私が暑いからとクーラーを入れたら、外の人に余計な暑い風を送ってしまうからよそさまに申し訳無い

2015年07月28日 04:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1402529778/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいop
901 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/26(日)11:34:52 ID:GPu
室内で熱中症で亡くなる高齢者はエアコンを使ってなかった人が多いそうだけど
今の元気な80代~90代って幼少期から「欲しがりません勝つまでは」を叩き込まれて
半ば本能と化してる最後の世代だと思うんだよね
単に老化から暑さに鈍くなってる人もいるけど
文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する!みたいな精神の人も
まだまだいるんだなと
いつだったかテレビで90過ぎたご婦人が
「孫に死にたいのかと怒られてとうとうエアコンを入れました、私は負けました」
と涙目で語ってるのを見て一概にエアコンを受け入れないのは
頑固で人の言うことを聞かないからだと決めつけるのも可哀想だなと思うようになった
昔の暑さと今の暑さは違うんだって言ってもなかなか頭では理解出来ないよね

近所のおばあちゃんが昔「私が暑いからとクーラーを入れたら、
外の人に余計な暑い風を送ってしまうからよそさまに申し訳無い」って言ってて
当時は何言ってんだこの人は、室外機から温風が出るのは当たり前だとと思ってた
でも産まれた頃からエアコンがあって当たり前のように使ってる私に
この感覚は一生理解出来ないのかも知れない


902 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/26(日)12:22:26 ID:FwI
よそ様のこと考えて過ごす美徳でもあるけどね。
美徳を持ち、生きる。カッコイイ。

903 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/26(日)16:53:59 ID:v1W
さいきん夏に高齢者亡くなるね~

昔は正月だったけど。

こんだけ暑いと腐りやすいし臭いですぐに分かるんかね?

失礼だけど死因は熱中症じゃないだろって年齢的に思った。

904 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/26(日)21:08:04 ID:yZB
>>901
今から言うことをちゃんと理解しなさい!
我慢じゃないの、忍耐でもない
お金がない
昔の老人は弱音を吐くな叩き込まれた
お金がないなんて恥ずかしいこと
だから我慢だ、忍耐だと誤魔化すの
そう思うのならクーラー代くらい差し上げたら良いのに
それが親思い

905 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/26(日)21:13:28 ID:sOp
佐藤愛子のエッセイ読むと分かるよ
我慢と忍耐でがんじがらめになってる老人の気持ち

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/07/28 04:29:51 ID: 3a6sWbE6

    904はなぜこんなに偉そうなのか

  2. 名無しさん : 2015/07/28 04:51:20 ID: kRwoxRz2

    まったく我慢しないというのもアレだがね・・・バランスって難しい

  3. 名無しさん : 2015/07/28 05:35:29 ID: 1cNUkcaQ

    どこの家の室外機からも熱風出るんだからそこはお互い様
    だが年寄りが熱中症で死んで、その原因が
    「人の迷惑になるからとエアコン不使用」となったら
    そっちの方がよっぽど周りの人に後味悪い嫌な思いさせる

  4. 名無しさん : 2015/07/28 05:49:13 ID: 2YDKFRzQ

    うちの90過ぎの婆さまは、クーラーどころか扇風機も「電気がもったいない」と言うけど
    アホほど氷食べまくってる(なぜかお腹は壊さない)
    製氷が間に合わないのと、溶けにくい氷を所望するのでロックアイスを頻繁に買うんだが、そっちの方が物入りよw
    とにかく電気だけは異常にもったいながるw

  5. 名無しさん : 2015/07/28 05:53:43 ID: D.uIGXoE

    それを頑固で人の言うことを聞かないって言うんだが
    年取ると自分の価値観以外を認められなくなる傾向が顕著になるから当然っちゃ当然なんだろうけど

  6. 名無しさん : 2015/07/28 06:03:56 ID: NBaexJ0c

    エアコン使わずに周りが知らない間に亡くなる方のが迷惑です

  7. 名無しさん : 2015/07/28 07:08:39 ID: e7dG2npE

    エアコン室外機の前に来ると異様な熱風で気持ち悪くなるよね
    でもたまにわざわざそれに当たりに行ってしまうのは何故なのか
    年寄りの言う「電気代もったいない」てエアコンつけずに熱中症になって救急車呼ぶハメになる
    どっちが人様に迷惑かけてることになるのか考えて欲しい

