2015年06月21日 20:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1434639041/
【チラシより】カレンダーの裏 6□【大きめ】 (88)
- 81 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/20(土)22:50:40 ID:lPq
- うちは夫が私に一目惚れして結婚した夫婦です
夫曰く「こんなにきれいな人は見た事ない!世界一!」だそうで…
昔はよその人にも俺の彼女はめちゃめちゃ美人!と自慢して
ハードル上げるのでとても困ったものでした…
そんな美人じゃないでしょと言っても謙遜しないでと言われる
自虐風自慢?とんでもない!
某芸能人 劣化で検索して出て来る画像にそっくりなのにw
(どなたかは勘弁してください)
幸い聡明な友人が「彼女が美人って自慢しまくるのやめろよ。
それで妬まれたり変な奴に目を付けられたら困るのは彼女だろ」と
うまく諭してくれてからは外で言うことはなくなりました
私以外、例えば芸能人や男性、子供に対してはごくごく一般的な
審美眼なので何故私が絶世の美女に見えているかは長年謎のまま…
そして結婚して娘が生まれて成長して、今に至るわけですが
先日遺伝子学の番組を見ていてふと一つの仮説を思いつきました
|
|
- 82 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/20(土)22:52:07 ID:lPq
- 実は娘は親の欲目を抜いても美少女で友達すごく多い
勉強もスポーツもできるし、そもそも苦手な事なんてほぼないけど
うまくいかないことあってもある程度悩めばさらっと流して
人生いつでも楽しいなーて感じでにこにこしています
そんな娘の外見も能力も親からうまいこと選び出した感じなんです
私の数少ない美パーツを平凡ながら整っている夫の輪郭の中に絶妙に配置…
結婚後に知ったのですが私と夫は能力や性格など様々な事の
得意不得意だったのでそれぞれ得意な方に似ているようです
よくもまあこれだけ上手く組み合わさったなあと思っていたんですが
夫は本能的な部分か何かで私を遺伝子的に一番マッチする相手として
認識したんじゃないのかな、と……
ついでに先ほど近くを通った夫に「私の事きれいだと思う?」と聞いたら
「当たり前だろ!世界一きれいでかわいいに決まってる!
あっ、でもかわいいは…娘ちゃんがいるから……
いや同率1位だからやっぱり世界一だ!」って言ってくれました
正しいかわかりませんがこんなに相性ぴったりの夫と巡り会えたんだから
遺伝子もなかなかいい仕事するもんだなあと思いました - 83 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/20(土)23:18:56 ID:s4U
- あら、私はその夫さんバージョンだわ
自分の欠けてる部分(空気を読む能力)を
補える人に惚れて、イケメンに見えるのよ
……ぶっちゃけ、不細工らしいんだけどね、うちの旦那
私は顔も頭も平均+ちょい、位で
顔と愛嬌と会話で世間を渡ってきたタイプ
でも、旦那と出会うまで
いつも大きく心に穴が空いてたよ
偶々、旦那みたいな人に出会えたから
今も仕事ができてる
デキルヒトトデアエタノハキセキヨ - 86 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/21(日)01:41:50 ID:mLI
- 前にどっかで美男美女夫婦だけど、子供は2人の微妙に残念な部分を
受け継いじゃったみたいな話を読んだわw
>>81さんのところは相性が良かったんだね - 87 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/21(日)01:54:45 ID:G1N
- 並の容姿なのに何かのフィルターでご主人には絶世の美女に見えているのなら、
親の欲目フィルターがかかっているお子さんが美少女に見えないわけがない。
ただしそれは親の欲目フィルターの仕業… - 88 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/21(日)02:51:44 ID:ZJJ
- 確か知り合いの夫婦もそうだった。
あまりイケメンではない旦那さんに猛アタックして出来た子供は
第三者の私から見ても子役かと思えるほど美少年だった。
うちも>>83と同じ。まだ子供はいないけど、期待していいのかなー。 - 89 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/21(日)10:35:17 ID:4mC
- 旦那は彫りが深い顔つきだから子供に期待している。
平たい顔族の私には似ないでほしいわ…。 - 90 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/21(日)12:00:16 ID:GO3
- >>81
たぶんそれ逆。
遺伝子で相手を選ぶのは女だよ。
女は臭いで遺伝子的に遠い相手を見抜いてしまう。
遺伝子タイプが違うほうが子供の遺伝子に汎用性がうまれるから、
男にこの能力はないんだよね。
たぶん旦那さんは
「自分にマッチした相手見つけた」無意識の81に惹かれたんだとおもう - 96 :81 : 2015/06/21(日)16:51:42 ID:Hf9
- くだらない与太話にお付き合いありがとうございます
夫バージョンの方や美男美女からの逆パターンなど
いろいろな場合があるんですね
本当に人間って不思議で面白い!
