2015年06月17日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427008714/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 2年目 (352)
- 350 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/16(火)06:35:09 ID:bXh
- 年上の元彼話。
いつも会計の後レシートを私に渡してくる人だった。
レストランはもちろん駐車券まで。
常に出して貰っていたので、彼なりに伝えたい思いがあるんだろう、ちょっと嫌味だなぁ、
と思いながらも黙って受け取っては鞄にしまって家で捨ててた。
ある時いつものように彼がレシートを渡してくる時に、
「はい、ゴミ」って言った。
それを聞いた途端、は??お前ゴミだと思ってるもん毎回人に渡してたのかよ?!
って思ってすーっと冷めた。
その場で、「ゴミは私もいらないよ。自分で捨てれば?」って言ったらキョトンとしてて、
その顔にもイラっとしてそのまま別れた。
甘やかしてたのは私なので、理由を説明してもよく理解出来ないみたいだったが、
せめて、悪いんだけど捨てといて、って言ってくれればいいのにって伝えるとハッとはしてた。
なんで私もレシート渡される事に意味があるなんて思ったんだろう?
誰にとっても普通ゴミなのにね。
奢られ慣れてない女はダメだね。笑。
- 351 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/16(火)12:17:19 ID:QPO
- >>350
たぶん彼の母親が完全専業主婦だったんじゃないかな。
パートにも出たことなくて育児と家事しかしてないような。
そういう夫婦だと日常生活の雑事全部母親が担当する。
母親は家事をやるというより、父親のメイドやプライベート秘書を兼ねている。
昔はそういう夫婦多かったんだよ。
そういう親を見て育つと、男の子は自然と女は細かいことなんでもやってくれて
丸投げしていいもんだと思いやすいし、
女の子はやたら世話焼きの奴隷臭い性格になるか、
何があっても完全同等目指して生活費も家事も全部折半でなきゃ
いや男なんか足引っ張るだけだから独身の方がいいんじゃね?と極端に走る。 - 352 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/16(火)13:02:57 ID:bXh
- >>351
>>350です。分析当たりまくってて笑った。全部その通りです。
彼は都内の高級住宅地出身の生粋のお坊ちゃんでとある企業の5代目でした。
当然お母さまは完全な専業主婦でお金に困るなんて縁遠く、
彼自身そんな母親を世間知らずで困る、父親に頼りっきりで自我がないって少しサゲ気味…
でもご両親の仲はすごく良いみたいで理想だとも言っていました。
うちも母が完全専業主婦だったけど、地方だし一般家庭だったので、
結局見てきた親が違う、育ちが違うって事なんでしょうね。
うちも両親いつまでも仲良くて勝手に理想が同じだと錯覚してました。
貰わないとかその場で捨てるという選択肢もあるのに、あえてそれをせず
ゴミ箱扱いは私には無理だわ。
そして私は今、独身の方が楽じゃね?って完全に開き直り中です。笑
コメント
今の時代、「独身の方がらくじゃね?」位の
自立した人の方が男女とも結婚できるよね
皮肉なものよwww
ウチのダンナも坊ちゃんで、さすがにゴミ渡してはこないものの
その場に置きっぱなしで自分で捨てることはしないわー。
ゴミ箱にぐらい捨てればって思う。専業だからやってますがね。
え?奢って貰ってるんでしょ?ゴミくらい捨てたら?それくらいの感謝の気持ちも無いの?
