集してたけど
飼ってるだけで世話しないってのが共通点で次第に人間関係が結べなくなるんだってね
猫がタヒぬような状況にしてる報告者に呆れた友達からの諫言も
友達がひどいとしか思えないならそれは敬遠すべき人だと思うわ
Tia9v61oは
夫に浮気でもされたんだろうな
※12
これって10年くらい前の話で
猫は今でも元気で暮らしてるようだけど
それでどうして報告者が「世話してない」って読めるの?
友人が何て言ったかあと10回声に出して読んでみようか。
「えー猫とかどうでもいいじゃん!」
「もう車に轢かれてるんじゃない?w」
これが猫を脱走させてしまった報告者を諌めている言葉と読めるなら
あなた相当ヤバいけど大丈夫?
次第に人間関係が結べなくなるから早く病院行った方がいいよ。
※12
なんで多頭飼いの精神疾患の話に飛躍したんだろう。
こちらが家を出たり入ったりするときには対策とってても、配達員が勝手に開けるような田舎では防ぎようがなくない?
ずっとケージにいれてるわけにもいかないし。
まず、猫とかの話以前にちゃんと文章読んでるかな?
それとも報告者元友人乙!なの?
色々ヤバい人なんだろうけど、一番怖いのはTia9v61oが子持ちっぽい発言してるとこ
こんな親に育てられる子供が可哀相・・・
基地親って本当にいるんだな
態々戻ってきてコメント確認しちゃってるID:Tia9v61oはどうみてもただのかまってちゃんだからほっとけほっとけ
この人こそ友だちがいないから友だちのいる報告者が妬ましいんだろ
この報告者の話とは違うけど
夜、歩いてたらネコが車にひかれて遠くに飛ばされた
ドンって落ちてフラフラ立ち上がり片足ひきずりながら必死に逃げて行った
涙が出る
飼い主はあら?足怪我したの?元気ないね~~美味しいエサあげるね~~
と言って次の日死んじゃったのを寿命か病気だったんだと思うんだろうな
胸が痛い
でも外飼いしてる人にはこの話をしてもスルーされる
その人は自分のネコが車にひかれて死んだときには、運転手が逃げた!と
非難してたけど、道とびだしてきたネコの飼い主なんて探さないと思う・・
※18
何が言いたいのかよく分からないけど
>飼い主はあら?足怪我したの?元気ないね~~美味しいエサあげるね~~
>と言って次の日死んじゃったのを寿命か病気だったんだと思うんだろうな
まともな飼い主っていうか人間ならこれはない
一般論テイストな書き方だけどその人がアレな人だったんだと思うぞ
>でも外飼いしてる人にはこの話をしてもスルーされる
キチ扱いされるの間違いじゃない?大丈夫?
この友人の発言はひどいなと思うけど、室内飼いしてるなら猫が逃げ出さないようにしろよ
初めて逃げ出したのならわかるが今までも時々逃げ出していたのなら対策ぐらいちゃんとしろ
この前、近所の室内飼いの猫が逃げ出してわが家の庭に数日間も住み着いてしまってかなり迷惑だった
こっちは早くうちに帰してあげないと可哀想だと思い、必死で捕獲しようとしてるのに
飼い主ときたらそのうち戻ってきますからと素知らぬ顔
いや、うちが迷惑してんだよって頭にきたわ
ニャーニャー庭で鳴きつづけてうるさいったらない
逃げ出さないように対策してても若くて血気盛んな猫は人間の隙を見て飛び出していくんだよね
玄関とか人の出入りが激しい所はどうしても柵で完全封鎖できないから狙い目だとわかってるし
て言うとじゃあリードでつなげとかケージに入れろとか言うんだろうな猫飼ったことない奴は
昔は猫をひもにくくって飼ったものだ
なんていって、そうすると。今度は虐待とか言い出すんだろ?
※22
さすがにそれは猫飼いの人からももっと対策しろよといわれるのでは。
猫の命を守ってやれるのはお前だけなんだぞ。
※1
なるほど、お前の親御さんは真っ当な飼い主であると云うことか。
※22
〉玄関とか人の出入りが激しい所はどうしても
そもそも猫が玄関に来れる状況で玄関を開ける事があり得ない
窓を開ける際も然り
※4
猫でも犬でもハムスターでも遅刻すると思うけど??
あなたみたいなくだらない人間との約束なんてどうでもいいしね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。