高校生だった兄がボロボロになって帰って来た。何と小学校低学年位の子供の手を引いていた

2015年06月15日 08:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395389413/
スカッとした武勇伝inOPEN (205)
203 :1/2 : 2015/06/14(日)19:47:22 ID:Gzg
未だ近所でも話題になる我が家の武勇伝。(主に祖父と兄)

もう20年以上前だが、当時高校生だった兄がボロボロになって帰って来た。
良くケンカをして生傷の絶えない兄だったので別段珍しい事では無かったらしいが
が、その日は何と小学校低学年位の子供の手を引いて帰って来た。
祖母と母は最初は驚いたが、その子供を見て直ぐに何が有ったか悟った。
兄が「ごめん。お袋。我慢出来んかった。」と言うと
母は「後は大人に任せなさい。ようやった。」というと連れてきた子供を家に上げた。

実はこの子、近所でも虐待を受けていると有名だった子。
母親の再婚相手の男(ヤのつく人らしい)から暴力を受け、
ろくにご飯も貰えていないのか痩せ細っていた。(当時警察は今よりも
民事不介入とかで何も対応しなかったとの事 ※あくまで又聞きです。)

その当日も暴力を受けていたところに偶然兄が通りかかり、大立ち回りの末
連れ出してきたとの事。
当然、直ぐに虐待父が家に凸してきて喚きまくる。
(かなり兄にボコボコにされた様で、痣だらけだった。)
やれ、慰謝料よこせだ俺の組が黙っていねえぞだのと脅しかけていたらしいが
母と祖母は一歩も引かず相手を睨みつけていたそうだ。
(当時見ていた近所のおばちゃんが「あれは般若の顔だった」と証言しているw)


204 :2/2 : 2015/06/14(日)20:05:41 ID:Gzg
その後一通り喚いた所で近所の人々が集まってきた事にバツが悪くなったのか
虐待父が撤収。「この落し前必ずつけるからな!」と捨て台詞残して。

その後、母と祖母が兄と子の手当てをしている所に祖父が帰宅。
母と祖母と兄の話を聞き、子の傷を見ると子供の頭をなで
「話付けてくる」と再び出て行った。
いつもはのんびりとしてニコニコしている祖父の怒りの表情を見たのは
あのときだけだった。
祖父が出ていって3時間位が経ち、母が心配して警察に・・・と言っている間も
祖母は「大丈夫(笑)」とニコニコしていた。
そうこうしてると「帰ったぞー」と祖父が帰ってきて開口一番
「今日からこの子は暫くうちの子になったからの」と言うと子を抱き上げて
ニコッと笑った。
後から聞いた話だが、虐待父の所属する組に乗り込んで組長と話を付けて来たらしい。
何でも昔馴染みだとか。。

結局その後、一年程その子は家で暮らした後、その子の父方の祖父母
に引き取られていった。
最初、小学校低学年だと思っていたが実は小学校6年だと知った時は
戦慄した。(私より年上だった)

で、現在、その子。兄の嫁という何てドラマ?みたいな展開で
家の家族になっている。
祖父も未だ現役バリバリ。
近所じゃ兄は虐待されてた子供を助けたんじゃなくて嫁を連れて来た
と今でもからかわれてる。

この話のなかで全く活躍できず未だ未婚の自分って一体。。

205 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/14(日)22:26:48 ID:xfX
>>204
子供の頃、その兄嫁さんを受け入れそして今は義理の姉として迎えていることが204の活躍だと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/06/15 08:24:51 ID: UqfgVmSI

    以下、創作厨の賛美歌をお楽しみ下さい。

  2. 名無しさん : 2015/06/15 08:30:16 ID: URDgrZJ2

    被虐待児は女の子だったのか
    男の子なら数年後に体力的に逆転出来る芽もあったけど女の子じゃ更に状況悪化してた可能性が高いな
    そういう意味でもお兄さんが行動してなかったらと思うとゾッとする

  3. 名無しさん : 2015/06/15 08:31:01 ID: I5/CXa4k

    もうこういう祖父が祖母が父が母が兄が、なんでもいいけど
    893の親分の知り合いでした偉い人でした系はお腹いっぱい
    だったら最初からなんとかしろよ、と

  4. 名無しさん : 2015/06/15 08:36:04 ID: nafUaHwQ

    さぁ創作厨の皆様お仕事の時間ですよ
    他にやる事ないんだから思う存分ネタだ創作だの
    喚いて※欄汚してくださいな

  5. 名無しさん : 2015/06/15 08:44:23 ID: EiQK4ZH2

    じいちゃん、組長さんの昔なじみだったのね。
    兄嫁さんの父親はその後どうなったんだろう?
    指の数本は無くなって貰ってないとね。

  6. 名無しさん : 2015/06/15 08:45:07 ID: tEL7NGQ.