ゴミ渡されるのがそんなに嫌なら自分で払えばいいだけなのに、イキナリ相手の親否定(笑)
そうだね、相手に感謝の気持ちも持てない人なら、結婚生活なんて無理だと思うよ。
金出してもらったのならゴミ処理くらいするよ
って人じゃないと合わないんだろうな
もちろん自分なら奢ってもらったら喜んで処理する
※3
お前みたいな性格の人間はふられても仕方ないな
ゴミ箱扱いされるぐらいなら自分で出すわ
※4
どんだけ卑屈なんだよ
相手がゴミ捨てて当然って態度なら、こっちも相手が金出して当然って態度で良い
自分は月数万で相手をゴミ箱扱いして上から目線できるんなら、金出すほう選ぶわ
実際出さずに即分かれるところがまーん(笑)ですわ
おごるだけで自ら奴隷になる人がいっぱいだね
無理にでも金を出したら相手に引け目を作れるし、恩の押し売りをすれば勝手に感謝して崇めてくれる
金持ちたちは人生イージーだよホント
あーなんかこういう旦那いそうだわ
自分のほうが近いのに奥さんに取らせるみたいな
母親に甘やかされて育ったんだろうな
ちな男の意見な
※3※4
この人は自分でも働いてる、出してもらって恐縮してる、奢られ慣れてないとも書いてあるので、黙ってゴミ箱扱いされるくらいなら、デートの費用は半分出してって言われた方がいいという考え
女性は雑事をする者という、彼氏とは根本的に価値観が合わないと感じたから別れた
バッグなどの手荷物を持ちあるかない夫と
バッグ持参の自分。バッグに入るでしょといらないものだけじゃなくて
財布などもわたしてくるよ(バッグに入れてくれと)
奢られてるのにレシートとかのゴミ捨て担当にされるのがそんな嫌かねえ
そんな嫌ならはよ言えよとしか思えんわ
こんな些細な事を何も言わずに従っていきなり冷めるとか全く共感できないし面倒な人だなあ
これを奴隷扱いと言ってる人もいるけど奴隷の定義って何ですか
※1
結婚して家庭築いて人の親になって子供育てて…って人生設計を考えると
経済的にも精神的にも自立した人間の方が結婚相手としては好ましいからね
おごってもらってる分際でなにほざいてるんだかw
米11
奢られるのは悪いと思うけど少しでも埋め合わせしようとかは全く思わずに、
こっちからは望んでないんだからちょっとしたゴミ捨てすら嫌で対等な扱いにしろって斬新な発想だなあ
奢られたら感謝するって男女関係ないだろうに
そりゃ結婚して専業主婦になれば、旦那の出したゴミくらい捨てるよ。家事が仕事なんだから。
でもただ付き合ってるだけの他人で、おごってやるからってゴミ箱扱いはないわー
だったら自分で金出すか、ホント独りの方が全然マシだわ。
相手が逆切れしたわけでも無いのに
何で話し合いもせずにいきなり別れるなんだろうね?
このくらいで別れるなら最初から完璧な人じゃないと無理って事にならない?
結婚なんて益々無理だと思うよ
他人のちょっとした瑕疵を許容できない地の性格の上に、
私は自立してるって変な自意識まで付いちゃってるから
※11
この人の考え方だと合わないって書いたはずなんだけど?
こういう話は安いプライドを刺激するせいか冷静になれない人が多発するな
ゴミ箱扱いとかこいつが勝手に言ってる事だからな
よほどの心当たりが他にあるのか、それとも元々卑屈を極めた性格なだけだろう
※19
>安いプライドを刺激するせいか冷静になれない人
まんま報告者のことだね
ゴミ捨て担当にされるのが嫌なのではなく、黙って押し付けて自覚もないアホなのが嫌なんだろ
そのうちなんかやらかしそうだし
報告者が言うように
「悪いんだけど捨てといて」とか一言あるなら
相手を人間扱いしてる前提で、ゴミを捨ててとお願いしてる。
けど、何も言わずに当たり前のようにゴミ渡すとか
まさにゴミ箱扱い、格下の下僕扱いでしょ。
この違いを説明しなきゃいけないデリカシーの無さに耐えられないって話なんだけど
わかるかなー、わかんねーだろうなあー。
そこから一気に独身主義にまで行き着いちゃうところが凄い。悪い意味で。
見合い相手とデートしてたら、カバンに使ったちり紙とか入れられたって話あったなあ
「お母さんがいつもそうしてくれたから」って
男性にデート費用を当たり前の如く支払出費させる女性は乞食と変わらないと思う。
そんなに報告者の人格面を叩くような案件かね…
タイプは違えど大事に大事に育てられた坊ちゃんとお嬢さん同士だったんだろなって思った
若いカップルがつまんない事でパッと別れたっていいじゃない
お互いいい勉強になったでしょう、次の相手にはきっとうまくやるよ
米23
何馬鹿な事言ってんだ
ゴミ箱にわざわざ飯をおごる奴がどこにいるんだよ
飯奢ってもらってるのにゴミ捨てなんて些細な事で一言ないから許せない別れるってどんだけプライドが高いんだよ
相手に色々して貰ってるのにその分なにかしてあげようって気持ちは微塵もないのか?
