2015年06月30日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434810350/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part6 (531)
- 485 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)15:18:16 ID:tec
- 愚痴というか相談です。
義実家の隣に住んでいるちょっと困ったお婆さんがいます。
うちは4人子供がいるのですが、昨年産まれた末っ子を
「籍はそのままでいいから、私を祖母として育てさせてほしい」と言ってきます。
もちろん義両親も私達夫婦も断っています。
お婆さんの希望としては、末っ子の服や行事のお金、入園入学費用、将来の受験費用全て払いたい。
学校に通うようになったら週の半分はお婆さん宅で過ごさせて、残りは私達の家か義実家で過ごす。
学校行事もお婆さんが祖母として出席する。
それが嫌なら、せめて末っ子にかかる費用はお金を出させて欲しい。
義実家に来るたびに抱っこさせて触れ合いをさせて欲しい。
それだけでもさせてちょうだいといつも玄関先で泣かれます。
私達の自宅と義実家が近いのでよく子供たちを連れて遊びに行くのですが、
車から子供たちをおろしている最中に玄関から出てきて「末っ子君を抱っこさせて」と
せがんできます。(もちろん断って追い払います)
今年の初節句にも無理やり参加しようとして、会食場所も教えていないのに
タクシーで後をついてきてお店の入り口で騒いで迷惑をかけてしまいました。
何かやられる度に私達夫婦・義両親で止めて下さいと注意するんですが、
すぐ地区の区長さんに泣きついて、区長さんから義両親が怒られるという状態です。
警察に相談しても、田舎なので「近所同士うまくやりなさい」
「特に被害もないなら問題ないでしょう」
「地域で子育てしようとしているんだからいいじゃないか」と
区長さんと同じ事しかいいません。
長くなるので続きます
|
|
- 486 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)15:33:31 ID:tec
- うちの子達は女・女・男・男という構成ですが、なぜか末っ子だけに執着しています。
義実家への訪問を一時期止め、うちに来てもらうようにしていたのですが、
義父が足を悪くしているので何だか申し訳ないのと、義実家に要介護の大祖母がいるので
元気づける為にもなるべくこちらから出向いている感じです。
お婆さんについてですが、義両親と義兄夫婦が言うには
10年ぐらい前まで息子夫婦と同居していたが、お婆さんがお嫁さんいじめをして
怒った息子が縁を切ると言って家を出たまま、今はどこにいるかわからないそうです。
義兄とお隣の息子さんが同級生なので携帯の連絡先は知っているものの、
お婆さんによる「末っ子クレクレ」について連絡相談しても
「ババアが死ぬまで連絡してくるな。警察に突き出せばいい」の一点張りだそうです。
先に書いた通り警察に相談しても埒があきません。
ストーカーではないでしょうかと言っても取り合ってもらえませんでした。
末っ子を寄越せというやりとりの音声データも聞かせたのですが、それだけでは駄目だと・・・
引越も検討しましたが、数年前に大祖母の介護の関係で義実家を改築したばかりです。
これ以上負担をかけられないので引越は現実的に無理そうです。
自宅にいてもお婆さんがやってくる時があり、怖いので日中は外出しています。
上の三人は学校や幼稚園に行っており、末っ子と二人でいる時を狙ってくるようです。
お婆さんがどこかの施設に入るか、亡くなるまで我慢しなければならないのでしょうか。
どなたかいいアイデアをお願いします。
- 488 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)15:38:04 ID:Bgn
- 区長も警察もいい加減だなぁ
法テラスに連絡する? - 489 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)15:40:16 ID:QbH
- 田舎っていうのはそういうもの
たとえ誰かが人を○しても誘拐しても、村長が隠蔽しようと持ちかければ
村ぐるみでなかったことにできる。警察も手は出せない
変に騒ぎ立てれば村八分でごみも捨てられなくなるし、
あなたがなにかされるかもしれないのはわかってる?
田舎に住むっていうのはそういうことでしょう
本気でどうにかしたいなら、警察に相談ではなく、110番で通報すること
相談はなあなあで済ませられるけど、通報は書類で報告があるから
適当な対応する警官は、所属と氏名と階級をきき、観察に連絡
ストーカー被害を訴えたのに聞き入れられないとして
ツイッターや動画で拡散するのもアリ - 490 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)16:21:22 ID:zDR
- 今の所お婆さんの独りよがりの様なので確かに大きな
実害はなさそうだけど、神経参っちゃそう。
義実家には申し訳ないが、距離を置くのがいいのでは。
しかし、相手の息子さんの態度からすると余程酷い
嫁いびりしたんだろうなあ。
そんな人に子供をあげられるわけないよ。
(いい人でもあげないけど。) - 491 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)16:38:22 ID:TKg
- 奨学金借りさせて、ちゃんと卒業して就職(その子が満足いくところでなかったとしても)したら
半分払ってやるって言えば? - 492 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)17:08:35 ID:TtU
- >>485
行動力のあるくせに頭の固いご老人には困りますね。
とことん対決するなら、
婆さんが人に迷惑を掛けるせいで、息子さんが逃げ出したって点を
ひたすら繰り返して、相手の心を砕くとか。
「お前は息子に見捨てられたんだ。一緒に居たくないって思われたんだよ!」とか
やりすぎて暴走したところを返り討ちにできれば…ってこれもまぁ、
ネット越しの他人だから言えることで、当事者としてはきっついですな。
- 493 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)17:13:08 ID:kYw
- >>486
ストーカー以外の何物でもないじゃん
>ババアが死ぬまで連絡してくるな
親が問題ありすぎて、逃亡したパターンなんだろうね
他人に迷惑をかけてるのはわかっていても
下手に関わったら、今度は自分たちの身の安全が揺るぐ事になるから
関わり合いたくないんだろう
無責任とはいえ、猛毒の親だと、自分たちの生活を守るために
そうせざるを得ないという気持ちも分からない事もない - 494 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)17:58:32 ID:QbH
- まー、本気でどうにかしたいと思うなら、
息子夫婦の住所つきとめて、ババアにそっと教えればいいんじゃないかね
身内のことは身内でやってくれって感じで - 495 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)18:09:56 ID:tHn
- >>494
すごい解決方法だ… - 496 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)18:23:55 ID:I51
- 嫁いびりして実の息子に縁を切られるようなババアに
他人の子育てに関わる資格なんてないとはっきり言ってやれ
区長が文句いってきたらだったらあんたの子か孫をババアの養子にしてやれと言えばいい - 497 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)18:29:37 ID:rhn
- 金銭問題で無理ー
とのんきに言ってるけど、ババアが実力行使に出たらどうするの?お婆さんだから大丈夫だと?
