友達の旦那が病気の親の面倒を見るため、仕事を相談なく辞めて、離婚届を置いて田舎へ帰ってしまった

2015年06月15日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432971906/
今までにあった修羅場を語れ【その11】 (237)
230 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)14:32:56 ID:8wO
友達の旦那さんが、親の病気を機に
「親が心配だ!兄貴(長男)はアテにならない!田舎に戻って俺が親の面倒を見る!」
と言いだした。
でも病気は命に関わりある類のものではなく、衰弱するわけでもない。
アテにならないと言われた長男はたまたま繁忙期で
親の付き添いができなかったりしただけで、別にアテにならない人ではない。
友達は「田舎に戻っても新しい仕事がすぐ見つかると限らないし
お義父さんたちも戻ってきて欲しいなんて言ってないじゃない」と渋り
旦那さんは「冷たい女だ!おまえがそんなヤツと思わなかった、離婚だ!」とヒートアップ。


231 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)14:33:11 ID:8wO
友達に相談された別の友達が「それって次男はっちゃけってヤツだよ」と言いだし
(旦那さんは男ばかり3人の中間子)まとめサイトを見せてきた。
友達はまとめを読んで「中間子ゆえの寂しさがはっちゃけを起こすのか。だったら
寂しくないよう日頃からもっといたわってあげよう」と旦那さんをチヤホヤした。
しかし「田舎帰る!」コールはおさまらず
旦那さんはある日、仕事を相談なく辞めて、記入済みの離婚届を置いて一人で田舎へ帰ってしまった。

232 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)14:33:27 ID:8wO
友達は看護婦で、どこでも働ける有資格者ではあるが県職員。
いまさら他県で就職しても待遇はぐっと下がる。
でも愛情不足でああなっちゃった旦那を見捨てて離婚なんて…と悩んでいたら
義両親から「あの子(旦那)が居座って迷惑だ」とヘルプコールが来た。
義両親が言うには、旦那さんは求職活動もせず、かといって親を楽させるでもなく家事もせず
一日ゴロゴロしてるだけらしい。
たまに出かけたと思えば、ビリヤードとダーツ。
友達は「ついに赤ちゃん帰りしたか…そんなに親の愛が欲しいのね」と同情しつつ
夜勤あけ義両親のもとへ。

233 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)14:33:37 ID:8wO
義両親、義兄(長男)、旦那、友達で話し合った結果、
次男はっちゃけでもなんでもないことが判明した。
旦那さん、ただ仕事をやめて田舎に逃げこみたいだけでした。
「朝早く起きて机に縛りつけられるルーティンワークは俺に合わないと実感した。
農業はその点、成果が目に見えてクリエイティブで俺に合ってると思う。
おまえ(友達)にも農業やれなんて俺は言わない。おまえは今までどおり看護婦をこっちでやればいい」

234 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)14:33:50 ID:8wO
義両親「皿洗いも雪かきもろくにしないおまえに、汚れ仕事の農業ができるはずない。
お兄ちゃん(長男の義兄)は会社に行って農業の手伝いもしてる。おまえはゴロゴロしてるだけ。
おまえにお兄ちゃんを「アテにならない」なんて言う資格はない」
義兄「会社が嫌で辞める口実が欲しかっただけだろ?昔、塾がイヤで逃げた時と状況そっくりじゃん」
と言われ、旦那さんは観念したかポツポツと本音を語りだした。
まず田舎に逃げこんじゃえばこっちのもの。
農業は親と長男にやらせて、嫁(友達)に稼がせて親孝行させて
自分はゆうゆう楽隠居、と思ってたらしい。
中間子だから愛されないなんてことは特になく、
むしろ塾を転々としたぶん一番お金かけてもらってたそうな。

235 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)14:34:00 ID:8wO
愛情に飢えた旦那を包んであげなきゃ…と燃えてた友達、はっちゃけてたのは自分だと気づき
「一気に、旦那にも自分にも冷めた」と言ってた。
離婚に向けて動いてるそうです。
彼女にまとめサイトを見せた友達は「見当違いだった。すまなかった」と謝罪。
友達は笑って許してた。

238 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)18:46:28 ID:P48
>>235
>離婚に向けて動いてるそうです。

記入済みの離婚届あるんだから出せば終わりな気がするが

239 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)18:55:09 ID:aba
>>238
慰謝料とかの問題があるのでは?

240 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)18:58:28 ID:FgF
>>238
貯金とか資産の分配とかあるんじゃないの?