恋愛関係に限らず友人関係でも支障が出そうな考え方だな
レシート渡されたくらいで
「奴隷扱いされた!」ってなる人は被害妄想強すぎないか
奢ってもらうのが嫌ならそういえばいいのに
奢らないとこういう女はケチだとか騒ぐんだよ。
なんか勘違いしてる人が多いけど
「女は奢られて当然」っていう価値観なのは、育ちのいいお坊ちゃんな元彼の方なんだが。
代わりに女は下げるし、どうでもいいような身の回りの世話も女が自主的にやって当然だと思ってる。
報告者は一般家庭育ちなので、働いてるし、レシート程度のゴミとかそれぞれが捨てればいいと思ってる。
価値観が合わないので別れた。それだけ。
いくら自分が払ったからってレシートの一枚くらい自分で捨てろよw
※29
対人の仕事してたら即転職を薦める察しの悪さだ
渡してくるゴミはレシートだけだったのかな?
普段からゴミ箱扱いしていたのなら他のゴミも渡してくると思うけど
なんかレシートだけっぽいよね。
経理担当の母にレシートを渡す父の姿を見て
何気にやってただけのような気がする。
おごる、感謝する
人間性、ゴミ箱扱い
議論するなら分けろよ
米31
奢ってもらってるのにそのたかがレシートを一枚渡された程度でゴミ箱扱いされたとか言える神経がわからん
捨ててやればいいじゃない。じゃねーよ。
「ごめん、捨てておいて」の一言が大事なんだよ、人として。
奢ってやったら奢られる側は奢った側が何しても許すべきと思っている方が人として最低。
親しき仲にも礼儀ありだ。
多分私はおバカだからなんにも考えず捨てるかも
「はい、ゴミ」って渡されたら「ああはいはい」なんて
特に引っ掛からないかもしれないな
バッグに入らないもの渡されたらキレるかも知れないけど
多分なんにも考えないかもなぁ…
それ以外にイヤな所が沢山あったら、それが引き金になるとは思うけど
報告者がキチだと思ったんだけど、ふつーに
※28
奢ってもらったお礼と、この話は全く別の話だよ。
彼女が「自主的に」身の周りのお世話を買って出たなら、何の問題にもならんが
この彼氏は、女(母親含む)がお世話するのが当たり前と身に沁みついてる人間なんだよ。
だからゴミ渡す時に「これ頼むわ」等、前置きの言葉が何もない。毎回毎回だ。
たった一言無いことで、彼氏がどういうつもりでゴミを渡してるのか、
彼女はついに察してしまったんだよ。
じゃあ、※28は誰かの手を煩わせる時に、黙って当たり前のようにゴミ渡すのか?
誰かに奢った時、相手は自分のゴミを捨てて当たり前だと思うか?
自分に置き換えて考えてみれば、それが当たり前じゃ無いって分かるだろうに。
奢った相手はそれくらいして当たり前とか思ってるなら、それこそ人間関係に支障出るわ。
彼がハッとしたなら、彼父母の行動のトレースだと気付いたのだろうし、
落ち着いて話し合えば改善したかも知れないのにな
それまでずっと当然のようにただレシートを受け取っていたんだよね?
