2015年08月23日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
友達をやめる時 inOpen 2
- 546 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/23(日)11:11:53 ID:IFF
- 神経わからんスレかこっちか迷ったけど。
10年ぐらい前に友人Aから相談をされた。
当時私も彼女も30になったばかり。
私は結婚していたがAはバツイチの母子家庭だった。
その少し前までAの生活はカツカツで
うちの家庭菜園で出来た野菜のお裾分けとか
田舎から送ってきた食材を分けてあげたりすると喜んでいたが
ある時期から逆に迷惑そうに受け取らなくなり、
暮らしぶりも少し派手っぽくなってきた。
人それぞれとは言え、愛知からわざわざ航路でTDLに行き
周辺のお高いホテルに泊まり、高額なお土産を持ってくるようになった。
そして彼女の話題の中に男性名が出るようになったので、
ああお金持ちの彼氏が出来たんだなと生活の変化を納得していた。
それならそれで落ち着いた生活になれば子供さんにとっても良い事だと思っていた。
|
|
- ところが、いきなり「ねえ!どうしたらいい!?」と
切羽詰った様子で相談されたんだが、その内容に脱力。
その男性をBさんとする。
Bさんは一回り年上だそうだが、お金持ちの小梨独身。
Aが言うには知り合って最初の2、3回で生活が苦しい話をしたら
「返さなくていいから好きに使って」と50万くれたらしい。
それでお礼にAの子供がBさんの似顔絵を描いて渡したら
すごく喜んで今度は100万くれたって。
その後も会えば2回に1回は50万だ100万だってポンポンくれて
「こんなのとても返せないです」って言ったら
「これは僕の気持ちで援助するんだから、返さなくていいよ」って言われたらしく
ああ本当にお金持ちなんだなーって思ってたそうだ。 - 547 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/23(日)11:11:59 ID:IFF
- 相談話を聞いてる間中、ん?ん?と引っかかってばかりだった。
で半年ぐらい経った頃に、ラ○ホに連れ込まれそうになったって言うんだ。
「え?連れ込まれそうにって、それまでそういう関係は無かったの?」
って聞いたら「当り前じゃない。彼氏でもないのに」と。
「え?彼氏でもない人から返済不要でお金貰ってたの?大金を?」
って言ったら「返済しなくていいって言ったの彼だし、くれるって言うなら普通もらうでしょ」と。
「ごめん、全然わかんない。普通は例え1万でも返済不要のお金なんて貰わないと思う」
って言ったら「それはあんたが生活に困ってないからよ」と。
「そういう事じゃなくて、怪しいと思わなかったの?
男の人が何の目的もなくただで大金くれると思ったの?ありえないんですけど」
って言ったら「だって彼を信じてたから」って言うんだ。
なんかもうワケわかんない。
で、連れ込まれそうになって抵抗しまくってる時に「好きな人がいる」って言っちゃったらしい。
それでなんとか逃げたらしいが、その後弁護士を立てて婚約不履行で訴えられて
結婚しないなら金返せと言われて困ってるというのが悩み。
で、私の妹の旦那が弁護士やってるので紹介してくれってことだった。
話を聞いただけで、義弟を巻き込みたくなくて断った。
弁護費用もちゃんと払ってもらえるかどうか分かんないし。
「で、今まで全部でいくらもらってたの?」って聞いたら
「いちいち計算なんかしないから分かんないけど1000万ぐらいじゃない?金持ちの癖にセコッ!」
ってサラッと言われたわw
紹介を断るのと一緒に友達としても縁を切った。
法的にどうなるのか分からないけど、1000万貢いでキスもさせて貰えないなんて
相手の男性可哀想すぎるw - 548 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/23(日)13:41:45 ID:CyF
- 純粋にすごいなあと思った。
Aはバツイチ子持ち30代で、男性は40代でしょ。
そんな気前よくポンポン毎回数十万、100万払えるなら
何も30代バツイチ子持ち相手にしなくても
いくらでも女が寄ってくるだろう。
男性が60代や70代で親子ほど年が離れてるなら
素人女性で探すの難しくなるからわかるけど、
40代と30代なら珍しくもないし。
キスすらさせない女に1000万・・・そのお金、ぽんと払えば
底辺アイドルくらいなら余裕だったんじゃないの。
Aがそこらにいないクラスの美人だったのかな? - 549 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/23(日)14:50:36 ID:IFF
- >>548
Aは美人だけど、飛び抜けた美人というより
男好きのする顔って言うのかな。
安田美沙子とか飯島直子みたいなタイプ。
相手の男は私は会った事ないから容姿はわからないけど
田舎のお金持ちのあほぼんみたいなタイプなのかなと。
そういう人が覚醒して弁護士連れて訴えてきたら
私は相当怖いと思ってる。(キチ的な意味でもね)
|
コメント
あるとこにはあるんだねえ
どーせ訴えられるんだったらもっと絞りとってもよかったかもw
これ訴えても無理でしょ
キチVSキチ
男もバカだから
いきなり50万とか無いわ
別にAに問題はない。
返済不要の金に飛びつかざる得ないのが貧乏というもの。
それで飛びつかないなら貧乏ごっこだよ。
良く分からないんだけど「婚約不履行」ってあたりが焦点なのかな?
