帰宅途中、疲労で頭痛も酷くて足に力が入らなくなり、倒れて気を失ったが… 誰も助けてくれなかった

2015年08月04日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008877/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その8
761 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/03(月)18:26:32 ID:clw
凄く、と言うほどかはわからないが、とにかく驚いたこと

何年か前の夏ちょうど今頃
夕方、帰宅途中
暑い中外で働いてるわけだし、疲れるのはまあ当然としても
その日の疲労は半端ではなかった
まっすぐ歩いているつもりがどうにもフラフラして頭痛もとにかくひどい
脱水したかな、一刻も早く帰らないと……とか思っていると
急に足に力が入らなくなり、膝から崩れるようにスローモーションで地面へ

遠くなる意識で最後に見たのが、自分からおよそ10m先を歩いていたワイシャツすがたの若者の背中、
それと4、5m先で驚いた表情でこちらを見る二人組の若い女性
「あー、こりゃ他人様に迷惑をかけるパターンのやつか、なんかすまんな…」
とか考えてたのをよく覚えてる



そして次に目が覚めたのは、その場所
1メートルも移動していない
倒れたままの場所
倒れたときの正確な時間なんて把握してなかったけど、退勤時間から考えて、
目が覚めた時間は、倒れてからおよそ2時間後

倒れるとき目があった人は幻だったのか?
その人らに無視されたとしても、決して人通りの少なくない場所・時間帯でその後通りがかる人が
全員スルーを決め込むことがあるのだろうか、
と言うか今ふつうに自分の横を通りすぎる人に自分は見えていないとんでもミステリーが今起こってるのか、
とか寝たまま、ガンガン痛む頭でいろいろ考えた後、なんとか自力で帰宅したけど…


表現しがたい部分もあるが、
倒れたときに「目があったんだし、助けられて当然」
「倒れてるわけだし、救急車くらい呼んでくれる人が現れて当然」
みたいに思ったことを恥じる気持ちと
「いや、それにしても普通何もせずスルーするかね」と憤りを感じる気持ちが混在して
いまでもこれを思い出すと軽く混乱を覚える

762 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/03(月)18:37:19 ID:Cis
都会での出来事?
日本だよね?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/08/04 10:08:19 ID: Yh0kw5Lk

    幻覚だな。俺の時はピンクのネコが見えたぜ

  2. 名無しさん : 2015/08/04 10:22:15 ID: aeBrtcXA

    2時間放置ってすごいわ…無事でよかった
    しかし仮に関わるのが嫌でも、警察や救急に電話するぐらいできるだろうに

  3. 名無しさん : 2015/08/04 10:22:43 ID: ofsqA0xs

    若い人には、パニックでとりあえず帰宅してもおかしくない。
    今後は人の痛みがわかる経産婦を狙え。

  4. 名無しさん : 2015/08/04 10:29:35 ID: MWQAfAZs

    酔っ払いだと思われたんじゃない?
    そこらへんで寝てる酔っ払いなんて、声とかかけないし

  5. 名無しさん : 2015/08/04 10:31:21 ID: VsBmum0E

    夜中にひき逃げされて倒れて死んでる人を朝の通勤時間もスルー
    お昼くらいにやっと誰かが気付いてくれた事件もあったね
    悲しい世界

  6. 名無しさん : 2015/08/04 10:34:26 ID: IwjBQDGc

    都会は意外と気にかけてくれる人いるよ。
    人口が多い分、救急車や警察へ通報するのに躊躇ない修羅場慣れしてる人も多いから。
    田舎のほうが逆に放置されてたりする。通報するのに二の足踏む人多い。
    それに酔っ払いと勘違いしたら放置しがちだね。

  7. 名無しさん : 2015/08/04 10:34:27 ID: U0hxeihQ

    案外ホームレスと間違えられたのかもね、たまに路上で倒れてると思って近づいたら、ホームレスみたいな人が寝てる事あるし

  8. 名無しさん : 2015/08/04 10:35:42 ID: OD77zEbo

    ※3
    どうやって狙うねんw

  9. 名無しさん : 2015/08/04 10:40:09 ID: fQBNzqKU

    本能的に介抱したくなるものだがな
    日本人に自主性がなくなってきたというか劣化してきたというか

  10. 名無しさん : 2015/08/04 10:46:10 ID: c2xCtLu2

    報告者は2時間倒れてたと思ってるけど、実は倒れてたんじゃなくてタイムリープしてたりしてwww

  11. 名無しさん : 2015/08/04 10:51:30 ID: 77jpI1zA

    よほどの不細工だったのか?

  12. 名無しさん : 2015/08/04 10:51:34 ID: 9gVjX38.

    自転車乗ってたら原付が目の前でスリップ、ガードレールに突っ込んで大破してたけど、あまりにもびっくりしてそのままスルーしてしまったことがある。
    冷静になってから一声かければよかった、とか救急車呼べばよかった、とか思ったけどホント今さらだよなあ

  13. 名無しさん : 2015/08/04 10:52:11 ID: Tv/Fj7bk

    声をかけるのに気がひけるなら、病院か警察に一報入れなさい

  14. 名無しさん : 2015/08/04 10:53:26 ID: 4nyifreE

    夜の電車の中で立ってて具合悪くなって気絶した事あるけど、
    気が付いたら若い女の子が一生懸命声を掛けてくれてて補助席出して座らせてくれた
    立ってる人多かったし時間帯考えて酔っ払いと思われてもおかしくなかったけど
    とてもありがたかったし嬉しかった
    気絶するまで壁にもたれてたから突然目を閉じてしゅるしゅるとしゃがんだと思われるけど
    酔っ払いだったらちょっと嫌だよねえ

