2015年08月20日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439621466/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その9
- 18 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/18(火)23:49:27 ID:qrN
- 年齢=彼女居ない歴の兄貴が25にして「お盆に一人連れて帰るから」って連絡よこしてきた
オトンもオカンもwktkしながら兄貴迎えたんやが
連れてきたの、女の・・・子?
中学生?高校生?え?隠し子?
数日前に来た小6の従姉妹より小さいんだが
オトンもオカンもフリーズしてた
兄貴「時間ないけ、すぐ帰るが、今お付き合いしとん」
オカン「その人と?」
女「5年前からお付き合いさせていただいております、○○と申します」
兄貴「まだ○○は学生じゃけぇ先になるが、結婚かんがえとっから」
全員絶句
初対面の相手にズケズケ話も聞けず、
兄貴はそのまま墓参りに行って祖父母の家に顔を出して帰っていった
祖父母の家では色々話したらしいが、祖母が「ありゃ中学生か?」とあとから聞いてきた
こっちが聞きたい
兄貴に素性を聞くべきか家族会議が開かれた
|
|
- 19 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)00:44:44 ID:piz
- >>18
兄が捕まる前に聞くべきじゃない? - 20 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)00:58:56 ID:bWQ
- >>19
あまりに色恋沙汰がなさすぎて、
ズケズケ聞いて離れられたらどうしよう的な不安から聞くに聞けんかった
相手の家には既に挨拶に行ってお付き合いしてることは知られてるらしいが・・・
大きな麦わら帽子、花柄のブラウス、膝丈の水色のスカート、レースの靴下
絵に書いたようなお嬢さんだし、訛りもないし
兄貴は今大阪におるけ、地元の人なら関西弁やと思うんだけどな
シークレットに包まれすぎて騙されてんじゃないかと思うくらい
下手に時間置いたら余計聞きにくいやだろうし、オカンとオトンが聞いたら話重くなりそうだし、
俺が聞くようにせっつかれたけど
ストレートに「彼女何歳?」って聞いて失礼じゃないもんか
女の年齢聞くのってタブーだよな、普通・・・ - 21 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)01:06:43 ID:rAi
- >大きな麦わら帽子、花柄のブラウス、膝丈の水色のスカート、レースの靴下
いつも思うんだけどね、童貞ヲタの描く女の子のイメージって
なんで80年代くらいで止まってるんだろう
電車男でも思ったんだけど、実話で書くなら
女の子の髪型や服装に触れないようにするとか
触れるならリサーチしてから書くとかできないんだろうか
そしてなぜ揃いも揃って古くさいのか
こんな格好した女の子は小学生ですらいらません・・・ - 22 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)01:25:19 ID:bWQ
- 普通に人様の家に挨拶くる格好だったと言いたいんだが
TPOわきまえてるっつーの?
今時珍しいって祖父母の家でも話題
広島のど田舎の片隅にある家に、わざわざきちっとした服装で挨拶にくる
こんなできたお嬢さんが彼女だなんて何がおきたんだ状態 - 23 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)01:26:42 ID:jBN
- >>大きな麦わら帽子、花柄のブラウス、膝丈の水色 のスカート、レースの靴下
ごめん、もし自分がこういう装いの女子を見たら
「絵に書いたようなお嬢さん」じゃなくて
単に「ダサッ」と思う - 24 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)01:32:48 ID:neb
- もう5年付き合ってるんだろ?
何にも気付かなかったの?
兄貴の彼女童顔でかわいいねー、今いくつなの?
とか聞き方なら幾らでもあるだろ
本人の前で童顔て言うとコンプレックスかもしれないから、電話で兄にだけ聞くとかさ - 25 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)01:42:07 ID:bWQ
- >>24
俺と兄貴、年が10歳違うし、兄貴は高校から高専にいって寮住まいだから、親しくないんよ
俺兄貴相手に敬語が抜けないから気軽に聞けない
オトンもオカンも兄貴の自立が早すぎたから彼女がいたとか知らんかったって
5年って言ってるから、兄貴今年で26だし、高専卒業して働きだしてから付き合ったんだと思うけど
仕事忙しいつって2年に1回とかの頻度でしか帰ってこやんからそんな素振りも全くなかった
明日腹くくって聞くしか無いか
兄貴の仕事時間がわからんからメールでいいかな - 26 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)07:08:32 ID:GzD
- 女性の親が了承してるんなら問題ないだろ。
問題ある年齢なら了承されるわけないんだから。 - 27 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)07:14:07 ID:Z5l
- 法律的には女性は16歳になったら結婚できるよね
だからその年齢待ってるってことなのかな
でも、もし本当に16歳なら11歳から付き合ってるってこと…?
