メシマズ、パチ狂い、ネグレクトな義姉が妙に私に対抗意識をもってくる

2015年06月27日 16:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432971906/
今までにあった修羅場を語れ【その11】 (627)
607 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)00:17:32 ID:ODU
メシマズ、パチ狂い、ネグレクトな義姉が妙に私に対抗意識をもってくるのが修羅場。。。

608 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)00:25:11 ID:C8s
>>607
kwsk!

609 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)00:26:47 ID:ODU
義姉と言っても義兄嫁なのだが、愚痴りたいので語らせてください。
私、次男嫁。ウトメとの仲は良好。主人は男三兄弟の次男。
私たちが結婚するとき、娘がほしかったらしいトメさんが熱狂して迎えてくれた。
結婚の挨拶のときに両家を交えてお食事をした際、「結婚式はしない」旨を伝えたら
「ダメよ!!娘の結婚式に参加するのが夢だったの!!」と。

うち両親が「……これ、うちの娘だよな?」となった。
私たちは挙式にお金を突っ込むよりは、その分を新婚旅行やマイホーム建築に回そうと
考えていたのでしない派だったのだが、トメさんの希望を入れて身内だけでささやかにやることにした。
その際、「お金の問題ならこちらが出す」と言ってくれたのだが丁重に断った。
私たちふたりとも国家資格モチの正社員なのでそこそこ稼ぎあるし、貯金がないわけではなかったから。

が、この直後に義兄が婚活サイトで知り合った女性とデキ婚することになったのだが……。


610 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)00:35:08 ID:ODU
この女性が後の義兄嫁なのだが、上記の話を義兄から聞いていたのか
主人実家に挨拶にきた際、挨拶もそこそこ「お金ください!!」ってやった……orz
私も同席していたのだが、一同目玉ドコー状態。
詳しく話を聞いてみると、ウトメが私たちの結婚式費用として300万用意してくれた。
私たちは辞退しただが、そのお金で派手婚をするから援助させてあげる!!ってことらしい。

ウトメが断るといわゆるフジコさん。
結局義兄が全部出して義兄嫁の望みどおりのお式を挙げたのだが、
何かと「長男嫁」という立場を誇示するようになった。

のが、○年前。今では私は2児の母で、義兄夫婦の子もほとんど私が育てている。

611 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)00:45:25 ID:ODU
この義兄嫁、本気で何もできない……。
ごはん作れない、家事しない&できない、起こされるまで起きない、夜はいつまでも起きている。ニート嫁。
主人の5歳上の義兄より一回り年上なのだが、年回り的には姉というより私母に近い。
家事いっさいできない&働かないのに、「長男嫁の私偉い!!」と日常的に自分age、私sage発言。
義両親はふたりとも現役なので、専業主婦の義兄嫁が家事・育児をしないと
義実家からのSOSで私が我が子を背負いつつ、放置子と化していた幼児の世話をしていた。



612 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)00:54:13 ID:ODU
一度、まだ子供が生後まもなかったころ、夏場にパチ屋の駐車場に車上残しをやった。
幸い、店員さんがすぐに気づいてくれたため大事にはいたらなかったが、
店内アナウンスにも応じないため子供はフロントガラスをたたき割って救助された。

何度周囲がパチンコをやめろと言ってもムダ。
結婚したのも旧姓のままでは借金がもうできなかったため、
結婚すれば借金できる!という安易なものだった。
義兄、義兄嫁が独身時代にこさえた借金を返すため正社員で働いたあとアルバイトに出かける日々。
離婚すれば? と私も思うのだが
子供が可愛いからもう少し大きくなるまでは……と義兄は離婚する意思はないよう。

613 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)01:01:08 ID:ODU
子供の世話を私がする分には構わない。
私自身子供好きだし、二人目妊娠と同時に専業になったから時間もあるし、
義兄夫婦の子供も私に懐いてくれているし。
赤ちゃんの時からほとんど私が世話をしていたので、
私に懐くのは当たり前なのだが、義兄嫁はそれも気に入らないらしい。
自分に懐かないと子供を大人が見ていないところで虐待するように。

何につけても「アンタのせいで私が邪魔もの扱いされる」と被害妄想。
病院に連れていこうにも本人が拒否。


614 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)01:09:44 ID:ODU
こういう義兄嫁と付き合ってそろそろ○年。いい加減疲れた。
義兄夫婦の子の世話をしたのが間違いなのかと思わなくもないんだけど、虐待死とかしてそうで怖い。
情もあって見捨てられない。