  15. 名無しさん : 2015/08/04 10:53:35 ID: C71B8SRs

    下手に触れて因縁付けられる可能性を考えたらなぁ

  16. 名無しさん : 2015/08/04 10:53:42 ID: K6cVLxTQ

    あまりに普通に周りの人がスルーしてると「なんかわからんが普通のことなんだな」って思うことはある
    まさにホームレスが寝てる時とか

  17. 名無しさん : 2015/08/04 10:56:39 ID: k6My0Wcc

    実際は2時間たっていないのかもね

  18. 名無しさん : 2015/08/04 10:59:52 ID: N25Vy8Lk

    気を失っている間に、襲われたり泥棒にあったり事故に巻き込まれたりしなくて良かった
    きっとその時その場に居合わせた全員が血の青い宇宙人だったんだよ
    もしそういう場面に出くわしたら、私は血の通った人間の対応ができるよう気をつけよう

  19. 名無しさん : 2015/08/04 11:00:06 ID: tag/LJ5Q

    誰かにスルーされたらそれ以降そういう人だと思われるかもなぁ
    なまじ人が途切れないと誰かがスルーする様子を見て緊急事態だと感じない
    倒れ方が悪いと酔っ払いが寝てるようにも見えるし

  20. 名無しさん : 2015/08/04 11:00:37 ID: 9UraUp3A

    日本の中国化

  21. 名無しさん : 2015/08/04 11:00:59 ID: NVLjqadw

    自分も10代の頃に似たような経験あるよ。
    よく客の入った電車内で立ったまま貧血起こして視界がグレーになり(本当に立ったまま)。
    こりゃマズイと次に停車した駅で千鳥足で下車(他にも下車した人たちはたくさんいた)、ホームの柵にぶつかって失神。
    で、おそらく数分後、一人の女性が助けてくれた。ホームはガラガラ。女性には大変感謝してるし、他人が怪我したり困ってたら絶対に無視はすまいと誓った。

  22. 名無しさん : 2015/08/04 11:01:18 ID: RoiNrDVc

    下手に助けると感謝どころか恨まれるかもしれないこのご時世当然だろ。
    自分の体調管理の不備を恨め。

  23. 名無しさん : 2015/08/04 11:02:42 ID: TJWCqI3c

    いかにも日本ぽい話だなと思ったけどな
    自分でもどうかと思うが俺も放っておくと思う

  24. 名無しさん : 2015/08/04 11:04:20 ID: zc/b1QRs

    誰か助けるだろうから~ という姿勢を全員がとった結果誰も助けようとしない
    とかったよね。

  25. 名無しさん : 2015/08/04 11:05:23 ID: 4Ni8ONS.

    世の中、何が『事案』になるか、分からない時代になっちゃったからな。
    悲しいけど、自己責任でお願いします。

  26. 名無しさん : 2015/08/04 11:08:35 ID: ESIJ4Tf2

    倒れている人助けると訴えられるからね。
    踏まれなかっただけましだと思っていいよ。

  27. 名無しさん : 2015/08/04 11:08:46 ID: FWzN/CKg

    私は酔っ払いでも、駅員さんか警察呼ぶけどなー。酔っ払いだって実は急性アル中起こしてるかもしれないし、全部が自業自得とは限らないし…
    警察も電話して、「急いでるんですけど、このままでいいのか気になって…」って言えば何とかしてくれるし。

  28. 名無しさん : 2015/08/04 11:11:26 ID: wmGXyJW2

    ネットだと今の世の中放置されて当然みたいな意見がでるが、現実ではまず放置はそうそうないだろ
    報告者が不運だったとしか

  29. 名無しさん : 2015/08/04 11:13:04 ID: tDd3ZXSw

    >倒れている人助けると訴えられるからね。
    これどこの事案?中国でそういうことがあったのは知ってるけど

  30. 名無しさん : 2015/08/04 11:13:40 ID: hYoTBMHg

    そうだよね、救急車呼ぶか「大丈夫ですか!?」って声かけて
    応急処置するくらいはあたりまえだよ
    この前なんて駅で転んだ爺さんを男子高校生が介抱してたわ。
    なんで高校生にできて大人ができんのか、情けないね

  31. 名無しさん : 2015/08/04 11:18:41 ID: F.U//pS.

    普通の道路での話だろ?
    第一発見者はなんだかんだで拘束されるし時間も取られるし普通はスルーする
    助けたところで文句いってくるし飲酒の場合からまれてうざいし触れないに限る

    文句は夕方飲酒して好き放題してきた前世代と助けて訴える屑病人に言えよ
    貧血起こしたOLを倒れないように支えたおっさんを痴漢と言い出したの見てから触れる気なくした

  32. 名無しさん : 2015/08/04 11:24:15 ID: bnGoC9AI

    皆「誰か」がなんとかするだろうって思ってるからね

  33. 名無しさん : 2015/08/04 11:24:31 ID: g3RxwTaU

    いや すまんが自分一人なら直接助けようとはしないわ 悪いけど
    それでなんかの揉め事になるのもいやだし
    駅構内だったら駅員さんに言うかなってくらい
    もしくは警察に言おうかとも思うけど誰かが助けるかもで放置するかもな
    直前にその人に意識があって助けを求められたら助けるだろうけどね

    本当に悪いけど薬中かもしれないし開放してセクハラだなんていわれたら
    社会的に終わるし放置が正しいとは言わないが間違った行動でもなんじゃないかな

  34. 名無しさん : 2015/08/04 11:25:36 ID: FCf.hjvg

    恥じるのも憤るのも理解できない

  35. 名無しさん : 2015/08/04 11:26:08 ID: LKljDk5.