多少バカっぽいところが気に入られたんだろうか
結婚しちゃえばいいのに。
女の糞さがよく分かる
男も心底惚れてたなら本望だろう
キスすら出来ないとは想定してなかっただろうけど
AKBに貢ぐよりはまだましかw
Aが金を返さなかったとして、結局贈与税は払ったんだろうか。
Aの神経はよくわからんけど
Aの言い分に嘘がないのなら婚約不履行で訴えられているというのがよくわからん
これがまかり通るならあらゆる女の子に恋愛・結婚の拒否権がなくなるじゃん
金額か?金額の問題?
男だけど、そのおっさんが童帝なみに恋愛経験無いという事はわかった
ちゃんと双方に付き合ってるって自覚あるなら詐欺になるかもしれないけど、告白とか何もしてないなら男が馬鹿○貞なだけだよね
結婚詐欺って裁判で勝つの難しいらしいけど大丈夫なのかね
ただの知り合いなら負けるよ
これ結婚詐欺だろ
間違いなく本当のことなんて言ってないわ
米13
金額の問題かって当たり前だろ
ただの友人関係で1000万も渡さないし普通は受け取らないよ
これAは幼いかもしれないけど、神経がわからんってほどではない
>知り合って最初の2、3回で生活が苦しい話をしたら
>「返さなくていいから好きに使って」と50万くれたらしい。
>それでお礼にAの子供がBさんの似顔絵を描いて渡したら
>すごく喜んで今度は100万くれたって。
>その後も会えば2回に1回は50万だ100万だってポンポンくれて
>「こんなのとても返せないです」って言ったら
>「これは僕の気持ちで援助するんだから、返さなくていいよ」って言われたらしく
>ああ本当にお金持ちなんだなーって思ってたそうだ。
このやり方で近づこうっていうのは渡す方が姑息だし、婚約したと思いこむだの感覚がおかしいのはこっちのほう。
捨てるほど金が余ってる金持ちじゃなくても、
同性相手に「困ってるならあげる」をする男はそれなりにいるからな
後輩が困ってると聞いてぽんと出すとか
年下の異性相手だったらそりゃ下心だろって万人にわかりそうなもんだとは思うが、
困窮している子持ちに本人が返せない額を
「これ、困ってるなら使って。返さなくていいから。」で渡しておいて後から恋愛関係を迫るってそれ売○?
やり方が卑怯すぎる。※14に同意。
童帝って書き方いいねw 皇帝みたいでカッコいいwww
いや、一万や十万じゃなくて一千万だよ!?
普通の金銭感覚なら怖くて貰えないってw
婚約してたの?どうなの?
AとBの間に、なんの約束とか認識がなかったら
訴えても無理じゃないの?