「いつも奢ってもらってばかりだし今回は私が」という提案したこともなく?
まあ、合わない二人だったかもしれないが、報告者は少し短気すぎる
自分の落ち度は棚に上げて「ゴミ箱扱いかよ!」と大げさに切れるようでは、ほかの人と
付き合ってもまた同じような些細な食い違いで冷めることになるんでは・・・
「え?なにこれ?どうするの?捨てる?取っておく?」
と聞き返せばいいだけでは。
「え、あ、捨てといて」
「ゴミ箱あそこにあるよ」
で済むでしょ
米39
そもそもレシートは彼女に食事を奢った事で発生したゴミだろうが
全体から見れば些細な事だしその位の負担が増えても何とも思わんよ
一々お願いの言葉がないからゴミ箱扱いされてるとか頭おかしいとしか思えんわ
渡されたことはないけど、レシートってすぐ捨てるの良くないよって言うけどな。
食事のものでもなんでも暫くは持ってないと何かあったときの証明なんだし。
変に勘ぐるのは、やっぱり奢れれて当然な考えが少しはあるんだろうね。
うーん…どっちもどっちかな
下らないよ
奢ってさえいれば「そのくらいのこと」だと思う人、結構多いんだな
うん、普通「え、コレどうしたいの?」って聞いて
「捨てといて」って言うなら、「自分で捨てらんないの?」って言って
それで済む話じゃないの?
ゴミ箱扱いはそのままの意味じゃない。
「自分がゴミだと思っているものを他人に渡す神経がおかしい」って言ってるだよ。
自分の出したゴミは自分で処分するのが普通。
例えそれが自分の家族間で当たり前だったとしても、彼女は家族じゃない。
家族も同然だったという思い込みは、それこそ屁理屈だ。
じゃあこれが同性同士の友達だった場合「はい、ゴミ」ってその友達に渡されて良い気分するか?
※42
お前主観しかないな
これ彼氏叩いてる人はさ、
食事を奢られて、その店に行く時に使った駐車場代を当たり前のように要求されたら、私をATM扱いするな、人として最低とか言って怒るの?
奢られた事で発生したゴミを渡されただけで怒るってそう言う事だよね?
※49はなんでそうなるのかわかるように説明できる?
>なんでレシートを渡された時点で問い返さないの?
問い返してもゴミ箱扱いされた事実は変わらないんだけど、それは大丈夫?
モノが奢って貰った結果のレシートだからややこしいけど、単純に
自分がゴミだと思ったものを何のためらいもなく
他人に渡して処理させる、っていう無神経さに冷めたってことだよね
何かの作業するのに自分の持ってる荷物が邪魔になった時、何も言わず人に荷物を持たせたりとか
転がっていった落し物を拾ってくれた人に対して、受け取りに行かず
自分のところに持ってきてくれるのを待ってるとか、そういうのを無意識にやる
え?ナチュラルにそこまで人にやらせちゃうの?殿様?系の無神経さ
相手との関係で常に自分が雑用処理っていうのが嫌ってのは人間としては普通だ
報告者は奢られるの嫌いなタイプみたいだし共感できるけどな
米52
奢って貰った時のレシートを渡された以外でもこういう事があったみたいな話がある訳でもないのに、
無神経で殿様扱いとまで言うのか…
まぁ、逃した魚がでかすぎて後悔してんだろーな
まあでも、毎回奢ってくれて車の運転してくれてるのなら、レシートの処理くらいならいいかなと思ってしまうなぁ。
鼻かんだティッシュと一緒に後で捨てればいいだけだし。自分だったらあまり気にならないかも。
※11
思ってただけで実践してないのに何言ってんだお前?
