2015年07月01日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432971906/
今までにあった修羅場を語れ【その11】 (758)
- 754 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/01(水)13:07:24 ID:vtb
- あんまりスカッとしないかもしれないけど私の中ではかなり修羅場だったので投下。
ちなみにおそらく解決済みです。
私は28で在宅仕事。
旦那は30で激務リーマン。
去年の旦那バースデー。
私たちは付き合ってた時から、毎年お互いの誕生日には豪華な手料理で祝ってた。
去年もそうしようと思ってたんだけど、タイミング悪く直前に私が利き手を負傷。
包帯グルグルで、細かい作業は出来なかったけど辛うじて料理はできた。
本当はパティシエの友人(以下パティ友)に手伝ってもらって
旦那の好きなキャラクターのケーキを作る予定だったけど、仕方ないのて断念。
ケーキはパティ友が職場で作ってくれることになった(職場の機材の方が完成度が高いから、と)。
なので私は料理に専念した。
いつもよりずっと時間はかかったけど、どうにかそれなりのものができた。
パティ友の店に取りに行く時間が近付き家を出ると外は小雨。
怪我してるし、傘を差していてはケーキを無事に持って帰れる自信がなかったので
恥ずかしかったけどカッパで出かけた。
パティ友の店でケーキを受け取り、代金を払う払わないでわちゃわちゃ。
「激務旦那の誕生日だし!代金はいらないよ」と言ってくれるパティ友に、本当に感動した。
支払いましたがw
黄色のカッパを着、ケーキ箱を抱えて歩く三十路手前の女。
今思えば最高にイタいな。
|
|
- 家の近くまで来た時、後ろからすごい衝撃があり私は勢いのまま前に倒れた。
とっさにケーキを守ろうとしたのか利き手の手首から着地。
振り返ると無表情に私を見下ろすおっさん。
私が「…なんですか…?」と聞くと急に怒鳴りだした。
要約すると「道の真ん中を歩きやがって!俺の歩きたい道を邪魔するな!コンビニに行きたい!」と。
私、痛みで思考回路はショート寸前。
おっさんはそのまま、言ってやったゼ感を醸し出しつつ去ってった。 - 755 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/01(水)13:07:54 ID:vtb
- 私はというと立ち上がろうにも力が入らない。
なぜかその場でケーキ箱を開け、ぐちゃぐちゃになってしまったケーキを確認。
涙も出ないほど悲しかった。
旦那の誕生日だったのにとか、せっかくパティ友が作ってくれたのにとか、
一生懸命ケーキのデザイン考えたのにとか、そんな気持ちがグルグルしてた。
一部始終を見てたおばさんが手を貸してくれてようやく立ち上がり、そのおばさんにお礼をして帰宅した。
そこから旦那が帰る時間まで一生懸命ケーキの修復を試みた。無駄だったけど。
帰宅した旦那の顔を見た瞬間泣き出してしまった。
泣きながら事情を話すと旦那は、私がいじくり回したせいで余計ぐちゃぐちゃになったケーキを
つまみ上げ一口。
「コレすっごいおいしいねー!!」と。
んな訳ねぇじゃん、小雨の中で箱開けたもんだから雨入ってまっせ旦那、
「コレ雪だるま?かわいいねー」じゃねぇよ、リラックマだよ、雪だるまの季節じゃねぇだろ、
と思いつつも旦那の気遣いにまた涙。
その日は用意した誕生日ディナーを食べたけど、
せっかくの誕生日なのに気を遣わせてしまった旦那にただただ申し訳なかった。
利き手が倍くらいに腫れ上がってたので医者へ行ったところ悪化してた。
医者の帰りパティ友から電話。
「大丈夫?」と。
なぜかパティ友は前日のことを知ってた。
急遽会うことになり事情を説明。
とにかく謝り倒した。
せっかく作ってくれたのに申し訳ない、と。
そしたらパティ友ブチギレ。
「謝るな!お前は悪くない!っつーかなんでそん時おっさんに文句言わなかった!ふざけんな!」と。
どうやら、昨日手を貸してくれたおばさん、パティ友店の常連さんだったらしい。
