弟夫婦がようやく離婚したんだが、理由は元弟嫁の浮気・貯金使い込み・パチ狂い。あと嫁の頭が悪すぎた

2015年08月12日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437324714/
その神経が分からん!その10
702 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)05:49:17 ID:cFw
弟夫婦がようやく離婚したんだが、理由は元弟嫁の浮気・貯金使い込み・パチ狂い。
あまりの惨状にあちらのご両親も土下座せんばかりの勢いで謝ってたのに、本人だけは
状況を理解してなくて、結局裁判までして離婚したよ。
弟は1年の半分も日本にいない職業で、もちろんそれを承知して結婚したくせに
「さみしかったの!」と定番の言い訳してて、調停員にも裁判官にも匙投げられてた。

それで元弟嫁は伝説の92みたいな頭をしていて、離婚したら女が無条件に慰謝料を
もらえるもんだと思っていて、むしろおまえが払えと判決が出て初めて現実を理解したらしく、
なぜか私にヘルプを求めてきた。
「義姉さん、士業なんだからどうにかなるでしょ?!」ってすがりつかれたけど
あたしゃ薬剤師ですよ・・・「師業」というのがあるかしらんけど、「士業」ではないわな。
頭悪すぎてネタかと思ったわ。



あと弟よ、おまえもたいがいバカだわ。
元弟嫁のやりたい放題を散々指摘されてたのに、デモデモダッテで傷口広げて最後は
親に泣きついたのは情けなさすぎる。
「MRやってる女性って高学歴できちんとしてるんでしょ?紹介してよ」とか図々しい。
今回のことで×3になったおまえは女を見る目がないんだから、もう一生独り身でいろ。

703 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)05:52:59 ID:gdV
むしろよく士業なんて言葉を知ってたなと驚くレベルw
身内に馬鹿がいるとつらいな
乙でした

704 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)06:00:36 ID:cFw
即レス&乙ありがと。

「士業」を知っていたのは、元弟嫁両親との会話で出てきたからだそうだよ。
私に絡んできたときに「薬剤師」は「士業」じゃないと説明したら
「だって大学出て資格取ったら士業なんでしょ?パパママに聞いたらそう言ってた!」
と返ってきて、どういうこっちゃと思った。
大学卒業した人はみんな学士だなあとか、国家資格はほとんどが「~士」か「~師」って名称に
なるからそのへんをごっちゃにしたのか?と思うけど、深く追及すると疲れるだけだからやめといたw

元嫁両親はまともな人っぽいので、恐らくきちんと説明したとは思うんだが、
彼女の頭の中で何かが起こったんだと思うw

705 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)06:25:56 ID:oqY
>>702
士業の下りで炭酸水吹きそうになったw
元弟嫁は他人になったからどうでもいいけど、弟さんの考えの甘さと
その甘えを許す親御さんは問題だと思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/08/12 04:26:16 ID: mgY/dr4k

    馬鹿かもしれないが×3もありえない
    一方的に
    3度も嫁側が悪い事ってあるの?

  2. 名無しさん : 2015/08/12 05:22:35 ID: qoIDIBlQ

    他のまとめコメ欄に元弟嫁のイトコが降臨してたよ

    ・弟は石油関係の仕事で海外勤務
    ・女の浮気を容認するのが男の器だと思っているので歴代嫁に舐められて浮気され、離婚している

    ということだそうだ

  3. 名無しさん : 2015/08/12 05:48:20 ID: mgY/dr4k

    ※2さん
    ありがとう
    そうなんだ~ヤッパ弟さんも変なんだ
    それなら お姉さんの弟馬鹿発言もこの話も納得^^

  4. 名無しさん : 2015/08/12 05:50:42 ID: fcufM7L6

    弟嫁さん「シギョー」って音だけは知ってたんだね
    賢いねw

  5. 名無しさん : 2015/08/12 06:22:04 ID: wNwzG6h.