  8. 名無しさん : 2015/07/28 07:40:48 ID: EalHzzaY

    「もったいない」「やせ我慢」「クーラー病を信じている」

  9. 名無しさん : 2015/07/28 08:06:13 ID: HMZHqJU6

    私が小学生の頃、下校時間になると近所の家の室外機から毎日のように温風が出ていた。
    当時、うちにはまだ冷房がなかったので羨ましかった。
    今、私がいるところが北極なら一石二鳥なのにと思っていた私は馬鹿・・・だったのか?

  10. 名無しさん : 2015/07/28 08:16:43 ID: fjw9iVZM

    お年寄りは暑さを感じにくいというのもあるようだね。
    母や私はすごく暑いのに祖父母は暑いけどクーラーつける程でもないということがあった。
    クーラーをつけるのを我慢しているとかお金がないとかではなく、ね。

  11. 名無しさん : 2015/07/28 09:06:07 ID: pDQBvcek

    戦前から冷房があったのに、報告者はナチュラルにバカ晒してるなあと思った
    大和ホテルは民間じゃないから別としても、デパートなら誰でも入れたんだし

  12. 名無しさん : 2015/07/28 09:18:26 ID: oPWZ6RtA

    体力落ちてるのに暑さと無理に戦わないでほしいよね、ジジババ。
    電気代節約とかより、病院の無駄通いを何とかしろよって思う。寄合じゃねーんだよ。
    適度にエアコンつけて健康に気を付けて長生きしやがれ。

  13. 名無しさん : 2015/07/28 09:29:03 ID: eaBBJqgk

    価値観の押し付けはうざい。

  14. 名無しさん : 2015/07/28 09:46:06 ID: bqoQ5bxA

    アパート住みだった頃、クーラー点けた途端に上階でドスドス足音がしてバーンと勢いよく窓が閉められる音を聞くと、申し訳ないって気持ちにはなった
    毎回やられるとなんだこいつウゼーくらいにしか思わなくなるけど

  15. 名無しさん : 2015/07/28 09:47:38 ID: .jwiSES2

    年寄りにとっちゃ「エアコンつけろ」が価値観の押し付けなんだろうな

  16. 名無しさん : 2015/07/28 09:47:49 ID: nTdpOZ7M

    高齢者が普段過ごしているのはホテルやデパートではない
    ※11は真性のバ…

  17. 名無しさん : 2015/07/28 10:18:39 ID: T4BhRaxw

    ※11
    お前馬鹿だろ?

  18. 名無しさん : 2015/07/28 10:21:18 ID: qZpV4GnA

    ※4
    氷を異常に食べたがるのは氷食症という病気でストレスや鉄不足が関係してたりするようだよ。
    もし、気になるならお医者様に相談してみたら?

  19. 名無しさん : 2015/07/28 10:34:50 ID: KNLgT0eg

    それこそ頑固で、人の話を聞いてないような。
    ちゃんと数値で「昔とは違う」て出てるのに。
    それとも年取るとそんなんもあまり考えられなくなって、感覚人間になるんだろーか。

  20. 名無しさん : 2015/07/28 10:47:05 ID: .EJPUTtk

    70を超える両親は今年も8月いっぱい北海道の避暑地で過ごすそうです。
    去年同様に高いお肉を送ってくれるそうです。
    お金があるって素晴らしい…。

  21. 名無しさん : 2015/07/28 10:49:49 ID: ggC5fmgs

    他所様に申し訳ないとエアコンつけない人は
    「熱中症でぶっ倒れて救急車で運ばれる」とか
    「熱中症から孤独死してご近所様に無残な姿を見せつける」とかは
    他所様に申し訳ないと感じないのかね~?