私とパティ友のやりとりを微笑ましく見ていてくれたそうで、
たまたま私と帰り道が一緒だった、手を貸してくれたはいいが
私があまりに寂しそうだったので不憫に思い、今日パティ友の店に話しにきてくれたそうだ。
パティ友に手首の怪我が悪化してるなら診断書もらってこい、被害届を出せと言われた。
被害届となると私1人でやる訳には…と思い一旦持ち帰り旦那に相談した。
そしたら旦那は「出さなくていいよ、きっともう大丈夫だよ」とニコニコ。
旦那は私のことなんてどうでもいいのかのとショックだった。
旦那からは被害届を出す必要はないと言われ、パティ友からは出すべきだと言われ、
どう判断すべきか迷う日々を送ってた。
ぶつかられてから1週間ほど経ったある日、医者へ行こうと家を出ると例のおっさん。
私、怯えて声も出ず後ずさり。
でも私より、なぜかおっさんが怯えてた。
「誰でもよかったのに…ごめんなさい…ごめんなさい…」とブツブツ。
鼻息ピープー言いながら封筒と投げつけてきた。
声をかけようとしたら幽霊でも見たみたいに悲鳴上げて逃げてった。
旦那帰宅後に経緯を話し一緒に封筒を開けると10マソ入ってた。
旦那は「だからもう大丈夫だって言ったじゃーん」とニコニコ。
何をしたか聞いても「ん?なんもしてないよ?」と。
後日、一度おっさんに出くわしたが転げ回るように逃げてった。
それ以来おっさんに会うことはない。 - 756 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/01(水)13:33:10 ID:ZFH
- >>755
旦那さん、何者だ?何したんだ?
むちゃくちゃいい男だけど、むちゃくちゃ怖いわ。
てか、いい人に囲まれているね。何があっても守ってくれそう。
旦那さんを喜ばそうとする姿勢や、友達への気遣いから、
あなたがいい人だからそんな人が集まるんだろうね。
怪我はお気の毒だけど、後遺症もなく治るといいね。
長文失礼しました。 - 759 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/01(水)13:57:52 ID:vtb
- >>756
レスありがとう。
あれから旦那の機嫌がいい時に何度かそれとなく聞いてみたんだけど
「えー、なんもしてないよー」としか…。
1週間しか経ってないし、特定するにもどんな手を使ったのか…。
私の知る旦那はすごく穏やかなだけになにか裏があるのではとドキドキです。
なににせよ絶対に敵に回してはいけないのは確実ですねw
褒めてくれてありがとう。
私はたいした人間ではないんだけど、友人関係も含めご縁には恵まれてるなぁと実感しました。
コメント
怒らせたら怖そうだな旦那…
旦那こわっ
創作乙
何だよもやもやするわ
(暗黒微笑)
関係ないけど、リ○ックマとかキャラ物を使ったケーキとかって著作権に引っかからないだろうか?
グレーゾーン?
書き始めからネタ臭いなと感じたのは何故なんだろう???
そう思った人他にもいる?
ヲタ女の妄想みたいな話だね☆
※7
最後のおっさんの怯えかたでいくら何でも釣りだろ・・・と思ってから読み直すと、やたら長い能書きが釣り臭くは感じるなあと思いました(こなみ)
たまには創作臭のしない話が読みたい
創作臭くても圧倒的に面白ければそれでいいんだけどさ
仕返ししたっぽいのは別にいいんだが…
嫁が相当ひどい目にあったのに、「笑いながらおいしいって言ってやればそんな感情は無かったことになるだろう」と考えているであろうことがサイコパスっぽくて滅茶苦茶気持ち悪い
※6
権利者に許諾を得ず、報酬を得たら犯罪になるんじゃないかなと思う
詳しくないからわからないけど
パティ友ってなんだよw
7
自分も「去年の旦那バースデー」からの6行でなんとなくそんな感じになった
ケーキ代金を払う払わないで揉めてからのパティ友の「代金はいらないよっ⭐︎」で
ああこれ創作だろうなーと思った。
>あんまりスカッとしないかもしれないけど私の中ではかなり修羅場だったので投下。
修羅場スレってスカッとしなきゃいけないの?
スカッとした○○スレでもないのに?