頭おかしいやつって実践してると思い込むのか
これだから寄生虫は手に負えない
しかしこれで報告者叩けるやつって、普段からそれだけ奴隷根性身についてるんだと思うなあ
きっと友達に奢られてゴミ扱いされたら舌出して尻尾振っちゃうんだろうし
彼氏父母の場合は、レシートを渡す=家計簿をきちんとつける母なのですぐ渡していた
かもしれず、その場合「ゴミではない」。彼氏はそこまで考えずそのまま渡すことだけ
無意識に真似てしまっていたろうが、言い換えれば父母の信頼した相手への態度を真似て
いるわけで、気を許していたんだろう
が、報告者は彼氏がレシートを渡すのを「前から『少し嫌味』と思っていた」わけで、
奢られていること=見下されている、恩着せがましい、と感じていたわけだ。
なのに自分の分は自分で払いたいと言い出さず終わった辺りから、両者は別れて双方幸福と思う。
言い出さなかったし、
レシートだけの問題じゃないと思うけど
なお59は、何故そう思ったかというと、私の身内に、ここで叩かれている本当に
人(私)をゴミ箱扱い・やってくれて当然、を無意識でする人間がいるからだが、
彼らは「一言すまないけど、と言って」などといわれても、十年以上経過し何度注意を
促しても決して、この彼氏のように「ハッと」したりしないからだ。
※59
>ある時いつものように彼がレシートを渡してくる時に、
>「はい、ゴミ」って言った。
彼氏にとっては明らかにゴミです
両親がどうしたとか関係ないですね
※58
そういうあなたはタカリ上等!根性なのかな
「奢られて当然。その事で引け目なんてどこにもない」って感じ
「私の分のお金払っといて。そしてその上で私を対等に扱って」って報告者の言い分、普通ありえないよ
奢られてるならゴミ捨て係くらいでガタガタ騒ぎなさんな
相手に自分の勘定分を払わせてる時点で両者は平等でも対等でもないんだからさ
それがイヤなら金銭的負担も平等に引き受けるべきなんだよ
それから「ゴミを押し付けるな」と言うなら余裕で納得だよ
ママーこれー(ゴミ) って、小さい子が処分に困ってゴミをママに渡す場合あるけど
それと同じだと思う。
※62 なるほど、しかしゴミ捨てを頼まれるとゴミ箱扱いだろうか
それだと家庭の主婦の多くはゴミ箱扱いになってしまうが・・・そういうことではない、
と言いたくなるのも理解できる
が、奢る奢られるを完全に抜きにしても、「これ捨てて欲しいの?」
または「ゴミ箱ならあそこにありますよ」も気軽にいえない二人では長続きはしないから、
結局別れて正解だね
なんか日本語読めてない人がいてビックリ
彼氏が黙ってレシートを渡してくる
奢り額を見せつけてるのかと、嫌味だと思ったが黙っていた報告者
ところがある日ゴミだと言って渡される
嫌味どころか、ゴミ扱いされてましたw
金を払う人と、ゴミを片付ける人。
金を払う人はゴミを片付けないし、ゴミを片付ける人は金を払わない。
あーあ、夫婦関係と同様に接してくれていただけなのに、「私はゴミ箱じゃない!」とかつまらない短慮起こして。
そんな事で五代も続いた企業の経営者妻の座を逃して、くやしいのうwくやしいのうw
金稼ぐ男にとってはただ黙って奢られてるだけの女なんて、いくらでも替えのきく器官でしかない。
どこが悪いのかこんこんと説明した時に彼氏は不思議そうな顔をするだけだったと思うけど、代弁してやるよ。
それだけの価値のある女ならゴミ預けるような下働きはさせないけどね、お前さ、それだけの価値すらない女じゃんw
※67
お前の夫婦観なんかやだな
※67
