嫁34にもなんのに「好きなことできなくなるからまだ子供はいらない」だって

2011年05月19日 17:20

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1238390755/
182 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 11:56:04
結婚2年。
嫁34にもなんのに、好きなことできなくなるからまだ子供はいらない。だって。

年考えていってんの?第一子40前じゃ駄目?なんて聞いてくんじゃねえ!!!!!

好きなこと(バンド)
二人の生活より、子供より優先させることか?




183 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 12:01:38
わっかれちゃえ~^^

184 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 12:04:35
高齢出産のリスク、母体、子供にどんな影響があるかとか
そういう資料みせてやれば?

あと妊娠に問題ない体かとか一応現時点での検査も受けさせてみるとか。
不妊ぎみになってたら40手前とか確実に無理じゃない?
まぁ、知識も無さそうな嫁だし、こういったら「理解がない夫」とか
屁理屈言って逃げそうだけども。

子供諦める覚悟もしといたほうがいいかもね

185 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 12:08:51
バンド(笑)

186 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 12:48:01
私も、高齢出産のリスクをとっくり講義したらいいと思う
あと、高齢になるほど妊娠しにくくなるとかも。
かなり勉強しないとだけど。
個人的にも、育児が一段落するまで我慢できないような趣味って、
情熱があるとは思えないな
本当に好きならあとで再開すればいいだけの話

187 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 14:09:25
別れてしまえ。
旦那がバンドやりたいから今は子供はいらない、嫁が40歳前になったら考える、って言ったらひどい話だよね。
その逆パターンだから、立派な離婚理由になる。

っていうか、子作り始めたらすぐに妊娠出来るとでも思ってんの?
夫婦どちらにも問題なくても、子供が出来るまで何年もかかる場合もあるんだよ。
今月から作りましょう、ハイ出来ましたってわけにはいかないの。
命を何だと思ってるんだ、その嫁。34歳にもなって。

188 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 15:39:17
なんで結婚したんだ?

190 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 17:56:23
単に子ども好きじゃないだけじゃないの?
安心して産める状況じゃないと産む気になれないってのもあるかも
もし奥さんが出産で亡くなっても、一人で育てる覚悟はある?
子どもが産まれるのって考えてるより大変だから、良く考えた方がいいよ
自分は妊娠中期から入院生活だったけど、家事や炊事に洗濯と旦那は大変だったみたい
産まれてからも赤ちゃんが1ヶ月入院で毎日お見舞い行ってたから、経済的精神的時間的に大変だった
まあ子どもが作れないなら結婚に価値はないと思うなら、離婚すればいいんじゃないの

191 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 18:38:35
何でここまで悪く取れるんだろう?

192 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 19:07:36
好きな事くらいやらせてやれよw
どうしても産んで欲しいなら具体的にタイムリミット与えてやったら?

193 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 19:19:34
時間やるにしても一度検査くらい受けといた方が良いよ。
いざ40手前で妊娠しなくってあれって思ったら
数年前ならまだまだ妊娠してたけど今は不妊治療しないと無理って
言われたら嫁も後悔するかもよ。
自分を知るには良い機会。
知識を増やして自分の、夫婦の今後の生き方の方向性を決めたら良い。

194 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 19:38:55
高齢の親は嫌だよ子供目線だと
男女共40過ぎてつくるな

195 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 21:49:23
182です。

みなさんおっしゃる通り、子供はその気になればいつでもできると思っているみたい。

子供育てていく自信がない。自分に余裕がなくなる。子供のせいで自分がやりたいこともできなくなってしまいそう。
というくせに夜はしっかり要求してくる。
万一できたらどうすんの?と聞けば、「産むよ。子供できたらしょうがないじゃん」だって。

しょうがなく子供を産むって・・・
悲しくなってくる_| ̄|○
命ってそんなに簡単なものじゃないだろ!!!
ペットかなにかと勘違いしてんのか?