いや、可能性として童顔すぎるけど20歳とか、そういう可能性ももちろんあるけど
あ、でも学生ということはやっぱり高校生…
大学生でも、20歳ならまだ卒業は2年くらいは先か…
やっぱ>>18はっきり聞いてよww - 28 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)07:31:15 ID:GzD
- >まだ○○は学生じゃけぇ
小学生は児童で中学高校なら生徒
学生と呼ぶなら大学生じゃないの? - 29 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)08:18:12 ID:vTH
- >>28
学校教育法上そうでも、
話者がそれを知らなければ使い分けようもあるまい。
>>25
はよ聞けwktk - 30 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)09:26:57 ID:6IO
- おはよう、18だ
当たり障りなくメールしてみた
俺「兄さんの彼女さんはいつ学校を卒業なさるんでしょうか?」
兄貴「来年卒業の見込みです」
俺「何の勉強をなさってるんですか?」
兄貴「医療に関することです。仕事先は携帯持ち込みできないのでこの後は返信できません」
看護師学校か何かだろうか
来年卒業らしいことはわかったけど遠回りに聞きすぎて年齢わからなかったぜ - 31 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)09:33:25 ID:NEl
- >ストレートに「彼女何歳?」って聞いて失礼じゃないもんか
>女の年齢聞くのってタブーだよな、普通・・・
訳わからんw
なんで兄に「彼女何歳?」って聞くのがダメなんだよ
「女の年齢聞くのってタブー」←これ意味分かってて書いてんの? - 32 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)11:00:03 ID:vXO
- >大きな麦わら帽子、花柄のブラウス、膝丈の水色 のスカート、レースの靴下
「絵に描いたお嬢さん」のイメージが古すぎるw
レースの靴下ってババアが子供の頃すら
小学生のピアノ発表会以外見ないアイテムだったよw
ってか麦わら帽子がきちっとした服装?
20代弟と言ってるけど、今の20代の男性にとっての
「きちっとした服装」がほんとにこれなの?
ババアから見ても古すぎて信じられないんだけど - 33 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)11:04:10 ID:vXO
- あ、違うわ
兄が25で10歳違い
・・・まさかの中学生!?
中学生男子の理想で考えたら
麦わら帽子が出てくるのもわかるか
花柄ブラウスに水色スカートってのも頑張って考えたのか
そうだよね、大学生くらいならせめてワンピースくらい思いつくよね - 34 : : 2015/08/19(水)11:22:41 ID:t2g
- 麦わらもボタニカル柄も膝丈スカートもソックスも、最近流行ってると思ってたけど…。
そんなにネタくさいかなぁ。 - 35 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)12:00:58 ID:jBN
- >>34
そういう「東京ガールズコレクション」的なオシャレコーデとは違うと思う
中学生どころか小学生にも見える時点で、垢抜けてるとは考え辛い - 37 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)12:38:21 ID:TVs
- 戦時中の人みたいだ
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)18:30:34 ID:siB
- >>30
医療関係なら下手すりゃ医者だね。
現役でも23~4てことになる。
服装に関しては、自分は普通にかわいい格好だなと思ったよ。
でっかい麦わら帽子は余計だが、日焼けを気にしてたのかも知れんし、
花柄のブラウスに水色のスカートも、不自然な色合いじゃなければかわいい。
(見た印象がもさくなければいいんじゃね?)
レースの靴下にしても、自分も欲しいくらいだがな。 - 40 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)19:25:46 ID:Clh
- 麦わら帽子って言っても色々だから、
表現によって想像するものも違うわな。
×昔っぽいこういうのじゃなくて
○ストローハットの類だったんじゃないの?
