2015年06月15日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1431841733/
その神経が分からん!その8 (939)
- 935 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/15(月)12:34:38 ID:3Xt
- うちの子は鶏肉と牛肉にアレルギーがあって、エキスとかもダメ
同じラインで調理されていて、万が一混じっていたら怖いので、
給食はご飯orパンと牛乳とデザートだけたべて、おかずはお弁当
それでも給食費は毎月みんなと同じだけ払ってる
幼稚園の頃に知り合ったママさんに年収1000万超えてるのよーホホホーと自慢していた人がいて、
小学校は違うんだけど、家が道を挟んで向かいなので、よく顔を合わせる
夏場はお弁当が腐ることがあるので、暑い日はお昼前にお弁当を届けることがあるけど、
家を出るときにたまたまお向かいのママさんと鉢合わせ
その時の立ち話で
「お弁当大変ね~」
「大変なのよー給食費もかかるからお値段二倍だし~」
と軽く愚痴を言った
|
|
- そしたら当たり前のように「払わなければいいのに~」と言われた
「誰が払ってないかなんて公開されないし~
私達みたいな裕福な家が払ってないなんて思われないわ~」と
でも、督促とかないの?と聞いたら
「払ってくれって言いに来られても、今持ち合わせがないからって言えば帰るし、
払わなくても罰則なんてないし~」だって
うちの子は殆ど給食食べられないのに、満額払ってる
その食べられない分のお金がこの裕福な家の子どもの給食として使われていると思うと
すっごい腹が立つ
奨学金の取り立てはあんなにしつこいのに、なぜ給食費はこんなゆるゆるなの?
きちんと払ってる人間がワリを喰うのは許せない - 937 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/15(月)12:58:06 ID:DDx
- >>935
1000万越えの家なのに、子供の給食費をケチるのか…
というか、本当に1000万も収入あるのか疑問に思う
(本当に越えてる人なら、わざわざ自慢しないと思うのだが) - 939 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/15(月)13:11:43 ID:3Xt
- >>937
実際の年収は分かりませんが、身につけているものや、コロコロ変わる車と携帯、
分譲地を四軒分買い取って建てた家から、それなりの収入はあると思います
お金の使い方が成金っぽいので玉の輿でお金の使い方がわからないのかもしれないですね
給食費だけでなく、罪に問われないお金はびた一文出さないスタイルみたいです
例えばブランド物を購入しても
「使うだけ使ったら返品するの、そしたらお金を使わずいつでも最新物が持てるでしょ?」
だそうです - 938 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/15(月)13:06:58 ID:F7L
- 友達の家が商売やってて、そこの客でも給食費払わない奴いたよ。
私も偶然そこに居合わせたけど、義務教育なんだからとか
海外ではタダだとか自分勝手な理屈ほざいてた。
そういう時の顔気持ち悪かった。
|
コメント
ケチだから金持ちになるんだよね
まあまともな人もいるだろうけど俺の知ってる金持ちは大体ケチだわ
※1
これをケチに分類するのは違うだろ
吝嗇家の成金か
すってんてんになるように祈っておこう
そういうことをやってると子供の行く末は想像がつく
※2
いや、ケチだ
出さなけりゃならない金を出していないのだから
倹約家じゃないだけだ
自営業者なら、税金もけちっている可能性があるから、税務署にちくったらいいよw
※1
ケチってのは否定的な意味合いでも使われるが、節約志向なのは別に悪いことじゃない
この報告の成金おばはんは踏み倒し前提で物を買ったり子供に食べさせたりしてるんだから
ただの詐欺であってケチではない
今はこれで罷り通ってもいつまで許されるのかは分からず
現状でさえ周囲に知れれば自分や家族の評判を落とし、どんな嫌な思いをするか分からんのに
自分から悪事を吹聴しちゃうお馬鹿さんは、短期的に小金を増やせても中長期で確実にコケる
一線を越えたケチ
ケチの成れの果て
給食費うちの市差し押さえされるわwあれはいいよーさらし者にされるから
しかも経済状況見て払える状況にあるにも関わらずって場合なら確実に押さえられる
教委とか上に録音してチクリまくってあげればいいんじゃない?