連投すいませんでした。

196 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 22:01:29
ガキと結婚したんだね。
>>195がしっかりガキに妊娠について勉強させて
今後の人生計画話し合わないと手遅れになるよ。

正直、こんなガキと子供作って欲しくないな。
自分のことできないからって子供虐待しそうだもん。

197 :名無しさん@HOME : 2009/05/02(土) 23:15:27
>>195
なめられてるよ。もうちょっとガツンと言っていいよ。
相手は自分の人生も、趣味も、夫も、命もなめてる。
なんてなくなあなあに生きてきて、それなりにどうにかなってきた、
という感じなんでしょうね。
こういってはなんだけど多分あなたも、問題を先送りにしたり、
疑問に思っても言い返せないとそれ以上どうにもできないでいたり、
だらしないところがあるのでは?そこにつけ込まれてるんだと思う、
奥さんは人の顔色や強さを見抜くのが上手いタイプでは?調子がいいというか、社交的というか。

199 :名無しさん@HOME : 2009/05/03(日) 01:01:51
>>195
子作り以前の問題で、結婚後の生活についての価値観があまりにも合わないんじゃないかな
その奥さんに無理やり仕込んで子供作ったとしても、下手したらネグレクトや虐待に走りそうで怖いわ
奥さん幼少期に愛情をもらえなかったとか、家庭環境が複雑だったとか何かあるのかな?
夫婦としての今後のありかたとか、お互いが納得いくまでしっかり話し合った方がいいみたいだね

200 :名無しさん@HOME : 2009/05/03(日) 03:37:34
>>195
糞嫁ポイ捨てして、若い子供スグ産んでくれて家庭的な子と結婚しちまえ。

201 :名無しさん@HOME : 2009/05/03(日) 11:02:15
>>195
奥さんの意見も分かるなあ。
男性はずっと好きな事を続けられるけど、女性はそうはいかない。
特にバンドなんてやってたら、出産後しばらくは出来ないだろうし。
子どもを産んだとして、>>195が家事育児を手伝って奥さんが
バンド活動も多少制限があってもちょこちょこと続ける事が出来るなら
子どもを持ってもいいかなって思えるようになるんじゃない?
もうちょっと奥さんと話合いなよ。

202 :名無しさん@HOME : 2009/05/03(日) 11:05:17
>>195
子どもが出来たら自分はどの様にかかわりたいの?
あなたも子ども子どもって言うけど、奥さんだけが育てるのではないよ。
その辺の覚悟が見られないから奥さんは躊躇している様に思える。

203 :名無しさん@HOME : 2009/05/03(日) 11:29:39
もっと話し合えってのは同意。
ただ、現時点の嫁さんだと
「旦那が家事育児に『協力的』で自分のやりたいことが続けられる」
の確約が必要になりそうな気がする。
現実は無理がでてくるだろ。
そうなって「子どもが可愛い」と母性が出るか
「しかたなく趣味を我慢して子育てしなきゃいけない」ストレス生活になるか
賭けに出ても良いものなのか。

205 :名無しさん@HOME : 2009/05/03(日) 13:02:45
子供を作るのは女性側の負担が多いけれど
だからと言って女性側の意見だけを通す物ではないと思う。
夫婦になった時点で夫にも子供を欲しがる権利はあるはずだよ。
好きな人との子供を欲しがるってのは自然な事だよ。
もちろん育児協力せず作るだけの夫なら拒否られても
仕方ないと思うけど、協力するしないについては
本気で子供が欲しいなら育児協力する気になると思う。

問題は命に対してまともな考えを持ってない奥さんでしょ?
他の「貯金もないし育児協力もしてくれなさそうだから
子供欲しくない」って感じの一般的な嫁さんの悩み話と
ごっちゃにして庇う話じゃないと思う。
第一奥さんの発言にはそういう話は出てないしね。
そう思ってたら「趣味優先したい」何て話より先にその点を指摘して
夫に不満を言うのが普通だと思うんだけども。

245 :名無しさん@HOME : 2009/05/05(火) 16:16:11
「やりたいことがあるから子供は欲しくない」
っていうのって、結婚した以上ただのわがままだと思うんだよね。
もちろん双方で納得してればいいけど。

どうして、「やりたいことがある」のが女性の場合は
「旦那が主体で子育てすれば」とかズレたレスがつくのか
まったくイミフ。

旦那が「結婚しても趣味をやりたい」
「仕事はほどほどしかしないから稼ぎは少ない」
「だから子供が欲しいなら、生活費の不足分は
嫁が主体になって稼ぐ計画建てろ」
だったらフルボッコだろうに。