価値の無い女を侍らかすなんて、価値の無い男だったんだなw
自分がされて嫌なことは他人にしない
人として一番大事なことであり基本的なことだと思うけど
おごった金額把握させるためのレシート渡しなら、
やりかたにちょっと引っかかるけど納得したし、受け入れた
せめて「悪いんだけど捨てといて」って言ってくれればゴミ処理も受け入れたかもしれない
悪気なく当然のようにゴミ処理を人に押し付けて
それを自覚しないような人だったから冷めた、ってことでは
まあ、報告者も元からレシート手渡しのことで悶々としてたから
余計に「何それ?!」って気持ちが大きくなったとこはあると思うけど
この報告で報告者を叩いてるのは低所得者層だろ。
奢って貰えるなら何をされてもいいって奴隷根性染みついてる層な。
ゴミ押し付けてもいいなら奢って貰うより奢る方がいいわw
ゴミ問題より、彼の言い方と態度だな。
財布に小銭入れてポケットにレシート突っ込んでる姿みると
それ洗濯機で回してしまうんじゃ・・と思ってもらうけどね。
自分はレシートもらったらとっておいて家計簿つける人だから、「これどうするの?」って聞いちゃいそうだ
父親が母親にレシート渡すなら「ゴミ」ではなく何をいくら払ったかの「領収書」だったんだろうね
うちの旦那も隣に私がいれば必ずレシート渡してくるなぁ~
何も考えず受け取って、何も考えずゴミ箱や自宅で捨ててた
そんな旦那は父親公務員・母親完全専業主婦の家庭で育った長男だわwww
ごめん、いつもおごってもらっているのに
おごられ慣れてないって意味がよくわからない
奢られるのとゴミ渡してくるのをごっちゃにしてる人がいるな
もし恩師にちり紙渡されたら、恩があるからとゴミを受けとれるのか
※77
別にゴミくらい気にせんが。
かばん入れて自分のごみと一緒にもって帰るよ。
ゴミ袋のひとつや二つかばんにいつも入れているし。
ごめん、自分が部下にごはん奢るとしても、彼氏に奢るとしても
だからゴミぐらい捨ててよ、当然
ってならんわ…
無意識に「はい、ごみ」って渡すって、相当失礼だと思う。
それを万が一やったとして、相手が引いてたら反省するわそりゃ。
ハッとなって結構焦ると思う。これはやっちゃったなー…って
それに気付けて相手の方は良かったんじゃない?
※79
自分が「いつも」彼氏に奢ってたらどうだろうね
「自分の食事代も出せないくせに大きな顔しないでよ」ってならないかね
昔の人が言ってるように「人に予うる者は人に驕る」んだよ
5代目と結婚し損ねたな
問題なのはレシーだけでなく本当のゴミも捨てさせていたかどうかだが
車のゴミも外で出た食べカスとかも渡されたら馬鹿にされているけど
大事なゴミしか渡されていないのでゴミ係では無いと思うが
馬鹿にしていたら生ゴミでも渡すだろうし
そゆことしないとこ見ると育ちはいいみたいだなと
※欄馬鹿多すぎwwwww
おごってもらったのに心が狭いとか、問題の論点ずれまくりだろwwwww.
自分がゴミだとしか思ってないものを、人に当たり前のように渡すのが問題なんだよwww
あと、恩だかなんだかしらないけど、損得勘定でしか行動できない奴は人に奢るなよwww
奢られる方も迷惑だよwwww
乞食をできるならゴミ箱って役目くらい我慢してもいい気がする
もちろん人それぞれの考え方だけど
私両親共働きだけど、父がゴミを母親に渡しても何とも思わないし、自分も旦那からレシート渡されても何とも思わない
ゴミ渡されたから自分がゴミ箱扱いされてるって思う?相当ネガティブだね~
幸せ1つ逃したと思うな
ゴミを何故人に渡すのだ?
