2015年08月11日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1421112725/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 2
- 792 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/10(月)19:16:50 ID:aBq
- これも復讐になるのかな?
小学校の低学年の時に両親が離婚した。
俺は母親に引き取られたが、特に貧乏な暮らしではなかった。
母の実家はまぁまぁ裕福だったみたいだし。
その母親は病気で祖父母より先に死んでしまって、その後祖父母も死んで
30手前で俺は天涯孤独(実際には父親がいるんだけどな)になった代わりに
普通に仕事して贅沢さえしなきゃ楽に暮らせるぐらいの金と不動産を遺してもらった。
そんなある日、弁護士と名乗る男が訪ねて来て実父が死んだことを知らされた。
父に対する感情は正直何もない。
両親の離婚の原因が父の不倫だったことは聞いていたが、
そんな昔のことで今更どうこう思わないし。
でもまぁ、ともかく俺は一応相続人なので連絡が来たみたいなんだ。
何がなんやらよく分からず、とりあえず指定された場所に行った。
父は昔の不倫相手とそのままちゃんと?結婚していたが
子宝には恵まれなかったらしい。
それで現妻と俺が相続するらしいが、弁護士さんの横に座っていた初老の女(現妻の母親)が
突然優しく諭すような物言いで語りだした。
|
|
- 793 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/10(月)19:17:01 ID:aBq
- 20年近く前に(多分離婚直後ぐらい)父は大病を患ってあまり大きな保険に入れなかった為、
現妻は大した保険金も受け取れていないらしい事(あまり意味が分からんかったw)や
その大病のあと転職して以降、収入も安定せず生活は苦しかったことを聞かされた。
でもあなた(俺)はずいぶん回りに恵まれていたようね、みたいなことを言われ
なんかすごく不愉快に思った。何勝手に俺のこと調べてんだよって。
要するにその女が言いたいのは、今回の突然の死で娘の今後のことが心配らしい。
だから放棄してやってくれってことだった。
正直相続分は大した額でもなくて国産車が買える程度。
金には困ってなかったから放棄しても良かったが、
両親を離婚に追いやった現妻に施してやることもないと思って放棄は却下した。
ま、こういう復讐があってもいいんでないかとw
因みに、俺が相続はすると返答したあと、現妻とその母親が軽く喧嘩を始めた。
母親「だから言っても無駄だって言ったでしょ。あの人(俺)には当然の権利なんだから」
現妻「お母さんがもっとしっかり話してくれないから!」
母親「そんなこと言ってもあの人は紛れもない息子さんなのよ。最初から分かってたことでしょ!」
現妻「あーあー、もう!ほっといてよ!!」
って感じ。やれやれ。 - 794 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/10(月)21:30:46 ID:txg
- うちと同じだー。
なんで不倫略奪婚の人って、図々しいんだろうね。
「(養育費で)大学出してもらえたんだからいいじゃない!
(だから相続放棄しろ)」って暴れた。
いろいろと軽蔑した。 - 795 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/10(月)22:51:19 ID:G9J
- 793も794も酷いな
子供の立場から、「親を盗られた」ってことで、慰謝料請求できるといいのにな
一番傷付くのは子供なのに…
|
コメント
そんな奴ら許さなくて良い。復讐してやる価値もない。
ほんと、親どころか両親揃った環境もそれまでの交遊関係も盗られたといえるわけなのに、なんで子供からの慰謝料請求って認められてないかねー。
それどころか、不義の子にも普通の子と同じ程度の相続権を認めやがったし、最高裁の無能集団が。感情的にサベツダメーとしか言えない老害ジジイども。差別と区別の区別もつけられない。
正直、国は不倫を推奨してるとしか思えない。
老いた母親にこんな汚れ役させるとか
現妻パーフェクトな悪人だなあ
親を何だと思っているのかわからん。まともじゃないな
この状況にぴったりな言葉があるような気がする
因果応報?
自業自得?
身から出た錆?
慌てる乞食は貰いが少ない?
う~ん、もっと他にあるような
※2
その法律は外に子供まで作った屑男と別れればいいだけの話じゃないか
少なくとも自分の分は不義の子に渡さなくても済む
大体不倫するような奴が子供の財産のことまで考えてセ○○スしてるわけねーだろ
あろうがなかろうが助長も糞もない
むしろ不倫されても許す女の方が不倫を助長してない?
