ペア温泉宿泊券が当たったので友人を誘ったら、他の子達が「ずるい!私らだって行きたい」と言いだした

2015年07月07日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話 (603)
601 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)13:45:07 ID:x97
某有名温泉地のペア宿泊券が当たった。
安月給で毎月ヒーコラ言ってる経済状況の自分では泊まれないようなお高いホテル。
(世間一般的にはそこまで高級でもないと思うけどw)
その温泉地は隣県の山の中で、うちの市から車で下道を通れば5時間半、
高速を通っても4時間半ほどかかる。

うちの彼氏は激務で休みも取れそうにないので、友人Aを誘った。
温泉好きなAは快諾してくれて、後程一緒にゆっくり計画を立てることになった。

↑この話を聞いたBとCが、「ずるい!」と言いだした。
なんでAだけに声をかけたの、私らだって行きたいのに!と。



Bに声をかけなかった理由は、彼女は後から他の人に愚痴るタイプだったから。
前に一緒に旅行したときにB側の要因で急きょ予定を変更したのに、
後日まるで私のせいだったかのようにAに愚痴っていた。
そして、「もう私子と旅行なんか行きたくない」と言っていたそうな。
(Aから後できいて発覚した)

Cに声をかけなかった理由は、Cは「お金がない」が口癖だから。
以前にもたまには温泉行きたいね~という話で盛り上がったことがあって、
そのとき県内のとある温泉に行かない?と打診したんだ。
そのときのCの返事が「遠いし、そんなところに行くお金はない」
今回の宿泊券が当たった温泉地はそのとき私が提示した温泉より倍以上も遠い。
宿泊代はたしかにタダになるけど、交通費だってけっこうかかるから
Cは無理だろうな~と(勝手に判断したw)。

私と一緒に旅行したくないと言ってたくせにタダで泊まれるなら行きたいとのたまうB、
近場の温泉でも「遠い、お金ない」と言って断ったくせに同じくタダで泊まれるなら行きたいとのたまうC、
両方とも図々しい。
当選の権利者は私なのであって、ペアに誰を選ぶかは私の勝手なのに「ずるい!」って…。

Aはほんとまともな人間なので助かる。

602 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)18:48:28 ID:9Kv
ついでにお友達もやめたらいいと思う。

603 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)18:52:19 ID:x2w
>>601
いったいどこが「ずるい」んだろうw
Aに言うならまだしも…

604 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)19:40:58 ID:5oE
>>601
なんでBとCに聞かれたちゃったのさ

605 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)19:53:00 ID:hfe
特別内密な話にしてなかったんじゃない?

606 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)19:54:46 ID:Y8J
>>601
なんでもすぐに「ずるい!」って言う人いるよね
大体が、他の人がその人よりも得をした!と判断した場合に
その科白が使われる
この場合は、宿泊券があたったのは、>>601さんなので
B、Cより得したのは601さん
よって、601さんに「ずるい!」と言う事が妥当と
判断したとか?

607 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)20:05:51 ID:x2w
>>606
その発想はなかったw
さすがBC…斜め上すぎるな…

608 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)22:09:53 ID:zRa
>>601です。
私、A、Bの3人がよく遊ぶグループなんだけど、
BがAに今年は夏休みいつとるの?ときき、Aが予定を話したそうです。
特に秘密にしておく話でもないので。
まさかそこから「ずるい!」という発想になるとは、私もAも予想してなかった。
3人の中ではBが断トツで収入が多いし(B月給=私月給の2倍近く)、
これまでにケチケチした性格と感じたことはなかったので…。
ただBはちょっと変わり者というか、マイペースすぎて私もAも振り回されることが
多かった気がするので、今後は少しずつ距離を置くかも。
AはAで、Bにいろいろと思うことが溜まっているらしく、今回のことがなくても
徐々に距離を置き始めるところだったようです。

Cは同じ職場の庶務係。部署の勤怠や休暇を管理する立場で、
私が出した夏休みの申請を見て「予定ないって言ってたのに、決まったの?」ときかれ、
隠すこともないので正直に答えたところで「ずるい!」
Cの場合は、「ずるい!」よりも「いいな~いいな~。私も行きたいな~」連呼のほうが多かったかも。
今日の帰りにもまた「私もその温泉行きたかったな~」と言われたので、
「新幹線で行くから往復で2万以上かかるけど行く?」と言ったら
「そんなにかかるの!?無理~」とあっさり諦めた様子。数千円で行けると思ってたのか…?