節約とタカリは別物。
このおばさんはタカリ。
タカリを続けていると最終的に何も入ってこなくなる。
学校で給食費担当してるんだけど、おかず食べないならその分割り引かれるよ。
報告者は学校の事務担当に相談して欲しいな。
それから年収一千万でも給食費無料はあり得る。
実質一千万でも、例えば自営業で色々経費と見なしたりして年収を低く申請すれば給食費無料になったりする。
自治体によっても違うんだろうけどね。
払ってないと近隣の小学校まで噂が及ぶよ
お母さん達は意外と横の繋がりがある
仕事とか習い事とかでね
うちの小学校の未納者、学年、クラス、氏名まで
筒抜けだった
同じ小学校区の自分は知らなかったのに
全国できちんと取り立てろよ。払わないなら差し押さえ。
なまぽだけ不正とか叩くのはやめて、
金あるのに払わない奴をもっと叩け。
後、名前の公表。個人情報云々関係ない。
払わない奴が悪。
滞納した給食費は記録にズット残るから、子供の将来にマイナス要因として作用する。
母子家庭などの生活保護世帯以外で給食費滞納し、卒業したから逃げ得と想っていると、裏で知らない内に損をしてるよ。
周りが知らないとでも思っているんだろうが、どっこい周りは大抵知っている、そんな家は結局ほんとうの誠実な友人は居ないし信用されてない、つまり周りから嫌われてるから、イザという時に絶対助けられない。
誰だって親がグズなら子供もクズみたいな物、例えば就職の時や受験の時、滞納してきた記録が、企業や高校・大学が把握出来ないと思うか、
※13
それが本当ならスカッとするんだけどな。
支払履歴を遡るコストを考えると、やっぱ無理があるだろ。
マイナンバー制が導入されたら実現するだろうか。
とりあえず一時凌ぎとして、食券制はよ。
犯罪者だよな。
子供に食い逃げさせる最低な親。
商売をしている人に多いよ
ベンツに乗って、高級マンションの暮らしでも
年収 ナマポレベルの申請
半島に扶養家族が大勢居て、金が掛かる病気の書類もしっかりしている
書類作成は民団に相談しろ
奨学金の申請も忘れるな
子供居ないのでどれくらいの年収が必要かわかんないけど、
例として子供一人家庭の年収300万以上、二人なら350万以上
みたいに線引きして、払える能力のある年収がありながら払わない
とかのふざけた家庭は、給料から天引きすればいいんだよ
それも理由はっきり明示して天引き。
年収があっても、親の介護とか格別の理由があって払うのが難しい、
年収が足りないって家庭は個別に申請する
会社にこの社員は子供に食い逃げさせてると分かってまでも払わない
肝の据わった人だけ、堂々と食い逃げさればいいじゃん
周り中に泥棒根性の人ってバレて恥をかけば、と思うが自ら公言して
ママ友をドン引きさせてるのに気づかない鈍い人だから平気でしょ
今どきのチョットした企業なら採用前に、電話を実家周辺に駆け廻って身辺調査するよ。
高校・大学受験なら出身高校・中学・小学校は、自分の学校の評判の為に、進んで滞納記録をだす。行った学校でバカされたらタマランからね。
たいてい高校・大学は既に色々な情報を把握してるから確認かな。
因みに滞納記録は地区の市町村の教育委員会にズット残るから。
先々を考えるなら単なるバカとしか言えない。
入札などで仕事を請け負う商売をしていたら、入札に入れてもらえないぞ。
ケチじゃなくてただのキチ。給食なんて今更なくしちゃえばいいのにね。
なんかもう、自分も払わないようにしたらいいんじゃね?って思う。
「払うべき!」ってイライラするくらいなら、いっそ自分も払わない。
払わないのを注意すべきになのにしない、悪いのは学校側なんだし。
信用情報に傷がつくとか会社に強制連絡するとかあれば未払いも減るんじゃないかなぁ…
ケチではなくキチだろ・・・
と思ったら20で出てた(ノ´∀`*)
ケチじゃなくて無銭飲食の犯罪者でしょ
一般人を表現する形容詞じゃ物足りないわ
流石に釣りだろこれwwwww
小学校のPTA役員した時校長先生がオフレコでぼやいた事があったよ
流石に名前こそ出さなかったが、両親とも有名大卒・父親は有名企業勤務、上のきょうだいは中受して有名私立いくほど裕福なのに「義務教育だから払わない」と上のきょうだいから払わない家があると
