2015年08月17日 12:05
http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1427254929/
既婚男性雑談スレ2
- 245 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)21:14:22 ID:6e5
- うちは15歳差の年の差婚で、嫁が29歳の時に入籍した。
入籍から2年たった今、嫁は妊娠4か月、つわり真っ最中で仕事も休みがち。
俺のほうは仕事の融通が利くので、早めに帰宅して家事をしたりしている。
だがそれを俺の伯母が快く思ってないようで、いきなりうちに押しかけて色々言う。
迎え入れないように嫁にも言うのだが、家の前で騒がれると近所迷惑だからと結局開けてしまう。
(その辺は隣人トラブルが過去にあったので、神経質になるのは理解できる)
昨日の昼過ぎに帰宅したらまた伯母とその友人がいて、「なんでこんな時間に?仕事は?」と聞かれたので、
家事をするためだと答えた。
さっさと帰れと急かしたのだが全然聞く耳を持たず、かえって友人ともども「男に家事をさせるなんて!」
「非常識!」「若い嫁のしりに敷かれるなんて!」と騒がれてしまった。
嫁が「うちの人は本当に優しくて」とフォローしてくれたのだが、かえって伯母は気に入らなかったみたいで
「やっぱりこの子(=嫁)おかしいわ。同年代の男に相手にされないような女だから、年上の男相手なら
猫可愛がりしてもらえると思ってあんたをつかまえたんだ」みたいな暴言を吐いた。
|
|
- それで俺、頭に血が上っちゃって、嫁の男性遍歴を話しちゃったんだorz
嫁が俺と付き合う前に婚約寸前までいった男のこととか、学生時代に付き合ってた男のこととか。
気持ち悪がられるとは思うが、俺めっちゃ嫉妬深くて、嫁に俺以外の男がいたのがどうしても悔しくて、
付き合い始めのころに嫁に「隠し事なしで」と無理やり聞き出したことがある。
嫁はもちろん嫌がったんだが、どうしてもと無理に話させた。
というのも、嫉妬深いだけじゃなくて「過去にあんな男と」と興奮してしまうセー癖もあってorz
ただそのときは、「嫁は同世代の男にもてないわけじゃない。これまで同世代の男とばかり付き合ってた。
俺だけが異常に年上なだけ。俺が拝み倒して結婚してもらったんだ」ということを伯母にアピールしたかった。
それで嫁が「ちょっと」と止めるのもかまわずに、嫁の男性遍歴を語ってしまったんだ。
伯母は「ふしだらな女」とか「婚約寸前までいって別れたなんて、やっぱり問題のある女」だとか
散々いらんことを言って帰って行った。
その後嫁に謝り倒したら、苦笑いして「まあしかたないよねぇ」なんて言うだけで許してもらえたと思った。
だけどやっぱり許してくれてなかったみたいで、夕食の前に「ちょっと買い物」と言って家を出て
そのまま着の身着のまま新幹線に乗って実家に帰ってしまった。
母子手帳と財布だけ持って行ったみたいで、里帰りするつもりだったなんて全然気づかなかった。
新幹線のホームから「ちょっと頭冷やしてくるだけだから心配しないでね」って一方的に言われて、
慌てて嫁実家に電話をしたら「しばらくそっとしておいてやってくれ」と言われた。
会社のほうは早めのお盆休みということで申請をしていたみたい。
今年のお盆は2人で過ごす最後の夏だから、のんびりしようねなんて話をしてたのに。
・・・帰ってきてくれるかなorz - 246 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)21:17:30 ID:6e5
- というか、新幹線乗車率すごいことになってたのが心配で心配で。
絶対に指定席取れてないと思うし、自由席だって空いてないと思う。
もしかしたら通路に立ってたのかも?他の人にぶつかられてたらどうしよう?
ってすごい不安でいっぱい。
一応、今日嫁のお母さんから電話もらって「特に問題ないから」と言われたけど
詳しい話は聞けずじまいだし、嫁とも話ができてない。
どうしたらいいんだ・・・orz - 247 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)21:24:42 ID:Mww
- バカだな、いらん事言わずに
「こんど来たらブチ○すぞ!」
ぐらい言って追い出せば良かったのに
>>247
「二度と来るんじゃねぇ!」って叫んだところで、100になって返ってくるよ。
それが原因で隣人に通報されたこともあるので、なかなか難しい。 - 248 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)21:25:05 ID:G0Y
- >>246
伯母と絶縁。
嫁実家近くで暮らす。
- 249 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/11(火)21:39:13 ID:6e5
- >>248
伯母と絶縁したいんだが、俺の会社の役員なんだよorz
会社と自宅と伯母宅が徒歩2分圏内にあるのがいけないようにも思うが
俺のほうの事情で転居は難しい
嫁実家の近くで仕事を探すとなるともっと難しい
村役場の経理に口利きしてやろうかと言われたが、年収が4分の1になると聞いたら
さすがに尻込みするよ・・・ - 250 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)10:11:59 ID:E7c
- 話も出来てないって
メールも無理なのか?
とりあえず、嫁に直接謝った方がいいとは思うが
>>250
電話→しばらくコールして留守電に
LINE→未読状態
嫁実家電話→嫁母が出て「まだそっとしておいてね」の繰り返し
「直接話して謝りたい」と言っても「寝ちゃってるから~」でかわされる。 - 251 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)13:43:22 ID:YSa
- なんと言うか…ただただバカだなぁ……
まぁそっとしておいてやってくれと言われてはいるけど、とりあえず嫁実家には行って
嫁は無理でも両親には話しに行ったほうがいいんじゃね? - 252 :245 : 2015/08/12(水)17:39:44 ID:ccE
- >>251
40代半ばにもなって我ながら本当に面目ないorz
嫁実家に行きたいと嫁母に言ったら「こちらにも予定があるから」とお断りされてしまった。
とりあえず、嫁実家の近所にある産院が、嫁父の同級生が経営しているからとかで
そちらで診てもらえるようになったから心配しないで!って言われたよ。
・・・もしかして、しばらく帰らせないから、って宣言か?
というか、昨夜から必死に考えてみたら、多分俺、色々と地雷踏んでたかもしれん。
友人から「お前は嫁さんをトロフィーワイフ扱いしてる」って言われてしまったorz - 253 :245 : 2015/08/12(水)18:15:36 ID:ccE
- 嫁からLINEが来てた。
友人の指摘がほぼ当たってる。
年下の妻だからと言って、私の都合や体調関係なく色々なところに連れていかれてつらかった。
外では有名大卒だからと自慢するくせに、家では俺は中卒だけどお前より年を取っている分先輩なんだから
とにかく言うことを聞け学歴を自慢するなと言われ、私が学歴をひけらかしてるように言われてむかついた。
自分は結婚前にたくさんの女性と交際していたくせに、交際歴3人の私をビ○チ呼ばわりするな。
とにかく対等に扱う気がないのなら、離婚してほしい。
子供は責任もって私が育てるから、関わらないでほしい。
とか、なんかそういうことばっかり。
言われたら心当たりがあるけど、別に嫁を貶めたかったわけじゃないんだけど・・・
俺の気持ちって伝わってないんだなぁorz - 254 :245 : 2015/08/12(水)18:19:00 ID:ccE
- 一応妻への反論は、
・経営者(自分)の妻なんだから、多少の付き合いは我慢してほしいと結婚前に行ったはず
・有名大卒というので話題に使いやすいだけ。実際にこの業界のことは俺のほうが先輩なんだから
生半可な知識で出しゃばられると、かえって面倒なことになるから、俺の指示に従ってほしかった
・男と女では貞操の価値が違う
・子供は2人で育てたいから、戻ってきてほしい
という内容を送ろうと思ったんだが、念のため友人にこれでいいか確認してくれとお願いしたら
一方的にフルボッコにされた。
しかもその友人から嫁に転送されたっぽくて、「もういいです」って嫁からLINEが来た。
俺、なんか間違ったこと言ってる?
釣りとかじゃなくて、真剣にわからんのだが。 - 255 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)18:29:56 ID:50z
- >>254
そりゃフルボッコされるわ……
お前さんが周りに良い顔したいだけってのが見え透いてるもの。
- 256 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)19:19:08 ID:10Y
- うわぁ…
とっとと別れてやりな
伯母も喜んでくれるじゃん - 257 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)20:25:51 ID:E7c
- >>254
友人はまともなんだな
>外では有名大卒だからと自慢するくせに、
>家では俺は中卒だけどお前より年を取っている分先輩なんだから
>とにかく言うことを聞け学歴を自慢するなと言われ、私が学歴をひけらかしてるように言われて
この辺なんて、毒親と言われてる人ともろ同じじゃん
>別に嫁を貶めたかったわけじゃない
そういう気持ちでやってたわけじゃなくても
>>254のとってた行動は、そういう気持ちがある人と
同じ行動をしてたって事だよ
人の気持ちは目に見えるものじゃないから
嫁には、おまえさんの言動はそういう気持ちから出たものとしてしか
見えなかったんだろうな
で、嫁の言ってる事が理解出来ないんだよな?
だったら、再構築したところで、また同じ事の繰り返しになるだろうから
別れた方が双方幸せになるんでないの? - 258 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)21:02:12 ID:6UO
- なにこのナチュラルモラハラ野郎
これでデモデモダッテって救いようがなくね?
>俺、なんか間違ったこと言ってる?
むしろ間違った事しか言ってないわ
>俺の気持ちって伝わってないんだなぁorz
伝わってるよ。お前の屑な言動全て、嫁さんは理解できてる
言っとくけどな、相手をたてるっていうのは年も学歴も関係ねーんだよ
尊敬・敬愛できれば自然とそうするしたてようって気になるもんだ
年上ってだけで無駄に年を重ねた内面屑のくせに、人生の先輩面するんじゃねーよ - 259 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)21:04:08 ID:Itz
- 最低だったでござる
- 260 :245 : 2015/08/12(水)21:21:51 ID:ccE
- ごめん、俺がバカなせいか本当に嫁が怒ってる意味が分からない。
嫁のことは大切にしてきたし、尊敬もしてる。
俺が3回落ちた試験も嫁はろくに勉強せず一発合格したし、やっぱり大卒は中卒と
全然違うんだなって感心した。
対等に扱ってとか、尊重してとかいうけど、してないわけないよ。
してるからこそ「自慢の妻」として取引先にも紹介してるわけだし。
俺の仕事を嫁に手伝ってもらうことがあるから感謝してるし、その分、妊娠中でつらい今こそ
家事やなんだで恩返ししようと頑張ってたつもり。
妊娠中で気が立ってるのを考慮しなかったのがわるかったというわけか? - 261 :245 : 2015/08/12(水)21:22:17 ID:ccE
- ちょっともう少し真剣に考えてみる。
レスありがとう。
よく意味が分からないけど、参考にさせてもらう。 - 262 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)21:26:09 ID:0Vu
- 友人含め、三人全員どっちもどっちじゃねぇか?
