高校生の娘がお風呂で歌うのをやめさせたい。シャワーで音を消してるつもりだろうけど、めっちゃ聞こえる

2015年07月14日 08:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1431865983/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 2 (766)
754 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)10:51:09 ID:bXn
質問させてくださいな…。
うちの娘(高校生)がお風呂で歌うのをやめさせたいです。
シャワーで音を消してるつもりなんだろうけど、めっちゃ聞こえるんです。
そっとしといてあげたいもののアパートなので( ;´Д`)
それもまだ若い子が歌うようなのならいいんですけど、
ちょっとおたくっぽい感じのチョイスでなんとも言えず…。
反抗期真っ只中の娘を傷つけずに伝える方法を、どなたか教えてください(-_-)


756 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)11:01:28 ID:Rss
>>754
風呂場の外からガラス越しに歌ってる姿を動画に撮って見せる
客観視させてドン引きさせればよろし

757 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)11:03:00 ID:lce
>>754
外までまる聞こえだけど気づいてる?とあっさり言うのはダメなの?
それを言ったうえで、
(時間によるけど)近所迷惑だからやめなさい。もしくはもう少し小さな声で歌いなさい。
若い娘がお風呂に入っているっていうのがまるわかりで不用心だからやめなさい。もしくはry

反抗期って、そういうことをさらっと客観的に注意するのもためらうものなの?

758 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)11:13:53 ID:2ns
>>757
不用心だからって言うのはいいアイディアだね
それなら自尊心も傷つかないわ

759 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)11:21:11 ID:UdZ
娘と同じ歌をさりげなく鼻歌で歌ってみせる

760 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)11:26:11 ID:bXn
754です。皆様…、ありがとうございます。

私も反抗期がかなりひどかったことから、
娘の反抗する気持ちが分からなくもないので気を遣いたくなってしまいます(-_-)
以前服の裏表が逆になってるのを指摘した時には意地を張ってずっと反対で着てました…。
(流石に友達に会いに行くと言った時には直してありました。)
まったくだれに似たんだk(ry

不用心だからっていうのはいいですね!!実際そうですし…。
ありがとうございます!

761 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)15:58:07 ID:Ud9
親が風呂場の窓の鍵を掛け忘れたばっかりに
入浴中に覗きをされた経験があるので
変態に目を付けられたら危険という路線で注意してあげてー

うちの高校生男子はたまにシャワー浴びながら口笛吹いてるorz
どんな良いことがあったのかw
蛇が来るからヤメいw

762 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)16:03:39 ID:ir0
>>760
前にどっかのスレで、合いの手を毎日毎日しつこく入れるようにしたら歌わなくなったとみたよ。

763 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)20:12:29 ID:UNV
>>762
やってみたいw

764 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)20:21:05 ID:hdu
むしろノリノリに(ry

765 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)20:23:09 ID:0I8
ヘーイ!ヘーイ!!あっ、ソレソレソレソレッ!(藤森風w)

766 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/13(月)21:50:48 ID:B8A
>>765
ちょwwwウゼェw


821 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/16(木)19:56:59 ID:cxi
娘にお風呂で歌うのを止めて欲しかった者です。
早速夕飯の後にこそっと呼んで、危ないから…、と伝えてみました。
ブスッとして部屋へ行きましたが、その日の歌は少し小さめ、次の日からは歌ってなかったです(^^)
よかった~と思っていたのですが、その次の日にもっと驚くことがありました。
その次の日に、家族みんなにプリンを買ってきてくれたんです!
言った効果かはわかりませんけど、みんなに感謝されてふんっ!とする娘が可愛かったです(*´?`*)
今度カラオケに誘ってみようかなぁ~。
ありがとうございました!感謝です!!


