2011年05月24日 12:03
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1288770997/
- 546 :名無しさん@HOME : 2010/11/19(金) 19:41:10 ID:
- これはまだ私がカワイイカワイイ新米嫁だった頃の話。
法事の席で、旦那の従姉妹に呼ばれて、(イヤイヤだったんだけど)手を引かれて
ついて行ったらお寺の裏。
そこには旦那従姉妹連中とコトメが、スケバンみたいに待ってましたwwwww
すっかり洗脳完了してる従姉妹連中から、コトメちゃんをいじめるなと問い詰められた。
いじめるもなにも、結婚してからこっち、ほとんど口もきいたことなかったのにw
ちなみにコトメちゃんの要求は
「今日一日、兄貴と口きかないで。私達と一緒にずっと居て、いう通りにして」
( ゚д゚)ポカーンとなってたら従姉妹が口々に「嫁は従いなさい」「嫁はそういうもの」と。
知らなかったなあ、偉いところに嫁に来ちゃったなあ、と泣きたい気持ちになりながらも、
若さゆえ、そういうものなのかと法事の最中言いなりになってた。
すると期は熟したとみたコトメ、会食の場から私を連れて退席し、人の居ない場所で
「ここにサインして実印ついて。兄には内緒にして。これも、うまくやるためだから」
はいきた連帯保証ドン!文字通り裸足で逃げ出した。
あのお寺の靴箱には、まだ私の黒い革靴があるのかなあ・・・・w
追いかけてきた旦那に泣きついたら、そんなことになってたのを把握した旦那が怒髪天。
私を車に残して引き返し、親戚一同がいる席で洗いざらいぶちまけてくれた。
今では、コトメは詐欺師のように親戚一同から警戒されまくってる。
私達はあの日を境にコトメと絶縁、顔もみていません。
めでたしめでたし。
|
|
- 547 :名無しさん@HOME : 2010/11/19(金) 20:02:01 ID:
- 思いがけずすんげーワロタ
- 548 :名無しさん@HOME : 2010/11/19(金) 21:31:29 ID:
- >>546
コトメは黒い奴だが、その従姉妹連中もかなりムカつくな。
従姉妹たちからは謝罪あったの? - 549 :546 : 2010/11/19(金) 23:25:08 ID:
- >>547
ありがとう。笑いは思い出話になった証。ちょっとなごんだ。
>>548
謝罪なんてあるわきゃないw
未だに、嫁は嘘つきの人でなしで、純真なコトメちゃんカワイソスだと思うよ。
一番年嵩の従姉妹は、事件からしばらくは旦那に電話してきて、コトメちゃんの言うとおりに
してあげなさいよと言われたそうで、旦那憮然。
旦那が私を庇うと、「あなた騙されてるのよ」と諭されたそうな。つ[鏡]
従姉妹はたぶん、このままコトメの嘘に踊らされて生きていくのだと思う。
コトメの話だけを妄信して、広く聞く事を拒んだ結果だから、仕方がないよね。
どう釈明しても「騙されないわよ」という態度だから、もう無駄な努力はやめた。
自分の幸せな人生に、彼らは必要ないから。 - 550 :名無しさん@HOME : 2010/11/19(金) 23:31:25 ID:
- 従姉妹、すでにコトメに金を巻き上げられてそうだな
- 551 :名無しさん@HOME : 2010/11/19(金) 23:54:37 ID:
- >>550
多分違うと思う
主犯コトメ共犯従姉妹で甘い汁吸っている方がありだと思う
|
コメント
性格が滲み出たようなきったねぇ歪んだ面してんだろうなぁ、コトメとその取り巻き。
マジで神経がわからん
オレの義妹が全く同じ事されててワロぇない…当時は知らんかった。
今年の祖父の一周忌でオレも従姉妹どもにブチ切れようかな。
脅迫として処理できないものか
※1
綺麗な顔して汚れた心を持つ人間なんていくらでもいる
見た目でわかれば騙される人間なんていない
米2
義妹は助かったの?判押したの?
いや、まず法事に実印持って行かないだろう・・・
※2
頑張れ
何の連帯保証人だったのかが気になる。
借金?額もアバウトでいいから書いて欲しかったなあ
※5、※7
レスつくとは思わなかったので言葉足らずでした。
まずはご心配していただきありがとうございます。
脅迫~逃走~義妹旦那(弟)ブチ切れまでの流れが主と一緒でした。
サラ金の保証人になるように脅迫されたみたいです。
私は当時、祖父の葬式でしこたま飲まされて気絶してました。
従姉はバツイチ&二人の子持ち&慰謝料・生保生活のクズで従妹はそのメス奴隷(爆w)です。
そんな奴らだから一家からは無視されているのですが、無視してたことが逆に従姉を暴走させてしまったようです。
あぁ…結構本気で犯罪にならない程度でこういうクズに世の中の厳しさを教える方法ってないですかね…(切実)
葬儀の場に実印もってくるわけねーし馬鹿どもだな
※11
実印がなくても、その辺で買ってきた三文判でも法的にはOKだと聞いた。
(だから珍しい名字じゃない場合、先方が三文判を用意して契約を迫ることが可能)
シャチ●タとかのゴム印はダメらしいが(押すたびの圧力の違いでその都度、印が微妙に変わるかららしい)
三文判、実印がなくとも、拇印やサインでも法的には有効のはず。
なにげに危険は日常に潜んでいるぜ。
↑
怖…
気をつけよ
すぐに守ってくれる旦那さんで良かったね
タイトルだけだと
夏の甘酸っぱい思い出話だと思ったのだが
ズボンを下ろしかけたのだが
連帯保証ドン!に笑ったけど
はいきたってそんなによくある話なのか
嫁にいくのが怖くなってくるな
男だが
※17同様 結婚の怖さ
というかキチ共の駄目さ加減に呆れた
結婚するときは旦那側の親戚にも目通さなきゃ駄目なのかな・・?
と思ってしまうよね
まあ男だが
脅迫されたって立証するのって難しい気がするのだが、どうやって証明すればよいのだろうか?
↑の事例で印鑑を押して連帯保証人になってしまったとして、その印鑑は脅迫によって捺印したものと証明するのは厳しいと思うのだが…
いちいち脅迫によって連帯保証を不成立にしていたら取引の信用がなくなってしまうし…
数の問題なのに…
コトメさんお可哀想に
嫁最低
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。