義母の骨折で文句言われてるのにかばってもくれない旦那にほとほと嫌気がさした

2015年07月27日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1436687867/
チラシの裏【レスOK】二枚目
110 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)12:03:31
ちょうど夏休みなので、昨日の夜から実家に子供と帰ってきてる。
唐突な話になると思いますが、
旦那の父親がなくなってもうっちょっとで10年になるんだけど、
この間の連休に骨折しちゃって義父が死んでからは家で引き取り同居をしてたんだけど、
義妹と義弟から私のせいで骨折したって責められて大喧嘩になってしまって
頭に来たので離婚も視野に入れつつ実家に帰ってきた。
義弟と義妹に責められてるのに旦那は「そうだよな。」とか言って
私の味方をしてくれないのもあって、今までのことがいろいろ蘇ってきてちゃぶ台をひっくり返す
勢いで子供連れて家を飛び出してきた。
もともと短期で単純なのとで旦那は私の頭が冷えたらって思って
私の実家にちょっと喧嘩したんで、しばらくお願いします。みたいな電話を実家両親にかけてきたけど、
今回は許すつもりない。介護をするつもりもない。
介護するなら自分の親の介護をするってーの。


111 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)12:09:21
骨折したのも、引き取り同居してるのも義母です。
肝心なのが抜けてる。すいません。

112 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)12:23:11
義弟と義妹にお世話任せたらいいよ。
義母さんだって実子の方がいいだろうて。
骨折の原因は知らんが、普段自分の親が世話になってるのに、
責めるなんてあり得んわ。

113 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)13:37:47
>>112
ですよねえ。
うちの家は結構問題が多い家で、私の父親が祖父母から相続した古い家で、
色々と段差が多いんですよね。
それで夜中に義母の部屋の敷居の躓いて転んで骨折したんです。
まあ骨がもろくなっていたというのが一番原因なんですけどね。
義母が住みやすいようにリフォームしなかったから私のせいなんだって。
バカみたいでしょ?

115 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)14:11:24
そこで追い出さなかったのは最後の優しさ?

116 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)14:15:52
>>115
とにかく頭に血が上っちゃって追い出すって思いつかんかった。orz
一番手っ取り早いのが実家に帰ることだったからね。
まあ離婚したら出ていくでしょ。

117 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)14:16:32
ってか追い出しますけどねー。www

118 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/23(木)17:53:18
義妹と義弟いくつ?
そいつらは>>110を責める以外には何をしてんの?

124 :110 : 2015/07/23(木)22:17:22
>>118
義弟45、義妹43
旦那49、私44
近距離に住んでるといえると思う。大体車なら20~30分
電車なら1時間くらいかな。
たぶん家に近寄ると義母の生活費とかいろいろ言われると思うのか、
子供を預けに来るときとか、盆正月に子供にお小遣いをもらいに来るくらいで、
義弟は普通にサラリーマンで旦那と稼ぎが変わらないと思う。
義妹は競馬大好きな公務員と結婚してる。
義母の面倒なんて見たことない。
まあ私も、ご飯と洗濯と生活費を渡すくらいで今まで同居をしているくらいで
面倒を見るというほどのことをしてたわけじゃないけど、
とにかく気が合わないし、好きになれない。
かまってチャンの察してチャンで遠まわしに嫌味を言ってくるのも、
家事を一切せず、1円の生活費も出さず、うちの娘に小遣いすらやらず、
(これは別にうちの娘に小遣いをやれと言ってるわけじゃなくてなんの面倒も見てもらわない
義弟妹の子供にやる金があるなら、生活費かうちの子に少しは出してもいいんじゃないかと
いう意味ね。)
色々と気苦労が絶えないことが嫌だった。
正直自分自身大雑把で短気で単純、結構いやなこともすぐに忘れてしまう方なので、
まあ仕方がないか、長男だし。くらいで考えていたんだけど、
義母の骨折で文句言われてるのにかばってもくれない旦那にほとほと嫌気がさした。
なんか自分でもよくわからないけど、突然旦那の顔を見るのも嫌になった。
実家の両親は、よく考えろと言ってるけど、我慢できる気がしない。

134 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/24(金)12:56:02
>>124
何それ!?
義弟義妹はその歳で何もしないどころか110に迷惑かけてんの?
みっともないわ・・・
てかさ、義母は義弟や義妹の子供には小遣いやるのに110の子供にはあげないの?
110の子供だって自分の孫なのに差別してんの???
すごい色々ありえないんだけど・・・