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/07/14 08:10:30 ID: txkX/dig

    自分も同じ様にやってみせる。

  2. 名無しさん : 2015/07/14 08:16:42 ID: Enb5YqiA

    親もなかなかオタクっぽい

  3. 名無しさん : 2015/07/14 08:28:53 ID: gqJiFloo

    おたくっぽいチョイスとわかるところが親もなかなかなオタクのようですね。

  4. 名無しさん : 2015/07/14 08:33:07 ID: KJpAaHCg

    注意する形だと反抗するなら外に聞こえてると自覚させるって感じかね。

  5. 名無しさん : 2015/07/14 08:35:24 ID: volEh0ws

    ※1いいよね
    言わなくても自分で気づける&親と同じことしてる自分も嫌
    で、やめる

  6. 名無しさん : 2015/07/14 08:36:06 ID: KJpAaHCg

    ※1
    で、自分の時だけ近所から注意されるとかねw

  7. 名無しさん : 2015/07/14 08:50:17 ID: j2JgRTmA

    選曲が気になるな。

    とりあえず、便箋に「歌いたいからカラオケ行け」と書いて、
    5千円と一緒に封筒に入れておけば?

  8. 名無しさん : 2015/07/14 08:51:05 ID: blrmslNI

    俺は今学生アパートに住んでるけど、風呂入ってる時の声なんか聞こえないけどなあ。
    近所の人にも確認してるから間違いないと思うし。
    この報告者が気に入らないだけなんじゃないだろうか。
    近所迷惑になるのが理由ならそういえばいいだけだし、それ以外の理由ならほっとけばいいと思う。

  9. 名無しさん : 2015/07/14 08:53:09 ID: s6jzk7Lo

    マラカスもって脱衣所で娘の鼻歌を待つおばはんを妄想

  10. 名無しさん : 2015/07/14 09:00:54 ID: W6cmcOfA

    近所迷惑だから止めなさいでいいんじゃないの? 芸能人が借りるような超高級マンションならともかく、防音完備されていないショボイ賃貸物件で歌われても近所は迷惑でしょう。逆恨みが恐くて近所の人は黙って耐えてるだけかもしれないじゃない。普通は騒音主に「迷惑ですか?」と直接聞かれたら「いいえ…」と答えるし。

  11. 名無しさん : 2015/07/14 09:07:14 ID: ru8uQO5Y

    ※8
    他の人は大人だから言わないだけで実際は良く聞こえてるよ。
    道路に面した風呂場で窓があるなら100%外に丸聞こえだよ。
    ご近所さんが風呂で鼻かんだり屁をこいてるのまでバッチリ。夏場は網戸にしてるしね。

    娘さんが音痴だからなのか、アニメのキャラソンみたいなこっ恥ずかしい台詞つきの歌なのか…
    とりあえず対策として
    録音してるのを聞かせる。大抵は録音の声と自分の思ってる声とのギャップに愕然となる。
    反抗期ならしばらく口を利いてもらえない可能性高い
    ご近所さんに「いつもお風呂で歌ってるのはなんて曲なの?」と本人に聞いてもらう。

  12. 名無しさん : 2015/07/14 09:46:07 ID: ohfqscPQ

    好きなん~だけえど~(チャチャチャ)

  13. 名無しさん : 2015/07/14 09:47:31 ID: fAsQoifc

    ※8
    世の中の全ての物件が同じ間取りで同じ壁の薄さと思ってるの?

  14. 名無しさん : 2015/07/14 10:00:35 ID: pQWuZaG6

    自分もヅカにハマってた時にヅカ風に歌ってたら兄にまさに渋面って顔で苦言呈されたw
    家族にまでこんな顔させるのほどなのかって思ったら自分で自分にドン引きしてすぐやめたよ
    気付いてないだけだろうだから正直に言ってあげていいと思うけどなあ
    それでだめなら合いの手やってみてほしいw
    オタ芸付きでw