逆だと思うけどね
お婆さんだから危険だと思う。
脳内の常識が三世代くらい前で止まってる可能性高いし、なんでもなぁなぁで済むと思ってそうだし。
そんな婆さんが隣に住んでるのわかっててホイホイ会いに行くって、
ターゲットの子だけじゃなく他の子にも影響ない?
幼稚園児はともかく、その上の子達は不審に思ってるかもよ。
大人の都合はまだわからなくても、
不穏な空気には敏感ででも親に悟られないように隠すのがうまいもんでしょ、子供って。
自宅も把握されてて子供はまだ1歳なんだよね。
今は赤ちゃんだからつきっきりできるけど、幼稚園にもなったら四六時中見てるのは実質不可能でしょ。
子供なんてアホなんだからすぐ釣られて騙されるよ。
遊びに行ってきまーすって出かけて拉致られたらどうするの?
ターゲットの子を拉致るために、上の子を先に掠ったら?
すぐ上の子はまだ幼稚園児なんだろう。
子供が死んでから後悔しても遅いよ。
周囲がなあなあで済まそうとするからって親までそうなっちゃ駄目だろう。
断固した態度で拒否して、警察が動かないなら県警or府警に直接苦情入れて動かすなり、
それが嫌なら逃げるなり、子供を守る方法はあるだろう。 - 498 :486 : 2015/06/29(月)18:56:04 ID:tec
- 早速色々とご意見アドバイスありがとうございます。
お婆さんに対しては過去の行為(お嫁さんいびり)に言及して
そんな人に子供に関わって欲しくないのでもう近づかないで下さいと何度も言っています。
実際に当時の状況を知っている義両親・義兄夫婦からも言って貰っているのですが
区長さんに泣きついてその度に義実家が責められるという状態です。
(もうすっかり反省しているんだから、仲良くやってくれよみたいに言われます)
だったらもう区長さんのお孫さんでも差し出せばいいじゃないかという話も義父からしています。
そうすると区長さんも「そういう話じゃなくて、お宅が仲良くすればいいだけだ」的に
話が平行線のままだそうです。
おそらく地区の人も厄介なお婆さんだと思っている風は感じます。
- 499 :486 : 2015/06/29(月)19:02:47 ID:tec
- すみません途中で送信してしまいました。
上の子供達について心配くださってる方もいらっしゃいますが、
警察に相談した今年初めより、学校と幼稚園に家族写真を渡しており、
それ以外の人物が迎えに来ても引き渡さないようにお願いしています。
(幼稚園は元々家族以外送迎で入れないようになっています・バス通園です)
娘たちは義兄嫁さんの協力も得ながら学校へ送迎をしています。
義実家への訪問を止める事も何度も検討していますが
大祖母が子供たちの週1回の訪問を楽しみにしており、一時期訪問を中断していた頃に
随分と気弱になって入院したこともあるのでなかなか踏ん切りがつけないでいます。
子供に何かあってからでは遅いと思うのですが、隣のお婆さんの馬鹿な申し出のために
なぜ私達が振り回されなければならないのかと腹立たしくて仕方ないです。
地元の警察署が駄目なら県警という手もあるのですね。
法テラスも検討しているのですが、場合によっては弁護士を付けて裁判という事になるのでしょうか。
いずれにせようちも義実家も地元に居づらくなるのを覚悟の上ですよね・・・ - 500 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)19:04:21 ID:tHn
- >>498
なんで区長は一方的に婆さん側なの?
受けるだけじゃなくて、こっちから区長にねじ込めば?
「ババアと止めろ」と主張して、その話を向こうに持っていけ、それが済むまでうちに来るなと言おうよ
とりあえず区長邪魔なんだから、あっちの味方するならこっちは区長を攻撃するって態度見せて、
区長が中立=どっちにも関わりたがらないようにしなよ - 501 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)19:16:23 ID:e2Q
- 真っ先に県警に相談するレベル。はっきり言って呑気すぎる。
- 506 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)19:33:35 ID:y8i
- >>498
大祖母さん側の立場から、区長にお願いしてみるってのは?
「このままでは可愛い孫家族が会いに来てくれなくて、生きるハリを失って辛い、
息子たちの大切な孫なのに、それを横取りされるなんて…」
と言って、毎日泣いている。
身体を悪くして命に関わったら、責任取れるのか?
と区長に詰め寄ってみたり。 - 509 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)20:10:55 ID:wSM
- >>486 もう区長がダメなんだからその上からどうにかしてもらえば?
警察もダメならその上の県警からでも行けよ。
子供を守れないでデモデモダッテしてんならババアに差し出したら?
見ててイライラするわ、子供を守れないくそ親が。 - 511 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)20:12:12 ID:kYw
- >>500
>こっちから区長にねじ込めば?
なるほど
こっち側も、ばあさんに負けず劣らずうるさ型で厄介な連中だと
区長に思わせられれば
少なくとも、一方的に婆さんの肩を持つ事はなくなりそう
結局、>>486さんの方が丸めこみやすそうと足元を見られてるか
御しやすそうだから、
>>486さんが譲ってくれれば
自分も、婆さんからやいやい言われる事から解放される程度にしか
区長は思ってないのだろうね - 512 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)20:32:21 ID:0JW
- >>486
警察、区長巻き込んで、がっつり話し合いをしてみたら?
弁護士さんもいたら尚いい。きちんと場を設けてさ。
録音や記録もした前提で、こちらの被害や恐怖を訴える。
先方の言い分が明らかに異常なんだから、公の場で擁護なんてできんだろう。
もちろん子供さん達は安全な場所に避難させた前提でね。 - 517 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/29(月)21:26:29 ID:miQ
- >>486会えなくなった息子夫婦に対して、お前らが出て行かなければ
孫にこんなに金かけてあげられたのに!悔しいだろう?ってしたいだけだと思う。
本物の孫の代わりに可愛がりたいわけじゃないから質が悪い。
婆さんの真意には気づかないふりして、本当は血の繋がったお孫さんに会いたいんですよね?
会えるといいですねって話題を変えていけば?
お金を出して貰ったら本当のお孫さんに申し訳ないです!