    助けたのに逆に因縁つけて訴えるような人がいるからね

  36. 名無しさん : 2015/08/04 11:26:46 ID: DCjx2VZo

    ああ、面倒だから放置だなw
    若い子とか言ってるから、こいつはBBAなんだろ?w
    本人が若い子なら、すぐに助けてもらえたかもなw

  37. 名無しさん : 2015/08/04 11:28:16 ID: S1ZI3256

    助けられて文句言う人って、そんなに沢山いるのかな…
    ネットでよくそういうの聞くけど、ネットだから信用していいのかわからないわ

  38. 名無しさん : 2015/08/04 11:33:13 ID: M3E0Iosg

    放置する派の人も結構いるんだね。
    都内住みだけど、夏に外回りの営業っぽいリーマンが道路でぶっ倒れて
    近所の人が救急車呼んだとか言ってたな。
    都会も捨てたもんじゃないな、と思っていたが、この条件だと明らかに
    急病って分かるからだったのかな。

  39. 名無しさん : 2015/08/04 11:33:40 ID: 5A3GndOA

    あなたがもっとちゃんと助けていれば!とかで面倒くさいことになるから
    恨むならそんな基地外と自分を恨んでくれ

  40. 名無しさん : 2015/08/04 11:42:33 ID: ffZsJ7vk

    正義感あふれる人に任せる

  41. 名無しさん : 2015/08/04 11:44:35 ID: x6GAX.3w

    高校のころ、電車の中でいきなり30代ぐらいのサラリーマンが人形のように倒れたことがあったが
    自分も含めて周りは「え?どうすんのこれ」みたいな感じで見てるだけだったわ。
    あまりに突然の事に驚いて思考が停止したのと、誰かがなんとかしてくれるだろうみたいな気持ちだったけど
    たぶんあの場に居た全員が同じこと考えてたんだと思う。
    幸い倒れた人は、数秒で意識を取り戻し起き上がったけどね。

  42. 名無しさん : 2015/08/04 11:44:37 ID: 4.7pQfP2

    >>36
    男性だと思って読んでた
    この人女性なの?

  43. 名無しさん : 2015/08/04 11:44:40 ID: 8Wn2flXA

    応急処置に失敗して万が一悪化させたら訴えられたら負けるんじゃなかったっけ
    たとえ医者じゃなくて素人でも。負けなくても裁判は時間も名誉も気力も浪費するし、それは誰も助けてくれない
    善きサマリア人の法は日本にはない

  44. 名無しさん : 2015/08/04 11:45:28 ID: IOOEc2AU

    完全に酔っ払いかホームレスと思われたんだろう。
    帰宅時間ならみんな急いでて大して周りに注意払って無いよ。

    この頃は我慢して自分で病院行っても
    後回しにされて待合室で死にそうになるとかある。
    医者でさえ「もしヤバかったら待合室で喚いて下さい」って言うほど。
    人の善意悪用するのはとんでもない所で影響及ぼすからなあ…
    「世知辛い世の中になったのは、そう思ってるあなたのせいかもしれない」

  45. 名無しさん : 2015/08/04 11:47:33 ID: eFRIp3Zg

    都市部では、よくありがちな話。

  46. 名無しさん : 2015/08/04 11:48:04 ID: w7ooJLKY

    倒れた女性をAEDで救助しようとした男性が痴漢扱いで訴えられた事件があったような・・
    交通事故にあった知り合いは通報だけじゃなくて自分が血だらけだからって毛布までもってきてかけてくれたんだよ、どこのだれかわからないけどありがたいねぇって言ってたよ

  47. 名無しさん : 2015/08/04 11:53:34 ID: B.dLA1QY

    普通の人が倒れていれば、周りの人も普通の反応をするでしょう
    この場合、本人の風体を見てみないことには、何とも・・・
    ただ、文章から自己陶酔的で依存心強そうな人のようだから
    個性的な雰囲気の人だったのでは?

  48. 名無しさん : 2015/08/04 11:54:03 ID: 8AfmmtME

    どうしたんだ
    いつものお前らなら報告者にあれこれ難癖付けてぶっ叩いているのに!

  49. 名無しさん : 2015/08/04 11:58:05 ID: AZsO1kfc

    うそくせー
    服装がおもっきり奇抜とか、酔っ払ってたとかそんなんだろw
    日本なら2時間路上で寝てて放置はないわ。
    自分で介抱しなくても警察ぐらいは呼ぶ。

  50. 名無しさん : 2015/08/04 11:58:27 ID: 2B9pA5V.

    昔私もあったw
    駅の階段で人ごみの誰かがぶつかってきて階段から落ち、倒れたまま動けなくなり…
    人ごみが引いてしばらくしてカメラから見えたと駅員さんが来てくれたけど
    小さい子が「お母さん!誰か倒れてる!おまわりさんに言わないと!」
    そしたらお母さん「ああいうのは駅員さんが見つけてくれるからいいの」ってw
    助けろとは言わない、誰か駅員に知らせて…と動けない間思ったなぁ。

  51. 名無しさん : 2015/08/04 12:02:41 ID: B2WBnIks

    ※49
    これを嘘と思える暖かい世界で生きてこれた事に感謝しとき

  52. 名無しさん : 2015/08/04 12:04:08 ID: dbuP3mb6

    酔っ払いかホームレスと思われるほど見かけが悪かったのなら
    私も放っておくかも…
    せめて交番に知らせるか、救急車くらいは呼んで欲しいよね。

    確か、気付いてても何もしなかったら、救護義務違反で捕まるんじゃなかったかな?