    大卒でないのに、リアル士業の私涙目w

  6. 名無しさん : 2015/08/12 06:31:31 ID: pK/tKAW6

    「あと弟の頭も悪すぎた」の間違いだろw

  7. 名無しさん : 2015/08/12 07:02:10 ID: Wqf7164Q

    姉である書き手が薬剤師なのもあるし家が金持ちなんだろうけど、それだけだな。

    こんな家庭に属するのは嫌だわ。

  8. 名無しさん : 2015/08/12 07:24:35 ID: VlbjsjnA


    ゴミ女にばっかり引っかかる男ってダメンズウォーカーの男版か?

  9. 名無しさん : 2015/08/12 07:34:00 ID: kIg2BNPc

    ※9
    何が言いたいのかよくわからないけれど、お宅さんは向こうからお断りだと思うよ?

  10. 名無しさん : 2015/08/12 07:42:09 ID: 8A8UjABg

    ※9
    ちょっww
    ポカリかアクエリアスでも飲んで落ち着けww

  11. 名無しさん : 2015/08/12 08:32:58 ID: 7HdxLERc

    このねーちゃんのセリフは真っ当すぎる
    バカは身のほどをわきまえるべき

  12. 名無しさん : 2015/08/12 09:38:33 ID: QxheJPCo

    バツ1ならともかく2以上は本人にも多大な問題がある

  13. 名無しさん : 2015/08/12 09:59:00 ID: ucbnWkco

    ※9良く判ってるじゃん(笑)

    しかしこんな馬鹿が石油関係の仕事(高給?)
    付いてるとは到底思えないんだけど。

  14. 名無しさん : 2015/08/12 11:53:53 ID: LdoxqGxw

    仕事や勉強は出来るけどってタイプなんじゃないの?>弟

  15. 名無しさん : 2015/08/12 12:27:34 ID: o5tlPsz2

    ※2
    結局は、容認できてないんじゃ

  16. 名無しさん : 2015/08/12 12:42:34 ID: ExooIlWs

    士業に薬剤師含む場合も含まない場合もあるだろ。
    報告者の頭の悪さも大概。

  17. 名無しさん : 2015/08/12 12:49:15 ID: qoIDIBlQ

    ※16
    一般的に、士業に薬剤師は含まない
    あえていうなら師業だが、この言い方もあまり一般的ではないな(あるにはあるが)

  18. 名無しさん : 2015/08/12 14:06:44 ID: KFOiKSL6

    こりゃ半端なく女を見る目のない弟だwww
    もしかして母姉ともに賢くて強かったから(頭の)弱い女に惹かれるとか?

  19. 名無しさん : 2015/08/12 14:08:22 ID: DZVRiFf.

    ※9
    自ら鏡を見るとはいい心がけだな

  20. 名無しさん : 2015/08/12 15:25:52 ID: EsCeYP9A

    士業ってのは別に「~士」だけでなく、「その仕事に就くには専門資格が必要
    またはその資格があれば開業できるようなもの」全般を指す総称だと思ってるから
    俺的には薬剤師も医師も看護師も士業の一種だわ

  21. 名無しさん : 2015/08/12 16:53:59 ID: AeQ5uSYQ

    弟夫婦はなんで人間に生まれた?
    プラナリアに生まれ変われ。プラナリアは見た目がかわいいから満足だろ

  22. 名無しさん : 2015/08/12 20:43:00 ID: tVQkzXTc

    ワイ、元占い師
    …師業ねぇw

  23. 名無しさん : 2015/08/12 23:36:42 ID: SKRNzcdo

    報告者弟は1年の半分以下しか日本にいないから×重ねてるんだろ
    性格や素行に問題があるわけじゃないと思うよ

  24. 名無しさん : 2015/08/13 02:20:19 ID: CAhyogPM

    薬剤師なら「馬鹿につける薬はないのよ」って言ってやればよかったのに

  25. 名無しさん : 2015/12/12 18:02:41

    日本のシステムでは
    医師があなたのような馬鹿には処方なしですと診断して
    薬剤師がそれを受けてあなたにつける薬はありませんというのが正しい

  26. 名無しさん : 2019/04/28 11:03:25 ID: 9g5ce.dY

    整体師で士業扱いだといきっていたおばさんを思い出したわ
    何でもありみたいだよ最近は

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。