つうか友人が一番タチ悪い気が。 - 265 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/12(水)22:28:18 ID:5Eu
- >>245はさ
・若い嫁を貰った事が自慢
・若い嫁が高い学歴を持ってるのが自慢
であるのと同時に
・その嫁を自分より下の身分にしているのが快感
・その嫁が過去に汚された女と貶めるのが快感
・他人にその嫁を貶めて表現するのが快感
だろ?
自慢なのは本当だろうよ。だって自慢できる嫁でないと
貶める楽しみがないじゃん
別に自分より高貴な女や身分の高い女を貶めて
気持ちよくなっちゃうのって珍しいセー癖でもないよ。
ただ、そういうのに無自覚なのと
相手にも心があると言う事を忘れちゃいけない - 267 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)01:52:50 ID:L4K
- マジで馬鹿っていうか、池沼か?
だから中卒で親戚の会社にしか引き取ってもらえなかったんだなw
なんでこんなのと結婚したんだよ嫁さん…
一族まとめてキ印だなんてハード過ぎんだろ
どうか無事に逃げ切っておくれ - 268 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)02:39:36 ID:Lqc
- こんなアホが46歳会社経営者って誰が信じる
と思ったがクッソ暇なババアが役員ってことは、親族経営のボンクラ跡取りか?
気持ちが伝わってないことはないわ、むしろしっかり伝わってる
「がんばって嫁を守りたいけど、むーりーでーすー」ってな
(馬鹿の主張)→(現実)
矢面に立って守ってる→構えた盾はザルよりスカスカで矢は全部通過
家事やなんだで恩返し→いやまず休ませて、しんどいの
自慢の嫁なんです、高学歴で頭もよくて→年下なんだからおれの言うことを聞け、学歴自慢するな
嫁を罵るのが日課のババアに男性遍歴なんていう格好の攻撃材料をプレゼントなんて正気の沙汰じゃない
ぞっとしたわ
あ-ちなみに、「しばらく帰らない」じゃないよ
「二度と帰らない」だ - 270 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)02:56:00 ID:Lqc
- >嫁実家電話→嫁母が出て「まだそっとしておいてね」の繰り返し
>「直接話して謝りたい」と言っても「寝ちゃってるから~」でかわされる。>
>嫁実家に行きたいと嫁母に言ったら「こちらにも予定があるから」とお断りされてしまった。
なんか普通に言葉通りに受け取ってるけど
これは「お前と娘とを直接関わらせたくない」「顔も見たくない」って意味だぞ?
ほんとに知的に問題あるんじゃないか?
嫁親さん、本気で怒ってるぞ? - 272 :245 : 2015/08/13(木)03:43:14 ID:cdt
- >>270
それはないと思う。
娘がいきなり自分勝手なことしてしまって本当にごめんなさいね~って平謝りしてたし、
ちゃんとこちらで言い聞かせますから安心してくださいねって約束してくれた。
嫁に俺の保険証とキャッシュカードを預けてたんだけど、それを嫁が持って行ってしまったので
今すぐそちらに送り返しますよって言ってくれたし、食事のことや家事のことも大丈夫か
心配してくれて、嫁母は俺が恐縮するくらい気をつかってくれてる。
だから嫁母はどちらかっていうと俺の味方だと思う。 - 271 :245 : 2015/08/13(木)03:33:14 ID:cdt
- 22時からさっきまで嫁と電話してた。
「とってくれてありがとう」って言ったら「ツムツムしてるところに電話が来たからとっちゃっただけ」
ってやっぱりすごく不機嫌だった。
いきなりその態度はないだろう・・・ってすげームカッとした。
だけどやっぱり嫁の声をきいたら胸が痛くなるくらい好きなのが分かった。
それで、このスレを参考に色々と話した。
嫁のことは対等かそれ以上に思ってるし、尊敬してる。学歴のことはスマンかった。
伯母へのことは失言だった。
嫁が望むなら、会社畳んで嫁実家近くで仕事を探す。
そういうことを話したんだけど、嫁からはイチイチ全部反論された。
対等かそれ以上に思ってるならどうして私が何か言うと「世間知らず」の一言で封じるのか。
学歴のことも世代的に大卒なんて珍しくないし、中途半端な大学だから自慢されてかえって恥ずかしい。
会社畳むっていうけど、今の借入金はどうするのか?会社資産処分してもまだ足りないけど。
「世間知らず」って言うのは、嫁は大学院を出てから就職してるので、社会人歴がまだ数年しかないうえに
ひとつの会社しか知らないから、ついそういう目で見てしまって言ってしまう。
学歴は、関関同立のの法学部って俺にしてみたら高学歴。
嫁に言わせれば「中堅私学の法学部なんて、今時なんの自慢にもならない。
しかも大学院もローじゃないから全然評価なんてされない」と言われたが、
すげー皮肉というか嫌な言い方だと思う。
会社の借入金のことはあまり頭になかったけど、伯母のほうにお願いすればそれくらいどうにでもなる。
そういった反論をしてたら「あなたはやっぱり何もわかってない」と言われて、ついかっとなって
こっちも「お前は口ばっかり達者で、わかってないのはそっちのほう」って言い返したら
「もう終わりだね」って言われた。
俺がこんなに嫁のことを大切に思ってるのに、そんな言いぐさはないだろうと言ったら
「本当に大切に思ってるなら、こんな時間まで妊婦を無理矢理電話に付き合わせないよ」と
一方的に悪者扱いされたので、「妊娠してるからってあまり偉そうにするな」と怒った。
そしたら「今すぐ妊娠してない状態になってもいいんだけどね」って言ってガチャ切りされて通じなくなった。
まさか子供の命まで盾にするような女とは思ってもみなかった。
そういわれたらもうどうしようもないよな。
男は弱い立場だと思い知ったわ。
俺はバツ1で最初の結婚の時に子供がいたんだけど、
生まれる前に離婚して面会も拒否されたから顔も見たことがない。
今度こそ自分の子供が持てると思ったのに、こんな理不尽な出来事で奪われるのは嫌だ。
とにかく今日からお盆休みに入るので、嫁実家に行って頭でもなんでも下げてこようと思う。 - 273 :245 : 2015/08/13(木)03:46:46 ID:cdt
- 書いてて思い出した。
このスレでモラハラって言葉が何度か出ていたので、嫁に「俺ってモラハラ旦那だと思う?」って聞いたら
「違うと思う」って言われた。
俺をモラハラと言ったら、本当のモラハラ旦那に悩まされてる女性に対して失礼なんだそうだ。
とりあえずモラハラではないそうだが、すげー失礼なこと言われてるよな、これって。 - 275 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)03:53:35 ID:I4w
- 失礼。
どういう馴れ初めだったか聞いてもいい? - 276 :245 : 2015/08/13(木)04:07:37 ID:cdt
- >>275
こんな時間に人がいたんだな。
嫁の会社は自前の消防隊を持ってて、新入社員(男)は基本的に入ることになるんだが、
嫁が入社した年は新卒の採用数がすごく少なくて、消防隊員が足りてなかった。
それから、嫁がたまたま中型免許を持ってたことが理由で、嫁も消防隊に入れられることになった。
俺は以前地元の消防団に入ってて、出初式で嫁と出会ったのがきっかけ。
いかにも才女って感じの子が制服着て、消防車(嫁の会社自前の)をとりまわしてるのが
すげーかっこよく見えて、それで一目ぼれして、合同打ち上げのときに連絡先聞いた。
それから消防のことで相談されるうちに仲良くなって、拝み倒して交際→結婚にこぎつけた。
嫁のご両親は俺がバツ1だとか年上だとか気にしない人で、「この子が結婚したいなんて
言い出すとは思いもよらなかった」とむしろ大歓迎してくれた。
嫁は前の男と婚約寸前までいって別れて以来「結婚なんて」って考えになってたらしいから
嫁両親も諦め半分って感じだったみたい。 - 277 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)04:10:03 ID:zux
- 母親は、245の味方ではないと思うぞ。
味方なら、電話も取り次ぐ。
遠回しなお断り何回もされてるから、言葉通りに取らない方がいい。
妊娠してなければ、離婚させるかも知れないね。
子どもができれば、話は変わる。
母親としては、娘をシングルマザーで苦労させたくないから、
婚姻関係は継続させておこうとしか思われてないよ。要はATM。
信頼なんてされてない。
あと、関関同立は外で自慢するような学歴ではないのは嫁の言う通り。
心の中で尊敬はしても、外で嫁自慢しないように。
まあ、245はモラハラっつーよりかは、世間知らずのお坊ちゃんかな。
嫁に先輩面して恥ずかしいね。アホだね。
セー癖だからってキチババアの前で、男性遍歴言うとか、本当にアホ。 - 278 :245 : 2015/08/13(木)04:25:16 ID:cdt
- >>277
アホなのは理解してるよ・・・orz
ぶっちゃけ俺のセー癖のことは嫁には話してないから、単に嫁は嫉妬深い夫だと思ってるようだけど。
嫁母の性格を考えると、本当に嫌ならはっきりと言うと思うんだよ。
俺と嫁母は5歳しか違わないから「お姉さんみたいな感じで話してもいい?」なんて言ってもらってて
俺も一人っ子だから嬉しくて、実際にすごく良好な関係だったと思うんだ。
でもその嫁母が水臭い対応してきてるってことは、他の人も言うようによっぽど怒ってんのかなorz
ATMはないよ。
俺の年収と嫁の年収は正直あんまり変わらないし、嫁の実家も土地&金持ち。
嫁は仕事好きだし、会社の福利厚生がしっかりしてるから子供産んだら1年後に復職する予定だった。
俺の金なんてぶっちゃけあてにされてないと思う。
あと、学歴のことはなんとなく理解した。
こっちの地方じゃ関関同立ってちょっとしたブランドみたいなもんだったからさ。
大企業ならともかく、うちみたいな地元の中小は関関同立が来たら御の字どころか
「むしろなんでうち受けたの?」って聞きたくなるレベルなんだよ。
経営者の仲間内でもそんな認識。
だけど世間的にはそうでもないんだな。 - 279 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)04:27:00 ID:cdt
- 新幹線のチケット確保できた。
今日の昼前の新幹線だから、今のうちに休んどく。
なんかあったらまた書かせてくれ。
今更だけどトリつけとく。 - 280 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)04:30:01 ID:cdt
- 違う。チケット確保できてなかった。
サイトメンテナンス中ってどういうことだよ。
ネットでチケット買うの初めてだからよくわからん。
こういうの嫁は得意だったけど、やっぱり世代的なもんなのかな。
おっさんには難しい・・・
まあなんとかなるだろ。おやすみ。 - 281 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)04:32:18 ID:I4w
- なんか俺までorzってなりそうだわ
大丈夫かよー - 283 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)06:04:23 ID:Hwh
- 嫁がどう言おうがまごうことなきモラハラ旦那だけどな
- 285 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)06:42:48 ID:cdt
- モラハラってのは、経済DVとかそういうのだろ。
俺は家事もきちんとしていたし、俺なりに嫁を尊重してたぞ。
最近は何でもハラスメントになるんだなorz
新幹線のチケットとれた。
嫁に「そっち行くよ」とLINE入れたけどさすがに朝早すぎるせいかまだ既読ついてない。
とりあえずあっちにつくまでに、モラハラっていうのを調べておく。
もし俺がモラハラだったらそこを直さなきゃいけないし、直せればまだやり直せると思う。 - 286 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)06:51:10 ID:a3H
- >>285
いや、お前さんどうしようもないよ。
アドバイスしても無駄だし、復縁なんて夢のまた夢だもん。
ストーカーとして通報される前に別れた方がいいと思うよ。
ついでに経営者としても向いてないよ、あんた。
>>286
経営者として向いてないのは自覚してるorz
まあ俺で最後にするつもりの会社だし、伯母もそれは了承してるしいいと思う。
老後の蓄えくらいはできてるから問題ないだろ。 - 287 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)06:54:04 ID:5Mx
- チケット取れなくて自由席のチケットのくせに指定席の席に座って本来の指定席の人が来たら
俺は会社経営してる人生の先輩だぞ!席をお譲りしますって言うのが常識だろ、
世間知らずが!って言うんでしょ、そういうの分かっちゃう
DQN相手にやらかして金的潰されたりボコボコにされて二度と嫁に会えなくなっちまえバーカ
>>287
さすがにそこまで非常識じゃねーよ!