いつか会えた時のために貯めておいて下さい!って。
もう会えないのよ!って言われても絶対に会えます!って無責任に励ましとけ。 - 519 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/30(火)00:31:15 ID:ztd
- >>486
多分だけどストーカー案件にはならないと思うんだ…
基本的に「ストーカー」って、「恋愛感情その他の好意」か
「恋愛感情その他の好意が拗れた怨恨」によるものだった気がする
今回のケースが恋愛感情その他の好意、に当たるかと考えると、多分弱いと思う
いや、個人的には十分ストーカー案件だと思うんだけど、警察は、というか
法律は、「男女の痴情のもつれ」しか想定してないというか…
とりあえず弁護士or議員に相談をおすすめする
警察行くときは相談した相手(代理人でも)にできればついてきてもらってね - 520 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/30(火)00:34:03 ID:nj7
- なるよ。恋愛感情だけとは限らない。
- 521 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/30(火)00:37:49 ID:I0K
- >>519
一応現行のストーカー規正法は、恋愛だけではなく「好意」からくるものも対象にしてるよ
(好意が満たされなかった時の増悪感情からくるものももちろん対象)
ただ現場的に今回みたいな件を対象に考える警察官は少ないと思う。田舎ならなおさらだよね
だから上の県警なんかに相談するべきだと思う
一昔前と違ってさすがに県警レベルだと、それなりの対応してくれる所が多いから - 522 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/30(火)00:41:20 ID:I0K
- あ、上のは今回の件が「その他の好意」に当たるかという点で、
充分当たるから対象になると思うってことです
触れ合いをさせて欲しい、かかる費用を出させて欲しいというのは「好意」認定されますよ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433023443/
その後いかがですか?2 (68)
- 64 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)10:50:18 ID:wUN
- 先月に「義実家の隣に住むお婆さんに末っ子を狙われている」と愚痴相談スレに書き込んだものです。
その節は多くの方に叱咤やアドバイスを頂きありがとうございました。
多くのまとめサイトにも載せて頂き、そこのコメントを参考に主人・義兄夫婦と共に話し合いまして
渋る義祖母・義両親を説得して弁護士さんに相談を致しました。
結果として区長さん・地元の警察が動いて下さり、まだ完全解決とまで至っていませんが
以前のようなお婆さんによる執着・付きまといに近い行動は抑えられそうです。
先週より、お婆さんの親族が監視役としてお隣に一時同居しています。
義兄の説得&弁護士さんの助力によりお婆さんの息子さんが話し合いの場に出て下さったのも大きいです。
もっと早く弁護士さんに相談すべきだったと後悔しました。
背中を押して下さった皆様に感謝いたします。 - 65 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)10:54:27 ID:wUN
-
なにぶん地域の繋がりが強い田舎ですから、変な噂や騒ぎになるのを恐れて
子供を守りつつ、お婆さんの要求をはねつけて耐えていれば
いつかは解決するだろうと甘い事を考えていました。
ですが、お婆さんが遺言状の相続関連の所に末っ子の名前を書いていた事が判明し、
このタイミングで動いて正解でした。
(それについても現在弁護士さんと、お婆さん方の顧問弁護士さんで調整して下さっています)
今後はお婆さんの息子さんと親族の方の監視の下、年内には引越させる方向で動いているそうです。
おかげでこの3連休は久しぶりに穏やかな気持ちで家族で過ごせました。
いつお婆さんに狙われるかわからず、なかなか末っ子を外で遊ばせられなかったのですが
ようやく伸び伸びと遊ばせられます。
私自身はもう両親が他界しているため実家が無く、地元の友人やママ友に相談しても
子だくさんで経済的に大変になるから援助して貰えばいいんじゃない、ラッキーじゃん、と言われるばかりで
この気味悪い状況を理解して下さる方がいなかったので、思い切ってここで相談してよかったです。
本当にありがとうございました。 - 66 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)10:59:39 ID:hM0
- >>65
よかったね
弁護士が入るとみんな動くもんだね - 67 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)11:04:17 ID:q5i
- >>65
前の読んでたよ
良かった良かった - 68 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/21(火)11:11:43 ID:wUN
- すみません、書き込み忘れたので補足みたいになってしまいますが、
区長さんがお婆さんの方を持っていた理由は、区長さんの娘さん夫婦の家の土地が
元々お婆さんの家から借りてた?買った?ものらしく、それで頭が上がらないという事情があったようです。
また、昔息子さんのお嫁さんをいびって息子さん夫婦が出ていってしまった時
あまりにも憔悴しきったお婆さんを見かねて助けたのも区長さんだったそうで、
区長さんとしては「お婆さんは過去を悔いて反省している、楽しそうなお宅(義実家)が羨ましかったんだ」
とずっと思っていたんだそうです。
(実際にお婆さんも義実家が賑やかで羨ましかったと言っていたそうです)
ですが私達が置かれている状況を弁護士さんが上手に説明して下さり、
それで区長さんも「これはお婆さんがおかしい」とようやく気付いたという事です。
地元警察の生活相談課からは先日謝罪を受けました。
第三者の存在って本当に重要ですね。
弁護士さんがついた事、警察が何度も自宅や義実家に来たことで
少々噂の的になっていますが、それでもお婆さんから受けた今までの言動と比べれば痛くもありません。
何度も長文申し訳ありません。
これで報告とさせて頂きます。
|
コメント
そんな無駄な行動力があるなら自分の息子の家に凸ればいいのに。
他人に迷惑かけないでほしいね。
※1がなに言ってるかわからん
そんなババアの息子がかわいいわけないじゃん
凸るわけがないよ
法律に頼るのはお勧めしない
時間がかかる可能性があるし、何よりこういう基地外相手だと接近禁止命令とか出してもらっても実効性が薄い
刑事事件にするには何か事が起こってからじゃないと無理そうな案件だし
※2
なに言ってるかわからんって言う※2がわからん
俺は実孫の代替として執着してると解釈したが
妄想を根拠に他人の意見否定すんなよ
このまま仕事サボるの大好き警察は態度を変えないだろうし、区長もクズバアを投稿者一家に押しつけて自分らは華麗に回避だし、地元住民一同も揉め事に巻き込まれたくないから総スルーで一致団結。そんな腐った地域なら弁護士召喚しても無駄だろう。
もう曾祖母には申し訳ないが、乳児と上の子供たちの神経と命を守るために、テレビ電話以外の接触は止めたら? 優先すべきは曾祖母でも投稿者の意地でもなく、子供たち全員の心と体を守ることだろう。このままだと上の子たちの神経が、泣きながら迫ってくる高齢クソバアのせいで恐怖と嫌悪で歪みそう。
田舎認定してるのが一人いるけど区長って都市部なんじゃないか?
