2015年06月16日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433118571/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part5 (669)
- 667 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/15(月)13:00:10 ID:STJ
- もうすぐある親族の結婚式。ハワイで家族のみで挙式だそうで。それは問題ない。
ただ、飼っているペットのために、ハワイ滞在期間中うちの母をわざわざ親族宅に呼んで、
面倒見させるってどうよ?
実家~親族宅は新幹線の距離。
親族宅は新幹線駅あるぐらいだから、ペットホテルもある都会なのに、
理由は「ペットホテルは○○○(ペット名)がかわいそうだから」だそう。
- ちなみに、昨年の私の結婚式の際に、親族一家に来ていただけたけど、
一時預かり有りのペットホテルのホテルを用意したにも関わらず、
当日お犬様と会場にいらっしゃる。
さすがに会場に入れなかったが、会場の外で鳴き喚くワンコをあやしに、
いとこ宅メンバーが交互に離席してて、ちょっとひいた。
ペットを飼うのは構わない、けど、周りに迷惑をかけないように飼えよ。
てか、飼った時点でいつかペットを置いて家を空けることぐらい想定できるだろ。
そして、おかんも断れよ。
私のときにお祝いしてもらったから素直に祝福したいけど、
モヤモヤするわ。 - 668 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/15(月)13:20:07 ID:O4j
- >>667
もうやだ、こういうごく一部の動物好き()のせいで
動物を好きな人がみんな頭おかしいように思われる…
>私のときにお祝いしてもらったから素直に祝福したい
と思える>>667さんは心の広い人だなと思ったよ
自分の結婚式にも水を差されたようなかんじなんでしょう?
私ならそんな非常識な親戚、縁を切りたくなる…
そして、新幹線の距離の親戚宅までの交通費、滞在費等はきちんと払ってもらえるのか、
他人事ながら心配
非常識な人たちだからそのへんも不安だ - 669 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/15(月)14:15:05 ID:STJ
- >>668
レス、ありがと。
>こういうごく一部の動物好き()のせいで動物を好きな人がみんな頭おかしいように思われる…
そう、ペットを飼っている人全般を叩きたいわけじゃない。
実家に猫いるし、義実家にいるわんこも可愛いし。
誤解されてなくてよかった。
>自分の結婚式にも水を差されたようなかんじなんでしょう?
私の結婚式は楽しかったから、今まで気にしてなかったんだけど、
今回のことがあって思い出しちゃった。
そういえば、じいちゃんの葬式にまで連れてきたときから、変だなーとは思ってたけど。
うちの両親でご祝儀と品物を贈るとは言ってたし、私もお祝いするし、
こちらは非常識はやってないはず。
交通費、滞在費については全くわかんね。親には何となく訊けない。
そのへんがきちんとされてるなら、おかんも渋々ってカンジにもならんかも。
てか、いくらペットをみてもらうためとは言え、旅行期間中に親戚を家に滞在させるってのは、
嫌じゃないのかな。
溺愛がすぎると、そうなっちゃうのか。
引き受けたのはおかんだし、私があれこれ言う訳にもいかんのだけど。
理解者がいてくれてちょっとスッキリだ。
コメント
おかんの兄弟姉妹の家族かな
それならおかんが対応する事だしな……
モヤモヤするけど、仕方ないよね
母親自身がソレで良いんなら、別に報告者が
色々言う事でもない気もするが、
自分とこの場合なら、犬好きの親戚宅(みんな近くで、みんな犬飼ってる)に、
預かってもらう事はあっても(お互いにやる)
呼び寄せるのはない。しかも、遠方から
わざわざ犬の世話しに来いって、厚かましくね?
面倒見てくれるって言うなら「御願いします」って
連れて行くのが普通と思う。
相当仲いいなら「来て」もありだろうけど、、、。
ペットシッターに頼めば?
先進国の中で日本だけ動物愛護やペットの扱いが異常にひどいから、こういう人たちはむしろ良いほうだと思うよ
小さなケージに一日中閉じ込めていたり、暑い日や寒い日、花火がある日ですら犬を外に鎖でつないでいたり
数日家を空けてペットを置き去りにしたり、十分な食事と水をあげていなかったり
俺の住んでる国だと動物虐待で逮捕されるレベルの飼い主が日本は多すぎ
被災された方たちがペットを置き去りにして非難してる様子も、信じられない、なんてひどいことができるんだと
驚きと呆れの報道がされていたよ@アメリカ
こちらだとペットも一緒に非難できる避難所がほとんどだけど、
シェルターや動物病院、教会や学校、ペットホテルなどが救助と保護を人命救助と同時に行うし
個人でも部屋数や経済的に余裕がある人たちが大勢名乗り出て、サポートするのが当然になってる
自分は結婚したばかりなんだけど周りにすごい
「夫婦でペット飼わないの?」と聞かれる。
私も旦那も犬猫大好きだが、現実的じゃないと思う。
お互い旅行好きだし、予想以上にお金かかるだろうし、何よりペットの死に直面したくない。
本当に軽々しくペットを飼えば?なんて言われたくない。
嫌かどうかは母親が決めるんじゃない?
濃い親戚関係だとそういうのもあるのかもしれないね
嫌なら断ればいいんだし別に世話するわけでもない人がグチグチ言ってもね
あなた関係ないじゃん
この話読んで上司が真っ先に頭に浮かんだ
犬を散歩に公園へ連れていって砂場で遊ばせ、子連れの母親に砂場へ犬を入れるなと言われ「この子は家族だ!」と怒鳴って追い払った、って自慢げに酒飲むと何度も語る爺
溺愛がすぎるってか普通に心配じゃない?
