2015年08月09日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1438038866/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 3
- 126 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/06(木)22:38:05 ID:qqY
- 夫のことが嫌いすぎて毎日悩んでいます(;o;)
夫婦ともに20代、一歳のこどもがいます。
プロポーズされて結婚しました。妊娠発覚してすぐ突然夫が仕事をやめる。
次の仕事も決まってないのにです。妊娠中は飲み会ばかり。
こどもが産まれて初めての旦那の仕事の休みの日、
こどもに会いに来て二時間ぐらいで
自分の洋服を買いたいと言って帰ってしまう。
抱っこで寝かしつけしても、ベッドに下ろすと起きて泣くような赤ちゃんで
結構手がかかる方だったと思うのですが、
家事も育児も手伝わない夫。俺は仕事してるんだから。家のことは任せたよ。と言われました。
一人でできない、と私が言っても、そこは工夫してやってよ、と言われた。
こどもと遊ぶことすらほとんどしない夫。
仕事が休みの日は義父を呼び寄せて、
義父がずっと赤ちゃんにべったり。
夫は何もせず。
|
|
- 赤ちゃんがいるんだから、手洗いをちゃんとしてほしいと言ってもしない。
しないどころか、「手洗った?」と聞いて「洗ったよ」と答えるんですが、
水道の音が聞こえなかったので、
「ほんとに洗ったの?」と聞き直して、「…洗ってない」と夫。
こんなことが何度も何度もあったので、もう信用できなくなり、
帰宅するたびにいちいち手洗いの確認をしなければいけません。
生ゴミをそのままゴミ箱に入れないで欲しいと何度伝えても
そのままゴミ箱に入れられている。
私が一週間実家に帰っていたとき、家に戻ってきたら台所がコバエだらけ。
こどもが出したおもちゃは私が夜中に片付けているのですが、
洗い物などやることがあって片付けられなかったとき、
夫がおもちゃを箱にガン!ガン!と怒りをこめたように閉まっていました。
「なんでそんなふうにするの!?」
「片付いてないからだよ!!!」とキレられました。
あ、あと家を勝手に購入されました。
義父の家のすぐ近くに。私にとっては駅も遠いし実家も遠いし最悪です。
何度も反対したのに、働いてるのは俺だから、みんなのためだから、と勝手に決められてしまいました。
もっと細かいことも色々ありますがこんな感じです。嫌いすぎて、毎日○ねとつぶやいてます。
こどもがいなかったら確実に離婚してます。
でも一歳のこどもをつれて離婚する勇気がありません…
しかし華の20代をこんなで終えていいのか…毎日考えています。
こんな人を選んだ私がわるいのも十分わかっています。
離婚して貧しい、こどもに寂しい思いをさせるけど夫がいなくて笑顔になれるかもしれない生活、
今のまま夫のことは我慢してとりあえず金銭面は安定、こどもにしっかりかまってあげられる生活、
どっちがいいのかほんとにわからなくて悩んでいます。
長くなりました(;o;)
アドバイスなどいただけたらうれしいです(;o;)
傷つきやすいのでできれば優しくお願いします(;o;) - 128 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/06(木)22:45:49 ID:QuS
- 答えは自分でもう出してるじゃん。
そんな旦那の為に20代の貴重な時間を浪費するの?
まだ若いんだから、何だってできるでしょ。
重い腰をあげなさいな。
子供が三歳になれば保育園も預けやすいでしょ。
それまでにへそくりを作って、資格勉強をするとか準備したら? - 129 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/06(木)22:48:15 ID:ZT0
- >>126
毎日○ねなんていってる母親を見て子供はどう感じる?
小さいからわからないとか思わないでね。
帰れる実家があるなら帰ればいいと思うし、なければないでどこへでも行けるんだよ。 - 130 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/06(木)22:50:23 ID:SJt
- 傷つきやすいだかなんだかしらないけど、
あなた達家族の問題なんだから自分で決めた方がいいんでない?
ここで聞いて多数決とって多いほうで決めちゃうの?
もし同数だったらどうするの?
あなたが離婚するか再構築するかでどっちが幸せになるかなんて、
本人が分からないならネットの向こうにいる私達なんてもっとわからないよ。
だから簡単に嫌いなら離婚しちゃえとかなんて言えないなあ私は。 - 131 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/06(木)22:59:24 ID:EdE
- どーやっても不満たらたら垂れ流しながら生きてくタイプのひとに見えるわ
離婚してもしなくても幸せにはなれないと思うよ - 132 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/06(木)23:02:05 ID:XEu
- とりあえず本気で相談するつもりなら顔文字はやめたほうがいい
- 133 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/06(木)23:52:56 ID:a0K
- 自分のことばかりだけれど
旦那から離婚されるっていう可能性が頭に全くないの?