拾いもの画像ですまん。 - 41 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)22:02:08 ID:0EA
- 医療関係の専門学校なら19か20歳くらいじゃないの
- 42 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)22:40:42 ID:MwY
- 准看なら中学出たばっかりもある
- 43 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/19(水)23:16:36 ID:iNq
- 18だ
兄貴と電話してきた
結論からいうと彼女さんは兄貴と同じ年だった・・・
誕生日が彼女さんのほうが早いらしくて、厳密にいえば兄貴が半年ほど年下らしい
高専で出会う→兄貴はソフト関連、彼女さんはハード関連のプロフェッショナルを目指す
→兄貴は高専卒で就職、彼女さんは大学から院まで行って医療機器の開発とかに関わってるらしい
たぶん将来は研究職かなんかになるんじゃないかな
俺はそのへん知らないからよくわからないけどそんなんだって
見た目のことだけど、生まれた時に大病患って数ヶ月成長止まったんだって
そのせいかわからないけど見た目が育たなかったんだって
兄貴によると高専で出会ってから成長してないらしい
顔がすごくちっさかったんだけど、多分そのせいで子供みたいに見えるんじゃないかって兄貴が言ってた
病気のせいだろうから直接聞いたりはしないでくれって言われた
高専くるまでそれでずっとイジメられてたんだって
学校の担任が「見た目が未熟だから頭も未熟、特殊学級に入れなきゃ」みたいな人だったらしくて
軽くトラウマらしい
あと服装ダサいって言ってた人いたけど、こんな感じだったよ
ブラウスはノースリーブじゃなくてレースの袖はついてたけど
これに靴下はいてパンプスみたいなのはいてた
俺は男だから女のファッションとか知らないけどダサくはなかった - 45 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)00:10:57 ID:DK1
- >>43
画像みたら普通にめっちゃステキでワロタw
ごめんよー自分も文脈から昭和のダサ目ファッション思い浮かべてたよ。
お兄さんは、彼女さんの色々な事情を考慮して、彼女が傷つかないように、
敢えて初顔合わせの時に詳しく話さなかったんだね。
優しいな。 - 47 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)00:47:32 ID:X0L
- >>45
彼女さんが前に付き合ってた男性の親は、挨拶に行ったときに「障害児の女」みたいな発言をしたらしくて
兄貴は俺たちのことを信頼して「いい家族になれるから」ってんで、
あえて俺たちにも何も話さなかったそうだ
実際にオカンもオトンも驚きはしたものの、2人のことは認めてたから
(別れないように俺が年齢聞く羽目になったし)
年末年始に時間作ってきちんと将来の計画説明しにくるって言ってた
結婚式場っていつぐらいにおさえたらいいんだ?って俺に聞いてきたけどしらねええええええ!! - 48 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)01:20:43 ID:tur
- >>47
ゼクシィ買え、もしくは二人で式場デートして来い
で良い - 49 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)01:24:35 ID:qz9
- >>47
衝撃話から一転、めでたい話になったな
>年齢=彼女居ない歴の兄貴が25にして
↑これは兄貴に内緒にしておいてやる
全く失礼な奴だ - 50 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)01:25:07 ID:nP0
- >>47
>結婚式場っていつぐらいにおさえたらいいんだ
そこそこ人気のあるとこなら、1年くらい前からって言うね
唯、もうそれは式場によるとしか
とりあえず、めぼしいとこに下見に行くか
試食会みたいなイベントをやってるとこもあるから
そういうのから見に行ってみたらいいんじゃないかなー
お兄さんがわからなくても彼女さんやそのお友達なんかは
知ってそうな気もするけどね
|
コメント
頭の悪い文章
彼女のそういう事情を事前に説明しないで親族に会わす兄貴が悪いと思うよ。彼女に対する配慮の仕方を間違ってる。
平和な世界だ
殺伐としたスレとの対比が面白いw
うぜえ報告者だな
今まで、報告しないわけだわ
病気のせいなら見た目が子供でも不思議じゃないね。
でも私も家族には先に話しとくか会った時にその事だけでも話をするべきだったと思う。
家族が信頼できるなら話しておかないといけない話。
10も下の弟に結婚式の相談すんなw
>5年前からお付き合い
なら
>年齢=彼女居ない歴
なんて嘘じゃないか!俺にあやまれ!
まとめ創作班どうしでレスしあって真実味を増すように
話を膨らませてるだけじゃん
最初からがちがちに設定してるより
ゆるゆるなのを固めていったほうがまとめたときに
見栄えが良くなると思ったんだろうな
報告者、お兄さんと10歳違いなら中3か高1か
そんな子に結婚式の会場訊く兄貴面白すぎる
米7
ごめん
てっきり海賊王になりたがってる人の話かと思いきや・・・
想像力のない人間が服装ださい認定しててワロタ
電車のなかでも見るような服装だろ
もっとお外に出ていろんな人と触れ合いましょうね~
彼女さんがどうこうより、こういう話をわが子と同い年の男子が
せっせと書いてるということに驚愕。
今時の子はすすんでるのかうちの子が昔ながらすぎるのか。
かねともかな?