ババアは他人の子使って子育てのし直しがしたいのか
息子夫婦に捨てられて頭おかしくなってんのか知らないけど
義実家だけじゃなく報告者の自宅にも来るって書いてあるし、どんだけだよ…
区長も地元警察も、話の通じるほうに我慢を強いるだけで解決する気がさらさらないし
ダメ元でババアの訪問とか発言とか相談の実績とかの記録ためて、さらに上の機関に相談か
報告者宅だけでも引っ越して、ババア凸を阻止し、曾祖母とはスカイプみたいなのでやりとり
…くらいしか思いつかない。もっとこっちもDQNになるやり方もあるんだろうけど
子どもと逃げ場のない義実家のこと考えたら現実的でない気がする
自宅に押しかけられたりしたときに、自宅にはもちろん入れないで通報すればいいのに。
もしくは子供の方から嫌だと言わせるか(ほんとは教育上良くないんだろうけど)
区長以外のご近所さんはどうなんだろう。やっぱりなあなあとか無関心なのかな?
キチ〇イのやりたい放題だな
嫁いびりするくらいだし、子供を数時間渡したって思い通りにならなければ虐待しまくるでしょうね。
スタンガン使え。高齢なら疑われない
息子の居場所を突き止めて知らせても息子はまた逃げるだろうから解決にはならないだろうな
※4
そこまでわからないから的外れな※になるのねw
※6
地方によっては村の中で××区というふうに分けてることがある
自治会みたいなものだから、多分これもそんな感じだと思われ
※12
で、どこが的外れなのか説明できる頭も無しと
もうお前黙ってろよ
末っ子にしか縋らない時点で毒親の素質をまだ持ってるよね
>>506の大祖母さんの立場から区長に言ってみるのは区長は味方にはついてくれるかもしれん
でも問題の根本が腐ってるし解決できる力を元々区長は持ってないんじゃないだろうか
いっそ末っ子に「うっせーババア!」って言ってもらうとか(クズ)
※14
>昨年産まれた末っ子
末っ子まだ1歳になるかならないかだから無理ゲ
でも14の言うとおり、小さくてどうとでも洗脳できそうな末っ子だから世話焼きたいんであって
もうちょっと大きくて、最初から憎たらしい子だったらババアも執着しなかっただろうな
哀れなばあさんだな
実の孫にも過干渉しすぎてこうなったんだろーね
あーかわいそうだーかわいそうだー
近所に放置子でもいれば丸く収まりそう。
孫がほしいというより、
今度は決して自分を裏切らない男の子をもう一度作り直したい
って言うのは穿ちすぎかなw
※6
ここでいう区長ってのは、豊島区とか世田谷区のような行政の長じゃなくて
町内会の会長とかそういうレベルの人を区長って呼んでるだけだと思うよ
○○地区の自治会の責任者とか、そういう意味
そもそも、田舎認定しているのが一人いるどころか、相談者自身が田舎なのでって言ってるし
婆様はもう問題外としても、報告者に無駄に我慢を強いてくる区長だの警察だのがほんと腹立たしいわ
迷惑なババアだな。どっかの山に埋まってくれればいいのに。
※13
ごめん、説明はできないんだ。説明してもキミは理解できないだろう?
いつかキミも少し人並みに近づけると思うよ。がんばってねw
ババアが欲しいのは息子の代わりに粘着できる相手
区長が欲しいのはスケープゴート
こんな状況で他人の末の子ではなく、息子のほうにに粘着しろとか言うやつがいるけど
現状はそうした結果なんだよ
まあ、弁護士入れて警告すればババアは他の者に粘着するだろう
区長が中立貫いて、義実家には「また言われたんで、一応言いに来ただけなんで」
みたいに、一応やる事はしました~ってスタンスで居れば良いのに、
「もう、アンタんトコの孫をイケニエにした方が話早そうじゃん」って考えなのがバレバレ。
そんな事したって、事態収束どころか更に「アレもさせろ!コレもさせろ!」と騒いで
一度手を貸した以上、共犯と言うか奴隷兵士にされる事決定なのに・・・
―――みたいに、『対応間違えると、区長さんも完全に巻き込まれるよ?』
って説明して脅せば、流石に自分の身に降りかかるとすれば考え変えるんじゃないかと
※21
>ババアが欲しいのは息子の代わりに粘着できる相手
………お前、馬鹿だろ
自分で「息子の代わり」って書いてるのに違和感を覚えないのか?
※23が何言いだしたかマジわからん
やらかして息子に捨てられたババアに対して
息子に粘着しろといわれても既に捨てられてるんだから無理
そうじゃないというなら、普通の人にわかるように説明できるかな?
ババアの気持ちなんてどうでもいいんだよ
この話の区長って自治会長みたいなものだと思うんだ
ババアの相手しろとか巻き込むとか言われたら、普通に辞めちゃうんじゃない?
警察も区長も役に立たないんじゃ逃げるしかないでしょ
リフォームがどうこうとか言ってる場合じゃないよ
民政委員とか児童相談所は?
子供をさらわれそうで怖いと相談してみたらどうだろう。
末っ子を見せなければいい
旅行かばんに入れて持ってくるとか
宅配便で送るとか
きぐるみを着せるとか
それか似た子供一緒に連れて混乱させるとか
子供のことを考えれば訪問をやめるしかないだろ
※24
なんでこんだけアグレッシブなババアを「既に捨てられてるんだから無理」程度で引き下がる
そこだけ変に物わかりのいいババアにするんだよ
報告者の自宅まで突き止める根性を自分の息子に向けろ、ってそんなにお前には理解できないことか?