    もしかして「私は絶対そんなことにならない!」って思ってるのだろうか。
    だったら「自分だけは大丈夫」「自分は上手くできる」というのが
    一番他所様に申し訳ない考え方なんだと理解してほしい。
    自分が失敗する想像ができない人って本当に迷惑。

  22. 名無しさん : 2015/07/28 10:53:59 ID: 8AD/Xjow

    もういないけど、戦前世代のジーさんがそんな感じだったな>人間として堕落する
    同じく戦前世代のばあちゃんは、年取って夏がつらいからとエアコン導入には賛成だったんで
    ジーさんがボケ始めてから祖父母の部屋にもエアコン取り付けた
    子供と孫世代の部屋にはとっくにエアコンあったけどね

  23. 名無しさん : 2015/07/28 11:47:03 ID: kJaeNcVc

    エアコン良く分からないから使わなかったってだけだろ
    連中は若い世代よりずっと我が侭だよ

  24. 名無しさん : 2015/07/28 12:07:50 ID: HgmAbWeg

    よそ様に~とかそんなんじゃないと思うけど…
    (まぁそういう人もいるのかもしれないけど)
    一つは歳とって気温の認知?がおかしくなってる
    というか寒い寒い言う方が多い、半そで着ててもやっぱりもう一枚羽織ろうとしたりね

    あと女だとエアコン駄目な人いるじゃん
    多分婆さんになったらエアコンフンガー!になってると思うよ
    戦前とか関係ない

  25. 名無しさん : 2015/07/28 12:16:22 ID: pDQBvcek

    ※16,17は話が理解できないなら※しなきゃいいのに
    大和ホテルでホテルに住むのかとかバカまるだしだな
    戦前だってクーラーは知られたし、利用した人も多いという話なんだが

  26. 名無しさん : 2015/07/28 12:44:10 ID: rRc2KXI2

    なんで突っ込まれてるかも理解できてないのね。

  27. 名無しさん : 2015/07/28 13:16:04 ID: 8srBY/gc

    戦後すぐと今では平均気温がかなり違うし、
    特に都会はヒートアイランド現象で一段と暑い。
    縁側に座れば夕方には涼しい風が吹き抜ける時代とは
    なにもかもが違ってしまった。

  28. 名無しさん : 2015/07/28 13:31:52 ID: WOsfK6i2

    米26
    >>>文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する!
    >>エアコンなんて戦前から艦船やデパートとか普及してるのになにいうてんの
    >年寄りにデパートですごせというのか!?
    うん理解できない

  29. 名無しさん : 2015/07/28 14:53:51 ID: V/f3kgVA

    ※28
    >>>文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する!
    >>エアコンなんて戦前から艦船やデパートとか普及してるのになにいうてんの

    ここまでは理解できるの?

  30. 名無しさん : 2015/07/28 15:05:15 ID: rRc2KXI2

    ※11
    別に報告者は年寄りはクーラーも知らないとかいうことをいってるんじゃないんだが、
    戦前からデパートにあったよ、
    報告者は年寄りバカにしてるよって発想が意味わからないんですが。

    報告者は欲しがりません勝つまではということばを使って表現してるように家庭で(自分のために)エアコンを使うことが堕落と考えてるのではと推測してると読み取れるが、
    その捉え方ならデパートにあっても一緒だしな。

  31. 名無しさん : 2015/07/28 15:17:51 ID: V/f3kgVA

    ※30
    別に年寄りをバカにしてるとは言ってないと思うが、
    とらえ方間違ってるってのは同意。

    クーラーが戦前からデパート等にあったかどうかってのは報告者の言う
    「産まれた頃から家庭にエアコンがあって当たり前のように自分のために使ってる今の世代」と
    「クーラーが当たり前になく、自分のためだけに使うのは堕落だと考える老人」の対比に対して
    特に関係のない話。

    (一般家庭に普及して)自分のために使うことが当たり前の価値観だったかの対比の話だよ。

  32. 名無しさん : 2015/07/28 15:20:20 ID: K6u/dNk6

    うちのばーちゃんエアコン22度で毛糸着るのがジャスティス(´・ω・`)

  33. 名無しさん : 2015/07/28 15:33:27 ID: pDQBvcek

    >文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する!
    これが自分のためだけにクーラー使う話なんだといわれましてもw

  34. 名無しさん : 2015/07/28 15:40:46 ID: JQ1z5n2Q


    自分だけで冷房使うなんて贅沢したら人間として堕落すると思ってる年寄りはいるとしても

    >文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する!