離婚の決定権は旦那にもある
向こうから言い渡されたらこんな状況じゃあすぐに離婚されるんじゃない?
○ねとか言ってないでいざって時に自分が困らないように
これ以上有責の実績は作らないほうがいいと思うけどなあ - 134 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/07(金)00:02:38 ID:Dg7
- >>133
この相談内容で有責になるようなとこある?
書いてないとこで何かしらあるかもしれないけど - 135 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/07(金)00:11:15 ID:FPi
- >>134
あ、○ねって直接言ってるわけじゃあなかったのね
勘違いしてたわ失礼 - 136 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/07(金)04:11:03 ID:zi7
- 何でこういう人って妊娠発覚って書くんだろう
妊娠は悪事なの? - 139 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/07(金)12:10:42 ID:ZtF
- >傷つきやすいのでできれば優しくお願いします(;o;)
ほんと今時のゆとりって頭沸いてるよね
よくこんな馬鹿な事言えるよね
IQが低いのか、発達障害か、育ちだけでアホに育つのか?
赤の他人に、自分の望む言い方をしろってどんだけ図々しいんだよ
世の中お前中心に回ってんじゃねーぞ - 140 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/07(金)13:47:08 ID:kgM
- 子持ちになったら、根性出さなきゃなんない状況なんかいくらでもあるわけで、
甘えたこと言ってる場合じゃないと思うのよね。
自分がどうしたいかより、子供にとって何が一番かを考えてほしい。
|
コメント
簡単に離婚推奨はしたくないけど、この旦那なら離婚してもいいと思う。子供に興味が無い旦那は害にしかならないからね。
子供1人のうちに離婚すべきだと思う。
だからゆとりって一括りにしないでくれよ。
子供を旦那に渡して離婚すればいいじゃん
花の二十代wなんだからさ
離婚しない理由を子供のせいにしないでね。
「あんたいなかったら離婚できて人生やり直せたのに」なんて言われたくないわ。
似たようなこと言ってる知り合いがいるけど、そこはこのあいだ三人目の子どもが生まれたよ
男女共同参画の正体・日本人分断工作で検索
男女平等の美名の下、数々の日本解体構想が盛り込まれた売国政策の正体
絶対離婚しないよ
子供が大きくなったら子供を愚痴のタンツボにするだけ
※3
こんな旦那に子供預けられないだろ…
別所で引き取った子供を奴隷にする男を見たけど、そんな目に遭ったら可哀想だし
年齢が年齢だから奴隷にされなくても、邪魔だからってすぐに施設送りされる可能性も……
そもそも現時点で子供の相手を全然してないんだから、引き取りたがらないと思う
傷つきやすいから、優しい回答だけが欲しいってか。
それならネットで相談すべきではないね。
はははっ、きびしいねぇ、人生の先輩方!
収入が安定しているのであればATMだと思って割り切って「なんちゃって母子家庭」やってもいいと思うけど。
いないと思えば期待もしないし、たまに帰ってくるんなら同居人が帰ってきたと思えば楽でしょ。
華wの20代って言っても子供がいるんだから恋したいとかならいかがなもんかと。
その内勝手にダンナが自爆して他所に女作る可能性もあるんだし、いつでも別れられるよう
お金だけは貯めておこう。
なんか顔文字にワロタ
何でか知らんが、最後の顔文字三連チャンがEXILEの動きしてるように見えてワロタ
ネット(2ちゃん系)で顔文字(一部除く)を使う人ってなんでこんなにゆとり感漂うんだろうw
※欄にもたまにいるけど、見事にお花畑な頭ゆるそうな※なので妙に感心してしまう
20代ってのは貴重だぞ
×130代じゃ貰い手ないけど、20代なら可能性ある
>傷つきやすいのでできれば優しくお願いします(;o;)
自分が努力も辛苦もしなくて、いい結果になる
方法だけ教えて下さい!ってのがダダモレでワラタw
>140 >子持ちになったら、根性出さなきゃなんない状況なんかいくらでもあるわけで、
根性出さなきゃなんない状況ってどんなことだろう
こどもがもう少しで10歳になるけど、一度もそんな状況になったことないなぁ
離婚してひとりで子育てして、経済的にも精神的にも余裕がない人なのかと邪推してしまうわ
もう状況打開するには答えは一つしかないだろ
だってこの夫は絶対変わってくれないぞ
それが嫌だからって傷つかない優しい言葉かけてもらったって意味がない
華の20代()とかじゃなくて、20代ならやり直しが利くと思って動くことを現実的に考えた方がいいよ
※16
現実にこの報告者は根性出さなきゃいけない状況だからおかしくないけど何が気に入らないの?