  53. 名無しさん : 2015/08/04 12:10:53 ID: 35Zejwsc

    投稿者の性別が書いてないけど、多分この人は男性だったんだろう。
    人は基本的に「自分より弱そうな人間」を助けようとする。
    ワイシャツの若者は前を歩いてたから投稿者に気付かなかっただけで、
    二人連れの女性は自分より力の強い男性を介抱するのが怖かったのでスルー、
    その後は運悪く誰も通りかからなかったか、投稿者より弱そうな属性の人
    (女性や老人、子供等)しか通らなかったんじゃないかと。
    警官や警備員、あるいは複数人連れの男性でも通ってくれたらよかったね。

    何にせよ命に影響が出なかったようで何よりだ。熱中症で命を取られることもあるからね。

  54. 名無しさん : 2015/08/04 12:10:57 ID: PQuOMBts

    夕方でまだ良かったね
    真夏の昼間だったら命がヤバい

  55. 名無しさん : 2015/08/04 12:16:43 ID: AZsO1kfc

    ※51西成かなんかに住んでんの?w
    まぁでもそう思うならお前の最寄り駅で2時間倒れてみればいいんじゃね?
    結果はすぐわかると思うよ。



  56. 名無しさん : 2015/08/04 12:20:46 ID: nf9B5i3Y

    午前中で繁華街だったら自分もスルーしちゃうかもなあ。
    なんかいかオッさんならスルーしたことある。
    一人だったら自分以外の誰かがってなってしまうよなあ。

  57. 名無しさん : 2015/08/04 12:21:17 ID: lN79acz.

    ワイ男、男やオバサン、バアサンだったら助ける
    若い女だったら「ここらに助けそうな女おらんかなあ…手伝うわ」と躊躇する

    当人や第三者から痴漢扱いされたらたまらん…

  58. 名無しさん : 2015/08/04 12:22:54 ID: drgpBRuo

    こいつを助けたらなんかメリットあんの?
    ないでしょ
    以上

  59. 名無しさん : 2015/08/04 12:24:13 ID: B2WBnIks

    ※55
    ほんとに大切にされてきたんだなぁ…
    ちょっと大切にされ過ぎてる気もするけど

  60. 名無しさん : 2015/08/04 12:25:43 ID: gAdzpSOM

    入間市では日常茶飯事です。

  61. 名無しさん : 2015/08/04 12:25:46 ID: y/jSMhZo

    まだ携帯もなかった時代、程よい田舎で下校途中におっさんがチャリごと道路に倒れてたからあわてて交番まで戻ってそのこと告げたら、「酔っ払いでしょ。ほっといていいよ」と言われました
    戻ってみたらやっぱり酔っ払いだったけど警官の言動(というか何もしない)に腹立って交番まで連れて行って押し付けて帰ってやったわ!!

  62. 名無しさん : 2015/08/04 12:25:49 ID: nDSMyHLM

    普通そうな人ならとりあえず声はかけると思うんだけどな

  63. 名無しさん : 2015/08/04 12:27:00 ID: DW0CfVaU

    「つらくて苦しいけど赤の他人に迷惑をかけるわけにはいかない
     もう少しだけ頑張ればあるいは誰にも知られずに無事乗り切れるかもしれない
     このまま黙ってことを進めよう」という日本人気質と
    「助けを求めるチャンスがこれまでいくらでもあったのに
     この人は一切助けを求めないでここまできた
     つまりこの人を助けるのはかえって迷惑になるということだ
     彼の意思を尊重してそっとしておいてあげよう」という日本人気質のシナジー効果

    黙って苦痛に耐えてさりげなく限界を超えて静かに気絶する傷病人サイドにも問題あると思う

  64. 名無しさん : 2015/08/04 12:28:59 ID: 5QyQ8Rxs

    写メはたくさん撮ってくれただろうな
    おめでとう

  65. 名無しさん : 2015/08/04 12:33:18 ID: tag/LJ5Q

    ※52
    それで救護義務が発生したら世の中犯罪者だらけになっちまうよ
    そもそも救護義務違反は道交法規定のものだから、こういう事例には当てはまらない
    保護責任者とみなせるような行為、いわゆる引受行為(自分の車に乗せるとか)をしていれば、保護義務が生じる余地はあるけどね

  66. 名無し : 2015/08/04 12:39:40 ID: 0VbIyDLg

    酔っぱらいっておもわれたら無視されるだろうね
    前電車のなかで割りと空いてる時だったけど、べろんべろんに酔っ払ったおっさんが顔面からぶっ倒れて地を流したけど誰も助けなかったよ

  67. 名無しさん : 2015/08/04 12:41:31 ID: urILFJXs

    都内住みだが、こないだ全く同じシチュエーションに遭遇して救急車呼んだばっかだ

    俺なら放置するわ、他の人がやるかもだしー関わりたくないしーメリットないしー
    とか平気で書いている奴もいるけど、いつも自分が助ける側だとなんで思えるんだろw
    自分の際は助けてもらいたくありません黙って死にますってことなのかなー
    なんか考え方が子供っぽすぎない?厨二患ってる中学生みたいw