    なんて気違いはいないだろ

  35. 名無しさん : 2015/07/28 15:47:21 ID: ghqMXYgw

    高齢者は遠慮せずエアコン使ってくれたらいいと思うけど
    自分自身は80歳くらいで熱中症でシねたらいいなぁと思ってる
    傷みやシの恐怖に長時間苦しむことなく、下手したら自覚もなく逝けるって
    ある意味理想のシだと思うんだけどなぁ

  36. 名無しさん : 2015/07/28 17:12:39 ID: IjssNHeE

    ※33
    なんで報告者の発言のその部分だけ切り取って文句言ってるわけ?
    全部読んだら言いたいことは分かるよね?

  37. 名無しさん : 2015/07/28 17:20:13 ID: IjssNHeE

    ※33
    「欲しがりません勝つまでは」を叩き込まれて半ば本能と化してる」
    「文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する」
    「私が暑いからとクーラーを入れたら、外の人に余計な暑い風を送ってしまうからよそさまに申し訳無い」

    こうやって並べてもまだ分からないのかな?
    「戦前からクーラーはあった」ってお前の書き込みからすると
    報告者は戦前にクーラーは無かったという思い込みからなんか勘違いしていると思ってるようだけど
    仮にデパートにクーラーがあったところで一般家庭に普及してなかったという事実だけでも
    報告者の考えに特に矛盾は発生しないんだけど。

  38. 名無しさん : 2015/07/28 17:25:39 ID: W4ON3dxY

    誤った記述があっても部分に過ぎないから切り出して批判するなとか言い出した※36

  39. 名無しさん : 2015/07/28 17:33:28 ID: SnMoFmaU

    ※38
    いや、※37みてくれりゃ分かると思うが
    どっちかって言うとその文句が的外れだって言いたいんだけどな。

    「文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する」という考えの老人がいるって話だけ切り取っても、「戦前からクーラーがあったのに」って反論は意味がわからないので。

  40. 名無しさん : 2015/07/28 17:41:53 ID: dHoajfTA

    デパートにクーラーがあっても一般家庭に普及してなきゃ
    クーラーに慣れてないし、クーラーを当たり前に使うという
    価値観で育ってないというのは変わらない。

    なのにデパートにクーラーあったのに。報告者はバカさらしてるとか言っちゃう※11が痛々しい。

  41. 名無しさん : 2015/07/28 17:45:12 ID: pDQBvcek

    ※39
    相手が何を言いたいか理解されてから書き込みされては?

    クーラーは悪いものだと言われても、昔から普通に使っているのは老人だって知ってますよね?
    そういう思い込みのある老人が一般だというのは、書き方がまずいか事実誤認でしょう
    そのまま出したら戦中派は原始人だとでもいうような侮蔑になります

  42. 名無しさん : 2015/07/28 17:48:34 ID: W4ON3dxY

    ※39
    いや人工の冷気で堕落とかあるわけないじゃん。誰がそんなバカなこといってるの?
    クーラーなんて昔からあるし、冷蔵庫だって一般家庭にあったでしょ

  43. 名無しさん : 2015/07/28 17:50:56 ID: aNHS7l1w

    ※41
    報告者はテレビの例や近所のおばちゃんの例を上げて
    そういう老人もいると言ってるだけだと思いますが、
    なんでそういう思い込みがある老人が一般だと主張してると思ったんですか?

    そもそも貴方が報告者の言ってることをまるで理解してないだけでは?

  44. 名無しさん : 2015/07/28 17:55:55 ID: aNHS7l1w

    ※42
    具体例を上げるなら報告者の主張の中にあるテレビに出てた90過ぎたご婦人。
    またそこから推測される室内で熱中症で亡くなる高齢者はエアコンを使ってなかった人の一部。

    そんな老人はいないという主張は自由ですが、クーラーが昔からあることが根拠になると本気で思ってるんですか?
    クーラーが戦前からあったら人工の冷気で堕落する(と思うからクーラーを付けない)と考える老人は一人もいるはずがないとでもいうんですか?

    便利なものをに頼ったら堕落するから使わないで我慢するって誰もがそう考えるとは言いませんが
    そうおかしな発想ではないと思いますが。

  45. 名無しさん : 2015/07/28 17:59:30 ID: W4ON3dxY

    ※44
    人工の冷気で堕落するとか、便利なものに頼ったらどうこうって書き方じゃないよ
    盛り過ぎろ

  46. 名無しさん : 2015/07/28 18:02:11 ID: aNHS7l1w

    ※44
    文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する!みたいな精神の人も
    まだまだいるんだな

    便利なもの(人工の冷気)に頼ったら堕落するみたいな精神の人もまだまだいるんだな

    そんなに大きく違いますか?
    どの辺が盛りすぎです?