こういうご老人はポポちゃん抱いてればいいと思うの…
正直494の解決案が一番手っ取り早い気がする
むしろ区長と警察の発言を録音するべきだな
人身売買を肯定してるようなもん
※31がマジおかしな人でビックリ
現に粘着ババアから息子さん夫婦が逃げ切れてるんだから、かなり徹底的にやってる
そう推察できるんだが、まあ理解できないんだろうなあ
基地外に法が通用すると思ってる方がどうかしてるだろ
それが判ってるから地元警察も区長も深くかかわりたくないんだよ
区長は「あの家が大人しく犠牲になってりゃ泣きつかれることも
ないのに黙って言いなりになってろよ、こっちに迷惑かけるな」
くらい思ってるよ
子供が4人もいて執着してるのが末っ子だけ、
かつ週一で子供たちと会わせたいというなら、末っ子は報告者が見て
残りの子供を旦那がつれて義実家に行けばいいじゃん
殺処分でおk
※35
おう!そうだな!じゃーな!頑張れよ!
母親なんて、いくら代わりを見つけたって結局、実息子、実孫が一番なんだよ。
だから、報告者は実息子を見つけてあげるのも良い案だよ。
※35
その根拠のない「推測」とやらが妄想と同じだと気付かないって幸せな世界で生きてるんだなぁ
じゃーなw頑張れよw
区長と毒親ばばあの味方の人は会うたび録音してたらいいよ
末っ子に固執するのはまだ刷り込みが可能だからだろう
実の息子に嫌われてるババアが他人の身内(しかも目上)になろうとするなんておぞましい
本質的に全く変わってないんだろうな
※37
ババアは報告者家も知っていて、報告者家が義実家と近いって状況だから
旦那と上3人が義実家に行ったら逆にチャンスとばかりに自宅の方に襲来してくるだけだぞ
既に上の子たちが不在で報告者と末の子だけの時を狙って押しかけてきているって話あるじゃん
この世の75以上の身内にも見捨てられたジジババは世の中の為にも駆逐した方がいいと思う
※39,41が反論できなくなってて可哀相
息子さんの連絡先が携帯しかわからないって時点で、きちんと逃げたことがわかるのにね
区長に話をもちかけるから面倒なことになるんであって
ババアの方に区長の孫に粘着が向かうよう誘導すればいいんだよ
頑張れ
まぁ、息子夫婦がどんなに上手く逃げたところで
完全に身元を隠して別人として生きてるわけじゃないし
どっかの山奥で自給自足で暮らしてるわけでもなく
普通に社会に出て働いたりしてるんだろうから
探偵使うなりして見つけられない事も無いよな
ぶっちゃけ赤の他人に迷惑かけるより何とかして見つけて
そっちに行ってくれた方がって気持ちはある
それに息子なら「完全におかしくなってる」として病院送りにも出来るだろ
キ○○イ婆が出てくる話だと、※欄にもガイキチが現れるのか
で、実際その婆さんお金持ってるの?
それなりに金持ちならセコケチママを当てがうという手がつかえそうだけど
※16※50
毒をもって毒をなんとかだね。
面倒な上に気持ち悪い隣人さんで報告者さん気の毒だね。早く解決して欲しい。
結構、弁護士と一緒に警察行ったら態度変えるの多いよ
適当にお帰りください系のは、表に出ると確実に出世に響くから…
横からだけど、ID: rjEtVqdcが変だと思う
婆に対して、「親子なんだし反省してるとこ見せたら許してくれるって」みたいにそそのかしたらすぐのりそうだけどな
>>494だな
ババアを息子にけしかけろとかいう※が未だあるけど
いなくなった息子夫婦は連絡先すら携帯のみと徹底してるんだよね
それで居所をどう調べられるというんだろう?具体的に説明してもらいたいものだ
探偵だって変ったことができるわけではないし
こんな犯罪目的の調査受けたら営業停止もあり得るんだが
そういうこと主張しちゃうのは変なバカの自己紹介だと思う
※55
具体的に、何が犯罪に当たるの?
※56
仕事の説明をきちんと事前にしなかったり
ストーカーからの依頼とか犯罪目的の調査をすると法に抵触する
こんなおかしなババアの依頼を受けさせるのは難しいよ
最悪探偵さんが営業できなくなるからね
母親が息子の行方を探すことが犯罪になるの?
※57
ストーカーが探偵使うとき「嫌がらせするために居場所突き止めたいッス」て言うとでも思ってんのか?
探偵がいちいち依頼人の背後関係まで調べると思ってんのか?
※58
どうして犯罪にならないと思うの?
このババアが息子夫婦を見つけたら、報告者が受けたような犯罪行為に走ると容易に想像できる
そのような犯罪目的の調査を探偵がしてはならない
簡単な話だと思うんだが
※59
あからさまにおかしいやつの依頼受けて行政指導とかやってられないだろ
営業停止なんて喰らったら公開されるし
そもそも、 ID: rjEtVqdcは何のために一日張り付いているの?
※60
そもそも、この婆が報告者に行った行為が犯罪かどうか微妙だから困ってるわけだよね。
通報すれば捕まえてくれるような犯罪だったら何も悩む必要はないわけで。
まして親子の場合には、なおさら犯罪だとみなされにくくなる。
そんな状況で探偵の責任が問われるなんて言うことにはならないよ。
てか母親が息子の所在を探してもらう事が犯罪になると思ってんの?
嫁をいびったってだけの母親は残念ながら犯罪者ではないし
息子も逃げる時に裁判所経由で接近禁止令を出してもらってるわけでもなかろ
「縁を切った」なんて法的に何の根拠にもならない
これで何を根拠に人探しの依頼を受けただけの探偵の罪を問えると思うんだか
ババアがやらかすから息子に押し付けろという
それなのに息子に押し付けたらババアがやらかすことはなんてない犯罪にはならないとかいうw
ババアの家で子供達を盛大に暴れさせれば?
※65
そうだよ?
息子に報告者と同じことをしても犯罪とみなされることはないでしょ
※64
お前ってほんとに視点が切り替えられないんだな…。
ババァが過去にしでかしたことを探偵が知るわけもないのに
「犯罪目的の追跡調査」だと何故か探偵は知っていて依頼を断ると考える。
お前はまともな思考の積み立てが出来ないんだよ。
あと、「俺はおかしくない。世間がおかしい。」って考え方は狂人の常套句だ。
ごめん
※65あてね
※67
親族間だとプライバシーの侵害やストーカー行為がすべて合法になるか?
いやいや、警察の腰が重いだけで普通に犯罪だよ
※68
探偵からしてみれば過去のことなんか知らんだろうが
調査の結果しでかしたら処分もあり得る
だから現在おかしな人の依頼には慎重になる。簡単な話なんだがなあ
※70
あなたに合わせて考えるなら、まあ犯罪でいいよ
でも親族間だと警察が及び腰になることは理解できるんでしょ?