241 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)18:58:55 ID:P48
>>239
なるほど、慰謝料でなくとも財産分与とか揉めてるかも知れんね
しかし不受理届けとか出されて長引くよりとっとと出したほうがいいとは思うけどね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/06/15 00:17:05 ID: p47Mcdis

    まぁでも記入済みの離婚届が手元にあるっていう安心感(?)があるのはいいよね

  2. 名無しさん : 2015/06/15 00:18:36 ID: MidN2bgc

    早い話がニートになりたいと。甘ったれんな。俺も次男で実家暮らしだけど、家事も農業手伝いも頑張ってるがな。

  3. 名無しさん : 2015/06/15 00:35:02 ID: 1U4udjh6

    まあ初動の部分でははっちゃけだと思うよなあ。
    ホントにはっちゃけてても自分は動かず嫁に親孝行させてポイントを上げるのは自分!ってのも多いもんね。

  4. 名無しさん : 2015/06/15 00:42:02 ID: p0vCTLgs

    これは純粋に男叩きの案件だね

    安心して叩けるわ

  5. 名無しさん : 2015/06/15 01:00:10 ID: P6p3.Y..

    義両親と義兄さんはまともなのにな

  6. 名無しさん : 2015/06/15 01:15:38 ID: R8dQNB.s

    いるよね。こういう奴って
    自分と似てるクズだからヤバイのが分かる
    さっさと見捨てた方がいいよ

  7. 名無しさん : 2015/06/15 01:29:28 ID: aHmenVeo

    うちの旦那も次男中間子なので興味深い読ませて頂いたが、この夫みたいになったら迷わず離婚するわ
    面倒じゃん、付き合いきれない

  8. 名無しさん : 2015/06/15 01:40:20 ID: LMXxPzew

    脳みそが小学生のままだなぁ、この旦那。

  9. 名無しさん : 2015/06/15 01:55:35 ID: SE5N2Yzc

    まとめサイトを読んでいると奥さんの方が看護師なケースがものすごく多くて驚く
    自分の周りは旦那が医者はそこそこいるけど妻が看護師って一人もいないんだけど

  10. 名無しさん : 2015/06/15 01:58:32 ID: ocXudIKI

    すごいクズだなあ。
    どうやったらここまで図々しく物事を考えるクズになれるのかw

  11. 名無しさん : 2015/06/15 02:00:02 ID: dBrYpvG6

    他人ごとながら奥さんが気の毒になるほどのバカ旦那w

  12. 名無しさん : 2015/06/15 03:16:19 ID: vJYOw3eQ

    看護婦はだめんずホイホイなのは定説
    この友人には似合いなんだろ

  13. 名無しさん : 2015/06/15 07:13:39 ID: l2ZU88Z6

    ※9
    看護師って結婚している人多いだろ
    「妻が看護師」であることのどこが珍しいんだか

  14. 名無しさん : 2015/06/15 07:18:51 ID: hrX3PD1s

    看護師さんてダメンズ、ヒモを捕まえる確率が高いというが、やっぱり事実なんだな。
    お友達が早くごみを(夫)処分して離婚して幸せになることを祈るわ。
    県職員で看護師なら一人で生きた方が楽だよ。

  15. 名無しさん : 2015/06/15 07:25:55 ID: AqlCH/7c

    ※9
    旦那が医者と嫁が看護婦、絶対数が多いのは明らかに後者じゃねえの?

  16. 名無しさん : 2015/06/15 08:33:48 ID: jyidI79o

    ※9
    まず医者より看護師の方が絶対的に数が多いんだし…
    女性医師や男性看護師もいるけど、多数派ではないのは明らかだ

  17. 名無しさん : 2015/06/15 08:37:13 ID: UD/.ye9c

    えええええええええええ;;

    どうにもクズ過ぎてwww

  18. 名無しさん : 2015/06/15 09:12:39 ID: dLTZ6ViQ

    ※9がバカすぎてw

  19. 名無しさん : 2015/06/15 09:15:31 ID: njeTfXEY

    予想のななめ上

  20. 名無しさん : 2015/06/15 11:19:24 ID: 6CJ85KeE

    ※9
    病院内の医師と看護師の割合がどれくらいか分かってる?
    絶対数が多いんだから登場する割合が多くて当たり前なんだよ?
    その証拠に君のような世間知らずの話はあまり聞かないだろう?

  21. 名無しさん : 2015/06/15 22:24:23 ID: WSNdgrkU

    仕事が辛いと感じている夫にに気が付かない主婦
    それも看護師って時点で主婦が一番のクズだと思う

  22. 名無しさん : 2015/06/17 06:29:10 ID: 7FQ6gJ6w

    ※21
    いやいや、貴殿に勝る屑はそうそう居ないと思うぞ?
    よっ屑の中の屑おっさん♪
    ところで「夫にに」ってなにに?www

  23. 名無しさん : 2015/06/17 13:15:32 ID: vZnOQWFY

    ※9
    みんなにかまってもらえてよかったでちゅねw

  24. 名無しさん : 2015/10/21 10:37:37 ID: zsuD4lL6

    はっちゃけ教えた友達も、はっちゃけ知ってるならエネmeも教えてやれよ!と。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。