・借金癖だけは、財布に1000円しかいれてあげない。
・外出のたびにチェック。
・クレカの類は全部廃棄。
・保険証・車の免許証の類は義両親管理。
(無人機に駆け込めないようにするため)
・通帳・カード類は義兄嫁に触れさせないを徹底

これらを徹底しているから、新しく借金はできないんだけど、義兄と義兄夫婦の子が不憫でならない。


615 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)01:24:02 ID:ODU
自分語り長くても申し訳ない。ちょっと煮詰まっていたので吐き出したかったんです。

何だってできもしないことで義兄嫁はいちいち私に張り合おうとするのか。
年が違うんだから、私と同じような格好をしたって滑稽なだけなんだが……。
(私の服を借りパクして、「私のほうが似合うでしょう」ってやるんだけど、
そもそもアラサーの私とアラフィフの義兄嫁)

家事が苦手でも、義弟嫁ちゃんみたいに前向きに挑戦する気があるのなら
いくらでも教えられるんだけどなぁ。
(義弟嫁ちゃんとの仲は良好)
結婚するまで家事したことなかったんだから、できないのは当たり前じゃん。
覚えればいいだけのことなのにさー。

年上だってだけで「敬え」って言われても敬えないよ。
この前義弟嫁ちゃんにばっさり切り捨てられてぶーたれてたけど。
(義弟嫁ちゃん、見た目ふんわり中身毒舌)

616 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)01:34:37 ID:ODU
全然修羅場じゃないって言われそうだけど、

・警察から赤ちゃん保護したって電話きた
(パチ放置の際)
・私の保険証を財布から抜いて金を借りようとした
(顔が違うから当然借りられない)
・小学生の義兄夫婦の子が「授業参観」のお知らせを私に持ってきた
・うちの子ふたりがガチで「三兄弟」だと思ってる
・義兄が私にやたら恐縮して義実家の名義を主人に書き換えようと言い出した
(うちも念願の新築購入、もらっても困る)
・ウトメまで私夫婦と同居を希望しだす。
・家建てた途端、主人が単身赴任
(車で2時間の距離。子供を転校させるのが可愛そうなため主人に行ってもらいました)

と、こんなカンジでけっこう修羅場です。

617 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)01:45:42 ID:aE3
乙…。
報告者ご本人がしっかりと立ち向かっていて何より。

618 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)02:14:57 ID:HfP
義兄、こんな母親でも子供のためと離婚しないのか
罰ゲームかよ

622 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)03:43:38 ID:yVF
>>616
義兄嫁を甘やかし過ぎ
縁切らないといつまでも修羅場は終わらんぞ


627 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)07:18:04 ID:DHO
>>616
子供のために離婚しないってなんだそりゃ!
子供のために離婚するんだよ、普通。
そんな母親とも認識されてない人をいつまで
飼ってるのさ。
余裕であちら有責で離婚出来る案件じゃない。
義兄、目を覚ませ!!


650 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)18:59:38 ID:ODU
今朝修羅場が。
お隣が引っ越ししてきたのだが、ご夫婦そろってキチな予感。。。

651 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)19:02:09 ID:ODU
<<607の者です。乙&※ありがとうございましたw
今朝修羅場が起きたので別件ですが、書き込みにきました・。

652 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)19:07:23 ID:ODU
9時くらいにお隣に立つ賃貸の戸建が騒がしくなって、
「ああ引っ越してきたんだなー」って思っていたら、直後にご夫婦がうちに見えた。
あいさつに来てくれたんだなーと思いつつ、対応したら「家を変わってやる。変われ」ってきた。

ご夫婦曰く、うちが風水上いい立地? 方角で建っているらしく、物件譲れと。
んで、こっちに住まわせてやるから家賃入れろって言われた。
風水よくわからないんで、ぽかーんってなったわ。
うちは分譲だと言ったんだけど、引き下がってくれなくて。
遊びに来ていた義母が警察に通報したんだが…幸先悪い。



653 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)19:17:30 ID:ODU
とりあえず、自治会やらご近所には要注意人物が越してきたと根回ししてきたが……。
見ず知らずの人間に「家変われ」って言われたのはじめてでまだgkbrしてる。