  15. 名無しさん : 2015/07/14 10:07:07 ID: blrmslNI

    ※13
    別に思ってないけどさ
    近所迷惑になるから、っていうのが一番わかりやすくていいでしょ
    それが提示されてるのに、なぜ不用心だからっていう説得の仕方を採用するのかがわからない
    報告者の書き込みで、「それもまだ若い子が歌うようなのならいいんですけど」と書いてるあたり、近所迷惑だからやめてほしいってわけとも限らないように思う

    ※11こそ※13でしょ
    しかも現実的な提案じゃないし

  16. 名無しさん : 2015/07/14 10:12:27 ID: TytBn4Sc

    娘が歌ってるの聞いてたら覚えちゃったって体で娘が近くにいる時に歌ってみたらどうだろう。
    「なんで知ってるの?」って聞かれたら「あんたが歌ってるの聞いてるの覚えちゃった」で
    恥ずかしがって止めるだろうし、聞いてこなければ娘の顔見た時にでも「あらやだ、あんたが~」
    で聞こえてるのよーってやんわり伝える。
    聞かれてるって気づいたら止めると思うよ。

  17. 名無しさん : 2015/07/14 10:13:03 ID: s6jzk7Lo

    反抗期の娘に近所迷惑だからと注意するのが現実的w

  18. 名無しさん : 2015/07/14 10:13:32 ID: vr5wgxLA

    そういうの本人気づいていないからさりげなく注意すればいいよ
    俺もノリノリでシャワー浴びながら芝浜語っていたら、夕食時に親が心配して聞いてきたし

  19. 名無しさん : 2015/07/14 10:16:49 ID: ChlsYy2s

    コッソリ録音して
    それとなく再生する

  20. 名無しさん : 2015/07/14 10:18:44 ID: fbYT56vI

    夜なのにカーテン開けっ放しで家のなか丸見えとか窓開けて鼻歌とか
    本人は別に見られても気にしないよとか思ってるんだろうけどこっちが不快だわ

  21. 名無しさん : 2015/07/14 10:19:22 ID: CXOwyxs.

    ※8
    風呂入ってる音というのはどのアパートにも存在して後は聞こえるか聞こえないかの問題に
    なるだろうけど「風呂入ってる声」って学生アパートに必ず存在するか?
    子育て中世帯が複数入ってるのなら向けならともかく学生向けなら一人暮らしが基本だろうから
    みんな風呂には黙ってはいってるだけだと思うんだが…。

  22. 名無しさん : 2015/07/14 10:41:22

    こういうのはけなすとダメ
    2階下の奥さんが「娘さん歌上手ね」と褒めてたよ~
    できっぱり止めると思う
    多分

  23. 名無しさん : 2015/07/14 10:50:42 ID: o7uRqByk

    自分も高校生の頃同じことしてて注意されたなあw
    外にまで聞こえてるから止めなさいって言われて、そうだったのかヤベーってなってすぐやめたけど

  24. 名無しさん : 2015/07/14 11:18:39 ID: nlRwkOy2

    「あんたがいつもお風呂場で歌ってる歌面白いね!なんて曲なの?」って聞いてみれば、聞こえてるってことも伝わるしコミュニケーションのきっかけにもなって一石二鳥

  25. 名無しさん : 2015/07/14 11:50:19 ID: .GuPR35M

    サザエさん思い出した。
    一時期磯野家と別に家借りてたけど、サザエがお風呂で大声で流行歌を歌ったり、
    マスオが大家さんの大切にしていた木をお風呂の薪にしたりで追い出されたんだっけ。

  26. 名無しさん : 2015/07/14 12:17:24 ID: eDTaGr66

    やはり褒め殺しだろうな
    ちびまる子でも同じ話がある

  27. 名無しさん : 2015/07/14 14:12:27 ID: UnhWAvF6

    母も風呂で歌って娘にきこえるんだよって気付かせる

  28. 名無しさん : 2015/07/14 14:37:48 ID: jU0O4Kec

    1
    情熱の赤いバラ~でおねがい
    1(ほか)案は出なかったのはなぜ

    さくっと言った方が早いよねこれ

  29. 名無しさん : 2015/07/14 14:55:11 ID: YgQ1i8hk

    何かの4コマであったな
    歌い出したら外から「鐘を一つ鳴らす」

    「のど自慢」を知らない世代にはあまり効果が無さそうだが

  30. 名無しさん : 2015/07/14 14:58:25 ID: s6jzk7Lo

    >「のど自慢」を知らない世代にはあまり効果が無さそうだが
    そんな世代ないだろ?大丈夫か?