    おせっかいだろーが、なんだろーが、倒れてる人がいれば自分はできる限りのことするよー
    後悔したくないし自己嫌悪に陥りたくないからさ

  68. 名無しさん : 2015/08/04 12:43:41 ID: 4L2GJ44c

    救急車呼んで、実際に文句言われたことあったよ。
    完全に意識なくした女性だったんだけど、後から来た旦那?に、ぼろくそ言われた。
    以来、それっぽい場面を見かけても積極的に近づかないようにしてる。
    都会なら他の誰かがやってくれるだろう。

  69. 名無しさん : 2015/08/04 12:49:55 ID: jbTL.sfs

    ※68
    気の毒だったね。
    でもおかげでその女性の命が助かったかもしれない。
    災難だったけど、いいことをしたと思う。

  70. 名無しさん : 2015/08/04 12:57:52 ID: 7soBaxBU

    酔っ払いと区別つかんかったんじゃね?
    普通に歩いてるサラリーマンが突然倒れたら救急車呼ぶけど
    倒れた後なら酔っ払いと思うからなー
    そもそも酒飲んで倒れる奴多すぎアイツらアホか?アホなんか?
    そんなアホは先進国にはいらんから発展途上国行って来いや

  71. 名無しさん : 2015/08/04 13:04:36 ID: Qk4CIiws

    倒れてるやつに関わってもろくなことはないからな
    こいつもめんどくさそうだし

  72. 名無しさん : 2015/08/04 13:08:58 ID: LODrikA2

    助けられておいて訴えるとか言い出すような屑と
    その訴えを通しちゃった前例が有る以上、
    リスクとしてとらえる人間のことを否定はできないと思う
    感謝されないまでも取り返しのつかないような被害を被る可能性が0で無い限りは仕方ないんじゃないか

  73. 名無しさん : 2015/08/04 13:11:16 ID: lHvAV9Uo

    米欄にも人非人ばっかり
    かかわるのが面倒なら救急車くらい呼べよ
    こういうのに限って自分の時には不必要なくらいギャーギャー騒ぐんだよな

  74. 名無しさん : 2015/08/04 13:12:31 ID: 7soBaxBU

    ※68
    普通の奴ならこんなきっしょいおっさん居たんだぜって酒の肴にするくらいの希少種じゃん
    お前いくつか知らんけど、たまたーーーま救急車を初めて呼んでそこで奇跡的にたまたーま理不尽な目にあって拗ねてるんだろ?
    希少種のおっさんに怒られたからもういいもんって色んな事さけてたら
    これからも何かあったら「〇〇のせいでもう嫌になったもん」っていろんなことを避けるようになるで
    後、人助けの内で救急車呼ぶってだいぶ難易度軽い方だぞ
    特殊な事と思ってるからそうやって拗ねるんだよ

  75. 名無しさん : 2015/08/04 13:13:44 ID: 7soBaxBU

    ※72
    中国はそのせいであの有様だしな

  76. 名無しさん : 2015/08/04 13:16:08 ID: K1UW4rPU

    自分の時間を取られたあげくゲロ撒き散らされて
    介抱の仕方が悪いと家族にキレられて
    財布がない盗まれたと騒がれて
    住所名前を聞かれて
    万一のことでもあれば助けた方が加害者のような目で見られる

    これだけのリスクがあるからなあ
    もちろん隣を歩く友達や家族が倒れたら全力で助けるよ

  77. 名無しさん : 2015/08/04 13:31:22 ID: fmBkI8ok

    救急救命講習受けた時、だいたいこんな感じのことをいつも言われるんだけど
    日本人は野次馬化して集団になった時に、主体性がなくなり優柔不断になるらしい。
    だから、人を指さしてはっきり声をかけて「あなたはこれこれをしなさい」「あなたはこれこれをお願いします」と言わないとまず、動いてはくれないらしい。
    ヒーローのように自己判断で迅速かつ適切な行動を取ったりしてはくれないんだとさ。
    この場合だと、倒れる瞬間に目を合わせるだけじゃなく「たすけて」と言うべきだった。
    そこまですれば恐らくは若者も足を止め、助けようという行動に出るらしい。
    声をかけられた事で明確に「自分に救助の責任が発生した」という認識を持つんだってさ。

    日本人は自分の責任をしっかり果たそうとするから、責任がない場所ではずっと傍観者で居続けるけど、責任を負わせてその所在を明確にするときっちり親切に仕事してくれるらしい。
    これ聞かされた時なんかすごい納得してしまった。

  78. 名無しさん : 2015/08/04 13:32:14 ID: g3RxwTaU

    ※73
    バカですか? 救急車を呼んだら少なくともそれがつくまでに
    そばについて介抱せにゃならんし場合によっては一緒に乗るのも要求されるよ
    ちなみに呼んでバックレなんかしたら普通に厳重注意もんだからね
    そういう覚悟や時間の余裕のある人がどんだけいるとおもってんのかね?