今日は以前からの約束で義弟一家と庭先で燻製作ったり、餅つきしたりしたんだけど、
キチ夫婦が去ったあと入れ替わるように見知らぬ子供が来てあれこれ持っていこうとするし。
(たぶん、キチ夫婦の子と思われる)
どういう躾されてるんだろう。燻製作りは私の趣味なんだけど、度々狙われそうだorz
義弟が追い払ってくれたが、うちは今男手がないんだよね。(主人は単身中)

どう防衛したものか……。

654 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)19:33:15 ID:ODU
あ、ご指摘があったので。
お金の引きおろしや、口座開設に必要なものはすべて義兄嫁から取り上げています。
(通帳、印鑑、免許証、保険証など)

免許証取り上げているので、車がつかえないってふじこってますが、
自転車&バスを利用するように言ってあります。
パチ屋にもこのひとが来ても追い返すように言ってある(過去に問題を起こしたため承諾されてます)ので、
今義兄嫁は部屋に引きこもり中。

周囲は義兄に離婚を進めているんですけどね。義兄嫁に身内がほかにいないってことがネックみたいで。
押しが弱い人なので泣いて「心を入れ替えるから」って訴える義兄嫁に毎度やりこめられています。
ただ、今度義兄嫁が問題を起こしたら義両親のほうで義兄共々「勘当」するみたいです。

たぶん、そうなったら義兄夫婦の子は私たち夫婦で引き取ることになるでしょう。
今でもほとんどうちの長男扱いだし。
義兄はいい年なので、何が起ころうと自力でどうにかしてもらうしかないんですが、
義兄夫婦の子がそれでトラウマを抱えたりしなければいいと思ってます。

655 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)19:35:54 ID:inL
ID:ODUはお祓い行った方が良いんじゃね?

656 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)19:40:58 ID:ODU
お祓い……。
ホントにお祓い行こうかな。何か憑りついているんでしょうか。
実家の母が入院しちゃってるんで、結構今テンパってます;;;
高校生の末っ子ども(三つ子)だけでは家事がまわらないみたいで。(父鬼籍)

お祓い……orz

657 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)19:52:54 ID:xcS
マジでお祓い必要なくらい厄病神おおすぎ


658 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)20:08:53 ID:ODU
あれこれ引き受けちゃう自分の性分が悪いのかなと思いつつ、
この世話焼き体質を今さら変えられずorz
今遊びに来ている実家の末っ子トリオがうち子(義兄夫婦の子含む)と、
お好み焼きにするって張り切って台所がカオスと化してます。
休んでていいよーって言ってくれたんで、こうして2ch開いているんですが、
物音が不穏すぎてくつろげないwww



659 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/27(土)20:10:15 ID:ODU
台所が破壊されそうなので行ってきます。また夜にでも覗きに来ます。
いろいろ愚痴を聞いてくださりありがとうございます。


665 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/28(日)11:52:50 ID:Y4O
607の者です。
義兄夫婦が「勘当」になりそうです。
うちに先ほど夫妻で見えたのですが、怒り心頭なので乱文ご容赦ください。
箇条書きで。

・義兄嫁ご懐妊
・義両親がご出産に猛反対
・家を出るからその資金を貸してくれ
・わが子を返せ(ほぼうちの長男扱い)
・義兄夫妻曰く、私がでしゃばるから自分たちの子が自分たちに懐かない
・↑にキレた私の実弟がとんかつソースを投げつける
・義兄嫁にhit。壁にソースが飛ぶ。←新築。


666 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/28(日)12:07:00 ID:Y4O
闘牛みたいに激おこになっている弟をなだめつつ、泣きそうになった。

なんかもう、イロイロ思い出した。
私が結婚したのは、末の弟たち(三つ子)が小学生のとき。
義兄夫妻の子がパチ屋の車上残しで保護されたとき、私は臨月間際。
(うちのが早生まれなので同じ学年)
義両親も主人も都合がつかなくて、大きいお腹を抱えて
この弟といっしょに警察署まで引き取りに行きました。
何で弟といっしょに行ったかと言えば、実家の父が車とケンカして負けて(飛び出し)入院中だったから、
その前から主人に協力してもらって三つ子を一時うちで預かっていた。

子供の世話は弟たちで慣れてた。
元が末っ子(三つ子)含む五人兄弟の長女だし、両親共稼ぎで家事と末っ子の育児してたの私だったから。
けど、自分が妊娠して、体が思うように動かなくて、主人は協力的だったけど、それなりにストレスはあった。