  47. 名無しさん : 2015/07/28 18:04:04 ID: pDQBvcek

    ※43
    まだまだいるんだなと、いるのが当たり前のように書いても一般だと主張してないと思ったんですか?
    報告者の言ってることをまるで理解してないのはあなたなのでは?

  48. ※4 : 2015/07/28 18:07:23 ID: oTPJrQ8A

    ※18
    氷食症調べてみたけど、暑い時限定だからそういうのでもなさそう
    少し涼しいとピタリと使わなくなる、そりゃもう極端にw
    食べると言うより氷水を飲んだり、グラスを顔に当てたりとかしているのがメインぽい
    もちろん、定期的に検査(血液も)してるけど貧血などの異常はない
    でも、今度の定期の時にでもお医者さんにも聞いてみるね、ありがとう
    ちなみに一応「ストレスとかある~?」と聞いたら、
    「ストレス?よくわかんね、わかんねものがあるわけない」って言われてずっこけたよw

  49. 名無しさん : 2015/07/28 18:12:05 ID: pDQBvcek

    戦中派が異質なものだと強調されても
    老人だって子どもの頃からクーラーが涼しいのはご存じだったりしますし
    幼児にもったいないと言えば無駄に蛇口を開けっ放しにしないようにします
    報告者が書いてるような本能なんてのは、バカにしたものだというのは難しい考え方のようですねえ
    老人になってから平成生まれはどうこう言われても理解できないのでしょうから
    無駄なことをしましたねごめんなさいもうやめます

  50. 名無しさん : 2015/07/28 18:15:11 ID: W4ON3dxY

    ※46
    ごめんそこまでバカだとなに書いてもむだだと思っう

  51. 名無しさん : 2015/07/28 18:23:36 ID: aNHS7l1w

    ※47
    千葉の若者に不良ってまだまだいるんだな と言ったら
    あなたは千葉の若者は不良が一般的ととるんですか?
    そういう人もいるってだけでしょ。

  52. 名無しさん : 2015/07/28 18:25:02 ID: aNHS7l1w

    ※50
    反論できなくなったら暴言で逃げる人には何言っても無駄だと思うので
    あなたがそれで満足ならそれでいいんじゃないですか。

  53. 名無しさん : 2015/07/28 18:28:01 ID: aNHS7l1w

    ※49
    生まれてきた環境の違いから考え方が違う人がいたという話をしただけで
    「戦中派は異質」だの「老人全てをバカにしてる」だの
    大げさにとらえて文句言いだす被害妄想が当たり前だと思うような異常な人にはわからなかったですか。

    仕方ないですね。さようなら。

  54. 名無しさん : 2015/07/28 18:38:04 ID: W4ON3dxY

    ※51
    一般と一般的とくそみそいっしょ
    ああこの人やっぱり…

  55. 名無しさん : 2015/07/28 18:41:17 ID: dHoajfTA

    熱中症で倒れるまでクーラーを使わない老人がいるってのは事実だろ。

    じゃあ老人をバカにするなとか言ってる人はどういう理由で老人がクーラーを使わないと思ってるわけ?

    報告者の推測がすべてのケースに当てはまるとは言わないが、昔からクーラーはあったんだからそんな老人いるわけないってのはおかしいだろ。


  56. 名無しさん : 2015/07/28 18:44:09 ID: gR40ulQI

    ※54
    まだまだいるんだなと言っただけで
    「戦中派が異質なもの」、「老人をバカにしてる」なんて言い出すんだから
    それくらいの解釈してるように見えたんですが違うんですかね?

  57. 名無しさん : 2015/07/28 18:55:25 ID: W4ON3dxY

    ※56
    あいての言葉は捻じ曲げてとうぜんなんて言い出すんだから気違いですかね?