こういうお決まりの枕が最初からネタ臭さを醸し出してるのかも
オチもかなりの定型だけど
自分で楽しむ分にはOK
他人に売るのでも小額であればグレーゾーン(同人誌がこのあたり)
商売になったらアウト
パティ友wwwwwww
※7
激務リーマンなのに
「付き合ってたころからお互いの誕生日は豪華な手料理」ってのがなんかおかしいよ。
日頃から料理してなければご馳走なんて作れない。
激務リーマンがいつも炊事してるの?
自分の誕生日には自分でセッティングしてるのならそんなことわざわざ書かないよねぇ??
>「コレすっごいおいしいねー!!」と。
>んな訳ねぇじゃん、小雨の中で箱開けたもんだから雨入ってまっせ旦那、
>「コレ雪だるま?かわいいねー」じゃねぇよ、リラックマだよ、雪だるまの季節じゃねぇだろ、
関係ないけど、こういう風に親切にしてくれたりフレンドリーな相手を
いったん腐す描写を差し挟むヲタ多いね
ラノベの影響なのかなって読んでていつも思う
いつもカーストの下だから
下手に出られると調子乗っちゃうのかな?
不完全燃焼で中途半端なオチだな
オチのバラししたら余計に陳腐になっちゃうでしょ
「有能で優しいパティ友()と、優しいけど強くて私以外には時には底知れない怖い所のある旦那に、愛されて守られる私」が書けてればいいんだよ
前置きいらねぇ
数行でじゅうぶんだろ
※19
なんか見当違いな指摘で読んでる方が恥ずかしい
ラノベとか腐すとか、そういう見方しかできないなら、もう少し文学作品や映画や漫画や詩歌まで、幅広く楽しんでみたらどうだろう
※5
まさにそれw
ドヤ顔で文学作品を~とか言ってるが、ラノベも裸足で逃げ出す恥ずかしさwww
>>黄色のカッパを着、ケーキ箱を抱えて歩く三十路手前の女。
今思えば最高にイタいな。
それ以外の文面のほうが全て痛いけど
ケーキだのカッパなんてどうでもいい
ヤバいハイテンションの話の流れがひたすらイラつく
※全体が恥ずかしいよ
なんて言うか幸せない人たちに対して僻んでるみたいだよ
※23
ただの私見に見当違いの批判はいらないよ
カースト最下層のラノベヲタが突っかかってきてるようにしか読めないし
オタクってマンガやアニメの過剰な表現になじみすぎてるから、
こういう日常?話を書くとボロが出る。
リラックマ好きな旦那かわいいなwとか思ってたのに
パティシエでお店のオーナーだから職場の機材を使って作り無料にしてくれたんだね。
他人の幸せを妬む輩が多いのう…
※6
近所の店でも、写真等を持っていくとケーキに絵を描いてくれるサービスがある。
ディ○ニー以外なら、個人店の場合大々的にやらなきゃ、見逃してもらえてるとこはあるのかも。
でもこの報告者の場合、友達が個人的に作ったものだからセーフ??
※26
幸せない人に僻むのか…
暴力振るわれてもアワアワべそかいてるだけ
被害届を出せと言われても「旦那に相談しないと…」
で、被害届を出すなと言われて、またグジグジ泣くだけ
でも実は旦那が暴力で仕返ししてくれたのでした〜 キャハ!
妬みとか言う奴は、こういう女が幸せだと思ってるのかw
「自分は知らなかったが近所でも有名なおっさん」とか書いておけばまだマシだったすね
顔真っ赤で創作否定してる作者がいるwww
傘をささずにカッパのみでケーキを持ち帰ろうとしたのか。。。
ぐちゃぐちゃになったケーキを修復→雪だるま
どんなデザインだったんだよw
リラックマってシロクマだっけ?