子供が不倫親を嫌悪しないと同類だ倫理観が緩いって叩く癖に、配偶者が許すと夫婦のことに口出すなって言うよねみんな
でも30年間も実父に連絡すらとってなかったんだろ?
父親とも思ってなかったのに相続だけはするのおかしくないか?
母親になに刷り込まれたのかわからんけど
父親の最後も知らないくせにとか思うよな
息子が生まれたいま、そう思う
795 子供の立場から、「親を盗られた」ってことで、慰謝料請求できるといいのにな
不倫で出来た子に相続権が認められるんだから、こういう慰謝料請求も認められても良いのにと思ってしまう
感情論かもしらんが
不倫する人は刹那的快楽主義者で道徳観も無い哀れ
子も子なら親も親だよく縁切らなかったな自分の育て方がおかしかったと考えるべきだ
※7
不倫しなけりゃよかっただけの話じゃないか…
国産車って、2~300万くらい?
不倫相手にやることはないなw
法を犯した罪人なんだから
※7
30年間息子にすら連絡とってなかったんだろ?
相続だけは放棄させるのおかしくないか?
既婚子梨で夫キュウシした場合に、権利のある親兄弟に放棄してほしいと頼むのはすごく納得するけど、
略奪した旦那の実の子どもに放棄しろなんて絶対言えないわ…
言えちゃう神経が人としてもうダメだね
※7
相続するかしないか決めるのは実子の自由なのに何がおかしいんだよ?
だいたい、
>でもあなた(俺)はずいぶん回りに恵まれていたようね、みたいなことを言われ
>なんかすごく不愉快に思った。何勝手に俺のこと調べてんだよって。
相続の件で呼び出しておきながら、直接関係ない話を持ち出して相続放棄させようと
する事こそ卑しくておかしいだろ。
逆に慰謝料請求したくなるね(´∀`)
※7
あなたが今後何らかの事情でその生まれた子供と連絡が取れない状態になったとしよう。
勿論向こうからも何の連絡もない。
実際全く無い話ではないと思う。
そして何十年か後、死の床であなたは「母親になに刷り込まれたのかわからんけど父親の最後も知らないくせに遺産貰おうなんて思うなよ。」って考える訳ですね。
※13
そもそも子供のいる男と不倫して略奪できる時点で人として終わってる
クズがクズらしいことしただけ
米6
子供が小さかったら?
養育費払わないで逃げてる屑に対する法的制裁は何もないんだよ?
許さざるをえないと泣いてる人を見たことないか?許してるわけじゃないが仕方ないと。
頼む誰か答えてくれ、屑としか思えないんだ不倫する奴もそうだが、国も。
※7
子供が生まれてさえそんな考え方かよ
息子のためにもっとがんばれよ…
※7
連絡来たのは死んだ後だろ。
死んだことを連絡よこさず、相続放棄しろっていってくるような女を
よく擁護できるな。
報告者がみずから調べて相続させろ!って求めたわけでもあるまいに。
おまえみたいなやつが父親で気の毒だよ、その息子とやらが。
※7はすごいね。
テメーみたいな父親が不倫して子供捨てても、
子供の方から父親を気にかけて当然なんだ。
キチの子どもはかわいそうだなぁ。
なに言ってんだ?、馬鹿か、帰れ!と静かに述べて外につまみ出して
塩を撒いてやれ
家庭を破壊した犯罪者に情けは無用
※7息子が生まれたいま、そう思う
って、その段になってまで感想の主体が「気の毒な父親」なのw?
成長した子の性格やらが気に入らなかったら即関心無くしそうだな
「子供作りゃよかったんだよ」
って言ってやればいいのさ
母親が現妻をそうやって甘やかしてるから
いつまでたっても「恥かくばかりの人生」なんだよな。って思う。
報告者はそれでいいでしょ、権利は有効に使うべきだし、、、。
やっぱ不倫略奪するような女は本当に根っからクズやなあ
………ってのが良くわかる話だったw
報告者GJ
※7
え
びっくりした
息子が生まれてもそういう考えなの?