しゃーない 自分に想像できないことは全部創作だもの
見た目が子供なら事前に話しておかないとダメだと思うけどね
いきなり子供つれてきたらびっくりするよ
花柄のブラウスってあったから、画像の上下の柄入れ替えて、上を白系、下を水色にした所を想像した。
普通にお出かけ着だ。うん。文面だとださいけど可愛いじゃん。
ワロタw お前のお兄さんと彼女さんに幸あれ。
報告者の子供に見えた、っていうのから服装を幼児用のものを想像した人が多かったみたいだけど
服装説明してる文章だけ読んだらいたって普通の綺麗目な格好なんだよな
レースの靴下は似合わない人が履くとただのサポーターになるから似合うのは素敵なことだ
身長から子供にみえたってことだろ?
小6と比べて小さいって言ってるんだし
つか普通に今流行の格好なのにダサいとか言ってる人のファッションが心配になるレベル
普通に「おいくつですか?」と聞けば良かったじゃん
結婚まで考えて挨拶に来るくらいなんだから基本的な質問でしょうよ
地雷女にひっかかったダサ兄貴の話かと思いきや
普通にいい話しでワロタw
ピラニアみたいな住人と私も同じ思考回路だったな・・・反省。
えーと10も離れてて親しく無くて
高専からは寮暮らし
これで何で年齢=彼女無しと思えるんだ
良く分からない人で終わりだろ
突っ込まれて無理な後付けした粗悪な釣りとしか
ネット姑たちが架空のビブリア古書堂の店主と戦いだしてワロタw
※20
だよね?レースの靴下だってもう数年前から普通に流行って今や定番だし
32はそんなことすら知らない本気のBBAなのか…?
報告者の言葉のチョイスが悪いだけで(麦わら→ストローハットとか)今どきのファッションだよ
※23
「中学生にしか見えないすっぴんかわいい童顔嫁自慢」→
「それは童顔と言うより服装や髪形が子供臭いだけ」とボコボコにされる→
少し工夫して「兄の彼女」にしてみた!
>>43は全然中学生以下になんて見えないことがすべてを物語っている
見た目で差別されるからこそよく勉強したんだろうね
兄が彼女の本質に惚れたのであって
見た目が好みだったわけではないと信じたい
つば広の帽子を全部ひっくるめて麦藁帽って言う人いるからなw
帽子も普通にお洒落帽だったんだと思うよ
電車男はツインテールだっけか
あれはやばかった
創作にしたくて必死な人がいますね。。。
※8なんて完全に病気ですよ。
自分に都合の悪いことは周りの人間全員がグルで自分をハメにきてるからだ!とかマジに病気。
広島の人には大変申し訳無いが、広島弁のせいかものすごーく野暮ったい格好を想像してたわ…
ストレートに兄に年齢を聞けない設定とかセリフがラノベくさいとか、おっさんの妄想っぽくてキモい
叩きたくてしょうがない人たちってろくな人生送ってないんだろうね。かわいそう
ファッションの説明、20代女性がよくするきれい目な格好で想像してたからそこつっこむのにビックリした
麦わらも今はいろんな形あるしね、まあ家のなかでは取れよって感じだがw
それより25歳の兄貴と10離れてる設定がガバガバでそっちの整合性が気になったわw
童.貞の創作認定されたから設定変えてきた感
小6の従妹「わたし身長171センチあります」
つかこれって「俺の嫁は低身長で何らかの病気患ってるけど
頑張ってる」シリーズの兄彼女版じゃねーか。
ホントの話だとしても大病患って成長とまって中3か高1の子から見ても
「…こども?」と思える25歳を前振りなしに連れてくる身内とかいやすぎるわ。
竹島の話をふってみると良いよ・・・
背のりマジで多いから・・・
酷い創作だなあ
報告者が出してきた画像なら中学生には見えないよ
このかっこならどんなにチビでも童顔でもそれなりの年に見える。
「小学生かと思った」どいう大前提がおかしくなってますよ。
パンプスはいて結婚の挨拶に来た女性を小中学生だと思うのも変
更に結婚予定なのに家族に年齢も仕事もぼかすのも変
(医療従事者なんて言い方しない、看護士薬剤師医者はっきり言う)
あとどんなにおしゃれでも麦わら帽子かむって結婚の挨拶は無いわ
それを「ちゃんとしたお嬢さんのかっこう」ってね
夏休みの子供が書いた創作かもしれないけど、
もし大人が書いたのなら驚くほど幼稚で社会経験が無い。
自分の夢や妄想を書いたのかな。
兄弟だから聞けた情報をネット上に書き込んじゃダメだろ
※7
遅くなったけど、ごめんな…
服装に関する文面は許してやれwww
高校生の男の子の女の服装に関する説明能力なんてそんなもんだwww
帽子も多分麦わら帽子違うwww
こういうつまらない話作るオタクって
本当外の世界のこと知らないのな
漫画やアニメしか知らないひきこもりが作ってんの?
