タケノコを取ると聞いてセコケチ達が湧いてきた

2011年05月15日 22:05

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297852393/
766 :名無しの心子知らず : 2011/02/23(水) 14:12:15.11 ID:Y02NkjtA
非常識極まりない母親達について吐き捨て

奇特なボランティア団体がある。
子供を連れて自然の中に行き、いろいろな事を
体験させてくれる。食事も飯ごう炊さんで食べ
させてくれ、親の負担は正に交通費だけ。
そんなある日、親も一緒に山に出かけた。
その日はタケノコを取れると聞いて、いつもは
来ないセコセチ達が湧いて出た。

ところが、前日からの雨でタケノコ生息地は
ぬかるみになっており、大人でも危険とリーダー
が判断し、少しだけ取ってきてくれ分けてくれた。
その食事の時にセコケチがのたまった。
「今日タケノコを掘って持って返れると聞いたから
来たのに話が違う」と。

本当に優しいボランティアの人達。こんな事言われて
ても、リーダーは「有り難いご忠告を有り難うございます。
今後の参考にさせて頂きます」とほほえみながら言った。
そうしたら「でも、タケノコの話をしたら友達も行きたい
と言うから連れてきたのに。私の立場が無い。どうしてくれる」と。
回りの親達(常連、セコでは無い)はどん引き。

結局、翌年からタケノコ取りは無くなった。
セコケチのおかげで貴重な体験が子供達から奪われていく。
タケノコに刺さってしんでしまえと思ったのは私一人だろうか。


767 :名無しの心子知らず : 2011/02/23(水) 14:17:33.76 ID:cB/FjnvS
>>766 乙
セコ夫のティン○がタケノコのように伸びる呪いをかけておこう。


768 :名無しの心子知らず : 2011/02/23(水) 14:18:36.32 ID:tPuhhY52
>>766
たけのこに罪は無い

769 :名無しの心子知らず : 2011/02/23(水) 14:24:21.48 ID:pcMZHjI/
そういうときって、ドン引くだけで擁護する人はでないのかな
セコは空気読まないから、周りが無言だとみんな同意!くらいに思ってそうだ

770 : [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず : 2011/02/23(水) 14:30:46.32 ID:0u8QCALd
>>769
ドン引きの状態だと言葉が出てこないんじゃないかな?
人間あまりに自分の理解を超えている事が起きると行動が止まっちゃうでしょ
この辺のスレを見ている人でも実際に遭遇したら動けなかったって報告も結構見るし

771 :名無しの心子知らず : 2011/02/23(水) 14:34:16.18 ID:qbf6zIcv
>>766
自然の中の体験なんだから、天候その他で予定が変わることは大前提なのに。
セコにはテーマパークのアトラクションと同種のサービスに思えるのだろうか。
川の中州の事件を思い出してしまったよ。

772 :名無しの心子知らず : 2011/02/23(水) 14:38:10.46 ID:Z1Ef9/77
一晩竹藪に縛り付けて伸びた筍が肛門にささればいいのにセコママ

773 :名無しの心子知らず : 2011/02/23(水) 14:39:49.93 ID:Y02NkjtA
>>769 >>770
正解です。あまりの非常識に皆言葉を失ってしまいました。
普段、私は結構口を出す方なのですが、そんな私でさえ固まってしまった。

そのリーダーは、まだ30代のひ弱な印象の男性なのですが、後で「大変でしたね」
と水を向けたら「はは!結構ああいう人、居るんですよ!」と慣れてらっしゃる
ご様子でした。
リーダーが取り合わない以上、父兄の私たちがそれ以上言うのも越権かなと思い、
皆で目配せして、この件はこれで終わりとし、話題を変えてしまいました。
セコ達は何か言いたそうでしたが、私たちが別の話題で盛り上がった為、それ以上は
突っ込めなかった。

>>768
仰るとおりです。ティ○コを喉に詰まらせてしね、にしておきます。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2011/05/15 22:26:01

    いかにも朗らかそうな「はは!」にときめきました

  2. 名無しさん : 2011/05/15 22:41:45

    だね。
    凄い優しそうな笑顔が浮かんだ。
    セコキチは喉に筍が刺さればいい

  3. 名無しさん : 2011/05/15 22:56:26

    そういうのは生えてきたタケノコの上に寝かせて縛り付けて
    どんどん育った竹が胸を突き破る中国式の拷問というか処刑で。

  4. 名無しさん : 2011/05/15 23:14:44

    ※4
    でかけりゃいいってもんじゃないぞ

  5. 名無しさん : 2011/05/15 23:19:39

    米4
    テ〇ンコは伸びるだろう。
    しかし、思い出して欲しい。
    タケノコの皮がどうなってるかを。

  6. 名無しさん : 2011/05/16 00:08:04

    つーかタケノコ含む山菜採りってのは地主の許可取らなければボランティア団体だろうとなんだろうと泥棒なのだが。

  7. 名無しさん : 2011/05/16 00:08:56

    ※6
    >タケノコの皮がどうなってるかを。
    吹いたwww

  8. 名無しさん : 2011/05/16 01:02:19

    ※7
    えっ

  9. 名無しさん : 2011/05/16 01:07:13

    ※7
    頭大丈夫?

  10. 名無しさん : 2011/05/16 01:40:52 ID: A1vz8dvw

    ※7
    もしかしてボランティア団体が無許可でやってるとか思ってたの?w

  11. 名無しさん : 2011/05/16 01:54:22

    ※7
    地主の親族とかが、子供たちに自然と触れ合う機会を作りたい、
    ってやってくれているんじゃないのかな?

  12. 名無しさん : 2011/05/16 02:11:04

    ※7
    人気者めっ!!!!

  13. 名無しさん : 2011/05/16 02:44:15

    ※7の人気に嫉妬

  14. 名無しさん : 2011/05/16 07:02:34

    ※7はカッコイイなぁw

  15. 名無しさん : 2011/05/16 07:10:59

    その場でセコケチ狩りに変更

  16. 名無しさん : 2011/05/16 08:00:25

    ※7
    タケノコではないが、七夕の時小学校では地元の人にお願いして笹貰ってたよ

  17. 名無しさん : 2011/05/16 08:55:46

    この※7は出来損ないだ。食べられないよ。

  18. 名無しさん : 2011/05/16 12:11:07

    ※7の本音
    「皆が気づかない点をビシっと指摘している俺、かっこいい。
     こんなことも気づかないお前ら馬鹿愚民は情弱www」

    ここまで書いてなんだけど、情弱情弱連発する奴自体が
    間違いなく情弱だよなーと思う

  19. 名無しさん : 2011/05/16 12:53:37

    もうやめて!※7のライフは(略)

  20. 名無しさん : 2011/05/16 14:08:55

    ※7
    ホイミ

  21. 名無しさん : 2011/05/16 15:30:33

    ※18
    竹林は貴重らしいからある意味あってるかもしれんwww

  22. 名無しさん : 2011/05/16 18:41:15

    ※7
    自分のことだろ、泥棒なのは。

  23. 名無しさん : 2011/05/17 09:24:28

    ※7
    重要なことだから是非とも君がそのボランティア団体に許可取ったか聞いてきてくれ

  24. 名無しさん : 2011/06/06 03:29:31

    実家の山林は杉林のはずなのだが、近年竹が侵食してきて困っている。
    こういうところならたけのこの採取は大歓迎さ。

  25. 名無しさん : 2012/09/21 01:17:58 ID: 6vjwBpU.

    筍「解せぬ…」

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。