    リスクを考えた場合はその施設の管理者に教えるか警察だよ
    警察ならむこうで勝手に調査してその上で判断してくれるからね
    無知のおせっかいって怖いわ この手の善意バカに巻き込まれる周りの人がいませんよーに

  79. 名無しさん : 2015/08/04 13:33:48 ID: IHz/y91E

    具合悪いとか困ってる人のふりして心配して声かけたところに触って来る痴漢がいるから悪いけど男だったら助けないと思う。

  80. 名無しさん : 2015/08/04 13:38:31 ID: eMZqw2Bw

    私も大学時代、何故か急な貧血で駅構内で倒れたことがある。
    普段超健康体だし、倒れたのは後にも先にもその時だけだけど、
    気付いたら沢山の人に囲まれながら介抱されてて、駅員さんもすごく優しかった。
    数か月後再開した高校の友人に「先週(私が倒れたのと同じ)駅で貧血で倒れたけど
    誰も助けてくれなかった。現実ってこんなもんだよね」と言われたのを思い出した。

    きっと、誰かひとり最初に助けようとする人がいればみんな参加するんだろうね…

  81. 名無しさん : 2015/08/04 13:39:15 ID: zOIe5wyk

    人通りが多いほど、「他の誰かが助けるだろう」精神が働いて助けないらしい

  82. 名無しさん : 2015/08/04 13:40:54 ID: oUCueQDw

    電車内で貧血で倒れたことあるけど、誰も声かけてくれなかったよ。ちなみに東京な。

    都会だろうとどこだろうと今は皆、面倒なことには手を出さないんだろうよ

  83. 名無しさん : 2015/08/04 13:43:02 ID: .Qd7Ay0A

    関わりたくないんだろうな、時間の無駄って思われてそう。
    救急車呼んだって来るまで待ってなきゃいけないだろうし。
    でも女子なら間違いなく助けてもらえたと思うわ

  84. 名無しさん : 2015/08/04 13:43:32 ID: 7CfeRNN.

    馬鹿じゃねえの
    女に近づいただけで事案になるような社会にしたのがお前らじゃん
    寝言は寝て言え基地害

  85. 名無しさん : 2015/08/04 13:47:10 ID: ulkJ34S6

    怪我して血が出てたり吐いたりしてたら救急車呼ぶけど、普通に床に寝てるだけだったら
    もしかしたら酔っ払い・・・? やだなぁ
    と無視するかもしれん

  86. 名無しさん : 2015/08/04 13:51:08 ID: H0SVuEbg

    日本は道端で歌ったり横になったりすることすら自由にできない監視社会ではない

  87. 名無しさん : 2015/08/04 13:54:59 ID: hPPLjg0s

    買い出しに行きも帰りも同じ場所に婆ちゃんがいるなと思ったら裾を掴まれた事がある
    今考えると熱中症っぽかったんだけど当時は知識もなくて碌に対応出来なかった
    それでも少なくとも私が買い物をしていた小一時間くらいはそこにいた訳で見捨ててくれるなと訴えられた
    そりゃ心細いよね、手繰り寄せた蜘蛛の糸だったんだろうな
    結局ほんの数メートル先にあったタクシー乗り場からご自宅まで送っていった
    感謝されたけどそんな大したことしてないのになと当時は思ってた
    だけど動けなくて内心パニックになってる人にとっては普通に対処してくれる人がいるだけでいいんだなと考え直した
    話は違うけど、私はよく道を聞かれる

  88. 名無しさん : 2015/08/04 14:11:46 ID: B1ykiWVs

    私も心臓発作で苦しくなって倒れたけど誰も声かけてこなかったので
    絶対に他人は助けないようにしている

  89. 名無しさん : 2015/08/04 14:17:50 ID: FDypTBBI

    これさあ、冷たいとか無関心とかじゃなくて、
    「正常性バイアス」という、
    異常事態から心を守るための本能から来るスルーだから。
    仕方ないんだよ。

  90. 名無しさん : 2015/08/04 14:29:48 ID: 9jbJt2Xc

    ※89
    人が倒れてるのがそこまでの異常事態とは思えんがw
    普通は倒れてる人がいたら通報するわな

  91. 名無しさん : 2015/08/04 14:39:14 ID: FDypTBBI

    ※90
    >人が倒れてるのがそこまでの異常事態とは思えんがw

    え、異常事態じゃないなら別に通報しなくてもよくね?
    普通によくあることなら自分が何もしなくても大丈夫ってことじゃん。

  92. 名無しさん : 2015/08/04 14:41:01 ID: 2hzSIxcg

    もし酔っ払いだったら絡まれるかもしれんし暴れられたら怖いし

  93. 名無しさん : 2015/08/04 14:46:33 ID: RbOp/xTc

    ※88
    はやく成仏してください

  94. 名無しさん : 2015/08/04 14:47:57 ID: 9UraUp3A

    日本も中国と同じだからしょうがないね

  95. 名無しさん : 2015/08/04 15:04:54 ID: VisIhBfs

    助けるかといったら微妙だな
    少なくとも自分一人のときは躊躇する
    そういう人には関わるなと教えられてきたし、絡まれたことがあるから

  96. 名無しさん : 2015/08/04 15:07:38 ID: /VA4Baa6

    場所によってはうつろな目の人がフラフラ歩いてて倒れたりすると、
    薬物常用者か判別つかないしな―

  97. 名無しさん : 2015/08/04 15:09:52 ID: ZBmProJY

    若い頃、地下鉄で貧血起こして意識を失って、
    気付いたら駅務室?みたいなところに居たことがあるよ。
    乗り合わせた人たちが助けてくれて駅員さんを呼んでくれたらしい。

    こういう例もあるということで。
    駅員さんのところには後日菓子折り持ってお礼に行きました

  98. 名無しさん : 2015/08/04 15:19:39 ID: b.Mx7TEY

    増えた在日や中韓多国籍のせいで、日本人が防衛しなきゃいけなくなって治安が悪くなったよね。イチイチ因縁つけられるから仕方ない。奴らが庭に入り込んで勝手に盗む→怒る→外に置いとくのが悪いと逆切れ→仕方なく中にしまう。の繰り返し。あいつらは日本のいいところを全部奪い取ろうとしてニヤニヤ近づいてきてるけど、あいつらが増えれば増えるだけ治安は当然悪くなる。そのうち自販機も外に置けなくなるかもね