>童.貞ヲタの描く女の子のイメージ
ほんとこれ
年齢のわりに身長低くて童顔って設定も大好きだよね
今回は病気云々とか無理やりな設定持ってきてごまかしてるけど
本当テンプレすぎて読み返しておかしいと思わんのかと思うレベル
なんか家族全体田舎の年寄みたいな感覚なのかなあと思った。
うちの地元地方だけなのか田舎の年寄全般なのか分からんけど一々表現とかが
大げさなんだよね。
「小学生かと思った」とかよく言う。「それくらい若く見えた」みたいなの表現。
「兄貴の彼女が童顔でびっくりしちゃった」程度の話をその手の大げさ表現フィルターを通して
話したらこうなると思う。
合法なんとかってやつか
※2と※32に同意
とりあえずゼクシィは買ってもいいけど鵜呑みにするな、とだけ言っておきたい。
割とトンデモ情報や常識無視なお花畑全開プランが載ってたりするから。
いやいや、身内が結婚する相手なんだったら「お若く見えるけどお幾つ?何をされてるの?」くらい当たり前に聞くでしょ
初対面だから聞けないとか女性に年を聞くのは失礼とかその場面ではないから
それより「紹介したい人がいる」って時点でそのくらいの情報は聞くからw
麦わら帽子より、現実味のないおかしな話
ダサッとかかいてたやつお洒落な画像見てどんな気持ちwwwwwww
私もストローハットを麦わら帽子って言うww
※39
何故そんなに上から創作だって決めつけたがるんだw
医療従事者なんて書いてないじゃん
医療に関することで、機器の方の開発なんだから
そんなん仕事中にメールで細かく説明できんわw
帽子だって植物で編んであるのを中学生男子が麦わらって説明しただけで
多分ヘレンカミンスキーみたいなラフィアとかの帽子でしょ
服装だってこのモデルの体格でノースリーブだからそう思うんであって
小柄な人が袖付き着てたら印象は結構変わるよ
なんで創作認定されているものは、揃いも揃って「童顔」「中学生に見える」「お嬢様風」
「可愛い」が必ず入るんだろう
レースの靴下って、ここ何年か流行ってるよね?
あと、電車男の「ツインテール」って、うさぎちゃんみたいな高い位置のじゃなくて
顎下くらいの位置でゆる~く二つ縛りしたやつを想像してた。
(ツインテール協会によるとこれは厳密にはツインテールじゃないらしいけど)
日本女子の13歳の平均身長が155cm。
20歳過ぎても150cmちょいの人なんて珍しくもないし、
子供用しか身長的に合わないと嘆く大人の女性も珍しくないんだがな。
金朋系の人なのかな
あの人なら何を着てても、背伸びしてる小学生になるからな
レースの靴下はやってるけど挨拶に行く時に着るもんじゃないな
帽子も脱ぐ事考えると髪型崩れるから被らない
参考写真の人は背が高くてスタイルいいから似合うけど、背が低くて童顔の人がこれ着たら子供のおめかしにしか見えないじゃない!?
問題のある嫁ちゃんシリーズのスピンオフか~
小6の子よりも小さいのにモデル画像みたいな服ってサイズあるのかな
無駄に細かい外見(服装)描写だからいろいろつっこみたくなってしまう
創作認定する人たちの方が実は想像力に欠けていた でFA
普通に最初から今の流行りの服装(ガーリー系)の説明だなとわかったから
ダサッとかレースの靴下wとか言ってる人は相当ババアなんだろうなって思ったよ
報告者は15、6歳で「広島のど田舎の片隅」住まいなんでしょ
申し訳ないが、女性に関する知識はかなり限られているよw
ふーん。ロ○コン趣味なんだね。
ちっちゃくないよ!(AA略
でも麦わら帽子はデザインはどうあれ実際に被ってるのは主婦層だけどね。
髪のセットがダメになるから、若い子はリゾートでしか帽子使わない。
彼女の設定が
ただ、君を愛してるのヒロインと同じだなぁ
いや何でもないです
そんな幼げな風体の人を交際相手として連れてくるなら
挨拶する身内に心配させないようにちゃんと説明するのが当たり前だと思うんだが、兄とやらは馬鹿なの?