旦那も犯罪に近いことやってんじゃないの?と思ってしまうよ。
※34
そういうこと書くと、過去のトラウマ設定とか、旦那のスマートかつ恐ろしい合法的な制裁を一生懸命考えて書いてくれそうだなw
※37
30超えた男のバースデーケーキにキャラクターをデザインするって
その人が特別好きなキャラクターがある場合だよね
なんの縁もない「雪だるま」をデザインするわけないだろうに、察しが悪すぎるw
※34 自分は困ってるだけで周りが何でもやってくれるのは素直にうらやましいよ
全然スカッとしない…もしオッサンを特定できなかったらどーすんだよこれ。結構いるじゃん気狂いのオッサン~ジジイ。
おっさんはきっと死ぬよりも恐ろしい目に遭ったにちがいねぇ
きめえ旦那
分かれたほうが良い
いい年してるくせに一人じゃなんにもできない女ってイライラするわ
「まれ」に影響されてそう
旦那が裏の人では無いなら会社の取引先とかかもしれん
創作臭w
根拠もなしに創作臭wwwww
「根拠もなしに」と言う方が草生えるわ
まとめの※欄だぞ
※34
まさにそれだ
一人では、決断することも選択することも戦うこともできず泣くだけ、
でも泣いていれば有能(+実は裏の世界にまで通じている)な周囲が助けてくれるパターン
(…という話を考えついた)という実話の場合も(…という夢を見た)という実話の場合もあるじゃないの!この世の読物は何だかんだでぜんぶ実話だよ!
カッパってそんなヤバイ??
創作としか思えなかった
プロのパティシエが無料で友達の旦那にケーキ作る?かなり凝ってるケーキをさ
カッパ着てるから狙われた?んなワケねーわ
旦那がキモイ
以上の点からないわー
全然幸せな人たちとは思わないわー
仮に創作じゃなければ,こういう場合は警察に一報くらいはしてほしいなあ。
被害届は色々考えて出さないにしてもさ。
「声掛け事案」とかよりよっぽどヤバいじゃないか。
まあ警察に連絡するってなかなか勇気要るけどな。
うん。創作だな。
利き腕ケガしているのに、愛するダーリンの為にガンバッちゃうケナゲなア・タ・シ♪アピールがハンパなくてウザい。
創作でも、あまり無いパターンの話だったり文章が面白ければ全然オッケーなんだけど
これはなんというか、腐女の妄想って感じで無理だ
ここまでリアリティの無いつまんないへたくそな創作もアレだな。
23は何だアレかこのつまらん創作を作った人かラノベヲタか何かなのかw
オチが圧倒的につまんないんだけど、これってほんとに創作なの?
>たまには創作臭のしない話が読みたい
創作臭のしない話ってたまにあるがほとんどがつまらない
理路整然としてなかったり辻褄が合わなかったりするし
フェイクを入れたり分かりやすくしようとした結果、
創作臭がするのは仕方のないことかもしれない
怪我をしていても、おっさんに暴力振るわれても、愛する旦那様のために頑張る一途な私、
黄色いカッパにケーキの箱を抱っこなんて、ちょっと子供っぽいかなテヘペロな私、
パティシエの友達も旦那様も、無償の愛を注いでくれる姫ポジションな私
エピソード的にはさほど珍しいものではないのだが、ちらほらと自分大好き感が…
これの何処に幸せと言うのかわかりません
王道の少女マンガって感じですな。
実はホントに旦那さん何もしてないのでは
ラノベヲタwwwきっと旦那さんはとあるカラーギャングの創設者で、携帯でメール回しておっさんを探させたんだよwww
ものすごいオタクくさい
別に黄色のかっぱ着てケーキ持って歩いてても痛く見えないんだけど
キモオタの創作カーって思うと、オタって変なところで斜め下に自意識過剰だしねって納得した。
きんもー☆
これがドジでのろまなカメだけど愛されるアテクシシリーズか…
報告者と同じ状況になったら旦那に不信感が芽生えるわ
少女漫画!?だいぶ怖いよ、創作で言うならホラーだろ…
これ、ニコニコしながらごまかすよりも「確かに何かやったけど言えない、でもお前のためだし犯罪はしてない」
くらいちゃんと言ってくれないと夫婦の関係おかしくなりそう
泣くだけで自分は何もしない頭弱系報告者シリーズはイライラするだけで何も面白くない
細かい所を詰めるのが面倒くさくて上澄みだけを適当に掬いました、って感じ。
報告者?は、底知れないところが素敵なの、という感じで妄想したんだろうけど、
現実的に考えると旦那の行動は気持ち悪いよ
何か暴力的なことや犯罪的なことしてるんじゃ……という不安が普通なら生まれる
夫婦だから他人事じゃないし隠しておかれても困る
これで「愛されて幸せ、人に恵まれてるわ・た・し」でうっとりするのはお花畑通り越してる
こういうの読むとなんとなく赤毛のアンを思い出す。
装飾過多の文章をばっさり否定されて泣きくれているところのアン。
いつも思うんだけど、どうして警察に被害届を出すのに躊躇するの?