薄毛でお悩みの方、ごめんなさい笑ってしまいました
惹かれあうお二人ですから他の方が言われてる通り
心配しなくても大丈夫だと思いますよ
実はここに書き込んだきっかけというのが
納戸の整理をしていたところ出て来た娘の昔の作文に
「うちのお母さんはすごい。何がすごいかというと
お父さんはすごくお母さんが好き。大好き。
こんなに人に好かれるお母さんってすごい。
すごいお母さん大好き」とあって爆笑したからでした
お母さんから見たら迷わず私を選んでくれたお父さんと
鳶から鷹の娘の方がよっぽどすごいのになあ
コメント
お子さんが健やかに育つ家庭こそ一番幸せな家庭だ
これからも仲良くやって下さい
お幸せに
美少女は全力で守ってあげて。
ストーカーとか心配
身内の言う美少女ってのは宛にならんよw
…お察しください
異性に魅かれる大きな要因の一つに自分のゲノム配列と
まったく別の配列を選択するという本能があるらしいです。
これは簡単に言うと性的な魅力です。いわゆるムラムラです。萌えです。
手とか肩幅とか、ちょっとしたしぐさから萌え(ムラムラ)要素が
あふれるほど伝わってくるのがゲノム相異の破壊力なのだそうです。
このような出会いをしたカップルはもちろん生涯の伴侶になりますし、
生まれてくる子供もとても優秀な場合が多いのだそうです。
以上、N○K特集からの知識でした。
一目ぼれは自分にぴったり合う遺伝子に反応してるって説もあったね
競争成績は一流なのに繁殖成績はいまいちのとある競走馬も、ある時安い駄馬と見つめ合って動かなくなって、面白がった馬主が付けてみたらG1を勝つ優駿が生まれたっていう
まあ逆もよくある話で、たとえばメジロマックイーンは初恋を成就させるけどどもの競争成績はパッとしなかったり
娘さんかわいいな
幸せそうじゃのう…
自分に合う遺伝子を瞬時に判断できる能力が優秀だったのかな
いい家族だ
なんだこの作文w
良い家庭すぎwww
家族の理想像、素晴らしい
※4
何を察すればいいのだろう
わざわざ空気を読まない嫌味なレスをする遺伝子を持ってるんですね、とか?
もっのすごく旦那さん好みの顔だったってだけやろ
※13
だな。
どんなイケメンや美女でもまず好みでないとな。
末永くお幸せに。
なんか元気がもらえた。
お幸せに
野比家もそんな風にうまくいけばよかったのにな。
一目惚れってまさに本能的に遺伝子が優れていて
自分と相性がいい相手を瞬時に脳が見抜いちゃうんだってね
娘もそういう相性がいい中から生まれた遺伝子の奇跡っぽいね
いやあ、お互い良い相手と巡り会えて良かったね
旦那は恋しているだけ
あばたも笑窪ってあるけどあれは本当
そもそも綺麗な人なんだと思う
でも一般的な評価以上に綺麗に見えるのは恋しているからだよ
それでいいじゃん
一目ぼれしたといってるカップルが必ずしも他人から見て美男美女かといったら??
ですよね、好みが人それぞれ違うからこの世界は子孫が多く残せているんだし。
私も夫に初めて会った時すごい口説かれて、2回目も3回目も変わらず好きでいてくれて、この報告者夫みたいな感じだったのに、付き合って1年後に立場逆転で今に至る
かなりウザがられてるから悲しいけど、かなりかわいい男の子が生まれたから、うちも遺伝子的に合ってるんだろうな
遺伝子が合ってると相手の匂いがすごくいい匂いに感じるよ
いいねぇ。
ウザいくらいに仲が良い親にあきれながら育ったら、
人を幸せにすることができる子ができると思う。
少なくともコミュ障にはならないかな。
死にたくなった…
遺伝子というかにおいね。
何タイプかあってというやつ。すでに証明されてる。
レベルEを思い出した
女性には匂いセンサーが付いてるとか
でも子供産んだらその能力無くなるんだって
※13
いや、自分も大大大好きな顔って言うのがあるけど
それは客観的には美男では無いと知っている
好みと美醜は別だよ
森山未來をさらにブサイクにしたような顔がタイプだけど同じ人多いんだろうなと思うw
そうか
自分の両親見合いだったから両親の変なところが組み合わさってしまったんだな
割れ鍋に綴じ蓋と言うのは悪いたとえだけど、
基本的にカップルって違うように見えて全体的には釣り合いが取れるよね
客観的に見て何だかんだ言って夫婦って似たような顔の人たちが結婚→ずっと生活を共にしてさらに似てくる、
外見が釣り合わないように見えると他の要因でも、例えば不細工と美女だと、
不細工の性格が良いとか、金持ちとか、美女の家柄が悪いとか色々補ってる。
でもそういう自分の身の丈に合う人とサッサと結婚した人って勝ち組だね
子どもにも良い影響が出ているみたいだし(これは夫婦仲が良いことも多分にある)良いことじゃん
ただリアルで言うと確実にやっかまれるなw
いい話を聞いたぞ!
確かにうちも、どうみても平凡な私に夫が一目惚れってパターンだけど、見事に得意不得意分野が反対だ。本能的に補い合う相手だったのね。
まだ幼児の子供二人は美男美女だけど、これは親の目フィルターがかかりまくってるんだろうな(笑)
とりあえず一家そろって幸せだってことはわかったw
そのまんまでいてください
幸せそうでなにより
子供の作文ってときどきぶっ飛んだ事書いていて面白いよねw
子供の作文が素敵すぎる
ご両親のこと大好きなんだなぁ
俺は嫁大好きなんだが、嫁は俺の知り合いからお世辞でもかわいいとか言われたことないし、
俺も今までの生涯でかっこいいとか言われたことない。
が、息子と娘は美男美女。
どちらも、道行く人に「イケメンだねー」「美人になるなー」と言われる。
数えてはいないが、それぞれ50人ぐらいには声かけられてる。
※16
のび太くんはガンマンやあやとり作家としては天才・超人だったりするから
遺伝子の組み合わせが悪かったのではなく生まれた時代と合わなかったという面もあるのではなかろうか
うーむ…
一目ぼれってやっぱり強いんだな、普通の結婚よりも離婚率低いってデータあるらしいし
本能的に選んだ相手って本当に相性良いんだろう
報告者の方には自覚がなかったみたいだけど、結果結婚してるんだから
いい相手選んだんだね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。