2011年05月29日 12:02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297063357/
- 662 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 03:53:12.80 ID:uuHjQa1T
- 10月出産、ウトが鬱陶しい。
義母はすごくいい人。ウトとは離婚してる。
正月に義実家で集まったときに、「孫抱かせて」と離さず。
「おじいちゃんがいちばん好きになるわ。」「歩くようになったらワシについてくるわ。」など連発。
泣きやんだり笑ったりしたわけじゃないのに。
泣いたので別室で授乳して、寝たので戻ると、また「孫抱かせて(はあと」
自分のベット(リビングの横)に連れていき赤のマットを敷かずに寝かせる。
ウトの掛け布団もかけていたので、マットひいて赤の毛布をかけようと
寝室に行こうとしたらつきとばされた。
「起きる!触るな!!」だと。信じられなくて何も言えず…
旦那に言うと「孫かわいいんだから…悪気はないよ」って言うが、
私が一生懸命産んだ我が子の世話をしようとしてつきとばされて、
かわいいから仕方ないなんかで済ませれない。
「息子の長男は育て方決めてる。」とか
「孫じゃない、息子みたいなもんや、わかるか?」なども言われた。
行事以外義実家行きたくない。
心せまいのかな。
多忙なのでお食い初めに招待するまで会わずに済んだ。
旦那はちょっと寂しそうだけど、嫌なものは嫌だ。
常識がどうとか言うくせにお食い初めを知らなかったのも、
おかしいと思ったけどそんなものなのかな、お食い初めって。
どうすれば行かずに済むのかな。義母の家にはたくさん行ってるけど、
パパのとこ行ってるの?と言われると忙しいので…しか答えられない。はあ…
|
|
- 663 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 08:22:50.38 ID:Du4JpzY7
- 悪気がないほうがよっぽど質が悪い
いい嫁キャンペーンは終了してもいいんじゃないかな
たとえ安産だったとしても、生死をかけて産んだ子を責任も何もないじじいに取られてたまるもんか
まずは旦那に自分の気持ちをしっかり言っておいたほうがいいよ
この時期にあった嫌な出来事って一生忘れないとか言うし
完全に嫌いになる前になんとかしたほうが旦那たちのためでもあるのにね
事実、害のない義母にはこまめに会わせてるんだからさ
- 664 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 08:32:05.08 ID:2mbq8bZg
- >662
人の事ながらムカついた!
そんなジジイ自分なら突き飛ばされた時点で文句言ってる。
可愛いのはわかるけど祖父が母親よりでしゃばるなって感じですね
ウトとは付き合いしなくていいんじゃないでしょうか - 665 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 08:37:42.78 ID:FKnmwvVq
- >662
ダンナの胸倉掴んで、行くのを拒否しろ。
「あんなジジイに会ったら、子供がころされる」とな。 - 666 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 09:07:37.23 ID:GKJl0Jbj
- >>662
ウトだけに鬱陶しい・・・
心狭くなんかないよ。旦那も含めてクソ。
義母さんには言っちゃっていいんじゃ?
クソだから離婚されたんでしょ。 - 667 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 10:53:19.73 ID:LSM4IpYd
- 突き飛ばしたという事実だけで、
もう疎遠は決定だな。 - 668 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 10:59:52.39 ID:YA2JQAjs
- 「ウトメがなんで離婚したか良く分かるわ~wうちもそのうちそうなるかもね」
と旦那に行ってみれば。 - 669 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 11:36:32.48 ID:a8TZdl6e
- 超同意
言って母の尊厳と子の命守れよ
大人の布団かけたら最悪死ぬんだぞ
見捨てた親を子はあの世で怨むだろうよ - 670 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 12:03:03.59 ID:Ynm0XgJN
- 「孫じゃない、息子みたいなもんや、わかるか?」には、
「全く分かりません」の一言だな……。 - 671 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 12:44:03.55 ID:ZgFcNNW1
- 孫じゃなく息子みたいって…気持ち悪い
息子である旦那の立場がないけど、
なぜ怒らないんだろうか - 672 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 15:39:22.14 ID:XbXpEzKe
- 子育てのやり直しを私の息子でやらないで下さいって感じだな。
- 673 :662 : 2011/03/12(土) 15:51:04.86 ID:uuHjQa1T
- レスありがとう、長文駄文なのに。
きょう旦那が休みで、話しました。
泣きながら、頑張って産んだ我が子を息子扱いしてほしくないし、
育て方とか私たちが決めることだし、私のことつきとばしたことも許せない、
大きい行事以外会わせたくない。と言った。
息子扱いするな、育て方決めるな、つきとばすな、と親父〆るから、と言われたけど、
キスしないでくださいって一度言っても次に来たときしようとしたし、
入院中来たときに外からきたので手を洗ってくださいと言ったのに洗わなかったし、
お食い初めのときも洗ってくださいって言ったら、
さっき外で洗ってきたとか意味わかんないこと言って洗わなかったウトに言い聞かせたところで
聞くわけがないので、知らん!と言って私と息子は行かないから。と宣言した。
エネまではいかないけど、親に優しすぎるタイプなのかな。
みなさんのお陰ではっきり言えました。ありがとうございます。
- 674 :662 : 2011/03/12(土) 15:58:09.78 ID:uuHjQa1T
- 連投ごめん
確かに義父は旦那にあまり干渉しなかったらしく、義母とも家が遠く、
結婚してから、親に教わってこなかったの?と
ケンカしたことが何回か…
やり直しどころかまともな教育できなさそうだよ…
義姉と義母のおかげでいいところもある旦那だけど
もう義父の教育はぜったいやだ。 - 675 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 17:33:16.38 ID:YA2JQAjs
- 母親を尊重しないどころか家政婦程度に思ってる家庭で育ったみたいだね
ご主人、変に男尊女卑なところとか無いですか?