旦那と離婚するしないはともかく、義母は追い出す方向で話しないとね
そんな状況の上に骨折まで人のせいにされちゃもう一緒に暮らせないでしょ

139 :110 : 2015/07/24(金)15:06:58
>>134
義母より旦那のほうが嫌なんですよね。
言い方悪いかな?
義母のことは嫌なんだけど、今一番嫌なのは旦那。
両親にも言ったけど、とりあえず仕事もしてるので生活には困らないし、
離婚かなと思ってる。
顔を見るのも嫌って感じなんですよね。ほんと一緒に暮らせる気がしない。
子供にも離婚したらどうするって聞いてみたけど、びっくりしてなかった。
いつか私が切れると思ってたって。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/07/27 06:18:02 ID: Lsbf.p0U

    家事育児介護仕事してるカーチャン…むしろ旦那捨てたら介護なくなる…デメリット0!

    男はセーシ以外要らないな

  2. 名無しさん : 2015/07/27 06:31:35 ID: AsdPF2hY

    これ、旦那のほうがイヤなのは当然だよなあ。
    だっておおもとの原因は旦那の存在とその態度だもの。
    お前の存在のために、赤の他人のばーさんの世話をしてるんだろと。

    これくらいの姑だったならこの人も、旦那が本当に理解して感謝して全面的に味方でいてくれたなら、義妹と義弟がイヤミを言ったりしてきても旦那がそれをちゃんと怒って戦ってくれたなら、離婚しようなんて思わなかったはずだわ。

    配偶者の献身にあぐらかいて当然のように思い込んで舐めた態度とる奴なんて、男女どちらでも三行半つきつけられて当り前だ。

  3. 名無しさん : 2015/07/27 06:35:39 ID: ZSZGQyAg

    バカ旦那とクソトメ追い出せたかな

  4. 名無しさん : 2015/07/27 06:40:25 ID: 6OTS2GLg

    子供の反応がすべてだな

  5. 名無しさん : 2015/07/27 06:40:44 ID: QExSu/8E

    よっしゃ!!とっとと離婚成立させて家からも追い出してやんな
    そんな恩知らずクズ母子なんて容赦する必要ないよ

  6. 名無しさん : 2015/07/27 06:50:52 ID: 34Dge4Ls

    ええええ~?その家は報告者の家なのに、この言い草はないわー>義妹、義弟、旦那
    とっとと全員(旦那&ババア)纏めて追い出した方がいいわ、これ。
    年寄りは骨折が原因で寝付いたりするし、そんなの押し付けられたら堪ったもんじゃない。
    そもそも、親の介護は子供の義務であって、嫁の義務じゃないからね。

  7. 名無しさん : 2015/07/27 07:10:37 ID: GWtkTVYk

    >ご飯と洗濯と生活費を渡すくらいで今まで同居をしているくらいで

    十分すぎるじゃん。ほぼすべてやってるでしょ。
    本人が言うように大雑把でまいっかーという精神でやってこれただけで、子どもから見ればかーちゃんよく切れないなあ…って案件だったんだろうね。
    もう離婚してもいいと思う。善意にあぐらをかいてさらに責めてくるような奴とは暮らせないよ。あと、金も出さず手も出さずになのに口だけ出してくる奴って大嫌い。

  8. 名無しさん : 2015/07/27 07:34:37 ID: XRco7p66

    報告者は何も悪くないし、頑張って離婚してくれと思うのだが、文章がビックリするくらい分かりにくかった。

  9. 名無しさん : 2015/07/27 07:52:05 ID: 6R.5kVcI

    ※8
    チラ裏だし興奮状態で書いてるだろうからしかたなかんべ
    ニュアンスを読み取ろうぜ

  10. 名無しさん : 2015/07/27 07:53:23 ID: AtLSHcsU

    ギッタギタのバッコバコにして追い出して欲しい

  11. 名無しさん : 2015/07/27 07:56:04 ID: 2BKZ0Lis

    あーあ、人の親切に胡坐かいてもう戻れないところまで折れちゃったよ
    バカだね旦那一族は
    せっかくの休みだし盆前に片付けちゃえ

  12. 名無しさん : 2015/07/27 08:00:24 ID: nPN7lBi.