自分の事第一で、息子は二番目って思考で息子持っても何も変わってないじゃんw
むしろ息子生まれてその考えなのがヤバいわw
自分の息子なんだから離れていても何か残してやりたいって考えには至らないんだw
まるで成長してないじゃんw
最後まで自分第一、自分が一番大事って感じでしんでいくんだろうな〜なんだかな
不倫略奪婚するやつが図々しいんじゃなくて
図々しいやつが不倫略奪婚するんだよ
※7
本来なら養育費を送らなきゃいけないんだよ
何の罪もない子どもが片親で生きていくはめになっちゃったんだよ
それに病気になってもその子に会いたいと思わなかったこの父親や、死に目に会わそうと連絡もしなかった再婚相手だよ
慰謝料みたいなもん
※2
「個人」を尊重するのが民主主義
「結婚」という関係は「個人」と「個人」が両方の合意に基づきなされるものでしょ
そこに「子供」が入り込む余地はないので、子供が親の不倫について医者r等請求できる立場にないんだよね
それができるのは結婚相手である配偶者のみ
納得いかない気持ちも分かるけど、根っこにある民主主義とそれに基づく法治国家であることを大事に考えていくとこうなる
ちなみに不倫の慰謝料請求は「個人(不倫シタ側)」と「個人(妻)」が権利を侵害されたことに対しての慰謝料になる
個人が行動(既婚者を好きになっちゃった!)するのは自由だけど、それに対しての責任は取りなさいねってこと
頭の中で何を考えるかってのは完全に自由
既婚者であっても、頭の中であやせはるかタンにあんなことやこんなことをしたり、2人で手に手を取り愛の逃避行するのも頭の中なら自由w
借金がないか心配したほうがよさそう
※7フルボッコワロすwww
うちの離婚した糞親父は借金残してそうだから財産放棄しとかないとヤバイわ
※29
>それに病気になってもその子に会いたいと思わなかったこの父親や、死に目に会わそうと連絡もしなかった再婚相手だよ
だよね。
子供に会いたいと思わない父親や、死にかけてる父親に一人息子を絶対に会わせなかった再婚相手が酷い。
しかもこの再婚相手、父親の死に目には息子に黙っておいて連絡すらしなかったくせに、
相続問題になると速攻で息子に連絡とって相続放棄させようとしてるんだからもっと性質が悪いわ。
息子の連絡先は知っておきながら、父親の死ぬ目に意図して合わせなかったってことだもんね。
やっぱ不倫女って根性がド腐れてると思う
父親が息子に財産あげたくないなら生前に遺言で残してるでしょうよ
一般人の常識から解離した法なんて法と呼ぶべきじゃねえわ。いずれ悪法放置な法治主義は廃れる
むしろ30年子供ほったらかしたんだから、せめて遺産くらい子供にやれやって思うが
まあ遺産っていっても借金とかの場合もあるが
俺と状況がよく似てるな。俺の親父も俺が幼い頃、博打で借金作って、嫁(俺の母親ね)に借金押し
付けて逃げ出した上、愛人作って子供まで作りやがった。
結局離婚して、母が懸命に働いて借金を返したけど。親父とは全く交流なんて無かった。そしたら
最近になって親父が病死したって連絡がきて、それ自体は正直なんの感情も湧かなかったけど、
向こうから、親父名義の家の相続が俺にもあるから、相続を破棄してくれっていう連絡が来て、
最初から親父には何の期待もしてなかったし、こういう事で会った事もない異母兄弟とトラブルに
なるのは嫌だから、遺産相続は破棄した。今でも惜しいとは思わないな。
その時に異母弟に会って、他の兄弟の写真も見たけど、何の感慨も無かったな。
父親に遺言書書かせなかった元妻がアホなだけ
元息子に行く量を1/2→1/4でもう半分減らして自分の分にしたり生前贈与で全部自分がもらえるようにできるのに。
周りに弁護士か税理士でもいれば、それくらい簡単に相談乗ってくれるのにご愁傷様
※38
元妻→現妻
親は不倫のこと知ってるのかなあ
まともそうだから案外知らないのかも
米29
分かりやすく改めて教えてくれてありがとう。
でね、で、貴方はそれを納得できる?
生まれたくて生まれてきたわけじゃないのに、勝手に作られたのに?要らなかったなら堕ろしてくれたらよかったじゃないか。そうしなかったくせに、子供は家族の一員じゃない、関係ない、と?
今の法解釈ってさ、ほんと、ねじまがってると思わない?家族法の判例百選見て、投げ出したくなったこと、ない?