神経質な老猫を飼ってるけど、ホテルに預けると体調崩しちゃうし
シッターは他人を家に入れるの怖いしで
どうしようもない用事で二泊以上留守にする時は妹に謝礼を払って来てもらってるけど
溺愛なのかな…でも夏に年寄り一匹で置いておけない
旦那の叔母がそういう人だった。
義祖父が危篤になった時、同居してる我が家に犬連れて来たわ。
ウチはペット飼ってないのに。
着くなり室内に離して、「この子が臭い嗅ぎ終わるまでみんな動かないで」って。
9日間居たけど、洗濯は自分の物も犬の物もしない、掃除もしない、犬は吠えまくる。
帰った後にダイソンクリーナー買ったわ。
ちなみに、49日、一周忌、三回忌、全部に犬同伴。
この人のせいで、犬をこの子って呼ぶ人は警戒するようになった。
犬を飼ってる全ての人がこうだとは思わないけど、躾の出来てない飼い主とペットのせいで、まともな人もそう思われるって考えないのかね。
冠婚葬祭に連れてくるのは非常識だと思うけど、
話し合いが出来てて親戚間でペットシッターを頼んだり受けたりってなら別にいいと思う
留守の家に入れるなら信用出来る人がいいだろうし
前のことがあるから「また犬のために人を振り回して!」と思っちゃうんだろうけどさ
おかんがペットシッターならそれでいいだろ
ただじゃないんだろうし
受けた以上は何もいえんな
嫌なら理由つけて断ればいいんだから
例えば、人にあまり懐かない犬で
置いてきたら吠えてご近所に迷惑がかかった過去がある
ペットホテルでも預けた時に鳴き声がひどくて迷惑をかけるんじゃないかと思った
だから連れてくるしかなくて、結婚式でも式場に鳴きわめく声が聞こえたくらいだし
その家族は甘やかして交代であやしに行ったんじゃなくて
周りに「本当にすみません(汗」みたいな気持ちで面倒見に外に出たのかもよ?
ハワイでの結婚式だって犬のことで水を差したくないだろうし
気を使いすぎて空回っちゃう人っているからなあ
相談者の母も
いいのよー私も旅行気分ができるし!自分の分だけ好きな物食べたりできるし!
みたいな気持ちもあるんじゃないかな
※5
医療費や食費、その他雑費で結構かかるしね
うちの犬は、精密検査で丁度最近大金がかかったばかりだ
譲り受けるときは、まさか疾患があるとは思わなかったんだけどね
かといって、放置しておくわけにいかないから、頑張って働いてる
他の犬と猫もいるし
動物がいると生活にはりが出るのは確かだと思うんだけど、生き物だから安易に手を出しちゃいけないよね
なんか、経済的な理由とかで子供を諦めている夫婦に、生んでしまえば大丈夫よーなんとかなるわよーといざというときに絶対手も金も貸さないくせに軽々しく言う阿呆を彷彿とさせられたわ
交通費と食費含めた必要経費と、十分な給料払ってくれるんならアリ
そういうのがないなら却下
で、断らなかったくせに後で娘相手に愚痴るんでしょ
お母さん結構な報酬もらってるのかな?
うちは日給5000円食事おやつ付きで母に来てもらってる
とりあえず頭を冷やすべきだろ、この「正義バカ」っぽい報告者はさ
肝心の「カーチャンの意思」がはっきりわからないくせに
ぎゃんぎゃん吠えられてもどうしようもないんだからさ
自称動物好きは殆どメンヘラか屑
※18
おかんも渋々だってちゃんと書いてあるんですが
日本はペットの歴史が浅いからな
犬は番犬、狩猟犬とか「道具」の側面が今も強い
それはそれとして、可愛いしか言わない日本の動物番組嫌いやわ
坂上忍くらいか飼い主ボロクソに言うの
冠番組持ってもっとダメ飼い主に指導して欲しい
※20
渋々といわれたら俺も自分の意思で渋々仕事してるけど?
現地の挙式時間にあわせて、
どうしよう!ワンちゃん急にはいちゃってかわいそう!
熱がどんどん上がってきたみたいかわいそう!
めまいがするらしいのかわいそう!
足元がふらふらしてるのかわいそう!
ああ病院のペットホテルならすぐみてもらえるのに!
ってアタフタ病院駆けつけるフリしながら、電話でいちいち実況報告して親族をハラハラさせたい。
オカンはなに?マゾなの?
わが家のニャンコは2泊までならお留守番させてる
3泊予定があるんだけど、やっぱペットホテルかな・・・
親戚でも他人家に入れるの嫌だわ
他人の結婚式や法事には連れて行くのに、自分たちだけで挙げる海外挙式には連れて行かないのか
他人の目があるときだけ持って行って見せびらかしているつもりなのかねえ
※14
分かってもらえてうれしい。
わんちゃんねこちゃん長生きしますように。
そして同じく子供についても言われる。笑
自分はまだ20代半ばで出産はまだまだ余裕あるのに、早く産んじゃないよ攻撃ある。
こっちはいくらぐらい貯金して、将来的にはどこで家買って出産もそこでして…
ってプランあるのに早く産みなよ、ペットも飼いなよ!ってなんで新婚の私たちより頭がお花畑なのだろうと不思議でしょうがない。
私も大型犬を飼ってるし、犬を家族だというのは分かる。でも、こういう犬と人間を同等に扱う神経が本当に分からない。犬は犬だし、人は人。犬が人間と同じメニューを食べると具合悪くなるのと同じように、全部が全部人間と同じようにはいかないということを飼い主が弁えなきゃならないよね。ってか、飼い主がアホだと無実の犬までアホ扱いされるから、やめれ。犬がかわいそうだ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。