同級生の彼女は、前の会社で病んで辞めた同期の男性にそっくりなんだ。頭に「?」がいっぱい浮かんだ

2015年07月20日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008877/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その8 (515)
509 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/20(月)10:37:07 ID:1YM
私は九州出身で、新卒で就職したのは関東の会社。
同期が100人近くいたけど、毎年何人かが病んで辞めていた。
私も体を壊して、5年で辞めて地元に戻った。

実家の近所の雑貨店で雇ってもらって毎日のんびり過ごしていたら、
高校の同級生が彼女連れて来店した。
すぐに互いの存在に気づいて、あら幸せそうだねぇなんて笑いあってたけど、
彼女の方が変な感じで「もう帰ろうよ」と同級生を急かして何も買わずに帰ってしまった。
どっかで会ったかな?確かにどっかで見た顔だけど、と思ったけど、
彼女もこの辺の人なら顔くらいは見たことあるか~なんて感じで深く考えなかった。



その後、同級生は婚約して同棲を始めたとかで、うちのお店にちょくちょく買い物に来るようになった。
ある日、彼女だけで来店したときに「久しぶりだね」と話しかけられた。

で、気が付いた。
この子、前の会社で病んで辞めていった同期♂にそっくりなんだ。
妹?身内?久しぶりって???と頭に「?」がいっぱい浮かんだけど、
とりあえず「○くん?」と聞いたら「うん」って返ってきた。
綺麗になったね・・・としか言えなかったよ・・・

あっちもあっちでびっくりしただろうね。
関東の会社を辞めて、縁もゆかりもない九州の田舎にきて、
まさかそこで辞めた会社の人間に会うなんて。
「まったく世間狭いね~」って笑うしかないんだけど、
さらに「今度結婚するから、結婚式来てよ」とまさかのご招待。

もう戸籍も体も女の子になってるそうで、
名前も「剛史(仮)」から「小百合(仮)」ってくらい可愛いものに変えてた。
同級生は全部承知で、それでもとプロポーズしたんだそうだよ。
親に反対されたから友達しか結婚式に呼べない、
だけど新婦のほうは友達にカミングアウトとしてないから呼べる人がいない。
だから、せめて私だけでも来てくれないかということだった。
もちろん行ってきたよ。
新婦側友人1人だったので、新郎側からはずいぶんと不思議に思われてたみたいだけど、
特に問題はなく、綺麗でいいお式だった。

その後、新婦は性同一性障害をカミングアウトし、各地で講演会をするようになった。
このエピソードも披露することがあるみたいだから、もしかしたら聞いたことある人もいるかも。

昨日、彼女に「あれは私も衝撃だったよ~」と言ったら、
じゃあ衝撃体験に書き込んで!と言われたので書いてみた。
まとめに載ったら「これ私の話なんです」と講演会で紹介する!と言っていたけど、
それってマッチポンプってやつでしょ?と笑ってしまったw

512 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/20(月)12:08:38 ID:Cxo
>>509
自分が性を変えたとして元同僚がいても言わないわ
後ろ暗いものは一切ないんだろうな

513 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/20(月)12:24:35 ID:1YM
>>512
最初は絶対に言わないと思って、私にも挨拶せずに逃げるように去ったそうだけど
同じ境遇の人を支援する活動(裏方)を数年続けていくうちに
自分が逃げちゃダメだ!と思ったそうだよ。

元々同級生もそういうマイノリティの人を支援する活動をしていて
そこで知り合ったそうだから、カミングアウトにも理解があったし
今も彼女の活動を公私共に支えてて、とてもいいパートナーって感じでうらやましい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/07/20 18:09:22 ID: 838fTFL2

    この講演会の人知ってるかもしれない
    かなり精力的に全国回ってる人じゃない?

    マッチポンプってなんじゃそらと思ったけど
    もしその人ならあの人特有のジョークだと納得できるw

  2. 名無しさん : 2015/07/20 18:13:16 ID: VIcXuDj6

    世間は狭いね。いつまでもお幸せに。

  3. 名無しさん : 2015/07/20 18:37:41 ID: Yl0N1k6U

    私の同級生は女子高出身っていうのを隠して今ではイケメンモデルとして活躍してる。
    性同一障害って1000人に一人の割合でいるらしいから意外と珍しいもんでもないんだと思う。
    ひと昔前に比べたら偏見は減りつつあるけどそれでもまだまだ好奇の目で見られるから彼らにはまだ生きにくい世界だと思う。
    みんな幸せになれたらいいのにね。