もし座れなくても体力には自信あるから嫁実家まで立ってても平気。 - 288 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)06:54:16 ID:I4w
- やめとけ、行くな!
行ったら嫌われるのがわからんのか?orz
>>288
もう嫌われてそうなんだが・・・orz - 289 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)06:55:18 ID:O5s
- 今行っても余計に拗れるだけだと思うがなぁ
朝の3時まで電話に付き合わせて寝かさなかった上に翌日即押しかけとか…
嫁母にも来るなって言われてんのにほんとに相手の事なんも考えないのな自分自分自分ばっか
前嫁にも似たような感じで逃げられてんじゃないの
>>289
到着は昼以降だよ。
3時過ぎに寝たとしても十分だと思うし、嫁に会えなくても嫁両親とだけでも話したい。
あと前嫁との離婚理由は前嫁の借金だ。
ホストに狂って貯金溶かされたorz - 290 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)06:55:39 ID:Jy9
- 馬鹿につける薬はないのよ
まぁ、納得するまでジタバタすれば?納得したらストーカーにならないでしょ - 291 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)06:59:28 ID:cdt
- >>290
なんで夫婦間でストーカーになるのか理解できん。
家出した嫁を追いかけたらストーカー?バカな。 - 292 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)07:00:10 ID:cdt
- 全レスうざいな、スマン。
とりあえず嫁実家に行ったあと報告する。
それまではROMっとくわ。 - 293 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)07:02:31 ID:Jy9
- >>291
離婚した後にストーカーにならないってことだよ
余裕はないのは分かるが、言外に匂わすということが読み取れない人だね
だから嫁や嫁実家の対応が分からない。アスペ傾向があるっぽい - 295 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)07:05:30 ID:O5s
- >>291
>十分だと思うし
それを決めるのはお前じゃねぇ
この期に及んでそんな事もわからんとか何しに行くんだか
さっぱり何にもわかってませんなので反省もしてませんて証明しに行くの?
だったら離婚届に押す為のハンコも持ってけよ - 296 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)07:05:45 ID:cdt
- すまん、書き込んだつもりが消えてたのがあったからこれだけ投下したら落ちる。
前嫁との離婚の経緯だが、
俺が仕事で家に帰れない日々が続く→嫁がホスト狂い→借金(というか店へのツケ)がすごいことになる
→ツケは清算できたが、前嫁が「私悪くない」と開き直ったのでかなりきつく叱る
→前嫁が実家に逃げ帰り、DVされた!と主張したので離婚
→財産分与しない代わりに養育費相当額の一括払いを要求したので応じる
→子供との面会を求めたら「またDVされる!」と逃げ回られ、子供に会えないまま数年経過
→接点がないままだったので愛着も消えて、それ以降音信不通になった - 299 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)08:21:12 ID:dcg
- 多分リアルにアスペルガー症候群な気がするからとりあえず嫁に会いに行く前に
病院に行った方がいいよ。頭が良い悪いじゃなくてね、病気だから。 - 300 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)08:28:02 ID:I4w
- >>245
まあ大変だったんだな。
もしかしてそれで嫁さんへの束縛につながってるんじゃないか?
多分、おまえさんは根っからの悪人でもアスペでもなく、ただズレてる人なんだと思う。
嫁さんへの執着を小さくできるように頑張ってみたらどうだ? - 301 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)08:37:08 ID:Jy9
- 自営業はポジティブシンキングじゃないと、やっていけないのは分かる
でもそれは仕事だけにしような
嫁はさんざんちゃんと言葉に出しているのに、どうして自分の都合の良い方にばかりとらえるんだ?
>社会人歴がまだ数年しかないうえにひとつの会社しか知らない
一度も働いたことないなら世間知らずだが、数年働いて世間知らずっておかしいだろ。世慣れてない程度だ
それに転職しまくってたら世間を知ってることになるのか?
ただの我慢が出来ない人か夢追い人だろ。そっちの方が世間知らずだよ - 305 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)09:36:57 ID:Lqc
- 奥様がモラハラじゃないっていうのは、それ 以 下 の考え無しのオレサマバカだって言ってるんだぞ?
本当に本当に、本当ーーにバカだなお前は!
いったいどこをどう見れば嫁母が味方に見えるんだよ!
近寄るなって言ってるだけだろ!行くな!
「アホは自覚してる」って書けば愚考が許されると思ってるのか?
「私ってマイペースだから~」って遅刻繰り返すやつと一緒だよ
改善する気がないバカの免罪符
ネットでチケットも取れないようなボンクラが、他人を世間知らず呼ばわりとか呆れるわ
つわりで苦しんでるのに深夜まで電話だと?休ませろって言っただろ!
どれだけ自分勝手なんだよ! - 311 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)11:56:02 ID:2rX
- どこから見てもモラハラです
ジジイが拝み倒して結婚してもらったんだから平身低頭仕えろよ
なに偉そうに亭主関白ぶってんだ - 317 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)15:11:45 ID:e9I
- 40半ばって同年代か。あの頃の田舎でも中卒就職男子って
ほとんど居なかったよな。。。土建屋くらい?
嫁は自分のコンプレックスを埋めるためのトロフィーワイフ
だよね。ただの埋める材料なんだから人形に自己を持たれちゃ
困るんだろーね。
自分が努力してコンプ克服しなきゃ何度でも繰り返しそう。 - 319 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)16:52:04 ID:X6j
- 245はそれなりに思いやりがある人間なんだと思うよ。
正確に言えば「思いやりのある人間であろうとしている」感じか。
ただ、絶望的なまでに頭が悪いんだと思う。あと常識がない、世間知らず。
頭が悪いから嫁に対して言っていることがどれだけ失礼かわかっていない。
あと、自分第一。
自分が第一だからこそ、相手、ましてや妊婦の体も気遣うことなく3時まで電話に付き合わせたり
相手の予定も聞かずに押し掛けたりできるんだろう。
で、世間知らずだからそれがどれだけ迷惑な行為か、常識はずれかもわかっていない。
離婚した方がいいよ。こんな人間的教養に差があるような二人じゃうまくいくわけない。
あとできることは自分がいかに無知で無教養で非常識のバカか認識して二度と嫁はもらわない
これだけだろ。 - 320 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)18:37:23 ID:I3s
- >>319
もっと正確を期するなら、「思いやりのある人であると思いこんでいて、
他人はそれを理解していないと思いこんでいる。わかってるのは自分だけ」じゃないかな。 - 325 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)19:26:40 ID:cdt
- 俺すげー叩かれてるなorz
今日、嫁の実家に行ってきたよ。
車もないし呼び鈴鳴らしても無反応だったんで、外出中だと思って、近所の喫茶店やファミレスをはしごして
時間をつぶしながら、時々呼び鈴鳴らしに行ったけどやっぱり夕方まで反応なかった。
夜になってどうしようかと思ってとりあえず新幹線の駅まで戻って、そこでビジホ探して何とか部屋をおさえた
ところで嫁母から俺に電話があって、こんな感じの会話をした。
嫁母「もしかしてうちに来てる?」
俺「はい、いてもたってもいられなくなって。どうしてわかったんですか?」
嫁母「ご近所さんからうちの周りに不審な男がいるって連絡もらった(笑)あんまり悪目立ちしないでね。
この前こっちにも都合があるって言ったでしょ。今、皆で嫁母の実家に来てるので今日は戻れません」
俺「嫁母さんの実家ってどこですか?」
嫁母「こっちにまで来るの?」
俺「嫁に1日も早く会いたいので行きます」
嫁母「・・・・・・」
俺「だめですか?」
嫁母「うちも狭いし近くに泊まれるところないから。戻ったらちゃんと連絡するから、今日は帰ってね」
俺「レンタカー借りてそっちに行くとして、車に泊まってもダメですか?」
嫁母「あんまり無理言わないで。夕食時で忙しいから切るからね」
細かいところまでは覚えてないけど、取りつく島もない感じ。
とりあえずどうしようもないので、ビジホで酒飲みながらタブレットから書き込み中。 - 326 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)19:32:30 ID:eqv
- >>325
避けられてるじゃねえか。
少なくとも嫁は嫁母実家から戻らないな。
それにしても立派なストーカーになったもんだ。 - 327 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)19:38:27 ID:X6j
- 嫁母がはっきりダメと言っているのになおも食い下がるとか。
前言撤回。やっぱり思いやりのカケラもない、ただの非常識バカだった。
これが40代とか信じられねえwwwwww
なあ、なんでそんなことしたら相手に迷惑だと思わないの?
ましてや嫁母の実家だろ?迷惑かけたら嫁の顔にも、嫁母の顔にも泥を塗るとか想像できねえ?
