2015年07月28日 10:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1402529778/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいop
- 921 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/27(月)13:04:31 ID:YUt
- フェイクあり。
編み物を習ってるんだけど、その教室にひとりすごくウザい女がいる。
Aさんとするけど、そのAさんがとにかく物覚えが悪い。
その人は基礎の基礎、鎖編みの段階から分からないらしくて
ハッキリいって鎖編みが何度教えてもできないぐらいなら編み物諦めろよと思う。
だけどクリスマスに彼氏にセーターをプレゼントするのが夢なんだって。
中高生の女子なら微笑ましく応援しようってもんだけど
Aさんは30代半ば。これまでの人生で初めて出来た彼氏なんだって。
いい年して、教室で初めて会って数分の相手にそんなこと話すこと自体引いてしまうけど
教室はみんな同じだけ月謝を払って習ってるのに、先生をほぼ独占状態で鎖編みを教えてもらってる。
私たちはもうずっと先に進んでて、分からないところを聞きたいのに
Aさんにかかりっきりで、先生も気にして私たちの方をチラチラ見て移動したがってるのに
Aさんが捕まえて離さない。
「ごめんなさいね。他にも質問したい人いるから」とAさんを遮って他の生徒を教えていると
そこに毛糸を持って割り込んでくる。
つーか、どうやったらそこまで覚えられないんだ。鎖編みぐらいで。
と思うけど、本当にできないみたい。
5目ぐらい編むとかぎ針の運びがこんがらがってくるらしい。
- で、そのAさんの口癖ってのが“私馬鹿だから”。
「私馬鹿だから付いててもらわないと分かんない」
「私馬鹿だから1回じゃ覚えられない」
「私馬鹿だから見ててもらわないと困る」
「私馬鹿だからみんなみたいに出来なくて」
とそんな感じで、これが余計に聞いててイラッとする。
だったら個人レッスン探せよって思う。
ところが、先日のこと。
Bさんが先生に編み終わりの糸の始末の仕方を教わってた。
そこにAさんがグイグイ肩から割り込んできて
「先生、これやっぱりおかしいですか?」とか言ってきた。
Bさん、「Aさん、今私が聞いてるんだから後にしてよ」と抗議。
するとAさんが「私馬鹿だから・・・」といつものように言い出すのを悔い気味に
「馬鹿なのは知ってるよっ!」と怒鳴った。
そしたらなんとAさん「私、馬鹿じゃないもんっ!」
おいおいおいおい、30代半ばの大人のセリフか???
いやもう間違いなくあんた馬鹿だよ。
他人に向かって馬鹿とか言いたくないけど正真正銘の馬鹿だよ。
鎖編みなんて幼稚園児でも教えりゃできる。
一ヶ月以上かかって(月1の教室だけど)鎖編みもできないなら
クリスマスのセーターどころか還暦のちゃんちゃんこも間に合わんと思うけど。
なんかもう「漫画かっ!」と突っ込みたくなるような流れだった。 - 922 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/27(月)14:38:06 ID:giE
- 最初「おいおい、ちょっと心狭すぎね?」と思いながら読んでいたがそりゃうざいわw
私馬鹿だから~を免罪符にして他人の事考えたり自分の力で向上する気がないんだろうね
30代半ばで初彼氏はともかく空気読めない浮かれっぷりにも出ているわ…乙でした - 923 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/27(月)15:08:37 ID:QRf
- >>921
発達障害だね - 924 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/27(月)15:25:21 ID:mKT
- 動画とかでないのかねぇ セーターの作り方とか
- 926 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/27(月)16:09:09 ID:xPj
- >>924
先生につきっきりで教えてもらってもくさり編みすらできない人が、
動画などみたところでできるわけもないw - 927 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/27(月)16:14:39 ID:6yC
- 普通は教えれば小学校低学年でマフラー編めるのにねえ
- 925 :名無しさん@おーぷん : 2015/07/27(月)15:40:15 ID:rEy
- 私○○だから~ってのは
周りに、そんなことないよ!って返してもらえると
思いながら言う姑息な言い回しだと
常々思っている
つい「そうだね」って言ってみたくなる
コメント
「私ブスだからー」に対して「そうだね」
って言いたくなる、みたいなもんか・・・
わかる
うちの母親の口癖が「私は良い親じゃなかったから」
良いも悪いもそこまで関心も影響もなかったから何とも思ってないよ
セルフハンディキャップは心の中でやれ
愛が足りないね
「タワシ馬鹿だから」「だな。諦めろ」
これでオケ
「私美人だからー」とか「私頭良いからー」とかだと同調してもらえない不思議
「私バカだからと言う人は本当にバカ」って
マンガで分かる心療内科にあったなw
※6
そりゃそうだ
本当の美人や賢い人は絶対使わない言葉だもの
自分は○○だから
って言葉使ってそれらしく行動してると本当に○○になるよ
オカルトな話じゃなくて人間の精神構造的にそうなる
※9
「自分はフサフサだから」
※10
頑張れよ
今からたくさん手編みの物を作っておけば、
冬には「自分で作ったの~」ってやりたい女に高額で売りつけることができる……
※7
ばかだと思ったらメンタルへ!ですねわかりま
Aは軽いチエ遅れなんだろw
私の知り合いにも「私バカだから」を言い訳にする女がいる。
50才過ぎても、まだそれが免罪符になると思っている('A`)
ホント、バカよな…
私バカだからを免罪符にやりたい放題の人かと思ったら
どう考えてもただの病気の人じゃん
嫌なら適当に流して浅い付き合いしとけば?