義兄夫婦の子を私が育てることになったのも、パチ屋放置したのがきっかけで。
いつお風呂に入れたんだろう? いつおむつを取り替えたんだろう? っていうくらい汚い赤ちゃんだった。


668 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/28(日)12:16:19 ID:Y4O
義両親と同居していたから、目が届くところはやってくれていたけど
お二人とも仕事を抱えていて、残されているのは育児も家事もしないパチ狂いの義兄嫁だけで。
ミルクもろくに与えてなかったから、主人と義両親を説得してうちで育てたんだ。
タイヘンだったよ。うちのが生まれてからは特に。
産後でよれよれの体で乳児ふたり抱えてさ。
主人と三つ子の手を借りてどうにか家事と育児をこなしてさ。
そういうの思い出して、今涙腺やばい。


669 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/28(日)12:23:43 ID:Y4O
義兄嫁に赤ちゃんを産むなとは言わない。
けど、これを機に家族でやりなおしたいから「金貸せ」「うちの子返せ」は違うんじゃないの?
だいたい、この子が病気したとき看病したのは私だし、
長男産んで職場復帰(育児休暇明け)したときも二人まとめて託児所に預けて、
帰りに二人まとめて迎えに行ったのも私たち夫婦だ。
保育園の入園手続きも、入園の準備も日常の送り迎えも、私たち夫婦がやった。
七五三も、小学校の入学式も、全部私たち夫婦でやったよ。義両親や私両親の協力を受けてさ。
その間、お前らナニやってたんだ。

ってことを、闘牛化した弟その(1)がまくしたてて、
弟その(2)と(3)が子供らを連れて庭でごはん食べに行った。

670 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/28(日)12:33:13 ID:Y4O
うちの子返せって、子供の気持ちはどうなるんだよ。
確かに私たちは弟夫婦ってだけだから実の両親には勝てないよ。
けど、振り回されるのは子供じゃないか。
あの子、私たち夫婦を「おとうさん」「おかあさん」って呼ぶんだよ。
自分の本当の家を「おばあちゃん家」って言うんだよ。
安易に引き取りたいなんて言うな。
赤ちゃんを産むのなら、育児経験ゼロで、赤ちゃんとネグレクトしてた子を育てられるのか。
洗濯すらいまだにまともにできないって、義母さんが嘆いてたぞ。



671 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/28(日)12:36:53 ID:Y4O
夕方に主人が帰宅(急遽)するから、本気でうちで親権とれないか義両親を交えて面談する予定。
弁護士雇って裁判でも何でもするよ。本気で頭に来た。

672 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/28(日)12:43:26 ID:Y4O
怒りのまま書きなぐってしまい、すみません。おかげでちょっと頭が冷えました。
主人が戻ってくるまでに、自分たち夫婦が今後どうするべきなのか冷静に考えます。
三つ子たちが子供たちを連れ出してくれたので、義実家に行ってきます。
また来ます。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/06/27 16:14:35 ID: LH9ubLfM

    害を及ぼすだけのゴミを捨てられない義兄が糞
    関係ないけど、保険証抜いてお金借りようとする→顔が違うから借りられないって
    保険証に写真ついてるのか?ってちょっと不思議に思った

  2. 名無しさん : 2015/06/27 16:22:05 ID: hLY6QTv2

    ※1
    自分も同じところが気になってしまった

  3. 名無しさん : 2015/06/27 16:26:21 ID: xdI2oFlg

    可愛い子供がネグレクトや虐待を受けてるのに離婚もしない義兄に子供可愛いと言う資格はない。

  4. 名無しさん : 2015/06/27 16:27:30 ID: Or6qWCqM

    >・私の保険証を財布から抜いて金を借りようとした
    (顔が違うから当然借りられない)

    保険証って顔写真あったっけ・・・・?今も昔のでかいのも写真はついてないはずだけど。
    免許証と間違ってない?

  5. 名無しさん : 2015/06/27 16:30:37 ID: XcT5Ic1c

    その寄生虫、飼ってる意味あるの?
    メシマズ、家事不能、働かない、虐待
    ただ毎日食って排泄してるだけの害虫じゃん。

  6. 名無しさん : 2015/06/27 16:33:24 ID: 1KWMSzB6

    そりゃ義兄は働いていれば育児も家事も同情してやってもらえるんだから離婚しないわな

  7. 名無しさん : 2015/06/27 16:45:51 ID: v.6ziha.