こんなのがよくよそ様のお嬢さんに「世間知らず」とかぬかせたもんだな。
お前酒飲んでるヒマがあるなら今日の自分の身勝手な言動や行動を反省しろよ。 - 329 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)20:16:38 ID:cdt
- さっきから嫁にLINE送ってるんだけど全く反応なし。
もしかしてブロックされたのかと思って、ネットで調べた方法で確かめてみたけど
本当にブロックされてるかもしれない。
まさかと思って携帯に電話をかけたが、ずっと話中になってるのでそっちも拒否されてる可能性がある。
まだ話し合いもちゃんとしてないのに、いきなり拒絶されたことがショックだ。
嫁のFBも更新されてないし、今何をしているのか全く分からない。
お腹の子はどうなんだろうってすごく心配で心配で・・・orz
嫁が30歳過ぎての初産だし、すごく心配なんだよ。
嫁の体は丈夫だけど、つわりのひどさを見てるとあんまり安心もできない。
嫁だけの子供じゃないんだからあんまり俺を除外しないでほしいんだが、
どうやって伝えればいいんだろう。 - 332 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)20:26:48 ID:X6j
- 嫁には常識的な嫁母やその実家がついてるんだから、心配することないだろう。
不審者まがいなことするバカ一匹と連絡がついたところで何のメリットがあるんだよ。
お前がちょっと安心するだけじゃないか。嫁にはストレス与えるだけ。
妊婦の体を労わろうと思うのなら、もうお前は何もするな。
不審者まがいなストーカーぶり→近所の皆様に余計な恐怖感を与えた、嫁実家に恥かかせた
拒否しているのにしつこく食い下がって、せっかくの団欒の気分を害した。
お前が今日やったことってこれだけじゃん。こんなのが妊婦の体にいいことだと思う? - 335 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)20:35:49 ID:zux
- >>329
子ども産むのは嫁。
男は何もできないオマケということを自覚しろ。
つわりが酷いなら、お前みたいなモラハラ馬鹿夫なんて構ってる余裕ないだろ。
シカトされてても僻むな。心配はしても、しつこくするな。
家事手伝いと病院の送り迎えだけ、黙ってしてりゃいいんだよ。
自分が自分がが多すぎ。
今までのレスが理解できないなら、離婚だと思うよ。 - 337 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)20:39:40 ID:5Mx
- てかお前みたいな欠陥人間の遺伝子を受け継いで生まれてくるとか無理ゲー過ぎるなw
- 338 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)20:40:37 ID:cdt
- 酒飲みながらだけど全部読んでる。
- 340 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)20:43:41 ID:IXi
- 嫁の男遍歴勝手に人にぶちまけるとか信じらんねえ
しかも相手が嫁いびりしてくる姑ならぬ伯母
その無神経さひどすぎる
俺が親なら娘に帰って来いって言うわ - 342 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)21:01:31 ID:3CX
- まあ嫁さん間違いなく離婚に向けて動いてるだろうな
そして今までの行い考えたら離婚は阻止出来んだろうな
せめてこの人が自分の行いを心から反省出来る神経を持ってたらねぇ - 344 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)21:03:37 ID:v7Q
- 22時から3時過ぎまで体調悪そうな嫁を電話に付き合わせておいて
>嫁の体は丈夫だけど、つわりのひどさを見てるとあんまり安心もできない。
なんて言えるとは片腹痛いわ
お前は嫁の心配なんてしてない。自分の都合によって「嫁を心配する優しい自分」を演じて酔ってるだけ
あーもうこいつ雑談じゃなくて完全に逃げられだし踊る行きだろ - 347 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/13(木)21:17:42 ID:cdt
- ごめん、ちゃんと読んでるつもりだけど情報量が多すぎて何と書けばいいかわからない。
どっか移動したほうがいいならスマンが誘導してくれ。
とりあえず、嫁母から週末に嫁が帰宅すると連絡してきたので報告。
今日はもうダメだ。
ろくなレスができないから落ちる。
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1439476596/
プリマ既男が独りで踊るスレ
- 10 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/14(金)05:44:11 ID:EC9
- 質問されたことに答える。
前みたいに一度にたくさんレスがあるとどれが質問なのかわからなくなるから
できればまとめて聞いてくれ。 - 12 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)06:03:23 ID:QCO
- >>10
どこまでも上から目線な奴だな
んじゃ
何故スレ住人が押しかけやめろと言ってたかわかる?
これで - 14 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/14(金)06:09:43 ID:EC9
- >>12
嫁が妊娠中だから労われということだと理解してた。
嫁母からもお断りされていたし、空気読んで行くのをやめろと言ってたんだろ?
実際に会うのは嫁じゃなくて嫁両親のつもりだったし、
身重の嫁が出て行ったのに夫が追いかけないのはあまりに冷たいと思ったから
時間を置かずに会いに行くべきだと思ったんだが、あまりよくなかったみたいだな。 - 17 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)06:13:36 ID:Nhx
- >>14
普通の社会人なら、嫁両親に会うならアポ取ってから行くだろ
なんでいきなり押しかけるの? - 18 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/14(金)06:15:20 ID:EC9
- 経緯を書けばいいんだな。
自宅に伯母が押しかけて、俺より15歳下の嫁に暴言を吐いた。
→嫁を「同世代の男に相手にされない小娘」と言われたのが頭にきて、
俺が嫁の男性遍歴を暴露してしまった。
→嫁がいきなり実家に帰った。
→嫁から「私はトロフィーワイフじゃない」とキレられて喧嘩なった
→連絡が取れなくなったので、心配になって会いに行ったが外出中で会えなかった(いまここ)
今日は8時くらいの新幹線に乗るので、今から飯に行ってくる。
帰ったら用事があるから今日はもう来れないと思うし、あとは好きにやっててくれ。 - 24 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)06:29:30 ID:QCO
- >>18
自分の都合は主張するくせに
嫁母がこっちにも都合があるからと言ってるのは無視して突撃
だから自分自分自分自分ばっかの自己中だっていうんだよ
相手がどう思うか考えたか?
自分がしたい事に何もかも相手が合わせてくれると思った?
空気読んでじゃねぇ、相手の事を考えろって言ってんの
スレ住人はみんなそれが大なり小なり出来てるから止めたんだよ
お前のその独りよがりで自己中で思いやりのない思考がすべての根っこなんだと気づけ - 25 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)06:35:14 ID:JwJ
- 相手の気持ちをその年齢で想像できないって、申し訳ないけど発達障害でしょ
そもそも嫁や嫁親と話して自分の悪いとこ聞いて直せばやり直せるなんて甘い甘いw
奥さん法学部出てるんでしょ?
華麗に離婚に持っていかれたらどうしようって普通は考えると思うけど
そういうのも想像つかないのはやっぱアレなんか - 31 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)10:33:57 ID:BFj
- スレ立て乙です。
ここまで来たら、やはり発達障害なのか?
毒叔母持ちってことは、毒毒しい家系なのか。
なんで、姑が大人しいのに叔母が出しゃばってるんだ
。
245は、離婚したくないなら、落ち着いてレスを読み返すべきだと思う。
少なくとも嫁と嫁家族は、スレ住人と同じ感覚の人間だと思うから、
245が色々自覚して変わらないといけない。
もし、本当に発達障害なら、自分がどういう特性かも知らないといけない。
それから、叔母たちはキチババアだから、引越しや絶縁を実行しないといけない。
会社役員から何とか外して、引越し先を知られないようにすることは必須。
それが出来なければ、離婚どころか、堕胎されることも覚悟しないと。
もし、俺の娘なら、子どもも諦めろと言うかも。
お前みたいな共感力ゼロの自己中モラハラに生まれついたら、娘も孫も苦労するからな。 - 86 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)12:28:48 ID:qqO
- テスト
- 87 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)12:29:37 ID:qqO
- すみません
上記で書き込んでいる本人ではありませんが
確認のために書き込みさせて頂きました
スルーしてください - 90 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)12:42:44 ID:qqO
- 恥ずかしながら、245と呼ばれている人間の妻です
出先から実家に帰る途中に自宅に寄って私物のPCを持ち出したところ
夫が勝手に使っていたようでしたので、念のため履歴等を確認していて
こちらにたどりつきました
先のレスは、名前欄に残っていたトリの確認のために
書き込みさせて頂いた次第です - 91 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)12:44:44 ID:FC9
- 奥さん?体調やご家族は大丈夫?
- 92 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)12:54:59 ID:qqO
- ご心配ありがとうございます
お腹の中の子も含めて、家族全員元気いっぱいです - 93 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)12:58:49 ID:FC9
- それはよかった!
失礼だけど、ご主人はあなたとの関係についてここで相談していたけど、ご主人はどうなってる?
その後の関係は? - 94 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)13:05:05 ID:qqO
- 2ちゃんねるでは、踊るスレに嫁が書き込むと
一気にネタ臭くなると言われていましたが
おーぷんでは大丈夫ですか?
ネット掲示板なんて学生時代以来なので
マナー違反があれば教えてください
夫は私と喧嘩したことを伯母さん(夫養母)に
叱られて家出をしたそうです
伯母さんから
「そっちに行くかも。気をつけて」
とメールが来ましたが、今のところ夫からの連絡はありません
来週いっぱい会社がお盆休業なので問題はないと思いますが
あまりに子供っぽい行動に呆れます - 95 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)13:28:29 ID:2ux
- >>94
体調が良いようで何より
旦那の書き込み見ると、伯母さんがあなたに辛くあたってたみたいだけど事実なの? - 96 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)13:41:23 ID:qqO
- >>95
お気遣いありがとうございます
伯母さんと私はトムとジェリーみたいな関係です
2人とも口が悪いので、軽口が憎まれ口みたいになります
だけど普段から買い物やお茶に一緒に出かけたりする
くらいには仲良しです
家事もろくにできないまま結婚した私を見かねて
色々と教えてくださいましたし、妊娠してからは
ちょくちょく家事をしに来てくださってました
それが夫には嫁いびりに見えていたのかもしれません
それから、冒頭に出てくる伯母さんとその友人の発言は
実際にはもっとマイルドで和やかなものでした
(伯母さん友人=私の習い事の先生)
友人「あんた(=私)はお稽古には来れるくせに旦那さんに
家事させるなんて、どういうこと?w」
伯母「この子は研究馬鹿な世間知らずですからw」
私「サーセンww」
友人「あんた(=夫)も若い女の尻に敷かれて情けないw」
私「特に頼んでないんですけどねw言わなくても
なんでもやってくれるいい旦那さんなんですw」
伯母「甘やかしてくれると思って歳の差婚狙ったわね?w
同世代の男じゃここまで甘やかしてくれないものね?w」
当時の会話はこんな感じです
あえて草を生やしてみたのでちょっと鬱陶しいと
思いますが、この程度には笑い話でした - 97 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)14:19:02 ID:tVE
- >>96
元気そうで何よりです。伯母さんが良い人だったようで良かった
しかし、その会話を言葉通りに受け取っていたとすると、やはり発達系を疑いますね
言葉のニュアンスとか雰囲気を感じ取れないって事だし - 98 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)14:25:04 ID:tVE
- しかし、46歳の男が伯母さんに叱られて家出か…情けなさすぎる
正直もう改善の見込みは無いと思うので、離婚に向けて頑張って下さい - 99 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)14:30:06 ID:KMb
- 245旦那言ってること全然違うくてワロタwwwwwww
- 103 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)14:59:18 ID:qqO
- 「既男」スレなのに私が書いていてもいいのでしょうか?
夫がいずれここをチェックすることを考えると
私としてはありがたいのですが
>>97
発達…なのでしょうか?
少なくとも日常生活では「空気読めない人」という
くらいの位置づけでした
夫実家の家業が特殊なせいか
価値観が戦前で止まったような人も多くいまして
夫の態度もそう浮いてはなかったと思います
また夫家の事情で実母と養母(=伯母さん)の間を
行ったり来たりさせられながら成長したので
他人との距離感の掴み方が上手ではないのかなと
感じることは多々ありました - 106 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)15:03:28 ID:bcx
- ガンは伯母さんかと思ってたら、245ただ一人だったわけか。
今後どうするんですか?