609 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/06(月)23:18:42 ID:8Oy
>>608
誘ってもないのにCが来たそうにしてたら
交通費宿泊費を高めに言えば言えば来ないぞw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/07/07 03:11:25 ID: uYRhQ3Ks

    BCは誰に聞いたのか
    BCのいる場で話してたなら報告者がアホだし、Aが2人に話したならAがアホか性格悪い
    それとも他にペラペラ喋るようなヤツでもいたんだろうか

  2. 名無しさん : 2015/07/07 03:18:51 ID: gX12EEd.

    まあね、BCにばれたら揉めることはわかりきってることだね。

  3. 名無しさん : 2015/07/07 03:29:24 ID: xPqR.nps

    ※1 同意
    AがバラしたならBCと同じように書き連ねただろうし、報告者自身がBCの前で喋ったんだろうね

  4. 名無しさん : 2015/07/07 03:35:01 ID: 3Jd.O9eg

    BCに知られた理由も答えてたような……
    確か、報告者もAも特に隠す必要ないと思っていて、予定を聞かれた時にお互いに1人ずつに話したとか
    でも、別に隠さなかったのが悪いなんて思わないけどな
    権限は報告者にあるんだし、行きたい人と行っていいじゃない
    ずるいとかお門違いだよ

  5. 名無しさん : 2015/07/07 03:38:42 ID: zfn1vUDs

    608: 名無しさん@おーぷん2015/07/06(月)22:09:53 ID:zRa
    >>601です。
    私、A、Bの3人がよく遊ぶグループなんだけど、BがAに今年は夏休みいつとるの?ときき、Aが予定を話したそうです。特に秘密にしておく話でもないので。
    まさかそこから「ずるい!」という発想になるとは、私もAも予想してなかった。3人の中ではBが断トツで収入が多いし(B月給=私月給の2倍近く)、これまでにケチケチした性格と感じたことはなかったので…。
    ただBはちょっと変わり者というか、マイペースすぎて私もAも振り回されることが多かった気がするので、今後は少しずつ距離を置くかも。
    AはAで、Bにいろいろと思うことが溜まっているらしく、今回のことがなくても徐々に距離を置き始めるところだったようです。

    Cは同じ職場の庶務係。部署の勤怠や休暇を管理する立場で、私が出した夏休みの申請を見て「予定ないって言ってたのに、決まったの?」ときかれ、隠すこともないので正直に答えたところで「ずるい!」
    Cの場合は、「ずるい!」よりも「いいな~いいな~。私も行きたいな~」連呼のほうが多かったかも。
    今日の帰りにもまた「私もその温泉行きたかったな~」と言われたので、「新幹線で行くから往復で2万以上かかるけど行く?」と言ったら「そんなにかかるの!?無理~」とあっさり諦めた様子。数千円で行けると思ってたのか…?

  6. 名無しさん : 2015/07/07 05:38:11

    「ズルい」と相手を悪者にする物言いをすれば
    何でも自分の要求を通せる、好き勝手に相手に不満をぶつけられるとでも勘違いしてるのかな。

    騙し取ったり不正を行ったりと、悪いことをした結果得た利益ではないのなら
    「ズルい」などと糾弾されるいわれは無い。

    他人が得する(=自分が得しない)のが嫌で、なんでもいいから不満をぶつけたくて
    ぶつける口実として相手を悪者にする為「ズルい」って言葉を使ってるだけ、って所が実状なのかな。

    何か不満を抱いた時に、とりあえず「ズルい」という言葉を使うのが口癖になってる人も居るんじゃないかな。
    謂れのない濡れ衣を着せられる相手側としては、たまったものじゃないが。

  7. 名無しさん : 2015/07/07 05:46:14 ID: IZL77Sns

    いつも三人で仲がいいなら理由はどうであれ二人で出かける事は言うべきじゃなかった
    そもそも二人で出かける事が抜け駆けや仲間はずれと感じるし、無料券で誘いが来ないのも面白くないだろ
    隠す話でもないって判断がおかしい
    どれだけさばさばしてようがそのくらいの事は気にしろと思うわ

  8. 名無しさん : 2015/07/07 07:19:42 ID: .T12obh6

    庶務が職務上得た情報(休暇申請)を使うってのがもうNGくさいんだけど。
    その時点で切るわ。

  9. 名無しさん : 2015/07/07 08:03:44 ID: 3LLNUQD2

    「いいないいな〜私だって〜」って
    自分がまず誘われなかった事を考えれば
    恥ずかしくてそんな事言えないわ、、、。

  10. 名無しさん : 2015/07/07 09:06:53 ID: BX.aEZ8k

    自慢するなんて卑しいな。俺ならそんな旅行なんて快くあげちゃうよ
    チケット床に落として靴で踏んで、舐めろぐらいしか言わない

  11. 名無しさん : 2015/07/07 09:29:57 ID: u0A9QyQA

    常々思うんだけど「ずるい」っていう発想って一体どこから来るんだろう
    普通はせいぜい「いいなー」「羨ましいなー」くらいじゃない?