246 :名無しさん@HOME : 2009/05/05(火) 16:18:09
妻のやりたいことが仕事だったらどう思う?245

248 :名無しさん@HOME : 2009/05/05(火) 16:45:26
>>245
後者の方も、女房が納得して最後まで自己責任を全うすれば、別に無問題だろうに。
そこを男女逆転する意味はないね。因みに自分は女だ。

249 :名無しさん@HOME : 2009/05/05(火) 16:46:54
イミフつったって、既男板いけばそういうレスの嵐がつくぜ。
お前(旦那)がやればいいじゃん、のオンパレード。
もうそういう時代なんだよなー。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2011/05/19 17:37:23

    人間ひとり育てるんだからだんなひとり無関心で仕事没頭
    っていうわけにはいかないよ
    孤立した状況を自ら作る事になって居場所がなくなるぞ

  2. 名無しさん : 2011/05/19 17:43:55

    外見で結婚して中身を見なかった馬鹿なんじゃねーの

  3. 名無しさん : 2011/05/19 17:48:35

    嫁側から、旦那が35にもなるのに仕事or趣味が忙しいから子作りは先にしようと言ってくる!私がいつまで生めると思ってるんだ!とレスがあったら、お前とは子作りしたくないんだろとか浪費激しいんじゃね?とかレスつくだろ
    そんで今回にも言えることだし、お互い様でもあるが、結婚したとき少なくとも嫁は32だろ?
    なんで結婚前に話し合わってないんだよ
    結婚したら当然仕事やめるだろう、子作りするだろう、同居するだろう、介護するだろう、の思い込みできるご時世じゃないしそんなお花畑でいられる年でもないだろ
    結婚前の話し合いを無視したり、そのうちつくるとかあいまいな言葉で済ましてたなら、もう嫁と別れるか子供あきらめろってレスしかしようがない

    何の役にもたたんレスばっかで、最後に例に出された気団の方がよっぽど現実的だな
    正誤や善悪なんて持ち出さず、その嫁相手に子作りするならどうすれば効果的かを考えてる
    ここでレスしてる鬼女を見る限り、女が現実的なんて幻想だ

  4. 名無しさん : 2011/05/19 17:52:35

    作られる子供が可哀想なので別れるべきです。

  5. 名無しさん : 2011/05/19 17:52:38

    (ノ∀`)アチャー とりあえずドンマイ(´▽`)ノ

  6. 名無しさん : 2011/05/19 17:56:41

    なんか色々意見があるね。
    年齢を気にして生まれてくる子って、かわいそうだな。
    「おまえを生んだのは、母さんの年齢がry」って子供に言うのか?

    どちらか一人が躍起になってもいいことにはならない。もっと夫婦間の計画を詰めろ!
    できたから・・・なんてのは長い家族生活する上で底が知れるぞ。

  7. 名無しさん : 2011/05/19 17:56:45

    >>249が馬鹿すぎw
    既男板ではって今既女板の話してんだろw
    245は明らかに既女板での流れや考え方の話してんのに
    突然既男板の話し出してきて245が「おかしい」って言ってることを
    「そんなことないよ、常識だから」みたいな方向に持っていこうとしててワロタw

    まあ正直こんな生まれたら仕方ないみたいなやつが増えたから
    虐待や何やらが増えたんだろうね・・・
    生みたくなかったり生むつもりじゃないなら生むなよって話だけどな

  8. 名無しさん : 2011/05/19 17:59:53

    書いてしまったけど、
    >>3
    に同意だわ。

  9. 名無しさん : 2011/05/19 18:11:40

    ん?子供いらないって言ってても夜求めるし避妊しないし妊娠したら仕方なくでも産む気でいるんでしょ?
    なんでこの旦那グズグズ言ってんの?まさか作る前から母の心構えが足りん!なんて口?

  10. 名無しさん : 2011/05/19 18:20:29

    ※9
    お前馬鹿って言われたことない?