あくまで外野の意見だけど、あの男と家族でやっていけるとは思えないですが。 - 112 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)17:06:08 ID:qqO
- >>106
まだ愛情があるというのが本音です
ただ夫の書き込みを見る限り、この人が本当に
これから父親としてやっていけるのかと
不安になるのが正直なところです
シングルマザーでもやっていける環境ですので
夫との話し合いによってはそうなるかもしれない - 107 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)15:11:50 ID:tVE
- >>103
>>105も書いてるけど、ぜひ雑談スレ2の245からから読んでみて欲しい
ttp://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1427254929/
その特殊な環境の中でだから「空気の読めない人」程度に思えてたのかもしれないけど
一般社会の中なら充分発達を疑う言動だよ
空気を読めない、言葉を表面的にしか受け取れないってのもだけど
自分の気持ちを優先ばかりしてる点なんかもかなり疑わしい
病気だとしてもこの年まで放置された発達なんて改善されようがないし
まだ若い嫁さんが苦労して付き合う必要はないと思う - 110 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)16:57:44 ID:qqO
- 夫の書き込みは全部確認させてもらいました
認識のずれとか温度差みたいなものは常々
感じていましたが、ああやって文字にされると
なんだかがっくりきてしまいますね
>>107
自分の周囲(研究室や職場)にいる変わった人達と
大して変わらない程度だと思っていたのですが
一般的に見ればおかしいのですか
ちょっと私も認識がおかしいのかもしれません - 108 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)16:33:02 ID:1cK
- 245嫁さん、質問です
・今の住所と出会いの消防がある場所が大分離れてるみたいですが、
245嫁さんの地元で245と出会って、その後新幹線の距離まで引っ越して起業したってこと?
・245はどこに消えたんでしょうか?
>>108
位置関係を例えるなら
私実家(九州)
245家・会社・伯母家・私の母校・勤務先(関西)
私母実家(東北)
というような感じです
出会いの場所と現住所はそれほど離れていなくて
同一都府県内と思って頂ければよいかと思います
夫からは連絡がありませんが
なんだかんだで交友関係の豊かな人なので
どこかしら逃げ場所はあるのかなぁと… - 109 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)16:44:17 ID:dH4
- まぁとりあえず245嫁さんは無事で良かった
ちょっと警察沙汰を心配してたよw - 111 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)17:04:04 ID:qqO
- >>109
いざとなれば私の実家の目と鼻の距離に
警察署があるので大丈夫だと思います
念のため夫の写真を見せて相談しておきました - 114 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)17:27:17 ID:dH4
- 無理ですよ、こんなのが父親なんて
あなたの夫を悪く言ってすいません。
ただ、仮に夫婦を続けても245の今までの書き込みから彼の人間性は残念なものです。
多くの人々が245に説得しましたが、全く反省していませんでした。
親は子供にとって見本になります。残念ですが彼は子供に対して見本になりえません。 - 115 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)17:45:12 ID:qqO
- >>114
やはりそうですか…
縁あって子供まで授かった相手なので
最後まで諦めたくありませんが、子供のことを
考えると難しいかもしれませんね
いざ離婚となると、夫実家との戦いになりそうです
夫がどういうつもりで妊娠4ヶ月などと
フェイクを入れていたのかわかりませんが
今はもう妊娠25週目(7ヶ月)です
夫実家には跡取りとなりそうな男子が少ないので
私のお腹の子(男の子)にとても期待されています
前妻との時もかなり揉めたそうですから
私も覚悟を決めなければなりませんね - 117 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)17:52:20 ID:qqO
- 私、たくさん書きこんでいますね
ごめんなさい
携帯を見たら伯母さんからメールがありました
夫からパスポートの場所を聞かれたそうで
伯母さんと2人揃って脱力しています
きっとお盆シーズンが終わったからと
旅行にでも行くつもりなのでしょう
少女時代大好きなので韓国あたりかな
何だかもう私までorzを使いたくなってきました
伯母さんが激怒してパスポートの場所を
教えなかったのがまだ救いかもしれません
いっそパスポートを渡して日本から出ていって
もらったほうが私自身安全かも?
なんて腹黒いことを考えてしまいます
もう少ししたらお夕飯なので落ちますね - 116 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)17:51:40 ID:SeW
- 前妻との離婚事由、夫は今回とは関係ないって言ってたけどちゃんともう一回調べた方がいい
今回だけ許しても、根本的なところがズレてるからまた何かやらかすよ - 118 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)17:56:58 ID:qqO
- 落ちると言いましたが、これだけ…
>>116
離婚理由は夫の書き込み通りです
私の父の身内に警察関係者がいるからと
私両親が勝手に興信所を使っていました
そこで調べた結果、夫の言うことに間違いが
ないと確認できています
あと、夫からも裁判記録を見せてもらっています
ホストに狂ったからって1000万以上つぎ込めるなんて
すごい女性だなぁとしみじみ思ったものです - 121 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)18:29:08 ID:c7U
- 一つ、質問させてもらってもいいかな?
旦那さん友人が奥さんの事を「トロフィーワイフ」扱いしてるって
批判してたみたいだけど
奥さん自身、そういうのを常々感じる事はあった? - 123 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)19:06:40 ID:qqO
- 夫が身を置く業界は大卒自体が少ないので
(皆さん小さい頃から修行するので中卒も普通)
博士号を持ってるからと珍しがられていて
それでネタにされてはいました
博士号といっても法哲学領域なので
なんの役にも立ちませんが…
あと、夫の周囲で歳の差婚は珍しくないのですが
前妻さんが年上女房だったせいか、外でよく
「嫁と畳は~」という発言をすることがありました
若いと言ってももう三十路前だったので
かえって恥ずかしかったです - 126 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)21:19:19 ID:tVE
- >>110 >自分の周囲(研究室や職場)にいる変わった人達と大して変わらない程度
奥さんは大丈夫みたいだけど、ぶっちゃけて言うと研究職の人って発達傾向の人多いよ
だからその人達と変わらないという事は、そういう系等って事
そういう人達は研究の仕事仲間としては成り立つかもしれないけど
夫として、父親としては成り立たない場合が多いんだ
妊娠7ヶ月の妻と揉めてる最中に、海外旅行に行こうとするメンタルの男が
産まれてくる子供の父親として相応しいと思うかな?
嫌な事から逃げ出す人間は、これから先も変わらないよ
縁を切るなら早い方がいい - 132 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)22:31:04 ID:qqO
- 先ほどまで食事しながら両親と相談しつつ
伯母さんとも電話してきました
私は全然知らなかったのですが、うちの母の携帯に
大量のメールや着信が来ていてぞっとしました
母は普段携帯を置きっぱなしにしていて
家族としか連絡を取らない人です
そのため家族が家に揃っている時は滅多に携帯を
触らないので、夫への返信が遅れ気味だったのですが
夫からはそれをとがめるような内容のメールが
多く来ていました
両親は正直、妊娠中の離婚には反対だったものの
この夫の行動に非常に怒っています
離婚もやむなしという方に傾いているみたいです
先ほど父が母携帯から夫に電話をかけたのですが
寝てしまったのかお風呂なのか、留守電に
なってしまって、まだ話せていないようです
両親が夫には接触しないようにと言ってくれてるので
大変ありがたいです - 135 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)22:36:18 ID:qqO
- その後、父と伯母さんで長いこと電話していました
夫についてあちらで監視してくださるようにお願い
していたようです
私のお腹の子が夫実家の跡取り争いに巻き込まれる
可能性があるということは伯母さんも懸念していて
いざとなったら守ってくれると約束して
くださいました
私の方は有休がたまりにたまっていたこともあり
既に早めの産休に入る準備をしていたので
お盆休みからそのまま休暇に入る予定です
夫にも話していたのですが、覚えていないの?
あと、夫の旅行のことを心配してくださっている方が
いらっしゃいますが、突発的な家出のようなものです
今までも自分の立場が悪くなると、2~3日くらいは
帰って来ないことがありました
計画性はないので、たいていホテルや飛行機が取れず
ビジネスホテルでふて腐れてから帰ってくるのですが - 138 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)22:41:04 ID:qqO
- 夫は経営者といって、実務は番頭さんに任せきりです
実家の跡取り争いから落ちてしまった夫のために
伯母が作った会社ですが、夫本人にやる気がなくて
社長がいなくても回ってしまう会社になっています
小さい頃から芸事しかしたことのない人なので
それはそれで気の毒だと思っていたのですがね…
すみません、私の愚痴吐き場でないことは
承知しているのですが、現実的に友人にも
なかなか言えないことなのでたくさん書いてしまいました
落ち着くまでROM専になっています
お気遣い頂いた皆さんには大変感謝しています
結果が出たらまたお邪魔しますね - 140 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)22:53:29 ID:c7U
- >外でよく「嫁と畳は~」という発言をすることがありました
それはちょっといただけない
少なくとも、本人を目の前にして言っちゃいけない言葉だよね
それはそうと
>夫は経営者といって、実務は番頭さんに任せきり
で、自分の方が経験年数が長いとか
奥様の事を「世間知らず」呼わばりしてたのか・・・ - 143 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/16(日)22:59:07 ID:qqO
- なんだか言葉が足りないように思ったので
消えると言っておきながらこれだけ補足させてください
元々、私は出産に備えて早めに里帰りする予定でいました
お盆休み→有休消化→産休というのは夫了承のことです
今年は夫も長めにお盆休みが取れる予定だったので
2人でゆっくり過ごして、夫の会社が始まるタイミングで
私が帰省することで予定していたのです
夫の無神経な発言に耐えかねて自宅を飛び出して
しまいましたが、帰省が予定よりも1週間早まっただけの
ようなものなので、両親もすんなり受け入れてくれました
>>140
実際、私はオーバードクターからの就職なので
実務経験は2年もありません
新人と変わらない世間知らずなのは否めません
ありがたいことに、私の会社は
「母子健康ならば、必ず復職するように」
と言ってくださっています
全国に事業所があるうえに社内託児所もあるので
今後は割と安心だと思います
身辺には十分注意しておきます
皆さまご心配くださってありがとうございました
これで本当に消えます - 148 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)23:25:25 ID:KRv
- 冷静に考えたら、245が2ちゃんに書き込んでたこと
奥さんはしらないふりをしていたほうがよかったのかも?
家庭内のこと長々と2ちゃんに相談してたのを知られて
逆上するんではあるまいか……
とにかく戸締まりきちんとしてください! - 152 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/16(日)23:50:55 ID:5Mc
- 寝る前にと思って覗いたら進展してた!しかも奥さん降臨。気になってたんだ、続きありがとう。
ところでその着信・留守録や、メールは、離婚の際の重大な証拠になるからちゃんと保存しておくこと。
離婚とまで行かなくてもこれから先の弱みやキーになるメールだから。
個人的には生まれた時から父無子よりは一度修復してみてそれでもだめだったら・・の方がいいと思う。
決めるのは奥さんだけどさ。体大事にしてくださいね。 - 153 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/17(月)00:05:38 ID:iSJ
- kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
- 154 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/17(月)00:05:56 ID:iSJ
- ごめん、猫がPCの上を通過した
- 155 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/17(月)00:07:44 ID:iSJ
- ppppppppppppppppppppppppppppppppppk,jgiiiiiiiiiiiioiyyyyyyyyyyyyofuyyyyiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
- 156 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/17(月)00:07:57 ID:iSJ
- ggggggyfffffffffffffffffffffvchhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
- 157 :245の嫁◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/17(月)00:08:43 ID:iSJ
- 本当にごめんなさい!!