警察でさえ腰が重いことに探偵が関与したとして、探偵の罪を問うことにはさらに腰が重くなるとは思わないか?
婆が探偵に頼んだとして、息子の行方を探してくれって頼むだけでしょ?
そこで頭がおかしいという判断を探偵にしろというのは酷だよ
だから責任は問われない
※70
お隣の息子さんが行方不明で、お婆ちゃんが寂しがって赤の他人のうちの家族に入りたがってる
迷惑だし気の毒でもあるから、息子さん探してあげてください
全く嘘は吐いてないし、興信所としても至極真っ当な依頼なのだが、処分とか何言ってんだ?
そもそも息子さんが世話を嫌がって逃げたからって、探し出しちゃいけないなんて法はない
ババアに攻撃させようとして息子を探させるんじゃなくて、ババアを止めろって話だろ
話が噛み合ってないにも程がある
※70
だからなんで探偵に「現在おかしな人」ってわかんのかってことだよ。
まさかババァが探偵の前でキーキー喚きながら依頼すると思ってんのか?
伊豆のストーカーサツ人犯が「目的はサツ人です」って依頼して、探偵はそれを承知で受けたとでも?
ちょっと考えれば簡単にわかるだろ。
味方になってくれるご近所さん他にいないのかな
つーか腹立つから区長の家の前で「きゃー助けてーBBAにうちの子が誘拐されるコロされるー!」
って毎日騒ぎたくなるな
基地には基地のふりするしかない
不謹慎だけど、たまに世を騒がす通り魔とはこういうババァが遭遇すればいいのにと思う
基地外同士でストリートファイトでもしてくれや
相手が悪いのに自分が悪者になるのがいやでそこまで強く言ってないだろうな
悪者になりたくないを捨てたほうがいいと思うよ・・困ってるなら
※6
wwwwwww
通り魔もこういうキチを○しちゃえば英雄になれるのにな
ID: rjEtVqdc
こいつ頭固すぎてお話にならんな
1.こんなババアが依頼に来て変だと思わないのはおかしい
2.調査の過程でババアが変なのに気付かないとしたおかしい
3.現に行政処分が下された例がある。業者が避けようとするわけがないと言い張るのもおかしい
代わりに調べてあげろと言い出す※72もw
100万とか費用発生するんだからまともなら他の方法考えるわな
※80
一晩たって頭が冷えてもソレってことは素でソレなんだな
お前以外が言ってることはこういうことだ
1.こんなババアが依頼に来て変だと思う探偵もいるし、普通の人を装うババアに変だと思わない探偵もいる
2.調査の過程でババアが変なのに気付かない探偵もいるし、気付いても無視する探偵もいるし、気付かない探偵もいる
3.現に行政処分が下された例がある。業者が避けようと調査を打ち切ることもあるし、法に抵触しないラインなので調査を続行することもある
「可能性」って言葉、ご存じ?
可能性がある限り断言できないって理屈わかりますか?
金が欲しいシンママでも探して紹介するのが良いと思うよ
近所に放置児いないかね?
他のスレでは沢山いるのにね
※81が可能性という言葉を理解してないのはわかった
可能性にも高い低いがあるから云々というならともかく
可能性があればすべて一緒だとか言い張られてもw
※81
>可能性がある限り断言できない
有名な詭弁ですね
可能性はそれがどれだけありえるかで判断される
可能性が低いことを単に同列に並べるのは詐欺師のやり方
※84
この話に関しては※81他の言っている可能性の方がはるかに高いのに
可能性が低い方だけを断定的に主張するID: rjEtVqdc がおかしいってだけなんですがね
可能性はそれがどれだけあり得るかで判断されるって言うなら、※80の主張こそ「ない」
※84
この場合可能性が低いのは※80の方なんですがね…
援護になってねーぞ
※83
高い低いの概念があるのにその迷走っぷりは
本気で自分の主張が「断言できるほど圧倒的に高い」と思い込んでんだな
誰の目からみても圧倒的に高いならなぜここまで反論がでるのか疑問に思わんの?
rjEtVqdc
なんだまだこのキチ ガイ張り付いてんのかよ
朝の検診受けてねえのか
法を守ろうとしたら断るようなポイントが複数あれば、断られる可能性はその分高くなる
それでも結果として低いなら具体的に説明できるのでは?
ここまで納得できないのもすごいな
探偵の立場としては、「しょっぴかれるのは嫌だけど、できるだけお金はかせぎたいのである程度申し訳が立つレベルであるば依頼を受ける」というのがほとんどだと思うよ。
そういう経験豊かな探偵だと、この人なんか変だなと感じるかもね
でも探偵への依頼なんて怪しい人たちからのも多いわけで、そんなん全部断ってたら商売できないよ
まして今回は、母親が息子を探しているということなので~っていう感じで、十分言い訳ができる
もちろん依頼を断る探偵もいるかもしれないけど、この事例だと依頼を受ける可能性が高いのではないかな
まだやってたのかw
このババアがおかしな人である
そのため、逃げた息子に執着するか誰にもわからない
仮に息子に執着するとしても、そう唆すのは良くない
探偵の立場と言っても、ストーカー○人以降は身辺調査は安易に受けれなくなってるよ
依頼人が犯罪行為をしたら探偵まで処罰を受けるからね
違法性の高い調査をしても、バレないで事件にもならなければいいという探偵はいるかも知れない
でも、このババアが息子や嫁にやらかす可能性は高いんだよね?
探偵もそう思ったら、その時点で逃げるよ。探偵が騙されたとか言っても通用しないもの
※91
ここまでくると、どう言ったら納得してくれるのか興味がでてきた
>でも、このババアが息子や嫁にやらかす可能性は高いんだよね?
報告者の話を読んでいたらそうかなと思う。
でも依頼を受けるだけの探偵がそんなことわかるか?
お前はわからないとおかしいと思うかもしれないけど、多くの人はわからなくても仕方がないと思っている。
つまり、探偵に十分な酌量の余地があるわけだから、探偵が処罰を受ける可能性が低い。
また「やらかす」という表現があるけど、せいぜい付きまとって嫁いびりする程度だろ。
そんなの事件になるわけがない。
お前はそれを警察の腰が重いだけだと表現するかもしれないが、事件にならないことには変わりがない。
そして事件にならないことに対して責任を求められるわけもない。
よって探偵が処罰を受けることはない。
>お前はわからないとおかしいと思うかもしれないけど、多くの人はわからなくても仕方がないと思っている。
法律で注意義務があるのに仕方がないと言えば通用するの?