    旦那は確実にロミオ化するな

  13. 名無しさん : 2015/07/27 08:01:07 ID: Yj.RLSKU

    私の母と性格や状況がそっくりw
    母は結局色々あって離婚はできなかったけど、大げんかの結果姑が義弟のところへ転がり込み、姑の事は死ぬまで許さなかったよ。
    母は姑が出て行ってから、ずいぶん顔つきがすっきりし、姑に転がり込まれた義弟に感謝すらしてたわw
    でも、離婚できなかったせいできらいな夫とずっと一緒だったから、イライラする毎日ではあったよ。
    報告者は子供の理解もあるし仕事もあるようだから、さっさと離婚してすっきりしたほうが、残りの人生心穏やかに過ごせると思う。

  14. 名無しさん : 2015/07/27 08:02:17 ID: vK/CNDCI

    ※8
    この程度の文が分かりにくいって… ビックリするくらい頭が悪いんじゃないか?

  15. 名無しさん : 2015/07/27 08:16:13 ID: 0I5lql0g

    えええ自宅の持ち主は投稿者父が相続した物件で、名義も当然、まだ投稿者父だよね? それなのに姑を引き取るハメになったの!? しかも根性悪いしケチくされで孫にすら出し惜しみするババアなのに??

    なんか…ナメられたんだろうな…夫側一族全員に「投稿者&投稿者両親はチョロい」と認識されたんだろうな…

  16. 名無しさん : 2015/07/27 08:26:46 ID: Ycj9Ct1s

    ※14
    さすがに義母が抜けてるのはちょっと……
    普段、大抵の文章を読み流す自分が
    5回位、読み直したよ
    補足があったけど、分かりにくいのには変わらん

  17. 名無しさん : 2015/07/27 08:40:16 ID: WTyon9nk

    離婚一択だろこれ
    現実が見えた糞旦那がロミオになるのは近そうだ

  18. 名無しさん : 2015/07/27 08:41:26 ID: P0TAyfus

    もうね離婚して身軽になればいいよ。実の子供たちでみればよい。

  19. 名無しさん : 2015/07/27 08:47:23 ID: /Fe4duOE

    姑とはね、所詮は生さぬ仲だし問題も色々あるだろうしとある程度は我慢というか諦めと言うかスルー力でもって平穏を保つ事はできる、限度はあるけどねw
    でもこれは配偶者である旦那の理解やフォローがあってこそで、それこそ言葉一つで「他でも無い旦那の為だ、頑張ろう!」って思えるのにね~
    旦那への愛情バロメーターを、一気にマイナス指数に叩き落とす事を旦那自らやっちゃってるんじゃ救いようが無い。

  20. 名無しさん : 2015/07/27 09:11:19 ID: Y30YHeZI

    言い方悪かったって自分で書いてるし書いて落ち着くなら書いてさ
    んでいざ面と向かったときにしっかり言えるようイメトレすりゃいいと思う

    それより家ほっといたら権利書とか持ち出されかねないしはよ戻って全員追い出した方がいい

  21. 名無しさん : 2015/07/27 09:14:10 ID: PMjkeVoc

    ※16
    補足あったしそんなに読み返さなくても
    全体の話は理解できるよ普通は
    もともと読解力がないか疲れてるんじゃない?

  22. 名無しさん : 2015/07/27 09:26:06 ID: MBCpbGxo

    >義弟と義妹に責められてるのに旦那は「そうだよな。」とか言って
    これって義弟と義妹の言ってる事を肯定してるって事だよね?

    そりゃ旦那が嫌になると思う

    てか、なんで嫁を責めるんだろう
    同居してるのは旦那もだし、仮に責めるならまず旦那では?
    まぁ責めるくらいなら自分の母親引き取れって感じではあるけど

    てか姑の介護問題が出てくる前に離婚した方がよさげ…
    これでグチグチ外野が文句言う、当然金も手も絶対出さない、旦那は嫁に丸投げ&義弟・義妹諌めず
    そんなルートが見えます

  23. 名無しさん : 2015/07/27 09:26:20 ID: 5Lp/YhVY

    普通に読めたよ
    おつかれさん

  24. 名無しさん : 2015/07/27 09:41:57 ID: tlNNeiLU

    恐らく気のいい母ちゃんタイプなんだろうが文面が頭弱
    目が滑る
    ■報告者は長男嫁。旦那が亡きウトの古い家を相続してトメと同居
    ■コウト、コトメがトメの世話も金銭的援助もしない
    ■トメは長男方の孫を可愛がらず、コウトメ方の孫を贔屓
    ■コウトメともにたまにそれぞれの子(甥姪)を預けにくる
    ■トメが屋内で怪我「長男旦那が自腹で古い実家をトメの住みやすいバリアフリーに改築普請しないから。勿論コウトメはお金を援助する気はない」と非難
    ■コウトメに好き勝手に攻撃されるが長男旦那は戦わず、追い払わず、文句を受け流し

    →トメも嫌い、コウトメも嫌い、旦那は好きだったが旦那方親族から報告者たちを庇わないので愛情擦り切れてきた

  25. 名無しさん : 2015/07/27 09:50:15 ID: VZwq73x.