その程度の事もできない社会不適合者が報告者でそれに同調している病気持ちが米にわんさか
全く同じ真似してみんな先生に普通に質問するとか?
別に知人じゃないような
構って貰う言い訳にしてるだけで、本当は自分をバカだと思ってないんだろうね。
皆でBさんみたいに「うん、バカだよねpgr」してあげれば、
段々と「本当に周囲からバカだと思われている」現実に気付いて、
そのうち辞めるか、口癖が治るんじゃないかなー。
以前、我がままを何でも「私、神経質だからごめんね~」と言い通す友人に
「神経質だから~と言えば周囲が合わせてくれるからって甘えるのは、
神経質じゃなくて無神経って言うんだよ?」と言ったら
一瞬言い返しそうになったけど、他の友人達がみんな味方になるどころか
笑いを堪えてるのに気付いて固まって以降、少しマシになったことがある。
現実を見せるって大事。
「バカだから」がAにとって、「魔法の言葉」で
何でもそれで、やり過ごして来たのは良いんだけど
それ使ったら「人の邪魔してもオッケー」と思ってんのはどうか?と思う。
そこらがわかってない辺り、ちょっと脳障害入ってるとみた。
BGM心のこり
※17
文章が読めない病気の人かな?
「私馬鹿だから」っていう奴に限って「そうかー馬鹿なんだー。」って言われると
ムッとするもんなw
自分は性格悪いから、言い分を全面肯定して「馬鹿なんだね-。大変だねーw」って
コメントして反応見る方だが、世間の優しい大多数は「そんなことないよ。」とか
言ってあげるんだろうな。
※17
すげー
いろいろ通り越して感心してしまうくらいすげー
バカなのが問題ないんじゃなくてずうずうしいのが問題って話か。
知人でもなんでもないのにスレタイに知人って書いちゃってるから
※欄にちょいちょい馬鹿が混じってるw
これは早々に彼氏いなくなると思う。
そうなるとまたうざいよ
※16
編み物教室でたまたま一緒なだけで個人的な付き合いしてないのに
「浅い付き合いにすべき」とか、ちゃんと本文読んでますか?
これ、月1回の教室だからまだ良いものの、職場の同僚だったら地獄だな。
以前似たような人と一緒に働いてて、発狂しそうになったもの。
編み物教室じゃなくて作業所の方が合ってると思うわ
※10
また髪の話してる…
「俺バカだから」って言う爺に
「本当にね!」って言い返したら
その後辞められちゃった事があるw
メンタル弱すぎwww
Aさん、マフラー1本編むのに先生つきっきりにさせるつもりなんかw
自分には向いてないという見定めができないあたり、ホントにバカなんだな
本当に覚えられないんだとしたら、軽い知的障害ぽいね
出来ないのは別にいいわ、月謝払ってるし
進行を妨げるのはやめろ
習い事でこの人みたいに手におえないほど物覚え悪いとか下手くそが入ってきた場合ってどう対処してるんだろう
※37
本音駄々漏れさせるけど、私は見捨てるタイプ
初心者用の基礎本を買えといっても買わず
基礎中の基礎である「目数を数える」をやらない相手に
どう頑張って教えたって無理なものは無理
月謝払ってるのにって言うだろうけど、講師の自宅でやってる以外なら半分しか講師に入らない
例えば、月1回2h2000円で生徒1名なら時給500円以下になる計算
500円分で何を教えるかと考えたら、それなりですよ
最初は頑張って教えても自分勝手な生徒が続くとやる気も失って
覚えの悪い生徒なんてどーでもよくなる
どうせ1年通うって頑張る人でもないしその場限りだもの
やる気のある生徒なら時給500円程度でも頑張るし、褒めて伸ばすけど
この記事の生徒相手だと両手を挙げて降参するわ
他の生徒が可哀想だからタブレットやスマホで動画探して、コレ見て覚えてって言うw
※5
タワシが喋った!!!!!!!