  11. 名無しさん : 2011/05/19 18:22:30

    確かにやることやってるなら、旦那がもやもやしてる間に普通に子供できてそうな気もするw
    むしろ子供ウェルカム!是非とも今すぐ欲しい!!みたいに鼻息荒く臨むよりも
    できやすいかもしれん。

  12. 名無しさん : 2011/05/19 18:24:01

    30代前半「まだほしくない」
    30代後半「そろそろ、あれ?できない?」
    なんてよくある話。

  13. 名無しさん : 2011/05/19 18:25:42

    両方頭がお花畑だったのが分った。
    ただ旦那が早く現実に気づいただけ。

  14. 名無しさん : 2011/05/19 18:30:33

    子供欲しくないとか、収入低いとか、旦那が子供とかあるんじゃないの?
    こういうのって片方だけの意見鵜のみに出来ないや

  15. 名無しさん : 2011/05/19 18:33:06

    ※14
    だからって、バンドやりたい、を理由とするんじゃあんまりだろ

  16. 名無しさん : 2011/05/19 18:52:33

    子供ができたらできたで虐待しそうにしか見えない。

  17. 名無しさん : 2011/05/19 19:13:35

    ※14
    妻側からの書き込みでも同じこと言えよw

  18. 名無しさん : 2011/05/19 19:53:58

    子供できてから
    「趣味ができなぁ~い!育てる自信なぁ~い!」
    とか言う嫁より100倍まし。

    避妊してればの話だが

    まあ、よく話し合えとはおもう

  19. 名無しさん : 2011/05/19 19:56:02

    子供に高い価値をつける夫と子供を欲しくない妻、社会的にお似合いじゃないか。

  20. 名無しさん : 2011/05/19 20:30:00

    うちの姉(学生時代からずっと腐女子なアラフォー)の周囲で今こういう話すごく増えたと言ってたな
    オタクのイベントや同人誌作りに夢中になって旦那を放置→離婚
    結婚は早かったのに「子供はまだいらない」と言い続け、35過ぎてから子作り始めたけどうまくいかなくて夫婦仲険悪→離婚、みたいな

  21. 名無しさん : 2011/05/19 20:35:07

    21
    この件でさすがに夫は叩けないと思ったが・・・
    どんな件でも叩こうと思えば叩けるんだなw
    お前みたいなくずは市ねばいいとおもうよ

  22. 名無しさん : 2011/05/19 20:56:20

    この女は子供が欲しくないのかもな…
    こういう女もいる。嫌なものだ

  23. 名無しさん : 2011/05/19 21:00:52

    ※1が何を言ってるのか分からなかったのは俺だけのようだ

  24. 名無しさん : 2011/05/19 21:10:16

    ※25
    安心しろ
    俺もこいつが何言ってるのかさっぱり分からない

  25. 名無しさん : 2011/05/19 21:11:19

    ※21
    え?意味わからないんだけど?あなたにとって子供って価値低いの?

  26. 名無しさん : 2011/05/19 22:09:56

    すでに洋水腐ってます

  27. 名無しさん : 2011/05/19 22:43:36

    34ってお前・・・
    バンドってお前・・・

  28. 名無しさん : 2011/05/19 23:08:27 ID: WMXoRydY

    ※27
    え?

  29. 名無しさん : 2011/05/20 00:18:54

    どうして結婚前に子作りについて話し合わない?結婚する上で一番重要じゃないか?子どもをもつかもたないか、何歳ごろ作るかとかって。

  30. : 2011/05/20 01:12:16

    バンドって…追っかけのことだよね、たぶん。

  31. ※27 : 2011/05/20 01:25:23

    ※30
    え?変なこと言った?
    投稿者の妊娠・出産に対する考え方って別におかしくないと思うんだけど
    なんでそんな皮肉めいた事言うのかなと思って

  32. 名無しさん : 2011/05/20 01:57:05

    ※33

    ※21は「>>182にとって子供は価値が高い」
    って言ってるだけだろ。※21自身にとって価値が低いとは言ってない

    まあ俺も※21の主張は理解できんがw

  33. 名無しさん : 2011/05/20 04:42:02

    バンドやるんじゃなくてライブ好きな34の嫁って事ではないのかな?
    多分モッシュとかするような激しいバンドなのかもね。
    妊娠出産しても少なくても2年は行けないだろうし。
    20代ならまだわかるけどもう40前だしなぁ
    旦那の稼ぎをライブ見に行くために使われてるんじゃね?
    バンドがどのレベル知らないけどチケットとか結構良いお値段するし。

  34. 名無しさん : 2011/05/20 09:54:04

    34
    いや相談者は子供に対して過度の期待や価値観を持ってるわけじゃないだろ?
    普通の価値観じゃん
    それなのに21が価値が高くしてると感じてるってことは
    普通レベルでも高く感じる=普通の人より価値が低いと思ってるってことだろ

