2015年08月21日 14:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1438595317/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.3
- 245 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)17:56:53
- 正にチラシの裏だけどさっき遭遇したマダム(50後半ぐらいの方)が面白かったから書かせて頂戴
婆銀行行ってから夕飯の買い出しにスーパーに行ったのよ
明かりはついてるけど閉まっていて「あらー」と独り言言ったら
そこにいたマダムが「え?今日これお休みなのかしら?」と聞いてきたの
婆「多分棚卸しですね、たまに棚卸しでお休みありますから」
マダム「棚卸しって何かしら?」
棚卸しについて説明して
婆「因みに棚卸し前は特売が多いですが棚卸し後はお値段は…」
マダム「そうなの?!帰ったらお父さんに棚卸し前は特売って言わなきゃ!
うちのお嫁さんは一緒に買い出しとかお茶誘うと嫌な顔されるのだけど教えて下さってありがとうね、
あの…もう一つ聞いていいかしら?」
婆「わかる事ならいいですよー」
|
|
- マダム「とめとめしいってどういう意味?お嫁さん誘う度に嫌な顔でそう言われて終わりなの…」
婆「(嫁子さんねらーかいw)お嫁さんがお姑さんに嫌な意味で誘われたりお世話されるのを
トゲトゲしいがなまった若者の造語です、お嫁さん夫婦の時間が好きなのかもしれませんねー」
マダム「そういう意味だったのね…今度からとめとめしいと言われた事はしない事にするわ…
ありがとうねお嬢さん」
婆「いえ、またこのスーパーでお会いしましょう。こちらこそありがとうございました」
婆のとこのトメよりずっと物腰柔らかい方だったけど聞かれた時吹きそうになった婆を誉めたわ
リアルでネット用語聞くとなんかこそばゆいわね - 246 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)18:00:37
- マダムわろたわw
- 247 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)19:23:14
- >>245
婆GJ!w - 248 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/20(木)19:40:30
- マダムトメも前向きでなかなか良いじゃない~
- 251 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/21(金)10:43:27
- >トゲトゲしいがなまった若者の造語
感心しちゃった
|
コメント
素敵だお
知り合いが『ワロス~w』と独り言のように言ってたな。
姑さん良い人だなW若者の造語って聞いたら『なにそれ!』って怒りそうなのにそれを受け入れるんだね。
お嫁さんと適度な距離を取って、いい関係を築けるといいね
ここまで柔軟な人なら、嫁さんが重度の家庭板脳なんじゃないかと思わせるな
結構なタマだよね、当の姑相手に「トメトメしい」とか言えるのって
そこまで遠慮なしに振る舞えるなら、可哀想な嫁子でもなんでもなさそうw
嫌がられてるならやめようと思えるあたり
単に距離感が嫁さんと違うだけで
いわゆる意地悪な姑とは違うんだろうな
良いお姑さんみたいじゃないかww嫁、2ちゃん脳で一方的に姑は敵認定なんだろうなwwww
その説明いただいておきます!