    ヤクザの親分知ってるけど、
    個人的知り合いじゃなくてお客さんだしなー
    地元駅前商店街で商売してる人はみんな知ってる
    その程度の知り合いなら場合によっては
    話し合いに行く位はあるかもよ

    20年近く前にはもう
    「○○組だ」って言うだけで逮捕だったんだがな

  7. 名無しさん : 2015/06/15 08:53:15 ID: /eyfdhgk

    昔馴染みなら最初からなんとかしろ・・・
    下手したら孫が殺されてたよ

  8. 名無しさん : 2015/06/15 09:03:48 ID: In.y8m0M

    これフェイクだろ、じつは兄と義兄のカップル

  9. 名無しさん : 2015/06/15 09:05:18 ID: a.huSwsQ

    俺も虐待子は男の子とばっかり…

  10. 名無しさん : 2015/06/15 09:24:12 ID: jQR9hBQQ

    これよりもっと創作くさいのが他にもありそうだけど厨連呼してる人達は過剰反応しすぎじゃないか?

  11. 名無しさん : 2015/06/15 09:31:28 ID: oi3t4IZA

    兄つええのか

  12. 名無しさん : 2015/06/15 09:31:49 ID: 6n0PAp1o

    虐待を受けてて近所でも有名となるくらい時間経過してるなら、
    ほんと最初から解決してるだろw
    んなあっさり解決出来るなら、虐待見過ごし続けてねーだろうw

  13. 名無しさん : 2015/06/15 09:35:22 ID: vsxFkHg.

    ※6
    「20年以上前」と「20年近く前」じゃ、ずいぶん開きがあるように思う

  14. 名無しさん : 2015/06/15 09:37:05 ID: Lxrqdi1E

    創作認定士w大活躍だな

  15. 名無しさん : 2015/06/15 09:44:51 ID: hV7spyik

    ※9
    私も、虐待されていたのは男の子だとばかり…
    何でだろう?

  16. 名無しさん : 2015/06/15 09:48:04 ID: VqCw4OBo

    虐待子の性別書いてないし傷がとか書いてるから男だと思ったわ

  17. 名無しさん : 2015/06/15 09:48:34 ID: tdEIbURo

    米3
    創作かどうかは別としてヤクザみたいなクズ集団の親玉が子分が子供を虐待して
    それを助けないのはおかしいと期待するのが愚かなんだ
    この場合は報告者の祖父の顔を立てて動いただけで子供自体はどうでもいいんだ

  18. 名無しさん : 2015/06/15 10:03:56 ID: Hm7qEhU6

    印籠は早い段階で出したいね!

  19. 名無しさん : 2015/06/15 10:10:20 ID: /fGzPV8I

    逆に考えるんだ。
    偉い人ほど知り合いや人脈が多くて、部下の尻拭いの対応をしてくれるんだと。

  20. 名無しさん : 2015/06/15 10:15:44 ID: czfCm4Wc

    創作だろ!って言うほどでもない
    どっちでもいい話だな

  21. 名無しさん : 2015/06/15 10:23:33 ID: rPYgCfqo

    馴れ初めの胡散臭さはなんとかならないのかな
    ネタはいいんだけどディテールが雑すぎて

  22. 名無しさん : 2015/06/15 10:42:47 ID: 8an1ZreU

    最初から何とかしろよって言うけど、その役割は組長かその他の組の者
    祖父が出たのは孫がかかわったからでしょ

  23. 名無しさん : 2015/06/15 11:07:27 ID: UxKuAhHA

    物語にはワトソンくんが必要不可欠なのだよ!

  24. 名無しさん : 2015/06/15 11:29:28 ID: YC5FMw1.

    女の子じゃ放っておいたら余計酷い目に遭わされてたかもしれないからお兄さんは恩人だろうな。
    もちろん203家族全員兄嫁にとっては救世主なんだろうけど。

  25. 名無しさん : 2015/06/15 13:08:44 ID: kc9ayYNg

    ここまで嘘くさいと逆に本当なのかなって気になる位の酷さ。

  26. 名無しさん : 2015/06/15 13:14:12 ID: Fb9aNCok

    オチが気持ち悪い…

  27. 名無しさん : 2015/06/15 13:31:06 ID: dTh4AGdE

    まあ高校生と小6なら大人になれば大した歳の差ではない…か?