  58. 名無しさん : 2015/07/28 18:59:41 ID: gR40ulQI

    ※57
    まだまだいるんだなといっただけで そういう老人が一般だと主張している
    それは「戦中派は原始人だとでもいうような侮蔑」であるというような発言が
    報告者の発言を捻じ曲げてないと思えるんですか。
    すごいですね。

  59. 名無しさん : 2015/07/28 19:08:01 ID: ohrvPt1A

    ※58
    日本語わからないなら無理に書き込まなくてもいいのに

  60. 名無しさん : 2015/07/28 19:10:00 ID: gR40ulQI

    まさか「文明の利器に頼って人工の冷気に当たったら人間として堕落する!みたいな精神の人も
    まだまだいるんだな」という発言を

    「老人は人工の冷気には人をおかしくする作用があると信じている」とでもいうようなトンデモ解釈をしてるんですかね?
    「戦中派は原始人だとでもいうような侮蔑」とか言い出すようなおかしな人だから本気であり得るかもしれない。

    前後の文章も普通に読んだら「文明の利器に頼って(人工の冷気に当たっ)たら人間として堕落する」 

    人工の冷気はクーラーのたとえでしかなく、
    「文明の利器に頼ってたら人間として堕落する」という老人の考え方の話でしかないと
    わかりそうなもんですけど。

  61. 名無しさん : 2015/07/28 19:12:23 ID: JuGRgVNs

    本日のお馬鹿さん劇場はここですか?
    こういうお馬鹿さんって似通い過ぎてて、いつも同じ人なんじゃないかと思っちゃうよねw

  62. 名無しさん : 2015/07/28 19:26:19 ID: dHoajfTA

    ※60
    >クーラーが悪いものだと言われても、昔から普通に使ってるのは老人だって知ってますよね
    >人工の冷気で堕落とかあるわけないじゃん

    とか言ってるし間違いないだろ。
    ねじ曲げたいにしてはねじ曲げ方が斜め上過ぎて恥ずかしいレベルだし本気でそう思ったバカなのかもしれない。

  63. ななし : 2015/07/28 21:07:39 ID: 6/TrmEPs

    いまのお年寄りの若い頃はまだエアコンなんてなかったし、エアコンが家庭で普及しはじめた頃は電気代がすごく高かったから、まだそのイメージが強かったりして、ついつい我慢してしまうのもあるだろうけど、年を取ると感じる感覚が少し鈍くなるから、暑くても暑さが脳で認識されないうちに熱中症になってるなんてこともあるんだと思う。
    うちのおじいちゃんとおばあちゃんもエアコンはほとんど使わないひとで、秋から梅雨のちょっと前くらいまで寒いと言って電気毛布使ってたんだけど、暖かくなってるのに身体が理解してなくて、6月に電気毛布使ってて、熱中症みたいになって、救急車で運ばれたことあるよ。

  64. 名無しさん : 2015/07/28 21:43:41 ID: sdhA7ZiQ

    江戸しぐさかよwww

  65. 名無しさん : 2015/07/28 23:33:19 ID: AbMFPKME

    年寄りが突然死んでも
    あぁ死んじゃったで終わってた事も多かっただろうに

  66. 名無しさん : 2015/07/29 00:52:17 ID: 0RDtR4l.

    年寄りの言うきれいごと信じるピュアなま~ん(笑)
    これで善人だと思われるワうふふふふ

  67. 名無しさん : 2015/07/29 01:16:15 ID: wmAMHhRE

    904がきもちわりいと思ってたら米欄は更に気持ち悪かった!!

  68. 名無しさん : 2015/07/29 04:05:07 ID: T1CQEjTs

    「電気代がかかる!」の宗教なんだから放っておけば良い。

    うちはわんこが調子崩して保険効かない動物病院で目覚めたけどねw
    別に治療費が高かったとかどうのこうのじゃなくて
    「エアコン入れておけば電気代の方が安かったし、わんこもつらい思いしないで済んだね」
    と説明したんだけどね。