  12. 名無しさん : 2015/07/07 09:43:44 ID: eETJ3R9U

    女の人間関係ってこんなのとも表面上は友達面できるくらい仲良くしなきゃいかんの?

  13. 名無しさん : 2015/07/07 09:46:00 ID: 9FccniE2

    Cはすがすがしいほどケチなんだな。本当に金無いだけ?タダなのは宿泊費だけで
    交通費かかるって分かって諦めてくれてよかったな。お土産にケチ付けそうだけどw
    Bは大丈夫なんだろうか。どうせ文句言うなら連れて行かない方が精神衛生上よさそう。

  14. 名無しさん : 2015/07/07 10:17:52 ID: cR3NEKdg

    本文をちゃんと読まずに報告者叩きするバカのなんと多い事か

  15. 名無しさん : 2015/07/07 10:40:48 ID: z7asqKFs

    ※7
    いつも3人なんて書いてないぞ。よく遊ぶグループってだけだろ
    それも小中学生じゃあるまいし、社会人になったら3人の都合が合わないことも多いだろう
    バラで動いたり予定の合う2人で動いたりなんて当たり前のことで仲間はずれとか何言ってんだよ

  16. 名無しさん : 2015/07/07 10:51:39 ID: 1plFhQD2

    ※9
    ハゲしく同意するw自分だったら
    「へ~いいね~気をつけて行ってきてね」とか
    「楽しみだね~お土産よろしく!」って言いながらちょっと落ち込むパターンだわw

  17. 名無しさん : 2015/07/07 11:22:37 ID: 3orJX0A2

    ※1.2.3はバカ

  18. 名無しさん : 2015/07/07 15:10:31 ID: TkP/GZUM

    ※17
    608は後から追加されたんだよ

  19. 名無しさん : 2015/07/07 17:37:06 ID: 1Tjcn3jk

    ※18
    後から追加されなくても、隠さないのが悪いとなるのがおかしい
    報告者があてたものに対して誰を誘うのも自由だよ
    なんでコソコソしなきゃいかんの

  20. 名無しさん : 2015/07/07 19:29:47 ID: JmDaYPhg

    繊維業界勤務のO(仮名)と申します。
    遠距離恋愛の彼氏がいます。訳あって年に一度会うのが精いっぱいです。
    それなのに年に一度の逢瀬に出かけようとすると、日本中から
    「自分だけずるいー、私の願いも叶えてー」と言われます。
    つらい恋をしている私がなぜ「さっかーのせんしになりたい」「いしゃと
    けっこんしたい」「パパがかえってきますように」とかいう園児の願いを
    かなえなければならないのでしょうか。
    ほんとうに「お前らタヒね」と思ってしまいます。
    あと、雨雲どっかいけ。

  21. 名無しさん : 2015/07/07 21:09:41 ID: /Kh8NyB2

    わたしはこういうまとめにくるようになって「ずるい」って口に出す大人がいるんだってびっくりした。
    小学生くらいから人をうらやんだりするのは人間としてダメとか口に出しちゃいけないものって思ってたから。
    心の中で思うぶんには自由だけど「ずるい」って言葉を口に出しても人間関係いいことないよ。

  22. 名無しさん : 2015/07/07 21:27:03 ID: 3orJX0A2

    追加されたんですね。すみませんでした。でも、※1.2.3はバカ!

  23. 名無しさん : 2015/07/07 23:37:38 ID: 223P4Gb2

    ※7
    Bは以前自分から「報告者とは旅行しない!」と宣言してるんだよ

  24. 名無しさん : 2015/07/08 08:38:04 ID: EVH2uAdw

    なんとBとCがおきあがり仲間になりたそうに こちらを見ている!
    仲間にしてあげますか?

    ▶︎はい
    いいえ

  25. 名無しさん : 2015/07/26 06:39:50 ID: kk4ztVhk

    B「なんか言ってたほど たいしたホテルじゃ なかったわね」
    C「おみやげ代 ない」

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。