自分が子持ちで苦労が無かったならそれで良いじゃない
他人の境遇を邪推して自分は違ったと誇示する意味が分からない
※4
「あなたのために」バージョンもあるけれど、どうして自分の選択の責任を子供に押し付けるかね
その手の台詞も、それを吐く奴も、ひたすらに胸糞悪い
米14
そりゃ130代じゃ嫁の貰い手はないだろうなあwww
考えたけど、離婚する勇気がないなら、一緒にいるしかなくね?
としか言い用がないわw 家の下りで
育児の後は介護要員に決定してるみたいだし、、、。
※5
私も似た女性(親戚だけど)知ってるわ
夫が勝手に家を購入して(辺鄙なところの一軒家だが夫側の親戚が売りに出した中古住宅なので買ったとか)妻には事後報告なところも似てる。夫が俺様なところや妻の意見は無視なところも
何かトラブルがあると「離婚するー!!」と妻は周囲を巻き込んで大騒ぎするけど、結局三人子供作って、結婚生活もうすぐ20年ぐらい経つ。この記事の女性も、愚痴りつつも離婚しないんじゃないの
地獄だな
そこまで嫌いな人と一緒にいなければならないという
自分の不甲斐なさを嘆くべきだよね
※16
子供10歳で何を悟りきったようなことをwww
まぁがんがれw
※19
ヨコだけど、×130代はバツイチ30代って書いてあるんだと思う。読みづらいけどね
傷つきやすいので優しく=自分の耳に心地よいコメント以外欲しくない、だからこういう相手には、具体的な意見なんて無駄。
希望する回答は「そうだねーダンナが悪いねーヨシヨシ」だけなんだもん。
リアルでもらえないから、ネットに書いてるんだろうな。
とりあえず顔文字つけると真剣味が無くなると思います(;o;)
人をイライラさせる才能がある文章なのは確かだが
スレ民フルボッコすぎwww
子供可哀想だね…生まれる場所を選べないもんなぁ
ゴミみたいな両親を持って子供がかわいそう
産まれた時から負債を背負ってるって悲劇だわよ
こんな旦那に子供を預けられないってのは分かるが
それは報告者に子供を育てられるのかって答えにはなってないんだよな
まぁ人生頑張って生きて下さい(^-^)
決められない人って「具体的な目標」が設定できない人なんだよね
「先がどうなるかわからない」なんて、どんな人の人生も同じ
だからまずは「離婚して子どもと生きていく」という状況をまず決めてしまう
そこから「親に相談」「仕事を探す」「家を探す」と逆算して、
そのためにはどれぐらいの時間やお金が必要で、援助を受けられるか調べればいいのに
仕事もそうだけど、問題点を整理すれば半分は片付いたも同然なんだよ
うすらぼーんやりと「こうなったらいいなあ」としか考えないから、
「そんなことできる自信がないなあ」という根拠のない不安に負ける
米5米21
ワンマン夫と行動できないフラフラ嫁って相性いいんだよね
お互いを馬鹿にしつつ愚痴を言いながら死ぬまで夫婦でいるんだろう
今から30年前なら同情してもらえただろうけど
自立とガキが産まれたときから働くのが当り前な昨今だと
ひたすら甘えんなと叩かれるだけの冷たい時代だから相談するだけ無駄
私なら今すぐ子供連れて家出てくな
ひどい男じゃん、一緒にいる価値ある?
実家あるならすぐ荷物まとめなさいな
妊娠は悪事です!
発覚って書く位に自覚あるだけましな位に悪事です!!
まぁ、普通に愛し合って子供をもうけた夫婦の妊娠はおめでたいけれども
この夫婦の妊娠は発覚であって、悪です
››35
もうちょっとオブラートにくるめwww
実家に頼れるのかな?
シングルマザーで、結構な肝が座ってないと離婚は難しい。
でも実家のサポートがあるなら別。
実家うんぬん言わないから関係が悪いかなーーーー
地域によるかもしれないが、シングルマザーへの手当は何かと厚いので、一念発起して離婚しな!
旦那にそんなの呟いてるの、子供が毎日聞く方が毒やで!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。