    犬猫は汗かかないから扇風機は何の意味も為さないって何度も
    説明したんだけど、こういうのもいるって事で覚えておくと良いかも。

  69. 名無しさん : 2015/07/29 08:25:32 ID: UtaSldz2

    年寄りバカにした話を持ち上げる米欄キモいなあ

  70. 名無しさん : 2015/07/29 08:52:31 ID: x7tZR7Fw

    まあ、年寄りバカだと思ってたよって話だからなあ
    一切共感できない理解できないなんてクズだわ

  71. 名無しさん : 2015/07/29 10:07:05 ID: Ln3kIcOo

    報告者のは老人をバカにしてる話とはちょっと違うだろ。
    理由は無い(乱暴の言えばただのバカ)と思ってたけど理由があったんだと理解したって話。

    理由についてもギャップが大きいから老人の方が強く起こりやすいとはいえ
    誰にでもある自分の生まれ育った環境と今の環境の差から生じる意識の違いの話だからな。

  72. 名無しさん : 2015/07/29 10:17:55 ID: BdPv8cwk

    ※71
    バカと思ってた。でもバカにしてない
    いやいや、それはバカにしてたんだよ

  73. 名無しさん : 2015/07/29 10:42:01 ID: vT4X2HKE

    ※71
    だからただバカと思ってたけどって書いてんだろ。
    文盲?

  74. 名無しさん : 2015/07/29 10:57:21 ID: rRc2KXI2

    ※72


    バカにしてる話とは違うっつってるだけだぞ。
    過去にバカにしてたこと否定してないんだけど?

  75. 名無しさん : 2015/07/29 11:02:41

    バカにしてた過去をきちんと否定してるわけじゃないから、まだバカにしてるんじゃないの?

  76. 名無しさん : 2015/07/29 11:10:26 ID: TFN4iXyw

    過去に老人をバカにしてた話なら、バカにしてる話なんだろ?

  77. 名無しさん : 2015/07/29 11:11:41 ID: rRc2KXI2

    ※75
    そうは思えんけどな。
    老人特有の、、みたいな書き方じゃないし。
    そんなバカにしてるように見えるか?

  78. 名無しさん : 2015/07/29 11:12:20 ID: bqoQ5bxA

    しょうがないからお前らのために俺が話を簡単にしてやんよ。

    一部の老人が自分の考えを妄信しているだけだと決め付けるのは可哀そうだと思うようになった。
    生きてきた環境の違いから、私たちとは意識の差があるのだと思う。
    私もまた彼らの考えを一生理解できないだろうと感じた。

    クーラーとか一切入ってないけどこんなもんだろ。

  79. 名無しさん : 2015/07/29 11:13:28 ID: rRc2KXI2

    ※76
    日本語難しい?
    現在形と過去形で表してる内容違うんだけど。

  80. 名無しさん : 2015/07/29 11:17:42 ID: l11iZvlY

    バカにしてるバカにしてるとムキになってるやつは
    文盲の老人なんだろ。

  81. 名無しさん : 2015/07/29 11:36:16 ID: l11iZvlY

    ※78
    だいたい同意なんだけど俺だったらこんな感じかな

    エアコンを受け入れない老人を頑固なだけで理由は無いと思っていたけど
    生きてきた環境の違いから、私たちとは意識の差があるのだと気付いたという話。

    ついでにバカにしてるーの人が頑張ってるからあえて書くけど
    一行目に関してはエアコンを受け入れない老人をバカにしてたとは言えると思うが
    あくまでエアコンを受け入れない老人に対してであって老人全般をバカにしてるわけではない。

  82. 名無しさん : 2015/07/29 11:45:36 ID: dcJzJZfM


    ※81
    老人をバカにしているようなことを書いてる

    いや老人全般ではない

    それで誰が老人全般をバカにしたと書いてるんだい?
    バカにしてると書いてる人をバカにしてる人も、こじつけが多いのがわからないみたいで…暑いから?

  83. 名無しさん : 2015/07/29 11:51:01 ID: l11iZvlY

    ※82
    念のための確認で書いただけで誤解が無いなら別にいいよ。
    「戦中派は原始人だとでもいうような侮蔑」なんて言ってたキチもいたからね。

    あまりにも老人をバカにした、バカにしてるとしつこい人がいるようなので
    ひょっとしてエアコンを受け入れない老人に対してだけ言ってたと理解できてないのかもしれないと思ってね。

  84. 名無しさん : 2015/07/29 11:58:49 ID: zcRrkQAA

    一部分抜き出せば老人をバカにしているのは認められても
    バカにしてる内容が、まるで原始人であるかのような書き方とは理解できない

    全部の老人はバカにしてないとか誰も言わない関係ないことに執着する

    しつこく変なこと書いてるのは※83だと思うけど?