  31. 名無しさん : 2015/07/14 16:33:48 ID: V0sAfMVE

    反抗期だろうが何だろうがうるせぇもんはうるせぇって言えばいいんじゃないの?
    何を変な遠慮してんの。親なのに

  32. 名無しさん : 2015/07/14 16:57:48 ID: RLurwpb.

    「あんた歌うまいのねえ」

  33. 名無しさん : 2015/07/14 17:21:52 ID: d82ySSO6

    自分も中学時代よくお風呂で華原朋美のラブブレスを裏声で歌ってた。
    ちなみに男。恥ずかしすぎて死にたくなる。

  34. 名無しさん : 2015/07/14 17:52:28 ID: DUDZJ8M6

    居間で歌えば風呂に聞こえるんじゃね?
    向こうの歌が聞こえるんだから私の声もかなり聞こえてるやつ……?て思えばやめるだろ

  35. 名無しさん : 2015/07/14 23:30:03 ID: 2r3YkeNM

    防音完備のバスルームと娘の部屋をそなえた一戸建てをたてて引越す

  36. 名無しさん : 2015/07/15 00:14:16 ID: tdxO67O2

    ※34
    それが、風呂入ってる当事者は意外と外の声は聞こえにくいんだよね。シャワーのせいかな。
    うちは一軒家だけどシャワー中の鼻歌は聞こえても、「ただいまー、お風呂入ってるのー?」とかの呼びかけはわからないことが多い。

  37. 名無しさん : 2015/07/15 01:13:07 ID: UuuiuNMI

    風呂って良い響きのスタジオだからなあ…
    自分も高校ぐらいまで熱唱してたからそのままにしといたげてほしいわ…orz

  38. 名無しさん : 2015/07/15 01:15:24 ID: ZnhbPlyI

    サザエさんは確かお風呂じゃなくて洗濯中だった気が
    大家さんが入居希望者に「ここは落ち着いた感じで…」と説明してる時に
    大声で流行歌を歌いながら井戸使ってて…というオチ

  39. 名無しさん : 2015/07/15 07:33:11 ID: zXzI7WWM

    今ほどカラオケが一般的じゃない時分は
    風呂オケって呼ばれてたな
    ご近所の歌声も聞こえてたから
    お、ご機嫌さんだねーとか思ってた
    自分もすーてきなこーいぃ~びとぉお、ハ~チィ~ミツゥ~とか
    いい気分で歌ってたわ…orz

  40. 名無しさん : 2015/07/15 11:15:51 ID: 3ftGh19s

    ご近所さんや母に褒めさせる案、図に乗るタイプだったらどうすんだ。
    華麗にニコ生人生スタートさせちゃうよ。

  41. 名無しさん : 2015/07/15 12:27:00 ID: 1XchtPZM

    ここはやっぱり京都風に
    「あんた歌上手いわねぇ、隣さんも褒めてたわよ」

    というのが効果あるのでは?