米34
そう願うよ。
非嫡出子の相続判決なんか、大多数の法律家が「ま、いんじゃね?」で、マトモに反論してる人、すごく風当たり強いってさ。
※7はあと最低50人くらいからブッ叩かれていい
ここで考え改められないならキチ親父を持った子供が可哀相だ
不倫がそもそも他人の権利を侵害することなんだから、
不倫略奪なんかやらかすやつらが実の子供が遺産相続するのを”当然”だなんて思うはずがないわな
同じ穴の狢なんだろうけど、息子がもらって当然という認識の現妻母がちょっと気の毒w
※7が息してない
※7だが 批判は上等
それでも最初の10年間一緒にいた家族と
最後の30年間一緒にいた家族では後者のほうが認められるべきだよ
養育費に関しては請求してもいいと思うけどね
逆ならどう考える?
老後間際で離婚、再婚した場合
後妻とその連れ子が3/4持っていくのが正しいか?
法律ではそうなるんだぞ
やっぱり※7息してない
※7は父親の遺産が欲しかったけど後妻に取られて憤慨してるのか……
ざまぁwwwwww
※45
あなたが何等かの事情で10年後離婚するとする。
今あなたの目の前にいる生まれたて息子は妻側が引き取ったとする。
その後あなたは再婚。20年後に死亡。
息子?なにそれ?
ってことを言ってるみたいだけど、
「息子が生まれたいま、そう思う」んだよな?
あと、母親からなに刷り込まれたかってのはナシな。
書かれてないことを下種の勘繰りするのは反則。
「父親とも思ってなかった」≠「父に対する感情は正直何もない」だからな。
そこはわかる?
それにあなたのその持論は法律の問題であって
報告者批判はおかしい。
批判は上等とかじゃなくて常識を疑われてるから批判もくそもない
まったく的外れな「逆なら」とか話し始めちゃってみっともねーなー
どうせ何を言っても墓穴を掘るだけだから息を止めたまま黙ってりゃ良いのに
おまえら本当にわかってないな
自分の資産があったら誰に残してやりたいかって事だよ
両方とも自分の子供であることは前提で
どっちに多く残してやりたいかと言ったら
より長く過ごしたほうじゃないかって それだけだろ
過ごした期間の 1:3 くらいが妥当なんじゃないかってことだよ
それに30年、自分からも連絡してこないほうに残したいか?ってこと
「父親とも思ってなかった」≠「父に対する感情は正直何もない」<これこそ勘ぐりだろ
非常識だとか喚いているやつこそ愛情とかわかってないよ
今過ごしている家族のほうが大事に決まってんだろ
※50
そいじゃあおたくの嫁さんと子どもに
『いいか、俺が不倫したあげくにお前らを捨てて
不倫相手と新しい家庭を築くことになったら
俺の稼いだ財産はほとんど新しい家族へ贈与するからな
お前らには3分の1くらいしかやらないからな』って言ってやれ
お子さんがこういう事を理解できるようになる12年後くらいがベストだ
この記事もhtmlごと保存しとけ、12年後にまた見ろ
ホント、本妻の子供も被害者なんだから慰謝料請求を認められるべきだよね、特に未成年の場合!
昔、女優・小手川裕子の実妹が不倫して本妻&長女(未成年)に訴えられたけど(ニュースでも週刊誌でも報道されていた)、未成年なのに実父を失うことになった長女の分の慰謝料請求は裁判所が認めなかったんだよね。あのとき認めていれば、現代では少しは不倫しようとする男女が踏み留まったんじゃないかと思うよ。何しろ本妻だけでなく、子供達×人数分の金銭的損失が不倫側に下るわけだから。ほんの数パーセントでも抑止力になっていたんじゃないかと思うと惜しい判決だった
※50
「父親とも思ってなかった」≠「父に対する感情は正直何もない」
なんか勘違いしてるみたいだけど、これ日本語の問題ね。
あなた日本人じゃないの?
それと何度も言うようだけど、あなたが言ってることとこの報告は全く話が違う。
報告者にまずは謝れってレベル。
良く読め。
報告者の父親は再婚相手との間に子供はいない。
>両方とも自分の子供であることは前提
どこからこんな前提が出て来るんだよ。
いい加減、おつむと一緒に寝てろ。
ていうか、丸一日反論考えた挙句がこれかいw
いくら少子化でも馬鹿が増えるのは困ったもんだ
死んだ親父が何を思って生きてきたか、何も分かりゃしないのにコイツ何熱くなってんだw
男にも育児フィーバーってあるんだなw
不倫相手母子の会話でお察しだろうがw
※50
報告者は母親側にいたので報告者の父親は連絡しようと思えばできた。
死後、後妻でさえ報告者の連絡先どころか近況を調べることができている。
報告者は父親と離れたのが低学年の頃。
これで会いに来いって…どんだけ傲慢なんですか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。