2015年06月29日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434542132/
その神経が分からん!その9 (314)
- 312 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)11:19:27 ID:svZ
- 友達の結婚式に参加してきました
友達は26歳で見合い婚
私の周りには見合いをした人は皆無で他に招待されてた学友らも
見合いをした人とか周りに居ないらしくて珍しがっていました
相手はひとつ年上のかなりお金持ちの男性
お金持ちはお金持ちしか見合いしないと決まり文句のように聞いていましたから
母一人子一人で高校時代からバイトして家計を支えてた友達とは生活環境が大きく違いましたので
幸せな相手を見つけられてよかったなぁと胸を打たれていました
中・高時代は貧乏だからとイジメもあったので余計に幸せになって欲しいのです
|
|
- しかし学友は私とは違った思いを抱いておりました
貧乏すぎて相手が見つからないからお見合いしたのよね
行き遅れる心配がなければ今時見合いなんてしないものね
お金があれば誰でもよかったんでしょうね
婚活に必至だったんでしょうね
25過ぎたら売れ残りというものね
相手は騙されてるのね
可哀想ね
友達は大学に行くために高校を卒業したあとに2年間社会人をしていました
なので学友らは自然と二歳年下の方が多くなるようです
友達が26歳だということは学友らは若く見ても24歳です
たった2年の差ですが学友らがとても幼稚に見えました
友達は見合いをしたあと、2年間お付き合いをして結婚しています
友達はこれまでの生活からマナーというものに疎い部分がありました
2年のお付き合いの中で奥方になるに相応しい振る舞いを
懸命に身につける努力をしていたことを私は知っています
それを影で支えた旦那様のことも知っています
友達がたまたま貧乏で、相手がたまたまお金持ちで、たまたま見合いをして結婚した
それだけのことで他人を卑下できる発想がスレタイです
|
コメント
でも報告者も文句言う学友を見下しているでしょ?
花嫁さんが言ってるってことでいいんだよね?
友人?自分の事だろ
※1
「見下す」ってアクションそのものに拒否感あるの?
見下すに相応しい相手を見下すのは適切だと思うけど
なんとなーく報告者は結婚した友人本人なんじゃないかなぁという気もするが
いずれにせよ学友とやらの寝言なんて幸せな結婚生活からしたらホコリ程の重みもないんだから
さっぱり忘れて自分のことに集中するヨロシね
頑張って文体変えようとして失敗してる感じ
「他人を卑下できる」って使い方もおかしいし
結局いつもの人だよね
今回は海外オチじゃなかったけど
文章変だよ?本人でしょw
こういうのは大体本人
友人が何で見合い結婚を選択したか分からんから
学友の言葉の中に真実が一つくらいあるかもしれんけどな
なんにせよ現実にはシンデレラの本当の戦いは王子様と身分違いの結婚してからだしな
「金持ちと見合い結婚」って事実にだけ目が行ってる学友は、報告者の言うとおり幼いんだろうから
そんな雑音気にせず幸せな結婚生活送れるように気合入れなされや
40の既婚だけど、あと15年もしたら、歯ぎしりするのは学友だよ。
我が子の塾や進学先、マイホーム、その全てで、向こうから連絡してこなくなるよ。
そして、若さ目当てで見合いするなら、24越えない相手を選ぶものだよ。
学友の中には、いい刺激になって密かに見合いするのも1人くらい出てくると思うよ。表立っては言わないけどね。
本人だとは思わないけど、文体が、メンタル弱い印象
綺麗事並べてるけど
お見合いって相手の年収って重要というか一番重視されるし
女は容姿(年齢・若さ)を重視される。
残念ながら友人の言うとおりだと思う。
たまたまお見合いしてたまたま金持ち←ここがすでにおかしい
たまたま恋愛して好きになった人が金持ちとかならわかるけど、お見合いってのは恋愛結婚できない人が条件を出し合って相手を見つけるシステム。それで年収を知らない、見てないはありえないよ。
友達と学友w
金だよ金(ストレート僻み)
なんかよくわからんが。金がある相手と結婚すんのは別に普通だよね?
友達と学友わかりにくすぎ。
最初タイトル見た時、友達が結婚して報告者は幸せを願っていたが、本人は復讐とか考えてるのかと思った
よくわからない文章だが
報告者がまともな育ちじゃないことは理解した
自分の読解力が無いのかと思ったら違った
何言ってるんだこいつ?