    報告者みたいな母親で子供がかわいそう
    決断が遅すぎたのでは?

  26. 名無しさん : 2015/07/27 09:57:59 ID: BgQsNMxI

    ※24
    ちゃんと読んだ方がいいよ。住んでる家は報告者父が相続した家。
    人のこと頭弱とか言ってるあんたが頭弱。

  27. 名無しさん : 2015/07/27 09:59:40 ID: tlNNeiLU

    ※24だとして
    ■今の家の所有権は本当に旦那なのか、謄本を上げて土地と上モノとそれぞれ、きちんと調べる必要がある
    →トメの所有とかの場合が結構ある。また共同持ち分の場合も。
    →更には根抵当権や抵当権の設定がついている場合もある。完済してるのにそれが外されそこなって放置してある場合も。
    →また土地だけ親戚の持ち物で、知らぬうちに地代は支払われていたり、地代を踏み倒していたりする場合も。
    →共同持ち分等の場合は非常に面倒。だが「自分だけのものじゃないので勝手にはできません」と改築要求を突っぱねる口実にもなるから、慎重に調査をする必要がある。
    →トメの所有ならある意味一番好都合。トメ抜きの長男一家の自分たちに暮らしやすい新居を見つけて(注文住宅でも賃貸でも)移る事も可能。
    →シンプルに旦那(長男)の単独所有の場合に、夫婦で自分に良い形で改築や建て替えをするには報告者は今後もっともっとコウトメと闘争しなければならない可能性もある。

  28. 名無しさん : 2015/07/27 10:02:10 ID: kvbHXaJ6

    アスペ気味で若干毒もモラハラも入ってるうえ、稼ぎの悪いうちの父親だが、
    父方祖父の介護に関しては、自分の弟妹を敵に回して、嫁である母の全面的味方だったことは
    非常に評価できることだったと今でも思う。

  29. 名無しさん : 2015/07/27 10:09:54 ID: CukR5/dg

    ※24
    家は妻の祖父母のだったんだよ

    これ夫勿体無かったよね
    今どき奥さんが「ダンナは長男だからお義母さんと同居も仕方ないか、私が相続した家にウェルカムウェルカム~」ってありえない幸せ
    気働きできないせいで全て失うんだ
    妻がなんとか実親味方につけて、家を売り払ってしまえるといいな

  30. 名無しさん : 2015/07/27 10:15:07 ID: AKDVPvRg

    110に迷惑かけてんのっていうのが警察に何かやったのかと思ってしまった

  31. 名無しさん : 2015/07/27 10:21:52 ID: i7iYsdA2

    ※8
    自分のバカさ加減にびっくりしないお前にびっくりだよ

  32. 名無しさん : 2015/07/27 10:28:12 ID: CC1ofsR.

    「これぐらい読めろよバカ」っていう文学者先生たちのコメントほんと嫌い
    すらすら読めないって感想言ってるだけなのに何を自慢してんの?
    事実この人は感情が昂ぶってるのか書きなぐっちゃってんじゃん
    自分は普段読みづらい文章書く人間と頑張って付き合ってますよってアピールしてるの?

  33. 名無しさん : 2015/07/27 10:33:36 ID: NehgwoJk

    嫁の持ち家で威張り腐ってんのか。
    引き取り同居してくれるだけ有り難いだろうにね。親(義母)がいるところが実家なの!とか
    言い張る阿呆の類か。
    ダンナもたぶん自覚してないと思うから、第三者から「お前おかしい」って言われない限り
    「嫁が頭冷やすまでの間」とか思ってるかもね。
    下手したら「住んでるのは俺だから俺の物」とかどこの国の人だって突っ込みたくなるような
    こと言い出すかもしれないけど。

  34. 名無しさん : 2015/07/27 10:48:13 ID: FLyvb3mo

    報告者はお疲れ様
    こんな新しい話だと結末が読めなくてガッカリ

  35. 名無しさん : 2015/07/27 10:58:54 ID: VZwq73x.