    へーそんな高齢出産でまともな子供ができてよかったね
    母親はもはや投稿者が担ってるし、離婚して無問題じゃん

  8. 名無しさん : 2015/06/27 16:52:01 ID: nNWdYJ1o

    これって報告者が義兄嫁と義兄に利用されてるだけじゃん
    そりゃ子育ては報告者がやってくれてるんだから義兄は離婚しないし、義兄嫁だって働かなくて済むんだから離婚なんてこれっぽっちも考えてないだろうよ
    修羅場っていうか、自ら招き寄せた環境のような気がしてならないわ

  9. 名無しさん : 2015/06/27 17:14:51 ID: YZYhgt5E

    こんな生活を何年も送っているなら、好きでやってるとしか思えない
    義両親、義兄家族全員に奴隷かお手伝いさんだと思われてるんだよ
    義両親も現役だろうが何だろうが、血の繋がっていない嫁に丸投げじゃない
    決して良い人達ではないよね
    思い切って夫の転勤に付いて行けば物理的に離れられたのに

  10. 名無しさん : 2015/06/27 17:15:05 ID: aHztOFzo

    一番の癌はその寄生虫だけどそいつを飼って
    迷惑かけっぱなしでも平気な義兄も最悪
    離婚するより報告者に甘えっぱなしのほうが楽だからしなさそうだ

  11. 名無しさん : 2015/06/27 17:15:36 ID: a7vJkpu.

    家建てたり買った途端単身赴任はありがちだから仕方ないね。うちの会社は結婚した途端もあるけど。

  12. 名無しさん : 2015/06/27 17:21:30 ID: xdQY1p5E

    義兄と義兄嫁、利害がほぼ完全に一致した理想の夫婦なので離婚しないと思う
    報告者はご苦労さんとしか

  13. 名無しさん : 2015/06/27 17:22:39 ID: 4bGC8RVI

    長井

  14. 名無しさん : 2015/06/27 17:44:32 ID: 7hlaTndM

    義兄が子供にとってのエネミーなのね

  15. 名無しさん : 2015/06/27 18:04:57 ID: 4WU/E7zM

    1が正しく義兄嫁がほぼ悪いことにはかわりないが
    1があまりに何でもやってしまうために義兄嫁が寄生してしまう可能性もある
    どこか離さないといけないのかもしれない・・・

  16. 名無しさん : 2015/06/27 18:11:33 ID: qPuDKb9.

    ネット婚活って、結局、こんなのがウヨウヨ居るだけなんだろなwww

  17. 名無しさん : 2015/06/27 18:39:46 ID: E6.e2VCg

    今は義兄嫁の子供に情が移って動くに動けない状態なんだろうね。
    子供は何歳なんだろう。子供がある程度、自分の意志で動ける程の年齢ならば
    義兄夫婦を切り捨てやすいんだろうけど・・・つーか、義兄が親権取れるように
    頑張ってとっととニート嫁と離婚すればいいのに。