池沼なのか
別に何も分かり難いポイントは無いと思うんだけど・・・何か読解力無いのが増えたね。
すまん。何となくは分るが、感想を※スルほど理解出来んかった。
※20
池沼同士、気が合うのかもしれんが池沼同士は意味不明な文章まで理解しあうのか
気持ち悪いんで施設に帰ってください
こんなムキになるほどの話じゃないよね
結婚した友人からしたら勝手にこんな弁明されても余計なお世話
※20
良く纏まった文で普通に分かると思ったけど、文学的に名詞を修飾する表現を
長くしてるから、
私は __ した。友達は__した。その友達は私に__した。
という表現に慣れてる人には
__した私を__した友達は__した。
という表現が分かり辛いのかもしれない。
自分も一生懸命他人のふりして書いてる本人の文だろ? と思ったね。
だから、視点が一定せずかなり読みにくい。
陰で言われてた僻みイヤミがたまたま耳に入った程度で、
偽装してまでチラウラに吐き出さねばならんほど胸に突き刺さったたかな?
なら、報告者もまだまだ幼いよw
まぁ、まだ26歳&社会人経験合計2年ちょい?なら仕方ないけどね。
自分は間違いなくもっと幼かった。
アドバイスは
『キニスンナ。人生色々。考えも色々。絶対正しい解なんざぁない。自分が考え抜いて苦しんで出した答えなら、それが正しい』
学友と友達の年齢差を細かく書いてる割には金持ちのスペックが友達にお似合いな好男子なのか連れ子やがいるような中年男の後妻におさまるのかが書かれてないから、学友の感想がごもっともかどうか判断が付かないよ
金持ちと結婚してもわずかな生活費しか与えられないと愚痴ってる話もあったから幸せな結婚生活かどうかは傍からはわからないんじゃないかな
これで投稿者叩いてる人間はザコだから気にしないが吉。
結婚式は本当に親しい人だけ呼べばいい。
人数あわせで呼ぶから心無い事を言われる。
きっかけやシチュエーションがどうであれ、幸せになった者が勝ち。
報告者がどういう立場の者か記述がない
>友達が26歳だということは学友らは若く見ても24歳です
この書き方からすれば、もし報告者が26歳友達と同一人物でなければ、報告者と学友は初対面であるが
初対面の人間に対して貧乏だの金目当てだの吹聴する人間が居るとは思えない
感情丸出しでもいいから自分の視点で書けば理解しやすいし、まだ共感も得られただろうに
※22
池沼連呼してるお前の方がよっぽど気持ち悪いって
友達と学友がよくわからんから途中で読むのをやめた。別人なんだよね?
友達Aと友達Bって書けばいいのに
※26
旦那が友達の一つ年上ってことと、少なくとも内面イケメンであることはしっかり書いてあるんだが
さすがに読んでやれよ、それくらいは
報告の主軸になるところを読み飛ばしておいて判断つかないもないもんだ
※欄、恋愛結婚した事だけを矜持にしてるうちの貧乏かーちゃんみたい。
いろんな意味で「若い人」にとっては
「恋愛>見合い」「見合い=最終手段」って考えなのは仕方ないと思うよ。
貧乏な母子家庭(失礼)の娘さんに金持ちから見合い話が来たってことは
なんらかのきっかけで見初められたんだろうね。
おそらく気立てのいいお嬢さんなんだろう。
普通はそこまで家柄の格差がある適齢期同士の見合いなんてないからさ。
米30
大学時代の「学友」と報告者が同じテーブルだったとか、お手洗い等で聞いたとか、「学友」達が、聞えよがしに言ったのであって報告者に話しかけたわけではないかもね。
妬みなのかやたら新郎新婦をこきおろす人って時々いるよ。嫌なら欠席すればいいのに、出会い目当てなのか好奇心が勝ったのか、精いっぱいお洒落して、来てやったと言わんばかりで。
友達→新婦
学友→結婚式に出席した学生時代の友人
ってことだよね?
わかりづらいわw
気にするな!俺も見合い結婚だ。幸せな40男だぜ!