寝る前に枕元にPC持ってきたのが失敗でした
猫と半年ROMってますorz - 158 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/17(月)00:10:36 ID:pnz
- 奥さんかよ!実家に無事着いたんですね。よかったよかった
- 159 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/17(月)00:36:29 ID:den
- やっと追いついた
そして猫でちょっと和んだw
奥さん、おやすみなさい。
色々疲れるような事がたくさん起こってて
大変でしょうけど、どうかお体を崩すことのないように。 - 160 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/17(月)03:01:33 ID:dxz
- 猫に和んだw
- 191 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/18(火)22:01:51 ID:L20
- 245はひとりっ子
245嫁もひとりっ子だよ
伯母さんはまともだけど、伯母さんの元旦那がキジルシ
@関西のスネーク - 204 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)12:40:20 ID:z8p
- 久しぶり?ってこともないかな。
あれからずっとスレ見て考えてたよ。
皆の書き込み見て、俺のどこがおかしいのかじっくり考えた。
嫁とは昨日スカイプで話せた。
悪いと思ってるところ全部謝ってきた。
その流れで、お互いにたまってた愚痴とかぶつけ合った。
電話ではお互いにヒートアップしたのに、顔が見える分落ち着いて話せたよ。
なんかお互いに言葉が足りなくて、誤解とかもあったみたいだ。
結果から言えば、許してもらえそうだ。
条件付きだけど、嫁と息子に帰ってきてもらえるなら頑張れると思う。
>>191は誰だ?
なんか実際の知人みたいな内容で気持ち悪いな。 - 205 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)12:53:36 ID:z8p
- 嫁からの伝言をコピペ。
「たくさん悩みましたが、夫は最近日本に来た外国人のようなものだと思うことにしました。
2年程度では、まだまだ日本の文化に馴染まないこともあるでしょう。
本人の努力で、これから変わっていくところもあると思います。
愛情の続く限りで、夫を支えていくつもりです。
このスレの皆さんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。」
あと、パスポートの件は誤解だ。
野暮用で顔写真のついた身分証が必要になったんだが、俺、病気で片目の視力が極端に悪くなって
今年の頭に免許返上してて、パスポート以外に持ってないんだよ。
それで伯母に頼んだら勘違いされて、俺もかっとなって喧嘩になった感じ。
ちゃんと言葉を使えばわかってもらえたことなんだよな。
すげー反省してる。
あと、嫁母さんにもスカイプ越しだけどすげー謝った。
「娘が身二つになって戻るまでは、執行猶予中の身だと思って」と釘刺された。
それで、これまでずっと黙ってた嫁父にじっくり叱られた。
返す言葉もなくて、謝るほかなかった。
とりあえず、今月はお互いの予定が合わないので、来月頭で予定調整して嫁に会いに行く予定。
嫁から息子の名前候補を考えてくるように宿題もらったよ。
これまでだったら俺の実家で代々使ってる漢字をもらって、なんて考えてたんだけど
それじゃだめなんだよな。
ちゃんと俺と嫁の子供の名前ってことで考えるよ。
長々と悪かった。
アドバイスくれた人には本当に感謝してる。
ありがとうな。 - 206 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)13:04:50 ID:z8p
- あと、これも伝えなきゃいけないんだった。
叔母紹介で医者に見てもらったんだが、アスペルガーではないらしい。
ただ、共感性というのがすげー低いらしいので、何か病名がつくと思う。
あと、俺は一度読んだ本を全部暗唱できるんだが、それがただの記憶力のいい人というわけでは
ない可能性があるとは言われた。
何にしろ、診断はまだ確定ではないが、定期的に通院して治療することになると思う。
こうなるとお飾り経営者でよかったと言いたくなるな。
子供が生まれたら注意が足りないじゃすまないこともあるだろうし、それまでに
なんとかできるように頑張ろうと思うよ。
- 207 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)13:33:12 ID:vnS
- >>206
医者紹介って、あんなに伯母がキチって書いてたのによく言うこと聞いたね
それに今日は水曜日。そんなに早く精神科に行ってアスペルガーではないってとこまで判断できるもんかね
ちゃんとした病名はついてないにしろ
>2年程度では、まだまだ日本の文化に馴染まないこともあるでしょう。
結婚は2年だが、人生40年以上生きてるのにな
あーなんか脱力した。もうどうでもいいわ。夏休みを楽しませてくれてありがとう。読後感は最悪だけどな
>>207
このスレ見て、俺なんか病気かもと思って叔母に聞いてみたら、叔母もそう思っていたらしい。
それで、叔母の知り合いがやってるクリニックを紹介してくれた。
そこで簡易テストというのを受けたら、アスペルガー独特の結果が全く見られないんだと。
紹介状もらったんで、金曜に総合病院に行って、ちゃんとした診断を受ける予定。 - 209 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)13:37:00 ID:tR1
- 一度読んだ本を暗唱できる人が3度も試験に落ちるのが不思議だ
- 210 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)13:54:40 ID:z8p
- >>209
ぶっちゃけちゃうと、簿記1級。
用語とかは大丈夫なんだが、計算で詰まる。
嫁はなんだかんだで学生時代に簿記を勉強して2級までは受かってて、
下地があるから、俺よりは勉強時間少なくても受かったと言っている。 - 211 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)13:59:29 ID:yP5
- なんで簿記一級とろうと思ったん?
- 214 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)14:08:31 ID:z8p
- >>211
家業に30代半ばまで従事してたんだが、どうにも才能がない(跡を取れない)と判断されて
外に会社を作るからということで追い出された。
その頃に伯母の勧めで通信高校に通い始めたんだが、そこで資格を取るように言われて簿記を選んだ。
最初のうちは真面目に経営に携わろうと思ってたんで、帳簿くらいは見れるようになろうと思ってな。
結局高校は2年で辞めて、簿記も2級までしか取れなかった。
中途半端だよな。 - 212 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)14:06:37 ID:vnS
- >>210
245は簿記2級はもってたの?いきなり簿記1級受けたの?
簿記学校は行ってた?もしかして独学?
>>212
通信だったけど、高校の内容で簿記があったから、それをちゃんと勉強してたし、
予想問題をほとんど暗記すれば取れる内容だったからなんとか合格できた。
でもさすがに1級ともなるとそうはいかなかった。 - 216 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)14:27:57 ID:vnS
- ということは2級までは取れていて、1級は通信ってことだね
通信で簿記1級って至難の業だよ。まず受からない。3度落ちるのも当然
嫁さんはっちゃけちゃったか~。はっちゃけはロクなことにならないんだが
まぁ他人の選択だからな
245は「夫が発達」をググって読んで欲しい。アスペじゃなくても共感力が低いのは事実だからさ
2chやまとめにも沢山ある。マジで地獄だから
>>216
2級までは通信時代にとってて、1級は中退後に独学で挑戦して落ちた×3回。
わかりにくくてすまん。
嫁は仕事しながら独学で合格したから、余計にすげーって思った。
子供が生まれて落ち着いたら、今度はちゃんと予備校にでも通ってみるかな・・・
「夫が発達」って前に誰かが嫁に勧めてただろ。
俺も嫁も読ませてもらったよ。
他人事とは思えなかった。 - 221 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)14:45:58 ID:vnS
- >>219
独学で1級はまず無理。よほど凄い人(つまり嫁)じゃないと受からない
1級のテキスト見て独学でとれると思ったのか?嫁が仕事しつつとれたから俺もって思ったの?
普通は1回落ちた時点で独学はやめるぞ。ギリギリで落ちたなら独学続行だが - 222 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)15:07:34 ID:z8p
- >>221
1級に挑戦したのは嫁と出会う前の話なんだ。
自己採点だが、1回目がなかなかいい線いってて、2回目もと思ったらいきなり点数がガタ落ちして、
あれ?と思って3回目受けたら惨敗で、そこでもういいやってなってしまった。
実際、帳簿見るだけなら2級の知識だけでもそこそこいけるからな。
実務は税理士がやってくれるし。
その数年後、嫁と付き合う前に、嫁が「この前、私1級受かりました」って聞いてスゲーってなった感じ。
嫁が教えてあげようかと言ってくれたんだが、嫁もそこそこ忙しい仕事してたから断ってた。 - 213 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)14:06:49 ID:naU
- 嫁さんもまだスレ見てるのかな?
積極的に離婚をすすめるつもりもないし、嫁さんを責めようってわけじゃないが、
逆にいえば245は「日本で40年以上生きていながら文化に馴染めてない人間」なわけで…。
共感性に乏しい人間だと30過ぎの嫁さんは納得したり選んだりできても、
子どもは人間0年からそれに付き合わされるわけだ。
なんだって最後は自分で決めることだけど、周りの意見は大事だよ。
245はこれから「病気」ってのを盾に、また好き勝手言うんじゃないのか?
共感性の低い人間といるの自体、キツいだろうに、
子ども生まれて世話しなきゃいけないなか、245を支える?
産前産後は245が嫁さんを支えなきゃならんとこだろうに。
言葉でわかり合えない赤ん坊と、言葉が通じるのに理解してくれない40半ばのおっさんとの暮らしで
嫁さんが潰れないか心配だ。 - 215 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)14:15:01 ID:z8p
- >>213
見てるんじゃないかな。
自分が書き込んで俺が相談しにくくなったことと、ネタくさくしてしまったことを謝ってた。
病気を盾に、というのは耳が痛い言葉だ。
多分、無意識にそういうところは出てきてしまうかもしれないと嫁も言ってるし、
俺もそうなってしまうんじゃないかと思ってる。
だけど、努力でカバーできるなら頑張ってほしいとも言ってくれた。
「もし離婚して1人で生きていくにしても、あと30~40年くらいは人生があるわけだから
決して無駄な努力にはならないはずだよ」だそうだ。
できれば俺だけのためじゃなく、嫁と息子のために頑張りたい。 - 217 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)14:27:57 ID:naU
- 他人事だから、嫁さんは「甘いな。ちょっとおばかなのかな?」とも思ってしまうが、
好き合って結婚して子どもも授かったわけだからな。
嫁さん子どもが連れ添うにしろ、離れるにしろ、たしかに努力するのは無駄じゃないよな。
だけど「努力」は245がするもので、周りができるのは「我慢」だってことを肝に銘じとけ。
「一緒に頑張ろう」とか考えるな。頑張るのはかたな - 219 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)14:39:56 ID:z8p
- >>217
努力は俺がするもので、嫁や周囲は我慢をさせられてるということだな。
重い言葉だ。
肝に銘じておく。 - 223 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)15:21:59 ID:iDQ
- 40年以上もこの性格だったんだからずっとこのままで努力だの頑張りだの何をしても変わらないよ
このスレ前半の>>8,10,14-15,18が最たる例
今の反省も一時的なもので、もしかしたら反省しているふりをしているだけかもしれないしね
そもそも本当はどこが悪かったのかわかってないでしょ?