  99. 名無しさん : 2015/08/04 16:00:54 ID: OL5tEM26

    誰かが何とかするが二時間もなかったということか・・・冷たいね
    身内に具合を悪くする人がいたから自分だったらほっとかない 警察か救急車呼びます

  100. 名無しさん : 2015/08/04 16:12:51 ID: 5evNReBw

    自分は道端に倒れてる人発見して119番に通報したことあるけど、
    関わり合いになりたくなくて自分の名は名乗らなかったから悪戯と思われたかも。
    2、3時間後通りかかったからいなくなってたから取りあえず安心した。

  101. 名無しさん : 2015/08/04 16:23:37 ID: 1tU54h/s

    ヘルニア発症した頃、足の力が突然抜けて路上で盛大にコケたり、病院帰りに痛くて路上でうずくまってしまったことがあったけど、何人もの方が声をかけて下さいました。
    恩返しに倒れてる人がいたら助けてあげたいと思う。

  102. 名無しさん : 2015/08/04 16:31:35 ID: WV/YwUD.

    海外で、溺れている人を、一般人が救助して人工呼吸したけど亡くなって、
    そしたら遺族に「人工呼吸の仕方が悪かったから死んだんだ!! 慰謝料を支払え!!」と
    訴えられた実例があるんだよな。どこの国か忘れたけど(ヨーロッパ辺りかな?)…。

    そういうの聞くと、一般人が手を出すのは恐いなと思うよ。
    善意でやっても、裁判かけられて高額慰謝料を請求されるわけでしょ。
    裁判で無罪になるとは限らないし(この間の車の貰い事故だってあんな判決だったし)。

  103. 名無しさん : 2015/08/04 17:27:25 ID: riOjSSFM

    今まさに店内で爺さんが倒れたが、客も従業員もすぐさま駆け寄っててんやわんやだったぞ
    こういう場面には何度か出くわしたことがあるから自分は動くし、その都度周囲にいる人もすぐ何か手貸そうかって感じで止まってくれるよ
    言っちゃなんだが報告者があんまりにも異様な雰囲気だったとか、酔っ払い風だったとか、場所が悪かったとか、はたまた誰にも見えてないのどれかじゃないか?
    浮浪者っぽいおっさんがふらついて転んだ時すら周囲は駆けつけたぞ

  104. 名無しさん : 2015/08/04 17:46:59 ID: xbeyOquU

    そんなもんだよ。
    自分も電車で倒れて終点まで1時間強放置されたし。みんな降りて誰もいない車両で車掌に起こされた。

  105. 名無しさん : 2015/08/04 18:33:13 ID: QdztIG0k

    酔っぱらいと間違えられたってのはありそうだなぁ
    酔っ払いだとキレられたり絡まれたりしそうだし…

  106. 名無しさん : 2015/08/04 18:56:21 ID: writ8Cl.

    報告者の見た目が汚いおっさんだったとか?
    他のみんなも書いてるけど、酔っぱらいだと思われて避けられたってありそうだと思った

  107. 名無しさん : 2015/08/04 19:18:17 ID: UpNgq9D2

    仕事帰りとあるし
    酔っ払いと思われたんだろう

  108. 名無しさん : 2015/08/04 19:20:07 ID: JQmkmiFQ

    人が倒れて素通りしたことある
    助けようという気持ちと、急病とかじゃなくて変な人だったらどうしようという気持ちがあった

    罪悪感はありました

  109. 名無しさん : 2015/08/04 19:42:15 ID: a3MSgmYs

    ・助けた人が加害者と疑われた
    ・助けた人がスリと疑われた
    ・助けた人が「おまえがちゃんと助ければ助かった」と遺族に暴行される

    こんな実話がある時代に、助けない人を責められないわ
    ましてや相手が酔っ払いだと、絡まれたり殴られたりの恐れもあるしね

    イレギュラーに弱い国民性だし

  110. 名無しさん : 2015/08/04 20:30:21 ID: esEXRkqw

    関わりたくないのは本音だけど救急車くらい呼ぶでしょ

  111. 名無しさん : 2015/08/04 21:15:13 ID: wakPzK9I

    救急車か警察かどっちか連絡するねえ

    情けは人の為ならず

  112. 名無しさん : 2015/08/04 22:42:23 ID: N25Vy8Lk

    救急車や警察を呼ぶ知恵すらない人間なら、そりゃ責めるわけにはいかないよね

  113. 名無しさん : 2015/08/04 22:55:32 ID: tJHlldJc

    自分が他人のために指一本動かしたくないクズ人間であることを認めることもしないで
    ネットで仕入れたごく稀な事例を持ち出して、助けない理由をグダグダと書き込んでいる奴は
    恥ずかしくないのかな。

  114. 名無しさん : 2015/08/04 23:15:20 ID: MTiv3Cig

    同性なら助けようとするかもしれないが異性なら悪いけど絶対に直接はなにもしない。
    自分がそれで面倒に巻き込まれたり犯罪者扱いされたらと思うとこわい。
    救急車を呼ぶくらいならするかもとは思うが。

  115. 名無しさん : 2015/08/04 23:31:43 ID: 2U0u4eJE

    ※113
    言い訳に使える大義名分が多数存在し、このコメ欄だけで共感する人間がこんなにもいる時点で屑なのは人じゃなくて社会だと思うがね

    人の悪口書いて怒りを発散させる暇があるなら、倒れた人を助けない奴は屑だって風潮を作る方がよほど建設的だ
    そういう努力をしてみてはいかがかな?