  42. 名無しさん : 2015/07/15 14:37:29 ID: iFrQqGIM

    ※31遠慮って言うより反抗期は下手な言い方すると意固地になって逆にエスカレートするからじゃない?もっと大声出すとか。

  43. 名無しさん : 2015/07/15 17:34:10 ID: 4D10Tgjs

    ≫毎日合いの手入れてたらやめた
    それは私とおかん(おかんは民謡が趣味なので合いの手が本格派)
    弟は反抗期&厨二まっさかりな時期だったのに3日でやめちゃった。

    現在オッサンの弟は段ボール製の室内用簡易防音室で歌ってるそうだw(弟嫁談)

  44. 名無しさん : 2015/07/15 21:16:40 ID: LTTkmrXk

    私も子供のころに家でちょっと鼻歌歌うだけで母親が聞きとがめて
    そんなベタベタした歌い方は変!音程がどうの~!歌うならちゃんとした歌にしなさい!
    とかダメ出ししてくるのがウザかった
    鼻歌で「ちゃんとした歌」なんか歌いたくないしw
    たぶん報告者と同じで、親の感性からすると子供世代の流行歌はバカみたいに思えるから理由付けてやめさせたかったんだろうな
    一方で母親はなんちゃってオペラ調でしょっちゅう歌歌うからうるさいしダブスタもいいとこだった

  45. 名無しさん : 2015/07/16 10:19:25 ID: htk49IBs

    これ思い出した

    女子「君の髪の香り弾けた浴衣姿が眩し過ぎてお祭りの夜は」
    ワイ「ワッショイワッショイ」
    女子「胸が騒いだよ」
    ワイ「ワッショイワッショイ」
    女「空に消えてった打ち上げ花火」
    ワイ「オイ!オイ!ソーレ!」
    女子「ちょっととめて」

  46. 名無しさん : 2015/07/16 18:02:37 ID: bY.Dmg32

    あぁ、なんかほっこりする相談だなぁ。

  47. 名無しさん : 2015/07/16 20:31:05 ID: UBw8i.ck

    お~良かった、良かったv反抗期可愛いな。

  48. 名無しさん : 2015/07/16 21:06:23 ID: w0LePGcM

    「若い娘とわかると不用心だから」と言われて
    もうチビッコじゃない、いっぱしの乙女扱いなのが嬉しかったのかな
    急にプリン買ってきちゃったりして、ツンデレちゃんでかわいいじゃない

  49. 名無しさん : 2015/07/16 21:21:17 ID: tw9TsKBc

    可愛いお母さんだな

  50. 名無しさん : 2015/07/17 00:42:07 ID: Kl64Nis2

    ブスッとしながらもプリン買ってくるとか可愛いな

  51. 名無しさん : 2015/07/17 07:06:09 ID: pXpN9dK6

    子供のツンデレは可愛いなw

  52. 名無しさん : 2015/07/17 07:32:31 ID: kFoP.OK6

    可愛いお母さんにツンデレ娘で微笑ましくなったw

  53. 名無しさん : 2015/07/17 10:04:46 ID: Y71N4vcc

    カワイイじゃないか、しかもちゃんと感謝の印買ってくるとかもう…

    私にはなかった可愛げだわorz

  54. 名無しさん : 2015/07/17 17:15:40 ID: IGP3.WTI

    ※29
    秋月りすの、かしましハウス?


    可愛いオチでホッとしたw
    よいところに落ち着いたね。

  55. 名無しさん : 2015/07/17 19:22:44 ID: a6lapdb2

    その日は小さめというところが反抗期だなw

  56. 名無しさん : 2015/07/18 11:09:23 ID: 1UqqpJO2

    一人カラオケ楽しい

  57. 名無しさん : 2015/07/21 05:41:29 ID: H.LGlH/A

    風呂場って音がいい具合に反響するから気持ちよく歌えるんだよねー。娘の気持ちわかるわ。
    でも、風呂場にいる人間が思ってるよりも音はダダ漏れだから注意して正解!
    我が家は一戸建てで私の部屋の下が風呂場なんだけど、シャワーの音、風呂から溢れるお湯の音、防水テレビの音、
    果ては風呂と身体がこすれたキュッって音まで、まーーーよく聞こえる。
    おまけに、倉庫はさんで隣の家の風呂場の親子の数を数える声まで聞こえるからねww 風呂場は恐ろしい。