245嫁さんはこれからずっと振り回されるけど、
245が外で何かやらかした際のスケープゴートになる覚悟で是非とも支えて行って欲しい
勿論子供も振り回されるだろうけどね
こちらの生活に馴染むために向こうから歩み寄ってくる外人のように245も歩み寄ってくれるといいね - 225 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)15:38:52 ID:z8p
- >>223
嫁からの返信そのままコピペ。
自分で書き込んだらと嫁に言ったけど、夫婦で同時に書き込んだらコラボウゼーってならない?と
気にしてたので俺が代わりに書き込む。
「お言葉最もです。
これまで夫は己の性格の問題点を自覚しないまま46年間を生きてきました。
夫に大切なことを気づかせてくれたスレの皆さんや、クリニックの先生には感謝しても足りません。
理想を言えば、親に叱られ、妻と喧嘩し、スレの皆さんに指摘された時点で夫自身が気づくべきことでした。
一度は夫も投げやりになったようですが、そこで諦めずに考え直し、
自分を見つめなおして病院に足を向けただけでも、大きな進歩だと私は感じています。
遠回りした結果ではありますが、夫は今初めて、自分の欠点と向き合おうとしています。
そんな人間に、結果を今すぐに求めるのもあまりに酷だと思ってしまいます。
私も本音を言えば離婚を考えましたが、そうはいっても縁あって家族になった人間同士ですから、
やはり支えられる限りでは支えてあげたいです。
私自身、夫と結婚して支えられたことも、教えられたこともたくさんあります。
歩み寄れるものなら、互いにできる限りの努力をしていくのが夫婦なのだと思います。
デモデモダッテに見えるかもしれませんが、夫と過ごした2年間をもう少し信じたいと思っています。
ただ、子供に害が及ぶ可能性があればその限りでないとは夫にも伝えてあります。
やはり母になる以上は、子供を最優先に考えます。
夫が父親になれなければ、残念な結果もあるよと覚悟してもらいます。」
- 226 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)16:09:06 ID:08k
- もう、「畳と女房は(新しい方が良い)」なんて言葉を
口に出して言っちゃいけないよ
その言葉は、自分で自分の品格を貶めるものだからさ
そういう事を平気で口に出して言ってたら
そのうち子供もマネするようになるよ
>>226
わかった。もう絶対に使わない。
下品な言葉というのはあまり意識していなかった。
実際のところ、嫁が照れてるだけだと思ってた・・・ - 227 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)16:25:58 ID:vnS
- >嫁と付き合う前に、嫁が「この前、私1級受かりました」
嫁は実務経験が2年もない。仕事しながら受験して合格。嫁は現在妊娠7ヶ月
簿記試験は年に3回。つきあってすぐに結婚したの?計算合わないんだけど
>>227
社会人になってから2年間くらい会社命令で大学院に行ったり留学に行ったりしているので、
その期間を差っ引いて実務経験2年に満たないと言ってるんだと思う。
社会人になってからの期間を通算したら4年目だったはずだよ。
簿記に合格したのは、入社して最初の夏だかそれくらいのことだったはず。 - 228 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)16:28:13 ID:naU
- >>219
文章だからニュアンスの問題かもしれんが、「させられてる」わけでもないっちゃないからな。
嫁さんに限っては好きでしてる、とも言えるし。
だけどそれを当たり前に享受せず、卑屈にならず、感謝するよう心がけたほうがいい。
伯母さんが養母…みたいな話があったが、家庭環境がちょい複雑なのか?
245に自覚とまでいかずとも、「ちょっと一般的な人と感覚が違うらしい」という認識が芽生えたのはいいが、
成育環境が人格や感覚の形成に与える影響は大きいからな…。
嫁さんは「子どもを最優先」というけど、本当に最優先するなら父無し子でも、
共感性に乏しい人間がいる家庭で子育てするのは子どもの成育によくないだろうと思うよ。
うちももうすぐ子ども生まれるけど、散々周りに「相手を思いやれない人間といて、
お前も子どもも幸せにはなれない」って反対されたのに振り切ったのを後悔してる。
共感できない人は、思いやってはくれないよ。
自分が良かれと思うことしかできない。
DVはなくても、DV夫の癇癪→ハネムーン期の繰り返し…みたいになるだけじゃないか?
生まれなきゃどうなるかわからんという気持ちもわかるから、
デモデモダッテだとは言わんが「子どもの心身の健康な発達」を考えてやって。
「身近な大人に共感されない子ども」がどう育つか。
245に悪気はなくても、将来的に子どもの人格に245の存在がどんな影響を与えるか。
考えても答えは出ないだろうけど、考えたほうがいい。
>>228
家庭環境は普通じゃないと思う。
伯父に実子がいなかったからそっちの養子になる予定で、2つの家を行き来してた。
結局よそから養子をもらったから俺は中途半端な立場になった。
俺の人格を客観的に書いてくれてありがたい。
耳に痛いが、肝に銘じておく。 - 229 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)16:31:09 ID:pXn
- 今まで何度か書き込んでたけど、当事者が決めたことだしな。
ただ、もし嫁さんが「やっぱりこの人は無理だ」となったら、
245はグダグダ言わずに別れろと思う。
今回の件で、普通だったら愛想を尽かされるはずなのに、もう一度我慢してくれる相手だ。
その相手がもう駄目だと言うってことは、子供にとって有害であるからだ。
その時はすぐさま解放してやれ。 - 230 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)17:09:36 ID:z8p
- >>229
このスレで記入済みの離婚届を嫁に渡しておけというのがあったから、嫁にそれを提案した。
次に会いに行くときに嫁に渡す予定。
養育費も今のうちに取り決めとこうかと言ったら、それは叱られた・・・ - 231 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)19:14:03 ID:pXn
- >養育費も今のうちに取り決めとこうかと言ったら、それは叱られた・・・
そりゃ怒るわ。
養育費ってことは、嫁に丸投げ、金だけで解決ってことじゃんよ。
別れたらそりゃ、嫁さんが引き取るだろうし、養育費の話はしなくちゃいけなくなるだろう。
でもさ、今決める必要性が何一つないじゃん。
離婚届は、今回が夫婦の問題だったから今回必要。
養育費は、子供の問題。先にそんなこと言われたら、子供に愛情あるのかよと思う。
こういうところでも、お前の問題が浮き彫りだぞ。
あと、子供によってかかる額は変わるだろう。あまり考えたくはないが、体の弱い子とか
すごい才能を持っていて、できるだけいい教育が必要だとか。今決めるのは不可能だろ。
こう言われたら嫁はどう思うか?ってのをいろんな角度から考える癖をつけた方がいいぞ。
それができない病気かもしれんが、思ったこと垂れ流しだとまた人を傷つける。 - 232 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)19:25:27 ID:z8p
- そうだな、全部そのとうりだと思う。
- 233 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)19:32:57 ID:vnS
- >>230
4年目か。それなら納得
会社命令で院に行ったり留学か。マジで優秀なんだな
それでよく世間知らずって言えたね。ありえないセリフだ。マウンティングが大好きなんだな
優秀で若い嫁を貶めるのは楽しいか? - 234 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)19:59:27 ID:z8p
- >>233
純粋に自慢したかっただけで、貶める気はなかった。
嫁はマジで優秀だよ。本当にすげー女だと思う。
英語もフランス語ペラペラだし、今もよくわからん国際条約の勉強したりしてて、本当にすごいと思う。
私ただの事務方だから~と自分のことを言うけど、話を聞く限り、その辺の会社の事務員とは全然違う。
ただ家で、俺の仕事のことをわかったような口をきかれると、俺が3歳から積み重ねてきた経験や知識と
嫁が机のお勉強で得た知識とは、全然次元が違うんだぞ!と怒ってしまったんだ。
嫁もなかなか口が立つもんで、そこで大喧嘩になってた。
それで、昨日嫁と話してて分かったんだが、
嫁→耳から聞いた知識や世間の常識を頭で考えて、一見正論に聞こえることを言う
俺→特殊な業界なので、世間の常識とは違うし、正論が通用しない場面もたくさん知ってる
生きた経験が何よりも勝ると信じ込んでるので、
嫁の言うことを聞いても「素人のくせに知ったかぶって!」と癇に障ってしまう
嫁→俺の説明が足りないせいもあるが、自分の言ってることは間違ってない!と意固地になる
で、双方ヒートアップしてたなと。
それで、俺は自分の生きてきた経験だけを嫁に押しつけてきたことを反省したし、
嫁は嫁で「出しゃばってごめんなさい」と言ってくれた。
単純に、お互いの言いたいことをきちんと理解したうえで話せば、喧嘩にならないレベルだった。 - 235 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)20:05:54 ID:z8p
- それで、これは余談かもしれないけど、
病気の治療が一段落したら、今メインになってる従業員に会社を譲って
俺は嫁の住んでる町に引っ越そうかという話も出てる。
俺が家離れできてないのが今回の原因の一つだと思ったからな。
で、資格もろくに持ってないおっさんだけど、嫁の実家のほうで仕事を紹介してあげようかと言われてる。
嫁実家と嫁の会社の支店の近くにあるところだから、嫁も助かると思う。
前の役所の話だと年収が4分の1になるので気が引いてたけど、今回紹介してもらったところだと
そこまで年収下がらないらしい。
むしろ、俺の得意なことを仕事にできるみたいだし、昇進も見込めるので前向きに検討中。 - 236 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)20:06:18 ID:z8p
- ↑嫁の住んでる町=嫁が今いる、実家のある町
- 237 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)20:10:55 ID:vnS
- >>236
嫁の職を奪うのか?
>私実家(九州)
>245家・会社・伯母家・私の母校・勤務先(関西)
会社命令で院にいったり留学したりしてきた4年間の実績はどうなるんだ?
嫁本人がいいって言うならしょうがないが、嫁は今の勤務先と同等の職が得られるのか?