  116. 名無しさん : 2015/08/05 00:24:24 ID: aoaUU5P2

    外仕事してて脱水の自覚があったのに、何も対策しなかったの?バカじゃね?
    そして人通りがあったのに2時間放置は明らかに勘違い。
    そもそも倒れる程疲弊してたのに、その直前の記憶なんかあてになるかよ。
    突っ込みどころ満載の下手な創作。

  117. 名無しさん : 2015/08/05 01:10:54 ID: PQuOMBts

    ↑ヒステリックでこわ〜

  118. 名無しさん : 2015/08/05 07:18:23 ID: Ws/zmk6c

    電車で具合悪くなって倒れたときは誰よりも先に高校生か大学生くらいの若い女の子2人組が声かけてくれて席を譲ってくれたなあ。
    あの時の2人本当にありがとう。意外と年寄りはめんどくさそうな顔する。

  119. 名無しさん : 2015/08/05 09:17:50 ID: 5lWHk3ks

    昔、某都市に住む友達を訪ねて一緒に買い物に出かけた際に、ある地区を通りかかったら
    道の先にオッサンが倒れていたので「人が倒れてる!」と友達に言ったところ、
    この辺りの地区は倒れてる人を助けると「気を失ってる間にお金を盗られた」と言いがかりをつけられるから関わっちゃダメ!と言われ道を変えてスルーしたことがある。
    そういう民度の悪い地区で倒れたのかな?

  120. 名無しさん : 2015/08/05 10:35:03 ID: OFq6bmac

    渋谷で救急車を妨害した多くの歩行者たちがいたでしょ
    それと同じことが起こっただけ

    YouTube
    緊急走行する救急車を妨害する歩行者The pedestrian who blocks Ambulance.

  121. 名無しさん : 2015/08/05 10:39:08 ID: OFq6bmac

    YouTube
    緊急走行を妨害する歩行者。Unreasonable walkers interfering with an urgent run.

    病気の人は自分の次がなんとかするだろうと

  122. 名無しさん : 2015/08/05 12:38:02 ID: toP5Lhgs

    助けられない事情があったとしてもとりあえず救急車くらいは呼ぶなぁ

  123. 名無しさん : 2015/08/05 12:55:06 ID: hUBdNK6I

    去年だったか、校外で野球部員達がランニングしていて、一人が熱中症で倒れたのに誰も気づかず、学校に部員が全員戻って解散しても倒れた部員がいない事に誰も気づかず、倒れた生徒は一晩中放置されて死んでいたってニュースでやってたな。

  124. 名無しさん : 2015/08/05 19:10:04 ID: wv2.Shrk

    割と上品な格好したおじいさんがふらふらっと倒れたんであわてて「大丈夫ですか?」って
    かけよったらただの酔っ払いでケツ撫でてきたのでグーでなぐるところだった

  125. 名無しさん : 2015/08/05 20:50:29 ID: OMx75SU6

    善光寺へ行って、お弁当食べてる時に一人で参拝に来てるお婆ちゃんが、ここに腰掛けていいですか
    と言ってきたので席を詰めて、作りすぎたオニギリ渡そうとしたら倒れかかってきた
    救護委員みたいな人たちが担架でえっさっさと保健所みたいな所に連れてった

  126. 名無しさん : 2015/08/06 02:33:19 ID: .CNVNwX2

    暑い中外で働いてるってことは
    すごい汚れてて臭かったとかじゃないかな。
    酔っ払いやホームレスと思ったなら無視するってのもわかるし。

  127. 名無しさん : 2015/08/06 22:00:30 ID: XClfiVUY

    おサイフも無事なら身体も無事
    なんて治安の良い世界にいるんでしょ!!
    気がついたらダルマになっていたなんて国に比べたらなんて素敵

    そー思えばハラも立たないというもの

  128. 名無しさん : 2015/08/07 00:13:58 ID: XClfiVUY

    ブスにとっては日常茶飯事の出来事
    むしろ轢かれなかっただけマシ

  129. 名無しさん : 2015/08/08 13:53:29 ID: QOG08a2w

    東京ではクールな行為

  130. 名無しさん : 2015/08/08 21:48:05 ID: rL8NBj9E

    酔っ払いと思われたのかもね。
    前に住宅街で大声で叫んでる外国人がいて「こわっ近寄らんでおこう」と様子見てたら
    「人が倒れてる、救急車呼んで」と叫んでいるのが分かって駆け付けた。
    お年寄りが倒れていたので慌てて介抱したんだけど、他にもたくさん人が駆けつけてきて
    電話掛けたり扇いだりみんなで救急車に乗せたよ。
    電車でも過剰な位「大丈夫ですか!!!」とやってるのを見たことあるし
    風体とかタイミングとか色々関係するのだろうね。

  131. 名無しさん : 2015/08/21 18:21:45 ID: iEE0fP6Y

    ちぅ酷♪(チャチャンチャチャン)
    ちぅ酷♪(チャチャンチャチャン)
    そこはちぅ酷~♪
    保護責任が生じるから放置民

  132. 名無しさん : 2023/02/10 20:45:53 ID: ZcjKZ8Ys

    報告者の書き込みで「助けられて当然」とか憤りとか書いてるので、報告者のクズな性格が外見からにじみ出ていたんだろ
    この手の他人の善意を当然と思ってる奴は助けても感謝しないどころか因縁つけてくるからスルーして正解だよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。