もとから怪我してたとはいえ、腫れ上がるほど悪化させるなんて、
モロに通り魔的な暴力事件じゃん。
家が知られてるわけでもないのだから、とりあえず警察に連絡するが普通でしょ。
ホラーお局が当たったから
ホラー旦那でミステリーやりたくなったんでしょう
こんな糞みたいな創作載せんなよ
もちょっと現実味のある創作作んなよ
現実的に考えられそうな話だったらそれはそれで普通すぎてつまらんとか言うくせに
※75
ボロが出るから
被害届けを出した時のディテールを考えるのが大変だからです
サッカーの準決勝でもらったPKは枠外で誤審。
とられたPKは殆ど接触無しのシミュレーション。
決勝点はロスタイムにはいってからの相手のオウンゴールで勝ち。
なんて書いたら創作にしか思えんよな。
どこにも現実味を感じない。
事実でも。w
※61
おそらく、「パティ友()と旦那はタイプの違うイケメン」も加えてくれ
「私はそう思わないんだけど、女友達は皆うらやましいっていうの。なんでだろう?(小首かしげ)」
少女漫画としては完璧
※80
サッカーはもちろん、スポーツって大きな大会になるほど
ドラマチックな試合展開ってめずらしくもないよ
なんとなく旦那怖いつながりで
報告主が知り合い旦那を誘惑して失敗した挙句に突き落とされたっていう話を思い出した
※82
話それまくりだが,スラムダンクの作者が「毎回緊迫した試合展開すぎて現実味がない」みたいな批判に対して
「現実はこんなもんじゃない,自分の描くものはまだ現実の試合のドラマチックさに及ばない」って感じのことを言ってたな。
言葉はもっと違ったと思うけど。
ああ、うちの旦那も誰かを攻撃しないといけない時は家族を側におかないわ・・・
子供に見せられる戦い方じゃないのかもしれんwww
手は出さないけどwwww
金貸しとかになったら爽やかニコニコ顔ですごいえげつない取り立てしそう
こんな旦那だったらショックだわ
傷害事件なのに私刑とか
おっさんに手を挙げてなくても、恐喝まがいのことしてそうだし
離婚も考えるレベル
>とっさにケーキを守ろうとしたのか
>なぜかその場でケーキ箱を開け
>「コレ雪だるま?かわいいねー」じゃねぇよ、リラックマだよ、雪だるまの季節じゃねぇだろ、と思いつつも
>声をかけようとしたら幽霊でも見たみたいに悲鳴上げて逃げてった
>おっさんに出くわしたが転げ回るように逃げてった
表現の仕方がね・・・
作りすぎ
おっさん精神危ない人なんじゃないの
別の被害者が出るからちゃんと警察行かなきゃ駄目だわー()棒
旦那の顔は池上遼一が描いてるな
おっさんの通り魔のキ○ガイっぷりはリアルだと思った
変なオッサン多すぎ
何でカッパ?って※があるけど
利き手いためててもう片手でケーキの箱を持って帰るならカッパ選ぶよね
私も手首痛めたことあるから分かるけど、そりゃ傘『持つ』だけなら出来なくもないけど
ちょっと風吹いただけでも手首に負担かかって痛くて、傘を支えられないんだよ
パティ友w
読みにくいし頭悪い創作
旦那きもい
※95が旦那の様な人に今後も庇われないように
泣いてるだけで周りが〜とか言ってるのは、嫁が人から好かれる性格とは考えないのか?
友達に代金不要と言われたのも、それほど仲良く思われていると考えないのか?
旦那がニコニコしていたというのも、手を痛めているのに料理してケーキ用意して精一杯祝おうとしたのに踏みにじられた姿を見て、憤怒の気持ちを抑えて感謝の気持ちだけ嫁に見せていたと考えないのか?
そりゃ実話かは分からないけれど、人の心情・背景を想像はしないのだろうか。
ころして埋めてたら完璧なのになぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。