  35. 名無しさん : 2011/05/20 10:28:12

    ※36

    たしかに相談者のような価値観は全然おかしくない
    こどもに重きを置くってのもひとつの大切な考え方

    しかし仮に21も子供に高い価値をみてたとしても、その自覚があれば
    相談者も価値高くみてるんだなーって感じるかも知れない
    結局21の心中は謎のままだ

  36. 名無しさん : 2011/05/20 11:18:17

    ※21は「自分は子どもが欲しいけどいらないと言ってくる妻に不満を持っている夫」
    を馬鹿にした書き込みだと思ったんだけど

  37. 名無しさん : 2011/05/20 11:57:06

    38
    そうだよな
    趣味>子供な屑女と同じレベル
    だっていってること自体がおかしい
    37は好意的に受けとったのかもしれないけど
    21はただの屑だろ?

  38. ※37 : 2011/05/20 14:54:30

    最初は
    何がどうお似合いなんだよw※21イミフwww
    って思ってた。

    今は※21を
    よく話し合わない者同士 仲良くなwwww
    という皮肉なのかと思いはじめた

  39. 名無しさん : 2011/05/21 16:23:12

    専業主婦なのか共働きなのか
    嫁も「子供はいらない!」なのか「排卵日などを細かく管理してまでは欲しくない」なのか
    詳しい状況がわからないんじゃなんとも言えないだろ
    嫁的には「共働きで、旦那の普段の様子からして家事育児に非協力的」で
    「授かりものなら納得できるが、旦那のわがままには付き合えない」なのかもしれん
    もちろん専業主婦が旦那の金を食い潰したいだけかもしれないけどな

  40. 名無しさん : 2011/05/24 08:37:59

    子供に関しては女は損な役回りだと思うから
    あんまり強く言えないけど
    高齢出産のリスクについて知って欲しいね

    でも いまどき40歳で出産もそこまで珍しくないし
    旦那が折れるパターンも有りかな

  41. 名無しさん : 2011/05/25 12:25:18

    なんとなくだが奥様34才でこの記事を思い出した 
    http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-1120.html

  42. 名無しさん : 2011/05/26 18:26:42

    家族計画なんて話し合った上で結婚するだろ普通
    なんで子供についてなんて大事な話で、こんな寝耳に水みたいにことになんの
    ママゴト婚かよアホらしい

  43. 名無しさん : 2011/06/23 02:42:47 ID: EBUSheBA

    結婚したら、いずれ積極的に子どもが欲しくなるのが当然、というのが分からん。
    結婚したって子どもが欲しいかどうかは別問題だろ?

    後、できちゃったら産んで育てるって消極的には認めているんだから、ある意味、マトモ。

    夫婦生活と、子どものいる家族生活は同義じゃないぞ。

  44. 名無しさん : 2011/08/15 17:30:39

    こういうのは各家庭で話し合うべき問題
    ※45に同意
    ただこんな事でごたつくってのは夫婦として未熟なんじゃ

  45. 名無しさん : 2011/09/12 18:00:13

    育児板を見ていると 子育ては苦痛、損な役回り決め付けた意見が多いのが情けない。
    確かに育児はとても大変だよ、だけど育児をする事で得られる自分自身の人間的成長というものも
    ある。そのへんに考えを至らせてもらいたいな。

    ペットの様に餌やって体だけ大きくすればいいのと違って、
    人の子育ては 体の成長、人間的な心の育み、ルールを教え社会性を付け 今は学力もそこそこ付けなくてはならない。
    その為に 親は多くのことを我慢して、耐えなくてはならない。
    でもそれは、自分達の親も してきた事で その情況になって やっと実感としての感謝が芽生えたりする。
    etc・・・・。

  46. 名無しさん : 2012/08/16 16:41:15 ID: Ugmtxpk6

    うちも避妊しなかったら速攻で妊娠するものだと思ってたからなあ。
    実際は軽い不妊だった。
    今は未婚の親しい友人や妹に自分の妊娠力は調べておけとしつこく言ってる。
    女は検査だってタイミング逃すと短くても1ヶ月待たなきゃいけないんだよ。

  47. 名無しさん : 2012/08/24 18:33:52 ID: chjHaDz6

    この手のBBAは自分がまだ若いと勘違いしてる
    精神的な未熟さ、幼稚さが問題

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。