Bが報告者に本当の事言わないでいるんじゃないか?と思う。
それにしても「50万くれた」って、何の疑いもなく受け取るもんかね普通。
普通にコワイじゃん、、、。
米18
最初に受け取るのを百歩譲ってありだとしても、
額が額だけに途中でおかしいと思って断る事くらい出来るでしょ
大体普通はすぐには手を付けないよこんな金
※9
男のドアホウぶりがよく分かる
糞女にホイホイ金出すドアホウ男
あ、お似合いじゃんw
あーあ、上手くできてんなあ
救いようのない頭の悪い男だな
冗談抜きで知的に問題あるとしか思えない
婚約してたら結婚詐欺に該当するな
まあ無理だと思うけど
ようは金貰えればキスぐらい誰とでもするって言ってるんだね。
Aが悪いの?とても返せませんとはっきり言ってるのに返さなくていい、と渡されたんでしょ
独身ならともかく子供がいて貧しいなら有り難く受け取ってしまうんじゃないかな
それで体を拒否したら婚約不履行だの金返せだの…
金を受け取っていたのはそういうことを了承していたからだよ
高額なので、何の意図もなく受け取っていたとは考えにくい
後から反故にして金も返さないのは詐欺だね
婚約の事実なんてなさそうだし裁判になれば男には勝てるだろうけど
そうすると今度は贈与税が無視できなくなるね
仮に1年で1000万もらってたら税率4割
どっちにころんでもメシウマw
男の方も頭悪いけどAもよくはないよ。
男はすでに1000万損してるんだし、Aにも相応の損をしてほしい。
30の立派な大人がタダで大金もらってたんだから、この金額が証拠だよ
民事裁判になったら負けだね
結納してるわけでも式場を予約してるわけでもないし、第3者に婚約者として紹介されてるわけでもないだろうから結婚詐欺にはならないよ。
刑事でも民事でも罰は来ないけど贈与税の徴収がガッツリきます。
だから無傷と言うわけにはいかないね。
ところでこのおじさんとはどこで知り合ったのかね。キャバ?
これが10万くらいならなんだよそんなはした金で
ってなると思うけど1000万なら
暗黙の了解があったものとして扱われるんじゃないかな
母子家庭なんだからって擁護米が意外にあってびっくり
母子家庭だからこそお金とか信頼関係にはきっちりしないとダメだろ…
※34
何の理由もなく大金を貰いました。裁判でこれが通ると思われてるならどうかと…
普通理由があってお金を貰うのですから、裁判でも何かあったと見做されますね普通は
※14 童帝ww 幼帝との違いが知りたいww
※36
金もらっただけでそういう関係にあったと判断するほど裁判官は馬鹿じゃない
一方的に貢いだくせに、告白やプロポーズを拒否されたら
結婚詐欺だの婚約破棄だの喚いて訴える勘違い男は多いからな
裁判官もうんざりしてるよ
※38
いやいや、一方的にといいますが嫌なら断わればいいのですから金額によっては裁判で通りませんよ
カンチガイだといわなかったのですから無理です
搦め手でバカ騙したって感じに思えるけどなぁ。
どうせ受け取るなら「私には結婚しませんよ」ってはっきり言っとかないと。
オッサン自分には金以外に女性を落とす方法がないって思ってるんだろうなぁ。
そんな不細工なのか?
ね。
「返せない」という相手に大金を渡して婚約したと言い張り
拒否されたら裁判に勝てるというのなら、
物価の低い外国のお嬢さんを卑怯な手で買うアホが続出するよ
大きな金額を渡されたら断るのが普通
もし貰ってしまっても
大きな金額を渡された
後から金を出したんだから嫁に来いと言われた
断わるために金を返した
これがまともな対応
裁判でも金も返さないでいいとは普通ならないよ
米41
1000万まで貰い続けて溜めもせずに使いまくってたら全く可哀想とは思えんが
まるで強要してるみたいな言い方だけど断ったり使わずに溜めておく選択肢はあるはずだよね
贈与税をどう処理したのか、すごく気になる
税務署にチクってやればいいのにw
させちゃってついでに後妻業(誤用)しちゃえばいいのになあ
子持ちバツイチなんだから気に入らないの~なんて気取ったこと言わずにさ
これ訴えてどうにかなるの?
Aにモヤっとする気持ちはわかるけど
それ以上に男が馬鹿過ぎて
男もビミョーに勘助っぽいね
勘助じゃないのか
一方からしか都合のいい話を聞いてないなら、勘助になってても仕方ないよね
男のほうも知り合いで、話を聞いたら、「Aはここで、口約束とはいえ結婚の話してるじゃん」っていうやり取りがあるかもしれないじゃん
Aみたいなお馬鹿ちゃんの話だけきくと
相手が勘助に仕立て上げられていてもおかしくはない
Aの行動の是非はともかく、婚約不履行は無理がある気がする。
親への挨拶も指輪等も何もないんじゃ。
お金だってもらえないというところを、援助したいからと向こうがくれているわけだし、一気に1000万じゃなく50万100万を複数回とかじゃ。
「母子家庭で困窮しているのを見かねてお金をくれる親切な人だと思った」
って言えば辻褄あうと思う。借用書があるわけでもないしなあ。
小室家の件の予言でもしてたんですか?
って思った
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。