25歳で見合い結婚したアラフォーだが、報告者が何を言ってるのかわからない。
友人旦那さんが金持で、あまり裕福じゃない母子家庭の友人と見合い結婚したというところから信じられない。
見合いは仲人をはさんで釣書を見てから家柄の釣合などを考えて決めるものだし、金持で20代の男性が母子家庭の女性を選ぶなんてまずありえない。
この状態で本当にこの二人が結婚したのなら友人はよほど美人で、友人は金持の家に売られたに近い状態じゃないかと思う。
もしくは友人旦那に普通の家庭の女性とは結婚できないような欠点があるか。
まぁ多分その辺を卑下してるんだろうけど。
見合いだの婚活だのに拘ること自体が古い思考なんだと
馬鹿か
どうせどちらも他力でオトコ世話してもらうんだし業者と親族との違いで
そんなことにいちいち拘らないのが現代っ娘なんだよアホくさ
最近はコメ欄まで僻みが酷いな
※39
報告者友人が同年代金持ちと見合いしたのは本人の人徳だよ
美人で苦労を知っていて嫁ぎ先の家柄に馴染むように努力できる子だっただけだよ
母子家庭の若い子が見合いでちゃんとした幸せを掴めたからって、オネーサンの往時の価値に怯える必要はないんじゃないかな
単に金持ちつかみやがってこの野郎羨ましい、だけだよ言わせんな
金持ちと貧乏人のお見合いは、相談所なら可能だと思う。
だけどお見合いの場合、マナー(つまり、一般常識)に疎いという理由で2年も待つかなぁ?
『2年』が一番ひっかかる。
※41
2chと一緒で結局微妙な人間性の奴ほど自己主張のためにいろいろ書くんだよね
※欄みてるといろんな価値観があって面白いわ
※45
特に何の不満もなく幸せな人生歩んでる人は
いちいちこんなところのまとめ読まないし、
仮に読んでも※欄にいちいち僻みやら叩きやら書かないからな。
粘着してる奴ほど・・・・w
※44に同感
見合いで2年も引っ張るなんて信じられんわ
悠長な見合いもあったもんだ
読んで本人かなと思ったらコメ欄が
そればかりだったw
学友とかwww
わざわざ高級感出そうとしてるでしょ?
でも使い方変なのでアウト。
妬ましや~♪
この報告者って文章ヘタだよね
なんか文章おかしくてわかりにくいわ
しかも文章に性格の悪さがにじみ出てる
本人乙の流れかな?
経済的に苦労して育った友人さんは、見合い後二年の交際を経て26歳で一つ年上の資産家の男性と結婚
ということは見合い時点で男性は25歳、若くない?
いわゆるいいおうち同士のお見合いならありうるけど、日常生活の躾がなっていなくて結婚を二年待つくらいだからそうではない
え、お見合い後結婚まで2年?お見合いの場合はもっと早いよね?
貧乏過ぎて相手が見つからないって、条件から入るお見合いのほうが難しいよね?
恋愛なら男女どちらか、もしくはどちらも貧乏でも、特に若ければ乗り越えられる
25過ぎたら売れ残りっていつの話よ、大学出たら22歳だよ?ってかその時点で学友とやらも24歳だしw
ツッコミどころが多すぎてなぁ
オッサンネタ師、ネタ師としても甘すぎるとしか思えない
恋愛できない人が見合いするとか言ってる人は、そもそも結婚という制度を何も理解してないな
まあ、日本の未婚率が高くなるのもよく分かる
大学時代二年生でお見合い、お見合いで二年付き合う???
文章ヘタは思った
は?報告者は何が言いたいの?察してちゃんかな?ウザー
25歳の金持ちぼっちゃんが、24歳のど貧乏な育ちの女性と
たまたま()見合いするファンタジーは出来が悪すぎる
せめて恋愛か、見合いなら男を50代以上の設定にしてやり直し
実質恋愛だったんじゃないの?二十代半ば同士だし。
うちもそうだったけど、物心ついたころから、結婚は見合いでするものだと思ってたよ。
従姉は恋愛禁止、私は恋愛はしてもいいけど、結婚は見合いで、結婚まで純潔でいること、と言われてた。
そういううちだと、もし結婚したい人ができたら、伝手を見つけて見合いを整えるんだよ。
親の世代はともかく、祖父母の世代は、恋愛=不良のすることだととおもってるから。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。