身辺調査なのに身辺のことがわからないのが当然?
>また「やらかす」という表現があるけど、せいぜい付きまとって嫁いびりする程度だろ。
息子が逃げ出して携帯しか連絡先を残さない理由がそれなの?
逃げ出しても探偵に調査してまで酷いことをやらかした場合に
弁護士を立てて訴えても警察が取りあわないに違いない?
そんな主張は無理があると思うんだが
※93
法律上の注意義務は一般人を基準に判断される
「多くの人が分からなくても仕方がない」を法律用語で言うと「予見可能性がない」になる
予見可能性のないことに責任は負わない
身辺調査については対象を混同している
住所を探して欲しいって依頼は息子に対してであって、母親の身辺調査を頼む話じゃない
母親の過去の素行なんて調べないんだから、探偵が知らなくて当たり前
息子が携帯しか連絡先を残さない理由は、過去の嫁いびりで十分だろ
母親に対して距離を置く手段としてはポピュラーだし、むしろ連絡を完全に絶ってないんだから
これ以上に直接的な害があると想像する方が難しいレベル
そもそも母親が追いかけてきて危害を加えるなんて可能性がどれだけあるかも疑問だが
仮に危害を加えたとしても息子家族が警察や裁判所に訴えるべき相手は母親
事情も知らずに手伝わされただけの人を責めたってどうにもならん
無茶苦茶な憶測に憶測を重ねている※93の主張こそ無理
注意してもわからなかったんならどうしようもないだろ。
今回の場合、身辺調査したって、嫁いびりして息子がでていった以上の情報はない。
それだけの情報で身辺調査を引き受けた探偵が責められるのか?
親子は扶養義務だってあるわけだし、親が子を探そうとしても社会的に何もおかしくない。
>息子が逃げ出して携帯しか連絡先を残さない理由がそれなの?
十分な理由だろ。このサイトを閲覧してるのにわからんのか?
ていうか、ババアは息子にあったら何をやらかすと思ってるんだ?
なんか変な思い込みをしてないか?
※94
探偵向けの法律で一般人を基準に判断するんだとかいわれても?
資格や認可を得て活動すると、一般より高い水準を求められることがあるのもわからない?
息子の身辺調査で出て行った理由に全く触れないに違いないと言われても?
>連絡を完全に絶ってない
いや、同級生でも携帯の連絡先しか知らないぐらいなんだが、大丈夫?
連絡ができるなら、探偵雇う以外に方法もあるし
何も知らないから変なこと言い張るみたいだね。バカバカしい
頭の中が遊園地のミラーハウスになってるようだし無駄じゃない?
※96
探偵業をやるのに資格も認可も不要だよ?
開業の届出だけだし、欠格事由も元暴力団員じゃないとか未成年とか、そんなレベルなんだけど
最後の一文が見事なブーメランだね
息子の側に立って見れば「逃げて超逃げて」だけど
端から見れば息子が無責任だと批判される話なんだよねこれ
自分の母親がキチじみた行動で他人に迷惑かけてるんだから
強制的に病院に連れて行くとか息子にしか出来ない事を
ちゃんとするべきなんだよ
※98
確かに許可、認可、届出は厳密に違うもの
ただ、行政に裁量が無いわけではない(受理した後に廃業させることができる)ので認可と称する例もあるようだ
また、探偵法の欠格事由に営業停止が含まれるので、営業内容によって欠格になることもあり得る
※98
たしかに届出制だね誤解を与えたならゴメン
その業種で法律作られると普通の商売より厳しくなるという例の心算で出したが書き方が変だった
仕事のやり方が違うと最悪廃業させられるとか普通の商売ではありえないからね
※99
性格異常と診断されると病院で引き取らないんだよ
ID: rjEtVqdcの頭の中では、ババアが息子の居場所を知ったら何をすると思ってるんだ?
※102
高齢者が犯罪に走るケースが増加している。また、他の年代より女性が多い
窃盗が多いものの、痴情や怨恨による放火やコロシといった凶悪犯罪も見られる
この女性の状況がわからないものの、過去に周囲に知られるほどの嫁虐めを行っており
そこに暴力的な行動が見られたなら警戒した方がいいだろう
そりゃ老人の犯罪は増えてはいるが、ほかの年代よりもずっと少ない。
嫁いびりが事件として扱われないんだから、その当事者に息子の情報を教えたところで探偵の責任が問われることはないだろ。
民事不介入っても限度があるよなあ。
警察にとっては仕事が増えて大変だろうが、もうちょっと何とかならんもんかね。
>>494は鬼かw
ただ、それ以外に根本的な解決ができなさそうではある
>嫁いびりが事件として扱われないんだから
わりと事件化する例が見られる
また、民事で訴えられた調査会社が敗訴した事例もある
>そりゃ老人の犯罪は増えてはいるが、ほかの年代よりもずっと少ない。
一概に言えない。体力が関係する暴行傷害などではその通りだが
探偵にとって失踪者の捜索というのは中心的な仕事ではない
例えば企業の信用調査なら違法性のない範囲が多いし、浮気調査も日数水増しして楽に儲かる
失踪者の調査は基本的にあまり金にならない
トラブルを起こしそうな人物からの依頼となると、ほう助とならなくても事件化すれば違法な調査が発覚する恐れがある
訴訟リスクも発生するだろう
ID: rjEtVqdcはさ※批判から始まり、ずっとそんな感じだけど。
自分の意見もなく絡むって人たまに湧くのよね。
※108
うん、そうだね。でもそれは依頼を拒否する探偵もいる根拠にはなっても、探偵に依頼するのが不可能であることの根拠にはなってないよね。
君の中では、いくつもの仮定が前提となっている。
そもそもの君のいちゃもんは、息子の居場所を探偵に捜してもらうなんて不可能だということだろ?
他の人たちにとっては、依頼を受けてくれる探偵が少しであれいればいいわけだから、別に依頼を拒否する探偵がいたって構わんのよ。
※110
私はおかしな記述を指摘しているだけだが
そんな探偵がいて、気が振れた老人でも依頼できるというなら具体的に説明されては?