YouTube にいっぱい動画があるけど、ああいうのを見ても出来るようにならないのかなあ……。
構ってちゃん
私バカよね おバカさんよね
ttp://masuruwizard.blog.fc2.com/img/bakakakaaa.jpg/
↑の垣ママみたいにバカであることを思いきり叩きつけてあげたい。
※16
病気と言うよりも知的障害ありそうじゃない?
※17
ここにも知的障害がある人が約一名…………
※40
人から何度教えて貰っても覚えられない人は何度動画を見ても覚えられないでしょ
多分知能に問題がある人だと思う
馬鹿なのは仕方無いけど、この人の場合ずうずうしい方が上回ってない?
謙虚な馬鹿ならここまでうざくないよ
「私馬鹿だから」が免罪符だと思ってるんだろうな。
前置きで「ご迷惑だと思いますが」とか「うざかったらすみません」とかあるけど
本当はそう思ってない癖にと突っ込みたいわ。
「私馬鹿だから」っていう人で、実はデキる人って会ったことが無い。
何が何でもやってやろうと思ってる人は、そういうこと言わないよね。
※40
多分この人は「やり方がわからないせいでできない」じゃなくて単に「能力的にできない」だからなあ。
やり方を覚える段階で無理なのか,やり方は覚えられるが実行するのが無理なんかは分からんけど
どっちにしても能力の壁につきあたってると思う。
どんな人間にも「やり方自体自分の頭脳では理解できない・覚えられない」ことと
「やり方は理解できても能力的にできない」ことがあるがこの人はその範囲がやたらと広い。
『私、馬鹿だから』『私、すぐ分からなくなっちゅうの』『私、判断ができないんです』
全部、仕事で関わった発達ちゃんが免罪符に使ってたセリフ。奴らには恥ずかしいという意識はなく、『どうしてちゃんと事前に自己申告したのに怒るの?ひどい!』って論点のすり替えをする。普通の人の自虐や謙遜や否定クレクレとは全然違うんだよね。
私バカで不器用だけど鎖編みは動画見てなんとかできたw
でも長編みができない
編み物って、糸をどう絡めて目を作っていくかだし、それを理解、体得できればどうすればいいかわかるよね
やってるうちに自然にわかるし、出来ない人のが特殊
まぁ私は目を作る理屈や構造はわかっても不器用&がさつで綺麗に目を揃えることが出来ないんですけどねw
英会話教室でも同じような話があったよ。生徒の一人が講師を独占して毎回毎回毎回…それで他の生徒達が「私だって質問したいのに」「教えてもらいたいのに」とキレて、一人辞めて一人辞めて…最後には問題児一人だけの教室になったという
この記事の教室も、サッサとその問題児追放しないと、他の生徒全員逃げてしまうんじゃないの? 月謝払っているのに教えてもらえないなんて馬鹿馬鹿しいし。ちゃんと教えてくれる他所の教室に鞍替えしたほうがマシ
私女だけど「馬鹿だから」を免罪符にするのは女の方が多い気がする
男がこれを口にする場合「だから人一倍がんばらないと」が後に続く気が・・・
なんでだろう?日本では女の馬鹿は美徳と捉える向きがあるから?
それとも周囲が女には甘くて慰めてくれたり否定してくれたりするから?
男が「馬鹿だから」なんて言ったらあっという間に蹴落とされそうだもんな
※54
高倉健「自分、不器用ですから……」
他人に馬鹿と言わせないための予防線だったのに
いつの間にか他人への言い訳じゃなくて自分への言い訳にすりかわるんだよな
そして自分が馬鹿だからしょうがないと自分を馬鹿へと導いていく
自分もセルフハンディキャッピングしまくってたけど、
あるとき「自分馬鹿だからわかんない」っていつものように言ったら「そっかー」って返されてハッとした
否定も肯定もされなくてうろたえた自分を自覚して、それ以来やめた
他人にとってはどうでもいいことなんだよな
やれば出来るんだろうけど何もしないでいたほうがみんなが構ってくれるので自発的には何もせず、その内本当になんにもできなくなってしまう系馬鹿
逆に器用である
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。