嫁はそこらにはいない優秀な人間なんだぞ - 238 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)20:18:09 ID:z8p
- >>237
>嫁実家と嫁の会社の支店の近くにあるところ
わかりにくかったか。スマン。
嫁の会社は全国に支店があるので、実家の近くにも支店がある。
嫁実家近くの支店は専門的な知識を持った社員が足りないので、もし嫁が異動申請を出したら
100%OKになるそうだよ。
「もしあなたと離婚したら、私は実家近くに異動して実家で暮らしながら働くから」と言ってた。
俺が紹介された新しい会社は、その嫁の会社と同じ市内にある。 - 239 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)20:20:54 ID:z8p
- うまく説明できてないな。スマン。
つまり、嫁は自分の実家の近くに転勤可能。
俺もその近くに転職可能。
だったら一緒に嫁実家の近くに引っ越そうかという話。 - 240 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)20:21:36 ID:vnS
- >>238
嫁の会社の支店でも専門知識を活かせる仕事があるんだな
よかった。それなら将来的に本部?に異動して実力を発揮できるもんな
ならいいんじゃないか。問い詰めてすまなかった - 241 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)20:26:09 ID:z8p
- >>240
いや、俺の説明が下手で混乱させてすまない。
子供が大きくなったら、いつかは海外の支店に行きたいと言ってる>嫁
女性で初めての、生え抜きの幹部職?役員?現地所長を狙ってるそうだ。
もし嫁が本気なら俺も何とか頑張る!と言ったら「何を?」と笑われたけど。
だけど夢のある人っていいな。
嫁の夢のために俺にできることって何かなって真剣に考えるよ。 - 242 :245◆LiFKzYoXOWIo : 2015/08/19(水)20:37:59 ID:z8p
- 21時半から嫁とスカイプで話すので、そろそろ落ちる。
それじゃあありがとう。
|
コメント
最初の嫁の反撃以後は読んでないが、ダメだ、こいつ
嫁も逃げるわ、そりゃ
伯母さんなんかなんも関係ないやんけ、おまえだおまえ
そんなんでも結婚して子供作っちゃうんだなあ…
何にせよ早めにカタがつきますように
妊産婦に一番よくないのはストレスだからね
全然人の話聞かないみたいだからストーカーと凸が心配
俺が悪いとか俺が馬鹿なのはわかってるって言う奴に限ってすげー叩かれてるなって書き込むんだよね。
と、思ったら後半は嫁独白かよ
ネタ確定やんけ、つまらん
※4
文体が全く違うし、文章から感じる人格も違う感じだから、
本当に嫁さんな可能性大だと思う。
伯母さんが味方になってくれる良い人で良かった。
旦那本人さえいなければうまくいく家庭になれそうなのにねえ。
肝心の旦那がダメだ。
本当に猫なのか?嫁さんの書き込みを見て逆上した旦那がやけになったのかと思った…。
学生以来のネット掲示板の割には偉いスムーズだこと。草とか言ってるし。句点をわざと打たずに
他人の振りしてるんだろうけど、文毎に必ず改行する所も変えないとばれちゃうよ
続報が待たれるね。
※4
そうかな?
※4のそれこそクソつまらんネタ認定コメントよりは
嫁の書き込みの方がよほど興味深く読めたけど
当時21歳の友達が43の男と結婚したけど、彼女身長155なのに70キロ超える肥満で、
確かに同年代の男からお呼びがかからなかったから、そういう人は若いだけで喜んでくれる
年寄り選ぶんじゃない?
あと親との関係が上手くいってない子や、男に散々弄ばれて捨てられた子も年の離れた男の人と一緒になるケース多い
いい年してひとり身の人は男も女もこの旦那みたいに常識ズレてたり何か問題抱えてる人多いよ
気持ち悪い野郎だな
これで46歳か
生きてるだけで恥晒し
コラボはどうやってもネタ
居るよな~
自分より若いからって世間知らず呼ばわりするけど、実際は自分が無駄に年食っただけの見識が狭い世間知らず。
この嫁、自分の意思でバカと結婚しといてなんで悲劇ぶってんだ?
バカなんだからこの程度のトラブルはあって当たり前じゃん
なんで報告者は二回も結婚出来たんだろう
妻は拝み倒されたって言ってるけど
最初に書いてある近隣トラブルってなんだろう。
警察呼ぶくらいだから何か大騒ぎしたんだろうに。
正直嘘臭く感じるけど、それを言っちゃあ楽しく無いので・・・
話しが本当ならば、このオッサンは自分より5つ年上の嫁さんの母親に気があるんじゃないの?
と、下衆で下衆なゲスパーをしてみるw
コラボか~、馬鹿な旦那はいないんだね
(鼻ほじ)ひっこせば?
なんか不思議
日本語入力した後に、猫がキーボード通過したら、iとかoのキーで平仮名が出るよ
後、環境によるのかもしれないけど、自分の環境はオープンの書き込みは
書き込みボタンをクリックなんだけど、それは猫が3回もやるのは難しいよね
エンターで書き込み出来る環境でも、必ずエンターキーを踏んで行く猫も優秀すぎねえか
猫が嘘だと思うなんてがっかりだな
※20 内容は同意なんだけどなんでIDついてないの?
※22
本当だID無いね
確認したけど、2日前に別記事にコメしたのは有ったのに
奧さんの文体とキャラが別人に見えるので釣りじゃないと思うな。
しかし、奧さんみたいな人こそ普通の男性と結婚して欲しいね。
真剣に読んでたのに、最後一気に釣臭くなってがっかりした
>男と女では貞操の価値が違う
>前妻さんが年上女房だったせいか、外でよく「嫁と畳は~」という発言をすることがありました
こんな男でも結婚できて子供まで作れるというのに俺は…
無理だ。こんなアホで馬鹿な46歳なんて無理すぎる。
再就職だって絶対無理でしょ。46歳で中卒で、ネットですんなり新幹線のチケットも取れないくらい無能なやつなんて、絶対まともな会社はとらないし、肉体労働だって無理そう。
唯一のプライドである経営者であることも叔母のおかげみたいだし、嫁の書き込みみたらプライドずたずただね。
なるほど、跡目争いに負けるわけだw
>2ちゃんねるでは、踊るスレに嫁が書き込むと
>一気にネタ臭くなると言われていましたが
>おーぷんでは大丈夫ですか?
これ笑う所で良いんだよな?
釣りだったらそれはそれで感心するわ。
旦那の支離滅裂な荒れた文章と、聡明な落ち着いた女性らしい文章の妻。
書き分けが素晴らしいわ。
これが本当の文章力なんだろうな。
芸事の馬鹿長男で次男に跡目取られて云々って、以前にも見た記憶あるんだが
※20
うちの猫なんか、PC画面の天地をひっくり返してくれたり、
英字を大文字に変えてくれたりしてくれちゃいますよwww
あーこれ結局コラボだったのか
以前から気団発信はなんかコラボ多いよね
バカオスで叩かれて楽しんでるつもりでもやっぱりムカついてきちゃうのかなw
ネコ…
これどう見ても嫁もおかしいとおもうんでお似合いじゃない?
研究職に発達傾向が多いなどというデマは、論戦になった際にニュアンスや会話の意図などという
明文化できないものではなく、発言と文章のみが証拠足り得るからであって、
日常生活でもその傾向がでるだけだ。
KYや発達障害の人間が研究職に向いているというわけじゃない。
よくわからんけど、旦那さんの認識が間違って立ってことなのかな
いやこれ、スレ住人が事態を悪化させてる典型な気がするのだが
もともとアレな人なのは確かだが、さらに妙な行動をするよう仕向けてる
嫁が本物なら、嫁を洗脳してしまってるし
その後の展開が気になる。
続報は無いのか?
嫁は会社復帰も心配ないし実家のバックアップは万全だし婚姻継続するにしても無能の為の会社作れる伯母という超強力な味方もいるしでこちらが心配してやる必要性は感じないかな。
で、これ釣りだろ。
「ごめん猫が~」が素。
頭の良いフリはできないけど馬鹿のフリはできる。
バカ夫>>245も内容は救いようがないし行動も呆れるものだけど、時系列がわかりにくかったり支離滅裂な文章にはなってない。
時折発想を突飛させてるけどスレ内の応答自体はまとも。
スレでは夫と嫁で学歴もそもそもの知能にかなりの差があるような印象付けされてるのに、一行開けや句点位置で改行なんかの配慮は似てる。
若干嫁は文章の纏め方に無理してる感があるから良くて院には行ってない大学生か大卒レベルかな。
カタルシス得られる続編を頼むわ。
最後の猫の入力は暗号だな。
154で「PCの上を通過」とあるから、あのデタラメな文字列からpとcに挟まれた区間を除くと
「kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk 」と「hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh」となる。
kの数のぶんだけkからアルファベットをずらすと「z」、hも同様にhの数だけずらすと「b」そこに書かれているカナを読んでみ?
「つ」「こ」・・・?
嫁が出てきてネタ臭くなるとか自分で言ってる時点で読むのやめた。
最初だけしか読まなくて正解だった
※7
書き込みするのが学生以来って意味じゃね?
文毎に改行するのも普通すぎて特定要素にはならんよ
長い、誰か訳して。
こんな野郎と結婚する位だから嫁もあれなんだろう。
芸事関係、関西、旦那が叔母と実母の間行ったり来たり、跡目争いに落ちた……すこーしだけ、心当たりがある
もし心当たりに該当する話だったとしたら、すっごく納得いったわ
義務教育しか出してもらえんよね、うん……伯母さん余程旦那の事に心砕いてたんだろうな
なんか涙出てきた
ネタだろうがなんだろうがなかなか面白いからなんでもいいよ、野暮で余裕のない奴多いなぁ
ガチのアスぺって怖いね、会話が通じない人間って話してて本当にイライラするよ
妊娠してる人が話してて体にいい人種じゃないし子供の教育にも悪影響
それでもちゃんと子育て出来てる家庭はあるだろうから障害ってだけでは離婚は勧めないが
この旦那は「俺バカだから~」とは言ってるものの反省しているんじゃなくて
自分が問題行動することの免罪符としてしか使ってない&反省して治す気はゼロっぽいから
結婚生活を続けるつもりなら相当苦労しそうだなぁとは思うわ
※40
なるほどねえ。
これが事実じゃなくて釣り創作だとしたら
上手いわー。
嫁さん、ネット掲示板なんて久しぶりでマナーもわかんないの!…にしてはトリの扱いとか「草を生やす」とか、バリバリ使い慣れてるじゃないですかあ。やだなあw
こういう「○○の妻です」「夫です」「妹です」ってパターン、萎えるわ。
なんで猫が通過したのにK連打なんだろうと思ったらオカ板案件
※49
ここみたいなまとめが充実したおかげで、本スレなんかわざわざ見に行かなくても
最低限の知識と用語、使い方の常識くらいわかってるわー
とはいえ、本スレのちゃんとした最近のルールやマナーや暗黙の了解はわからないから詫びは入れる
(マナー違反で本来の話題と関係ないところでフルボッコとか良く見るしね!)
10年近く2ch本体なんか見てないけど、まとめ民なんてそんなもんでしょーw
宮大工系かと思ったら芸事・・・・
大衆演劇かなあ、この頭の悪さは
いや大衆演劇のひとごめんなさい
京都なら芸事もあほほどあるのでなんとも言えんけど
こんなアホが古くからの芸事を継いでいるのか、情けない
まあやる気ナシナシみたいで跡取りにもなれてないみたいなので、そこで根絶やしにしといてくれ
続きが気になってたので見てみると後日があった。
良い方に向かっている様で何より。
報告者はここで書かれている「肝に銘じる」と思っている事を
忘れず肝に銘じて日々、精進すれば良いんじゃないかと思う。
ご家庭に幸多からん事を!!
釣りだったみたいね
盗癖あり基地外の妄想劇場だったでござる
嫁の母親にレンタカー借りて行くって言ったのに、免許を返上してるからパスポートがいるとか…
おかしくね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。