使う場面は恐らく一生無いと思うけど…
説明上手いわ
マダムが「トメトメしい」でモヤってたのかと思うとw
ネット用語をリアルで使う奴にまともな奴はいないからな
はいはい20点
「お嫁さん夫婦の時間が好きなのかもしれませんねー」って、嫁が必要以上に
悪者にならないようさりげないフォローが入ってるのも上手いよなあ。
普通だったら「あなた嫁に嫌われてるんですよ」ってバッサリ言っちゃいそうw
「いえ、またこのスーパーでお会いしましょう」
なんだこの男前wwww
※4同意
嫁こじらせてそう
だとしたら旦那と姑さんかわいそうだわ
一緒に買い出しとかお茶誘うだけで「トメトメしい」って言っちゃう嫁さんの方がどうかと思うわ…
トメトメしいの言葉の意味を理解して、気を遣おうと思えるあたりいい姑さんじゃん
それを断りをするわけでもなく
嫌な顔だけしてトメトメしいって発言しちゃう嫁は正直人としてどうかと思うよ
頭の良い説明に素直に感心。聞かれてもこうは素敵に説明できないわ。
ただ、トメ本人に直接とめとめしいって言った嫁、てめーはダメだ。
※16
「たまには“鬼嫁キタコレ”と返してあげるといいですよ☆」と付け加えてあげるとよかったかもw
※10
ほんこれ
悪い人ではないんだろうけどそのマダム距離なしっぽいから当の嫁さんからしたらウンザリかと思う
「棚卸しって何かしら?」と同じ調子で「○○って何かしら?」「これは何かしら?」「(お嫁さんの作った食事を見て)これは何ていうお料理?」「(ドラマやニュースを見ていて)これはどうして?この後どうなるの?」
こんな感じだったらそりゃあね
ゲスパーだけど
上品なおっとりマダムにも見えるけど、ちょっと足りないようにも見えなくもない
鬼嫁でゆとりだったら全ては終わり
※4
同意
現実でネットスラングを口にできるって、おつむのほうがちょっとアレな人なんだなと思う
※19
たった一度疑問を口に出したというだけで、そこまで妄想して攻撃するとはたまげたなあ
本当に自分でも下衆の勘繰りだと分かってるなら黙っとけばいいのに
これは嫁が過敏なだけだろうけど外で物腰が柔らかいから家でも同じとは限らんからなあ
※19
その場合お花畑とかドリーム爆発とかそっち系じゃない?
やっぱりトメトメしいと嫁が言うような行動じゃないんだけど
疑問形で問いかけられると、叱られてる!って思う人もいるし、
嫁さんはそっちかな?
うちの母だけど、私「これ何?」母「なによ!今片付けようと思ってたのに文句あるの!?うざい!」私「え」という感じ。 母だから意味不明に言い返してくるけど、嫁だから言えなくて双方行き違ってるのかも。
報告者の1人称がババアで笑ってしまったw
※25
トメトメしいと言い返す嫁が「嫁だから言えなくて」はないだろうw
叱られてると思って言い返す方がはるかにハードル低いのに
※4同意
結構アカンおつむの嫁だわな
もう言われてるけどこの人説明上手だな。
ネットスラングの説明なんて文章でゆっくり考える時間あっても結構難しいのに
その場で角を立てずにうまく説明できるのはすごい。
婆って誰?
婆銀行ってどこ?
※17
ほんこれ
たぶんこれは嫁の方に問題があるわ
そんなに面と向かってネット用語使うあたりが臭そう
嫁のほうに問題あると思うが
上品なおっとりマダムのトメって意外に付き合い辛いよ
感覚が俗世の住人のものじゃない
通じないってわかってて言っただろうところに嫁の気性がにじみ出てるよね
ネット用語を~とか2ch語を~って、30代付近だと実際にそういう人であることも多いけど、若者世代は浸透早いから案外フツーに使ってたりするよ
婆はここの板の言葉だよ
なんかおっとりした雰囲気で結構好きなんだ
普通の感覚だったら姑に直接、トメトメしいなど言わないよw
例え相手に分からないと思っていても言わない。
嫁がおっとり距離梨姑をアホだとナメきって発言しているんだろw
こんな気性がどこかの民族な嫁にならないように気をつけないと。。。
姑っていうだけで意地悪もされてないのに嫌う女いるからなあ。
物腰柔らかいけど、ネットリとトメトメしい行為をしてきそうなマダム
他人ならともかく、身内の話は聞かないような
「おっとりさんの皮を被った自己中」っているから怖い
※36
教えてくれてありがとう
棚卸しを知らないことに驚くよ~
リアルでトメトメしいとか使っちゃう時点でお察し
米22
ブーメラン刺さってまっせ!
「トメと盲い」かとおもった
※39
お前の妄想と、関係なくこんな人もいるっつー話をコメントして何になるわけ?
それでとめとめしいとか言われるならお前なんて糞糞死だろ。
トメアリトメナシトメトメ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。