  28. 名無しさん : 2015/06/15 13:42:47 ID: plsRiNEM

    実は893と知り合い
    実は議員と知り合い
    実は弁護士と知り合い
    実は警察のお偉いさんと知り合い

  29. 名無しさん : 2015/06/15 13:59:19 ID: 22neQVcA

    ※26
    報告者が未婚だからって「気持ち悪い」はないだろ(すっとぼけ)

  30. 名無しさん : 2015/06/15 14:12:54 ID: BdGeZvQQ

    205のコメントの優しさに惚れた

  31. 名無しさん : 2015/06/15 14:34:21 ID: EM/9d47A

    なんかにーちゃんにキュンときた(´ψψ`)

  32. 名無しさん : 2015/06/15 15:18:55 ID: NcWT9W8E

    6年生か・・
    虐待ってあっちの方もあったんかね。

  33. 名無しさん : 2015/06/15 15:58:07 ID: e4eqMwTA

    まああれだろ話の感想とか批判以前に創作って言葉が出てくる時点で※1とか※4とかが一番この話を創作と思ってるってことだろ

  34. 名無しさん : 2015/06/15 18:31:28 ID: u8BT9MxQ

    >祖母と母は最初は驚いたが、その子供を見て直ぐに何が有ったか悟った。
    >兄が「ごめん。お袋。我慢出来んかった。」と言うと

    ここまで読んで「デキ婚は歓迎されんわな~」と思った

  35. 名無しさん : 2015/06/15 19:24:13 ID: GlX1jS6Y

    警察は虐待にGOサイン出したんだな
    じゃなきゃ動くはずだ
    法律にグレーはない

  36. 名無しさん : 2015/06/15 20:31:43 ID: zbB7zbTs

    実は※28は尻愛♂

  37. 名無しさん : 2015/06/15 22:19:09 ID: BT.q6mbo

    組長はおらんかったけど、実家のご近所さんに何人か893の幹部とかいたよ。
    同級生の父親とか。
    地域の人とはうまくやってたし、特にトラブルもなかった。
    唯一異色だったのは、葬式の時だったと親は言ってた。

    だから「祖父が話しつけにいく」とか別に違和感ないわ。
    創作なら「虐待された子はいなかったんだ」ってやつで。

  38. 名無しさん : 2015/06/15 23:31:14 ID: dI0H07Oo

    ※28

    うちは田舎の自営業だけど、県警の偉いさんもヤ○ザの偉いさんも弁護士も
    知り合いにいるよ。
    現代の都会のサラリーマンだと無理かもしれないけど、20年前の田舎ってそういうもんよ。

  39. 名無しさん : 2015/06/15 23:54:48 ID: rdpJ24ko

    自分を救い出してくれたヒーローだもんな。そりゃ惚れるよ。

  40. 名無しさん : 2015/06/16 00:35:31 ID: n4rQLCN2

    いい話やね

  41. 名無しさん : 2015/06/16 03:37:27 ID: ULwA/ckc

    じいちゃん、もっと早くに介入しろよ!
    虐待は有名だったんだろ?
    組長と昔馴染みだったんだろ?
    (組長も何で部下を野放しにしてんだ)
    やっぱ身内が絡んでからじゃないと
    腰は上がらないものかね?
    それとも…
    兄ちゃんは暴力以上の現場を見ちまったのか?
    まあそれも…
    被害者が女の子なら大人は予想できた筈だがな。

  42. 名無しさん : 2015/06/16 08:23:36 ID: OVtCOI8g

    ※41
    お前はどんなことが起こっても家から出ないだろう

  43. 名無しさん : 2015/06/16 14:46:51 ID: 2IWsls3E

    警察は今でも民事には不介入だよ
    暴力が有ったなら暴行罪、怪我が有ったら傷害罪
    暴行、傷害は民事じゃなく刑事だし
    偶然通りがかって暴力が判る様な暴力の振るい方してれば警察も簡単に動きそうだけどな
    特に相手が暴力関係の自由業なら警察も叩く理由は欲しいだろうし

    30年程前だけど、虐待の噂の有った近所の子は、ちゃんと児相に保護されていたよ

  44. 名無しさん : 2015/06/22 16:10:42 ID: GYt..ISg

    ネタでも何でも報告者の活躍を褒めた205はとてもいい人

  45. 名無しさん : 2015/10/06 01:35:29 ID: MA0PNssY

    ※41
    虐待していた再婚相手が報告者の家に乗り込んだ際に、「俺の組が黙っていねえぞ」と初めて自分が所属している組の名前を出したから、それで祖父の知り合いの組だと判明したんじゃないのか?
    それまでは、「ヤクザらしい」という噂はあっても組までは判ってなかったんだろう。

  46. 名無しさん : 2015/10/07 17:20:31 ID: c6AaJLH.

    元スレの傾向からして、「そういう人間関係」の人の報告が多くなるのは不自然じゃないのに、相変わらず創作認定士様はバカだなぁ

  47. 名無しさん : 2015/12/07 14:41:59 ID: fKQYDzEs

    いつも思うんですけど、わざわざまとめ読みにきて
    創作創作って騒ぐ人はなんなんですかね?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。