  85. 名無しさん : 2015/07/29 12:07:52 ID: l11iZvlY

    ※84
    どこが原始人であるかのような書き方なんだよ。
    生まれ育った環境が違うのは事実で、
    老人が育った環境にクーラーが普及してなかったのは事実だろ。
    育った環境の違いにより考え方の違いがあるっていったらお前の中では原始人扱いされたことになんの?

    誰も言わないことって実際「戦中派」って言葉使ってたやつがいただろ。
    「戦中派」って言い方したらわざわざ老人全般に拡大してるだろうが。

    持ち出してる理由は
    「老人をバカにしてた」と「エアコンを受け入れない老人をバカにしてた」では
    受ける印象がずいぶん違うからだよ。

  86. 名無しさん : 2015/07/29 12:08:38 ID: zcRrkQAA

    ※79は何書いてんだバカかアホか、と思ってた
    でもそういう発想の無い私に、そう書いてしまう感性は一生理解出来ないのかも知れない

    現在形と過去形で表してる内容違うけどバカにしてみましたよ?

  87. 名無しさん : 2015/07/29 12:13:31 ID: .q.xdfqE

    ※85みたいに理解できない自分が悪いという発想が無いと相手が悪いと言い張る荒らしになっちゃうんだね

  88. 名無しさん : 2015/07/29 12:14:58 ID: 1s/j01e2

    >今の元気な80代~90代って幼少期から「欲しがりません勝つまでは」を叩き込まれて
    >半ば本能と化してる最後の世代だと思うんだよね

    そんな本能あるわけないですから、これだけで充分戦中派への侮蔑でしょ

  89. 名無しさん : 2015/07/29 12:19:17 ID: rRc2KXI2

    ※86
    まぁ、貴方が報告者の考え方が変わらず今もバカにしてると思うならそれでいいんじゃないの?

    俺はそうとは思わんかったけど、
    貴方がそう思った理由は理解した。

  90. 名無しさん : 2015/07/29 12:26:03 ID: l11iZvlY

    ※88
    表現の仕方の問題で叩きこまれて育った世代ってのは事実だと思うけど。
    本能って表現した段階で戦中派への侮辱になるって意味ね。
    それならそうかもな。言葉悪いし。

  91. 名無しさん : 2015/07/29 12:46:29 ID: rRc2KXI2

    ※86
    ちなみに俺の方は
    エアコンを使わない老人は理由もなくそうしてるバカと思ってたが
    現在はエアコン使わない老人にも価値観、理由があると理解した。その価値観は育ってきた環境の違いに由縁するから環境が違った自分には一生理解できないかもしれないって解釈してて、

    前半部分がバカにしてたことへの否定であり(バカにしてた根拠が理由がないと思ってたことのため)貴方が言うようにバカにしてたことを否定せずに一生理解できないに繋がってるとは考えなかったので現在もバカにしてるとは解釈してない。

  92. 名無しさん : 2015/07/29 13:34:39 ID: pDQBvcek


    まだやってたのか、最後にひとことだけ言わせてもらいたい

     いやんばかん

  93. 名無しさん : 2015/07/29 14:56:28 ID: IfofhtVk

    つーか単純に暑い寒い体調悪いって感覚が鈍くなるんだよ、年寄りは
    だから若いものなら寒く感じるくらいの冷房でも気がつかないし、
    熱中症になるまで暑い中行動してたりする

  94. 名無しさん : 2015/07/29 17:44:14 ID: KOctIXmg

    価値観じゃなくて歳取ると性格変わって
    自己中になるって何かで見たぞ。

    だから新しい事にも対応出来ない、間違っていても
    頑固になるって。

    脳の劣化だよな。

  95. 名無しさん : 2015/07/30 09:51:07 ID: Y4RmKQrg

    報告者はクーラー使わない老人の中でもかなり特殊な例を挙げてる気がする。
    大半は※欄で言われてる通り
    単に自分は暑いと感じてないとかそんな程度で
    「よそ様に迷惑が・・」なんて人は少ないと思うな。

  96. 名無しさん : 2019/07/27 20:56:15 ID: FC0VAlZE

    あれ…私(40代)思ってるわ。<「よそ様に迷惑が…」
    変だったか。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。