そのような意味不明な行動を無意識にとる人間とは別れたほうが良い
金さえ出せば、どんな扱いしてもいいという日本の男の程度の低さ
そりゃあ外国人女性から嫌われるよね
奴隷と言うか犬
ボール投げてやると喜んで拾ってくるから投げてやる
デートの相手にゴミ押し付ける奴は、他のものも押し付けそう
片付け係にされそう
経済力無い女なら片付け係になりたがってるんじゃね
そう言う女選んで誘えば良いのに
男女間の話でかつ奢られってワードが出たから、米欄でバカが喜び勇んで女叩きしてんだろうなーと思ったら案の定…wwww
そりゃあレシートの話「だけ」なら大した手間じゃないから黙って捨てといてあげればいいけど
当然のようにレシートを渡してくる裏には>>351の分析のような育ちや人間性があるもんだよ。
レシートを通じてそこが合わないと分かったんだから別れて正解なのよ。
表面に出た問題の大小で判断して「レシートくらい」と我慢してもまたどっかで第二第三の
レシート問題が出てくるもんだ。
「ハッとした」んだから、まあマシな人なんじゃないの。ものそい鈍い人でもあるんだろうけど。
その彼氏、無意識にそんな行動をとるぐらい専業主婦の母親の手を煩わせて育っていながら、
恩を恩とも思わずに母親をサゲてるってところに、より問題の深さを感じる。
こういう時に、彼女に言われて「ハッとする」人は、
ちょっと表現が悪いかもだけど、彼女の指摘の仕方で矯正が利くことも多いと思うよ。
なにしろ無意識に甘えてるんだから、いちいち面倒くさいけど。
いや、うちの亭主がまさにそれだったから。
大切な人に嫌われたくない
だから大切な人に負担を掛けたくない
大切な人の為に負担を引き受ける気持ちが愛
大切な人に自分の負担を引き受けて欲しい
この二つが水と油
351みたいな分析しか思い浮かばないだろ。
だからゴミを女性が片付けるのは当然と思っている。
他方、奢る=男が出すのも当然と思っている。
これはこれで一つの形だろ。
ゴミ箱とか変な意味を見出すのはおかしいし、同様の価値観でなければ本来奢られるべきじゃない。
少なくとも、奢られはしたいけど何もしたくないというバブル脳みたいな奴が口出しする話じゃないわ。
>ゴミ箱とか変な意味を見出すのはおかしいし、
何故?
>同様の価値観でなければ本来奢られるべきじゃない。
何故?
>奢られはしたいけど何もしたくないというバブル脳みたいな奴が口出しする話じゃないわ。
何故?
報告者のおかげで一人の常識知らずがひとつ賢くなったね。
お疲れ様です。
俺の従兄もこの彼氏と同じような状態だったが
その彼女があれやこれや躾と称して教え込んでくれたおかげで
むかしは正直いやな奴だったけど、今は見違えるような良い奴だよ。
今は結婚して仲睦まじく暮らしてる、こないだ赤ちゃんも生まれて
とても幸せそうだったわ。
そんな従兄夫婦たちを見てるせいかは知らんが報告者にはまったく
共感できないわ、そういうところこそコミュニケーションとって
価値観や考え方をすり合わせていくのが普通なんじゃないの。
相手が全く聞く耳持たずの頑固者なら話は変わってくるけどさ。
まぁ常識知らずを相手にするのは大変だし冷めたって話も分からなくないけどね
この彼氏がゴミ捨てが金を出すのと引換えの仕事だと思ってるんなら
まだ話は簡単なんだよね。
その場合は※でちらほらある「おごってやるんだからゴミくらいすてろ」という理屈も成り立つ。
でももっと自然に身に着いたもので理屈がないものだろう。
おごりを断って割り勘にして彼氏が一旦まとめて支払した場合でもレシートは渡して
くるだろうし,彼女が奢ったときにレシートを彼に渡したら変な顔すると思うよ。
飴の包み紙を母親にわたしてたけど、子供の時だけ。
乞食女だからしゃあない
ゴミぐらいなんとかしろや
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。