「あなた(ご主人)の家庭は異常!」くらい言ってもいいと思う。
経済的に事情のある家庭や絶縁状態でないならお食い初めスルーなんて非常識でそ。 - 677 :名無しの心子知らず : 2011/03/12(土) 21:26:28.62 ID:z2+kWZMe
- >>673
十分エネですよ。
普通はもう無理して会わなくて良いよ って言ってくれるよ。
|
コメント
確かに、爺ちゃん世代は仕事仕事で忙しく、子育てに関われなかった分、
退職して時間が出来た頃に生まれる孫を可愛がる…という部分はある。
だけど、
>「孫じゃない、息子みたいなもんや、わかるか?」なども言われた。
これは異常。突き飛ばした時点で、旦那が怒らないのもおかしい。
かなり異常はウトなのに危機感ないのは、旦那も「普通」がわからなくて麻痺してるんだろう。
訴えても寝ぼけた反応しかないみたいだし、これは相談者が強気で子を守るしかないと思う。
>>675はなー
>「あなた(ご主人)の家庭は異常!」くらい言ってもいいと思う。
「オマエの実家(=オマエ)は異常」は、離婚覚悟じゃないといっちゃ駄目だろ
>経済的に事情のある家庭や絶縁状態でないならお食い初めスルーなんて非常識でそ。
このへんの思い込みもキツイ
ついでに「でそ」もウザいw
相談者は「ウトだけに~」とかいってられるうちはまだ余裕。
子が取り返しの付かない状態になるまで
旦那は理解しないと思う
本当に孫がかわいいと思ってる人は、孫のために気を配ったり、色々下調べしたりするもんでしょう。
このジジイはただおもちゃにしたいだけ。
うち1歳誕生日まで全行事やらなかったな~。
孫が産まれると、なんか頭のネジ飛ぶ祖父母がいるよね。
まっさらな赤子を自分の思い通りに育て上げてやる!!って。
子は自分の所有物だから、その子も当然自分のものと思ってるんだろうな。
子育てはもう終了してるんだから、サポートに徹しろ。
×「孫じゃない、息子みたいなもんや、わかるか?」
○「孫じゃない、新しいおもちゃみたいなもんや、わかるか?」だと思う
お食い初めは地域や家庭によって、やるやらないにかなりの差がある。
そんなに子供を育てたけりゃたまごっちでもやってろ。気色悪いジジイだな…
>>9
今なら3DSの、なんだっけ。犬とか猫とか育てるやつ。
あれはどうだろう。しっぽふってくれるらしいし。
お食い初めなんて初めて聞いた
>「あなた(ご主人)の家庭は異常!」くらい言ってもいいと思う。
流石に度が過ぎるよ
※11
名前は違っても100日から1歳ぐらいのどこかででお膳出してないかな?
生涯食べ物に恵まれますように系の行事だからどこでもありそうだけど
ウトメ話である「孫じゃない私の子」という感覚はどこで出てくるんだろう?
責任なく可愛がることができるわ~とは違ってちょっと気持ち悪い
※12
「お食い初め (出身地)」で検索したら何件かひっかかったので
単に私が無知だっただけみたいwww
でも母に聞いたら「もうそんなことやってる人いないでしょ」って
言ってたので少なくともウチの田舎ではメジャーな行事ではないようです
姑の家にはたくさん行ってるんだからもういいよ。
義親が離婚したら、姑に見せに行く日と舅に見せに行く日で時間とられまくりだな。
ジジイ、ウザw
と思ったが※がジジイバッシングばっかで逆に同情したww
突き飛ばして子供に触るなって言うのは100%舐めてるよね
こんなのできちんと謝罪させないのはおかしいわ
〆るってほんとうにやるのかね?絶対嫁が我慢したらいいって思ってるでしょ
>「孫じゃない、息子みたいなもんや、わかるか?」
「私には息子みたいなもんじゃない、息子や!! わからんか!?」
と相談者に成り代わって言ってやりてぇ…
※3
取り返しのつかない状態になったら
嫁に責任転嫁すると思うよ
じじいウザすぎる
こんなのに会わせ続けたら三文安まっしぐらだな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。