  18. 名無しさん : 2015/06/27 19:59:57 ID: upDyKQk2

    甥だか姪の世話をするのは問題ないと感じてるようだし
    義兄が養育権取って嫁追い出せばいいだけじゃん
    養育実績もあるんだし。

  19. 名無しさん : 2015/06/27 20:34:12 ID: ZJvvMo0k

    この報告者がいるから義兄も本音は離婚しなくていーやと思ってるんだろうな
    現状維持で行けるじゃん!って

  20. 名無しさん : 2015/06/27 21:06:37 ID: eK9EZp8s

    >>19 まじこれなw
    奴隷乙
    これからも!ゴミの子供も一緒にがんばって育ててあげてねwww

  21. 名無しさん : 2015/06/27 22:20:47 ID: 7ZZ.PJMc

    ※18
    判例でそれがほぽ確実になるのが10歳くらいからなんで
    それを待ってるのかもね

  22. 名無しさん : 2015/06/27 23:26:23 ID: httX4w.w

    義兄って変態なのかな、そんな年上でだらしなくて汚さそうな人と出来婚でしょ?
    そう言う趣味の人なのかな・・・

  23. 名無しさん : 2015/06/28 00:10:54 ID: guNPOZNY

    餌付け乙としか

  24. 名無しさん : 2015/06/28 02:58:09 ID: wTsZDIF6

    専業で家事しない育児しないなら、向こう有責で親権こっちで追い出せるよね
    さっさと追い出せよー

  25. 名無しさん : 2015/06/28 05:54:15 ID: I.Dwqc66

    家建てた途端によそに赴任させる会社ってホントにあるんだね
    都市伝説かと思ってた

  26. 名無しさん : 2015/06/28 12:50:36 ID: ZXl96tEs

    餌付け乙じゃん…(・ω・`)
    主さん、悪いけどこれ自業自得だわ

  27. 名無しさん : 2015/06/28 13:37:33 ID: 1TBCu/G6

    1家に義兄の子を養子
    それからの離婚 これで平和

  28. 名無しさん : 2015/06/28 16:01:03 ID: OdXVw1iA

    更新情報にのらないのは現在進行形だからなのかな

    子供が絡んでるってのもあるし報告者が悪いとは思わないけど
    >あれこれ引き受けちゃう自分の性分が悪いのかなと思いつつ、
    >この世話焼き体質を今さら変えられずorz
    この感じだとこの先ずっと他人の尻拭い&貧乏くじ引き続けることになるだろうなーと
    決定的なところでNOが言えない人間は苦労するよね

  29. 名無しさん : 2015/06/28 18:14:18 ID: X/15CQc.

    保険証に顔写真ねー
    働いたこと無くて自分の保険証持ったこと無いからわからなかったのかしら

  30. 名無しさん : 2015/06/28 20:06:24 ID: hDB.9l7o

    ※28
    NOが言えないというより世話焼き体質(母性本能が強い)だから、
    子供が不憫すぎてほっておけないんじゃないかな

    パチ屋で車の中に放置だけでもやばいのに
    >いつお風呂に入れたんだろう? いつおむつを取り替えたんだろう? っていうくらい汚い赤ちゃん
    って相当だよ・・・・

  31. 名無しさん : 2015/06/28 21:07:25 ID: uD6bqEdw

    自分病院の受付事務だけど、顔写真付きの保険証ってみたことあるよ。
    少数派なのは確かだけど。

  32. 名無しさん : 2015/06/28 23:37:39 ID: eK9EZp8s

    乞食に餌付けをするとどんどん増えるって話だったな。
    どんだけ底辺地域に住んでるんだこいつ・・・まともなやつが一人もいない。

  33. 名無しさん : 2015/06/28 23:41:05 ID: ZZyJ56xE

    奴隷乙
    報告者の実子が可哀想だと思う
    義実家、義兄夫婦皆●だよ
    次男夫婦が喜んで預かってるとか思っているかも
    二人目は夫婦でこれからも集るネタかもと勘ぐってしまう

  34. 名無しさん : 2015/06/29 00:14:18 ID: ozzrbv.Q

    義兄子と同学年の実子を妊娠中に小学生だった弟が現在高校生なら、最大(小1 ̄高3)で11歳、最少(小6 ̄高1)で4歳
    まだ実母に親権行く可能性あるよね
    大体義兄が協力しないんじゃなぁ

  35. 名無しさん : 2015/06/29 06:40:39 ID: 7aNu2N3g

    長い。途中まで頑張ったけど
    結局奴隷続けますよってだけでなんでこんな長くなんの。

  36. 名無しさん : 2015/06/29 10:46:54 ID: 2a98rV0w

    投稿者は義兄に騙され過ぎているのでは…

    いつ入浴したのかも不明、いつオムツ交換したのかも判別不明な不衛生な赤ちゃんを放置していたのは、義兄嫁だけの責任じゃないのに。赤ちゃんと同居していた義兄も同罪でしょ。なのになぜ「義兄と義兄夫婦の子が可哀想」になってんの?

    義兄は投稿者に恐縮しまくって財産譲る(ボロ家の名義変更なんか押しつけられてもね…)とか善人ぶって申し出たり、我が子が可愛いから~とかいうドヤ顔に騙され過ぎだと思う。実際は、出勤前に早起きして赤ちゃん入浴させたり着替えさせたりオムツ交換もしないで放置、帰宅後も赤ちゃんを不潔なまま放置していた男なんだよ…

    投稿者は目を覚ましたほうがいいと思う。義兄は可哀想でも善人でもない

  37. 名無しさん : 2015/06/29 13:42:22 ID: pGO0HpdY

    盛り込みすぎです。テーマを絞ってね。40点。

  38. 名無しさん : 2015/06/30 09:55:28 ID: JAyoiFcw

    ※34
    本文中に小学生の義兄夫婦の子ってでているんだけど。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。