  4. 名無しさん : 2015/07/20 18:43:26 ID: FP3mtcL6

    普通の男や女に生まれても独身で死んでいく人間だって多いし、これから増えるんだから、性同一障害や同性愛でパートナーが居る人の方が社会的には公的負担が少ない
    一人でもこうやってパートナーが見つかるといいね

  5. 名無しさん : 2015/07/20 18:50:33 ID: Z.HBJbCc

    パワーポイントででかでかと子育てちゃんねるが映るのか

  6. ※1 : 2015/07/20 18:57:06 ID: 838fTFL2

    ※5
    もしこの人が私の思ってる人なら、毎回300人以上の規模のホールで講演会やってるから
    映画館並みのスクリーンに子育てちゃんねるが映るはず

    やったね管理人さん、読者が増えるよ!

  7. 名無しさん : 2015/07/20 19:15:34 ID: Ztz6YaJ2

    いいパートナーさんと巡りあえてよかったね
    まとめがいい意味でリアルに出て役に立つときがついにくるのか

  8. 名無しさん : 2015/07/20 19:32:08 ID: ymrym/zg

    会社の下りほとんどいらないw

  9. 名無しさん : 2015/07/20 19:43:31 ID: j1PEyPrQ

    ※8
    そう?
    別にあっても問題ない長さじゃない?
    はしょったとしても1行でしょう

  10. 名無しさん : 2015/07/20 20:10:35 ID: xOXWuL1I

    性的マイノリティだとすごく叩く人達がたまにいるけど、ここにはいなくてよかった

  11. 名無しさん : 2015/07/20 20:12:57 ID: LSriOfo6

    ※5-6
    ここ以外にもまとめるだろうから、ここが映されるかは分からんよ

    ※10
    そういう振りはやめなさい

  12. 名無しさん : 2015/07/20 20:26:54 ID: 1.mlf5PY

    性別を直せるまで辛かっただろうね。
    今が幸せでよかった。

  13. 名無しさん : 2015/07/20 20:31:29 ID: kxARY4vI

    明るくていい話じゃんw
    ※3
    男→女はこれが原因じゃなかろか?という推測仮定がある程度なされているが、
    (妊娠期間に母体が多大なストレス受けて某ホルモンの大量生成→そのシャワーを胎児が浴びる)
    女→男はまだ手掛かりも掴めてなかったと思う。
    推測の域を出なくとも、早く何か手掛かり見つかるといいよね。

  14. 名無しさん : 2015/07/20 21:48:14 ID: GB5UWt6Y

    講演会行ってみたい。

  15. 名無しさん : 2015/07/20 22:17:03 ID: UfqzY5ak

    うえーい新婦ちゃん見てるぅ~?

  16. 名無しさん : 2015/07/20 22:40:37 ID: ZYZgMzp6

    まさかの性転換

  17. 名無しさん : 2015/07/20 22:42:33 ID: klwGtxTI

    私も講演会行ってみたくなったわ

  18. 名無しさん : 2015/07/21 09:20:20 ID: r1W/Tfm.

    マッチポンプ乙

  19. 名無しさん : 2015/07/21 11:03:45 ID: HBQI5ZSA

    私の高校の時の同級生も、男としてホストみたいな仕事してる。
    同僚につれられて行ったお店で会ってお互いすぐ気がついて、向こうが顔色変えて私をカウンターの中に引っ張り込んで口止めしてきた。いやいや心得てますってW
    しかし私をその店に連れて行った同僚は、その同級生がお目当てで、カウンターに連れて行かれた私を見て、その後、知り合いなのかとかいろいろ嫉妬みたいなこといわれて、高校の同級生ですとはいえなくてほんと困った。
    だって私の出た高校、女子高なんだもん。

  20. 名無しさん : 2015/07/21 11:12:17 ID: SkbkN796

    これはこの人が信頼できる人だからってのもあったんだろう
    新婦友人がひとりの式でも「もちろん」って出てくれるって
    元同期にしてもいい人だよ

  21. 名無しさん : 2015/07/21 20:37:33 ID: FLjT/srE

    タイトルだけ読んでオカルトかと思ったら、そう来たかw
    性別関係なく、理解しあえる人に出会えるのは幸せなことだね。

  22. 名無しさん : 2015/07/22 03:26:18 ID: P5sLJYUs

    強いひとなんだなぁ
    強くていい人が、受け入れてくれる人に出会い、それをきちんと祝福してくれる友人も得た。
    いい話だ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。