  58. 名無しさん : 2015/08/01 07:26:31 ID: JdHRgo9E

    そのプリンは口止め料だ。

  59. 名無しさん : 2015/08/10 14:05:35 ID: 291WLYvY

    プリンwツンデレww
    まあなんだ、注意されるのは愛情表現の一つでもあるわけで
    母親が自分のことを気にしているとわかって嬉しかったんだろうな

  60. 名無しさん : 2015/08/10 15:12:03 ID: mQYh6JIA

    反抗期の子に近所迷惑だからやめては、ただ単に親が近所付き合いや世間体が気にしてるだけ
    って思ってやめない子いると思う
    親だけ近所付き合いしてて自分はそこまで近所と世間話するほどの仲じゃない関係ないって
    この場合娘だしお風呂入ってること周囲にバレる危ないよは、覗きの変質者がいるのは事実だし、いい注意の仕方かもね

  61. 名無しさん : 2015/08/16 22:58:07 ID: Rl8gCjPg

    ワイも聞こえてないと思い込んで風呂場で歌ってたことあるから娘の気持ちは分かる
    風呂場で歌うと上手く聞こえるしな

  62. 名無しさん : 2015/08/19 14:45:05 ID: 4XPb6uK6

    自分、聞えてないと思ってドラゴンボール大声で歌ってたよ・・・
    しかも出て来いZENKAIパワーとかいうやつ・・・

    中学の時、近所のおばさんに「お歌上手ねー」って言われて気が付いたoTz

  63. 名無しさん : 2015/08/27 10:33:46 ID: QZbh53mo

    近所迷惑だからやめろと言うだけならまだしも若い子が唄わない歌とか
    グダグダ言うところがうっとうしい
    演歌だろうがなんだろうがそんなこと勝手だろうが
    俺なら軍歌ににしてやるがコノヤロ

  64. 名無しさん : 2015/09/03 03:01:49 ID: lKAwRkg6

    幼馴染が風呂場でめっちゃ歌ってたけど、隣に住んでる私の家まで丸聞こえだったよ。
    歌のすごい上手い子で、ビブラート効かせた歌とかコブシ回した演歌とか熱唱してた。
    一曲歌うと次は何歌おうか考えるのか、歌と歌の間に妙な間がある。
    私も次は何歌うんだろうとニラニラしてたら、校歌歌い出して吹いた。

  65. 名無しさん : 2015/09/05 21:37:32 ID: rQOBwXdE

    ウチも父親が風呂場で良く歌ってて近所に住んでる同級生に
    言われて恥ずかしかったわー。渋い声で歌ってるならまだしも
    妙に甲高い声でマイウェイとか熱唱してたからw

  66. 名無しさん : 2015/09/11 00:33:36 ID: OfmyjXoo

    プリンと見てビクッとした俺は修羅場系の読みすぎかもしれん

  67. 名無しさん : 2015/10/13 18:39:50 ID: ppj6QZXs

    可愛いな
    思いきり歌えるお風呂があればいいのに…w

  68. 名無しさん : 2015/10/14 18:33:16 ID: /fFdbOBo

    娘が歌い出したら一緒に歌おう

  69. 名無しさん : 2015/10/21 10:08:54 ID: A5x29CK6

    ツンデレ娘かわいいw

    実家は戸建てだったけど母に
    「あんたいっつもお風呂で歌ってたよねw」って結婚して実家でてから言われたわ
    無意識過ぎて自分が歌ってたことすら気付いてなかったんだけど

    ・・・え?

  70. 名無しさん : 2016/03/09 21:59:17 ID: kSWiL5Ig

    それでストレス発散してるから
    私は、辞めたくないな

  71. 名無しさん : 2019/07/27 17:33:40 ID: 4QgOQx0s

    ※39
    自分も廊下に面した風呂ですーてきなこーいぃ~びとぉお、ハ~チィ~ミツゥ~とか歌ってたなと思い出し,風呂オケって言葉があってな…とつぶやきながらこのレスみたからびっくりした

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。