聞けな~いモジモジってやってる報告者達も馬鹿?
なんでこの手の話ってストレートに聞けば解決する話を引っ張って無駄にごちゃごちゃさせるんだろうな
ダサいと言ってた人はむしろこの服装を今風にオシャレに伝えられるのだろうか?
これ、高校生や中学生の弟じゃなくて、いない歴=年齢(しかも30以上の高齢喪)が書いてるでしょw
童顔低身長で夏の乙女ファッションが好きなんだねw
でも中身はしっかりしていて高学歴みたいのが理想と
……そりゃ歴更新しっぱなしで人生終わるわ
夢を見るより鏡見ろw
男子高校生の身内がいるので断言するが、兄貴の相手のファッション細かく再生するような感性はほぼないぞ
レースの靴下が~とか見てない
全体像と髪が長いか短いか可愛いか可愛くないかくらいしか残らない
この細かさは「俺のこだわり大好きファッション」の再生だろ
※36
普通にあるよ
90cm〜130cmのサイズ展開の子供服でも清楚系からキャバ嬢みたいなものまで大人顔負けのデザインが揃ってるよ
※56だった
結婚を前提として付き合ってる人の実家に初めて挨拶に行くのにレースの靴下はない
いくら学生といっても25にもなってればそれくらい考えが及びそうなものだろ
流行ってるからってなんにでも取り入れるのはどうかと思う
合法口リ羨ましい その彼女欲しいわw
ごめん※26に一票だ
僕の嫁は特殊嫁シリーズの亜流に見える
いろいろあるけど特に、そんなに一見してわかる+トラウマなら
普通は先に家族に話しておかないだろうか
※74
なぜ小さい子、幼い子が好きなの?
未成熟な子に性的な興味をなぜ向けられるの?
※55
兄の彼女さんの身長設定をどうして勝手に
150くらいだと思うw
もっと低いかもしれないじゃん。
どこで服買ってるかしらんが、150ちょいくらいだと
子供用しか身長的にあわないなんて事はない。
「かなたー!」
「そうじろーさーん!」
めでたいのはいいんだが、独身の弟に聞いて分かる訳ないだろ式場のことなんてwww
認定してる方々は、何しにまとめサイト見に来てるの?
認定も含め楽しみに来てるんじゃないの?
※欄なんていつもこんな掃き溜めだけど、80みたいな人は何を期待して※欄に来てるのかの方が不思議
お花畑※でキャッキャキャッキャみたいなの?
今年流行ったガウチョとかとは別に玉屋系の定番コーディネートだからダサいって意見が不思議だった
靴下にパンプスは女子にはウケ良いが男子にはダサく見えるらしいが
なんかコロコロと設定が変化しすぎているからやはり創作なのかね
短くまとめればいいのにダラダラと続けるからボロが出てくる
わざわざカタログ切り取ったような画像まで用意して
いろんなコースや職業が考えられるけど、
まあ無難に、高校卒業後に看護学校に入ったとして、来春卒業予定なら20~21歳か。
5年前なら15から16、そのぐらいで社会人と付き合う子もいるだろう。
ただし、そういう子は普通よりも大人っぽいというか、遊んでる子だと思うんだよね。
20歳の時点で中学生に見られるほど童顔で、ややダサファッションで挨拶にやってくるかあ。
本文読みもせずになんか言ってるやつがいる
※53
男のハーレクインなんちゃうか
そういうレーベル作ってやってて欲しいっすわー
※69
お前さんみたいなヒスBBAを清純口リ風味な設定で釣って
あとから「実は赤文字系でしたw流行知らないBBAw」と笑いものにするために書いたんやで
義理の姉が未成年で麦藁帽子のちびっこお嬢様!
特殊嫁シリーズ第10弾!