入学後に給食費の引き落とし口座の登録書類を出すんだが、何度督促してもいつも残高不足で全く引き落とせないそうな
子供は親が給食費払ってないって知ってるのか洗脳済みなのか
債権として勤務先に請求できるようにしたらもっと未納率下がるかもね
小学校中学年位からそれまで副菜沢山だったのがどんどん質素になっていったのは
給食費払わない親が多数いて、少ない予算の中で人数分作らなくちゃいけなかったからと
聞いたときは本気で腸煮えくり返ったわ
どうりで「お麩の味噌汁、鯖の塩焼き、ひじき煮、茹で野菜」みたいな
メニューをぐるぐるしてたわけだ
低所得世帯以外は強制で給食費取って欲しい
子ども手当てとやらを減額すりゃいーじゃん
給食費出さないなら食うなよ
こういうセコさを正しいと思い込んで意固地になってる奴はいる
ただしそういう「世間に合わせる出費」をケチると後の跳ね返りが怖いんだが
被害に遭った相手は忘れないし二次被害防ごうと話は広まるしブラックリスト的なものにも載る
こういうのはセコいとかケチるとかじゃないから
食い逃げ、完全に犯罪
差し押さえ案件なのに学校側がちゃんと機能してないだけ
そんなヤツ超貧乏人でも軽蔑して良いレベル。
いくら金持ってても失う物は大きい、恥とか常識とか
金で買えないもんもあると、再確認、、。
ケチとかセコじゃなくてただの犯罪者じゃねーか
うちの小学校は保護者が当番制で集金に行く(各児童につきその親は年一回の出番)
引き落としの方が確実と思うだろうがどっこい支払い率がいいのだ
朝、各クラスの教室の給食台を借りた保護者数名で「給食費出してねー!!」児童「はーい!」
持たせない家庭が保護者にモロバレ、子供も集金中いたたまれない
・・・・ので余程の事情で無い限り金を出す
保護者にチョイ負担だが「未払い得は許さん」という暗黙の了解があるのか誰もやめようと言わないw
悪質な給食費滞納者のお子様たちの場合、卒業証書の色を赤とかにしちゃおうぜ。
受け取った瞬間起こるざわめきとか想像したら大笑い。同じ公立中学行ったら
確実にいじめに合うだろうな
情けない卑しい恥ずかしいみっともない
こんなのが親で子供が可哀想だな
未納者の悪口をグダグダ言ってたって何も変わらないんだから
みんな給食費なんか払わなきゃいいんだよ。
少子化の時代、子供いない自分らの税金使って給食費もまかなえばいいんだ。
みんなが払わなくなりゃ国も考えるでしょ。
被害金額が一世帯当たり低額なので(合計被害額はそれなりになるけど)、未納者を訴えても、赤字になるから学校は泣き寝入りするんだという報道を見たことがある。
法改正して、給食滞納者を訴える分は学校側の裁判費用免除とかすればいいのにね、強制徴収もドンドンやって、時効も無くして、何十年でも遡って訴え可能にするとかさ。
NHK料金とかと一緒だな
無理やり押し付けて金を取る
金払った人だけ食べれるようにしたらすぐに解決できるのにね
義務教育って勘違いされやすいけど、憲法に書いてあるのは「教育を受けさせる義務」であって、その義務を果たすのは基本的には親なんだよな。教育を受ける権利を持っているのは子供。これを勘違いして公が義務を果たして親が利益を得るものだと思ってるDQNもいるが、もっと悪質なのは(教育の義務と権利は理解してて)親が罪に問われれば子供が教育を受ける権利が侵害されるから親を罰してはいけないという論理で言い逃れをするサイコパスモンペ。
>>37
そのために少額訴訟があるんじゃい?
小金を持っても、心は乞食のままか
かわいそう
ある意味、払わない奥が正しい。
払わなくてもデメリットが無いから払わない、って別に変な考え方ではない。
不払いは犯罪や契約違反だ、って言うならちゃんと罰則設けないほうが馬鹿。
問題は、なんで罰則設けないの?誰がそれを拒んでるの?ってとこだと思う。
不払いが悪いんじゃなくて、不払いを許している体制が悪い。
そうそう
義務教育は親の義務だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。