    ※32がバカの発想というものなのかな。かわいそうになってきた

  36. 名無しさん : 2015/07/27 11:07:05 ID: lWqW2fs2

    ※35
    お前根拠も書かず上から目線で煽るしか出来ない能無しじゃねえか
    賢いフリばっかして生きてきたのか?本当は馬鹿の癖に

  37. 名無しさん : 2015/07/27 11:25:06 ID: Ots/.PYI

    こんなんで文学者とかどんだけアホなんだよ
    小学生は宿題やってろ

  38. 名無しさん : 2015/07/27 11:28:31 ID: lH/Tt1.M

    社会人だと忘れがちだが今は夏休みだ

    そういうことだ

  39. 名無しさん : 2015/07/27 13:45:59 ID: VZwq73x.

    ※36
    常識に根拠は必要ない
    文学者でなくても、賢くなくても、常識はわかる

  40. 名無しさん : 2015/07/27 13:52:12 ID: 0/jDxbJc

    子供の反応が全てだなあ 報告者が無事離婚できます様に。

  41. 名無しさん : 2015/07/27 13:55:26 ID: H6f.6Uvs

    >うちの家は結構問題が多い家で、私の父親が祖父母から相続した古い家で、

    ・・・人様の家に住み着かせていただいておいて、どの口が言うのかね

  42. 名無しさん : 2015/07/27 14:15:19 ID: 9NN9p3/E

    みんな言ってるけど、俺も読み終えての感想は「子供の反応が全て」だな
    ようやく覚醒できたようで何よりだ
    後は寄生虫どもがあの手この手で翻意を迫ってきても、一切折れずに終わらせられるといいな

  43. 名無しさん : 2015/07/27 15:09:00 ID: deI7K.gY

    嫁さんの持ち家かよwwww
    旦那も義母も家賃タダで住まわせてもらってんじゃんwww
    それでその年の弟妹がいてなんにもしないで集るだけ、って手元に置いとくだけで負の遺産ですね
    旦那ともども速攻捨てるべし
    子供もすっきり納得してるようだし、仕事もあるようだし、
    何の問題もなし。むしろ慰謝料か、弟妹から義母の世話代もらえるレベル

  44. 名無しさん : 2015/07/27 15:48:57 ID: HjRsF2TE

    旦那側一族は全員、報告者さんの持ち家をもう自分たちのだと思ってるよwww
    離婚の時に事実を思い出して大騒ぎすると思うわww
    報告者さん、不良債権の追い出し頑張ってね。

  45. 名無しさん : 2015/07/27 16:18:54 ID: uQyg8MC2

    旦那一族揃いも揃ってクズだな

  46. 名無しさん : 2015/07/27 16:19:47 ID: IGKCSufw

    早くそいつら追い出して子供さんとだけ平和に暮らせる日にしてあげてほしいわ
    父親が長男だからとか子供には関係ない

  47. 名無しさん : 2015/07/27 16:36:41 ID: qM1.JFFo

    実両親次第だなー

    子供が理解者であったのは幸運だけどラッキー以上のモンじゃないし
    実両親が古風な頭だったら報告者母子の前途は暗い

  48. 名無しさん : 2015/07/27 17:42:40 ID: 9NN9p3/E

    ※47
    この報告者、仕事持ってて収入のある人だぞ

  49. 名無しさん : 2015/07/27 18:42:47 ID: 01lwEL.o

    続報待ってます!

  50. 名無しさん : 2015/07/27 20:04:04 ID: 9ZB5wN.Q

    >まあ離婚したら出ていくでしょ。

    こんな甘い事言ってたらだめだよ
    そのまま居座られて家ごと乗っ取られるよ

  51. 名無しさん : 2015/07/27 22:26:29 ID: hE0Foh9U

    ど厚かましい…

  52. 名無しさん : 2015/07/27 23:43:17 ID: sWB4FBs.

    一族ナチュラルにこんな露骨なことやってるのかなあ

    言っちゃなんだがうまくやれば報告者だってだまされたかもしれなくて
    そうすれば長く甘い蜜をすすれたかもしれないのに
    なぜわざわざ自滅行動をとるのか

  53. 名無しさん : 2015/07/28 01:22:07 ID: mE7nzsmc

    たしかにのっとりってあるよな。それ思うとこわいなぁ

  54. 名無しさん : 2015/07/28 12:51:38 ID: rWx5WBuQ

    後日談気になるな

  55. 名無しさん : 2015/08/28 00:47:37 ID: QUIALyUo

    まだ紛争中なのか。後日談待ってるよー。

  56. 名無しさん : 2015/12/11 16:31:05 ID: EVtPokEY

    後日談マジで知りたいです。

  57. 名無しさん : 2016/03/19 18:55:59 ID: jXbiLi2o

    うんうん、聞きたいね~

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。