なんだロリババァか
※86
レーベルっていうか、そんな風になってるスレがある
馴れ初めスレとか喪男の夢ノート状態だよw
※80
普通に暇つぶしに、休み時間にまとめ読みに来てる
まとめなんてオープンな場だから、創作だろうと実話だろうと
いろんな見方をする人がいて当たり前だと思うけど
ここの性質上、チャットのような絡み※などでなければいいのではと思ってるよ
良かったね
私の祖母の葬儀に義兄(夫の兄)が参列することになった時、
義兄が来るとは家族に伝えてあったけど義兄がめちゃくちゃ童顔で実年齢マイナス15歳くらいの見た目だと伝えてなかったせいで、
夫によく似てるから血縁だとわかるんだけど兄にしては若すぎる、一体誰?と家族がプチパニックになったのを思い出した
普通にいま20代に流行ってる服装だと思ってたら
ダサいだの80年代だのキモオタの妄想だの言われてて
自分が普段見かけてるのは何だったかと不安になったわww
というかいまのトレンドは20年くらい前のがまたリバイバルしてるから
80年代の服装ってのも間違っちゃいないけどね
初めて訪れた彼氏の家で、じろじろと見られて、スカート丈から靴下の素材まで細かくチェックされた彼女さんが、ちょっと気の毒
しかも彼氏の姉妹ならまだしも弟に
ふつーに「彼女さんは兄貴より年下?」とか「どこで知り合ったんですか?」ってのを兄貴のどこがいいのかとか世間話も交えつつ聞けばいいのにね。まあお幸せに。
相手の家に挨拶に行くなら、レースの靴下じゃなくてストッキングがベターだと思うし、訪問先に帽子もダメなんじゃない?手に持ってたのかな?
高専卒が「学生」と言ったなら、厳密に大学・院・高専生の意味で使ってる言葉だと思う
高専入学時に「生徒」と「学生」の違いと、「学生」という立場を自覚するよう何度も教えられた経験あるし
そうかリバイバルか
あれ全く同じじゃなくて素敵に今見てかっこいいようになったりするんだよね
デザイナーさんすごいよなあ
元カレの家族から障害があるんじゃ…と言われて別れた
そんな彼女はじつは昔、病気にかかって成長が止まった
の下りがよくわからん
病気で成長止まったなら障害じゃないの?
「オレの家族は大丈夫」という兄の言い方もよくわからない
「障害といわれて嫌な扱いを受けた」「俺の家族ならそんな扱いはしない」ということ?
でもそんな過去を知ったうえで
家族に何も連絡せず連れていったのはどうしてだろう?試したのか?
身長伸びない病気でも顔は普通に老けるんだけど…
これ背の低い人への差別意識あるよね、こいつ
いるんだよ、背が低い人と付き合っただけで□リコンとか本気で言い出す奴がさ
※102
特殊嫁認定の人か
あの人、見たこともない低身長童顔女性とその旦那・彼氏と戦い続けてて怖い
※102と103が噛み合ってなくてワロタw
102はお気の毒様
学生の時にいたなー。
顔も体も小学生。二人ともやけにしっかりした性格だったから、見慣れれば年相応には見えたけど、服は子供用だといってた。
膝丈スカートも実はミニスカート、麦わら帽子は中折れハットの麦わらバージョンなのかも。
普通にいるよね。
※104
ん?
報告者と粘着鬼女の違いはあれど
「低身長好きは口リコン!」とフンガーしてるのは同じでは?
私は逆に小さいころから身長が高かったから、幼稚園の時に中学生とまで言われたことあるw
小学生の時は高校生と言われ、中学に上がったら大学生か社会人にしか見られなかった。
顔も面長で老け顔だったしw実年齢が謎と今でも言われる…
実体験として、人の外見に対する感想なんて本当に当てにならないと思う。
って2ちゃんやおーぷんに書いたらこれも釣りだと思われそうだね、事実なんですけど。
ちなみに言ってきたのは主に大人だから、世間知らずの子供がもっとわからなくてもおかしくない
私だって良い年の大人になったのに、他人の年齢なんてそんなに当てられないよ
相手の親に会うのにレース靴下なんて非常識!てトメトメしい意見が多いなあw
姑&お局世代が多いのか?
正式な挨拶でもない最初の顔合わせなら、堅苦しい服装でなくていいよ
まして学生さんなら、清楚で可愛らしい服装じゃないの
親世代(自分)には25歳も高校生も大して変わらんよw
143センチの成人女性の知り合いいるから、その辺りも不自然には感じないなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。