その方が現実と異なるおかしな記述を繰り返すより簡単でしょう
まだやってたのか。仮定の話では何でもアリだよ?
例えば免許ないのにタクシーの運転手をする人とかいるかも知れないよ可能性の話では。でも違法だからまずありえない
でも可能性があるからには断言するなというのは基地外がいうことだよ
単発の安い仕事 × 問題を起こしそうな変なババア × バレたら違法調査やほう助に民事訴訟のリスク × 普通の調査のほうがわりが良い
これだけ重なるのに依頼を受ける探偵がどれだけいると主張するつもりなんだろう?
しかも、その探偵には確実に探し出せる能力があるわけだ。まともに考えたらありえないねw
※112
単発の【安い】仕事
【問題を起こしそう】な【変】なババア
バレたら【違法調査やほう助】に民事訴訟のリスク
【普通の調査のほうがわりが良い】
【】って何を根拠に言ってるの?
「ありえない」とか「まとも」止まりで一向にその先を説明しないけど
※113
これが変なババアで困るという話なのもわかりませんとか言い出しましたw
最初から※3回読んで調べた上で質問してくれない?
まあ、それでもっとトンチンカンになってたらスルーするけど
※114
ごめんね
君がちゃんと主語を書かないと伝わらない子だと忘れてたよ
「初対面の探偵」からみてお婆ちゃんがどう見えてどうしておかしいと気付くのか考えてみようね
なんというか君は「本文の情報を何も知らない探偵」ってのを頭の中に用意できないんだね
※115
ごめん、それも既に説明済みなんだ
最初から※3回読んで調べた上で質問してくれても
もっとトンチンカンになっただけだったねw
>仮定の話では何でもアリだよ?
そっくりそのまま返すわ
じゃあ探偵が高値をふっかけて、婆さんが猫かぶってれば依頼は成立するわけだな
rjEtVqdc
こいつ狂ってるな
狂ってるふりだとしても発想が常人じゃない
自分は何でもお見通しのスーパー探偵を仮定してるくせに
他人が凡人の探偵を仮定したら「仮定ならなんでもあり(キリッ」って頭の悪さが尋常じゃない
そのくせ自分は頭がいいと勘違いしてるんだから救えない
能力のない者はその無能さに比例して根拠のない自信を持つって研究結果当たりまくってるな
あと、アレで説明したつもりになってるんだから滑稽なんだよな
まぁ説明できる語彙も知識もなさそうだが
それ以前に正しく日本語を理解できないんだから無意味か
身辺調査をすれば失踪動機も調べるのが普通だからババアが変なことはわかるはず
既に述べた簡単な話なのですが
絶対バレないもので、そんなことができるのはスーパー探偵だけだそうですw
リアルで相手してくれる人がいないから粘着してるんだろうけど、これじゃムリなわけだわ
身辺調査をしてわかることって、嫁いびりした程度だろ
少なくともその件で事件になったわけではない
だからババアが同じことを繰り返しても事件になる可能性は低い
探偵が責任を負う可能性はさらに低い
なんか都合の悪い質問にはあえて答えず、微妙に論点をずらしていってるのがたち悪いよな
>嫁いびりした程度
これも説明済みですが
近所に知れ渡り、息子夫婦が失踪して、近所の同級生すら連絡先に携帯しか教えないという時点で、その程度という話ではないことがわかりますね
スイマセン普通の人にはそうわかるという意味です。わからないから論点をずらすとか自己紹介してるんですよね?もうやめますね無駄ですから
後はお一人で勝利宣言wでもして、他を荒らすようなことはやめてくださいね
※121
たぶんこいつの周りにいる「普通の人」にとっては普通のことなんだよw
そういう世界で育ったことに憐れみを覚えるけど死ぬまで気付かなければそれはそれで幸せな人生だよな
※122
やっぱり、ババアが嫁いびり以上のことをしているって思い込みがあるわけね。
そんなのどこに書いてある?
こういうサイトの記事よんでれば、嫁いびり→引っ越し・絶縁→周囲にも最低限の情報しか教えない
ってよくある話でしょ。
近所の同級生といっても、会話を見る限りそんなに親しくもないみたいだしね。
一人で勝利宣言してるのはそちらでは?
親しくもない相手にも知れ渡るような嫁いびりが普通のことで、根拠はこういうサイトか…
※125
君は何度もID: rjEtVqdc へのレスに横から噛みつくねえw
自分へのレスには全く応答しないのに
くっだらない上に論点からも外れた揚げ足取りけど、一応答えてやろうか?
嫁イビリするババアなんて別に珍しい話でもないし、探せばそんな話沢山出てくる
息子夫婦が怒って出ていけば近所に知られるのは当たり前だし、田舎なら尚更そう
それだけの話だろうに、まるで傷害以上の事件を起こしそうに思い込んでるのは滑稽だよ?
これは変な婆さんの話なのに、なんで普通のよくある話にすり替えられると思うんだろう?
嫁いびりが普通だったなら、なんでお婆さん今は普通じゃないの?
※125
この報告だって「こういうサイト」の記事なのに、そんなつっこみになんの価値があるんだろうか
※129みたいなのが延々荒らしてるなんて怖い
弁護士代は区長が払うべきよね
取り敢えず解決の兆しが見えて本当に良かった。
ババアのストーカーなんて超迷惑。
BBAもだが区長もじゅうぶんクソだな
弁護士が出てきたんでビビったようにしか見えない
それまでは報告者一家に無理を強いて事を丸く収める気満々だったくせに
いきなり豹変してBBA見捨ててきたのには乾いた笑いが込み上げるわ
いい方向に収束したみたいでよかった…
※133
それな
まあそういう人間だってことが第三者を挟んで明確にされたわけだし
これからはちょっとは改善されるか周りの目が変わるんじゃないかね
※133 のコメにまるまる同意、区長に対して説明できないモヤモヤがあったけど、このコメ見てこれだと思った。
いなかもんだから弁護士とかそういう肩書に弱いんだろうね、区長。
※133
同意 そして警察にも区長に対する感情と同じものを持ってしまうが。
報告者は優しいなあ
報告者は罰を下したいわけじゃなくて問題を解決したいだけだからな
勧善懲悪じゃないんだからこれが妥当な解決だよね
本編のババアよりrjEtVqdcの方が怖い
※140がまだ粘着してて怖い
暇とお金がある寂しい老人
札束で頬を叩いたら何とかなるって思ってんのかな えげつない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。