義父母は孫に甘い。極限まで甘い。義兄夫婦がどっぷり子供を甘やかさせた結果、療育行くよう指導が入ったw

2015年08月25日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439621466/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その9
89 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)10:48:37 ID:8Fb
義兄嫁にクッソワロタ

義兄夫婦は義実家にべったり。なし崩し的に半同居状態。
ウトメは気の良い人達なんだが孫に甘い。極限まで甘い。
それが気掛かりで、私夫婦は過剰に子供と接触させてない。
でも義兄夫婦はどっぷり子供を甘やかさせている。
(私夫婦と義兄夫婦の子供はほぼ同じ年)

「チビちゃんだから仕方ないよね^^☆」は
どこの家庭でもあると思うけど、やっぱり限度がある。
ウトメは孫を一切叱らずにやりたい放題させる。

例えば、親類みんなで大トメさんの誕生日会をした時に、
男女ともに皆色々準備していたら義兄嫁&子がいない。
リビングに行ったら、なんと先に勝手に食べ始めている。
ラップしてある出前寿司も他の料理も開けて、子ともぐもぐ。
「あ、うちの子がもうお腹空かせちゃってるんで。子供ですから。
ここまで我慢して偉かったぞ、○○(義兄子名前)!」
と、全く悪びれずクチャクチャ食べてる。
てか義兄嫁が一番もぐもぐクチャクチャ食べまくっている。
みな唖然、でもウトメは「子供はしょうがないわよね~^^」
全員席について食べ始めると義兄嫁&子は駆け回って遊び始める。
そしてテーブルに飾ってあったバースデーケーキに目を付け、
義兄嫁「おっ!じゃあお先にちょっと頂いちゃおうか、○○!」
と言って、子の手を取ってケーキの一部を素手で取って食べた。
「苺もあるよ~」と言ってクチャクチャ。勿論義兄嫁も食べる。
「子供ですから、すみませんね~」と言いながら、
子の手についたクリームをベチョベチョ舐めている。
大トメも周りにいた人も呆然と見つめていたら、何を勘違いしたか
「母親って、子供の手とか全然舐めちゃうんですよ」とニコニコ。

こういう「子供なんでお先に失礼します」「貰います」「許して」
系の事をガンガンやる。だから子は野猿同然でなんのしつけもない。
でも子が義兄嫁の言うことを聞かないと(こっちにきて~とか)、
「お母さんは許しませんよ!!」ってギャーギャー怒鳴ってる。


90 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)10:49:37 ID:8Fb
私は旦那に「ああなりたくないし、子供だから許してっていうのも
あまり好きじゃないから義実家と私子はあまり接触させたくない」
というのを同意してもらってちょっと距離を置いているんだが、
それを義兄嫁は「感じ悪い」「閉じてる人達」と悪口言ってる。

前置きが長くなったけどそんな義兄の子と私の子は同じ幼稚園。
義兄子は誕生会など友達同士のパーティーに誘われた事が無い。
そこで「誰でもどうぞ」な、ご近所でやってる合同誕生会に参加。
そして開始予定時刻一時間後にブチ切れて帰宅してきた。
たまたま私家族も義実家に来ていたんだけど、義兄嫁は涙目で
「最初からもうグループが出来ていて後から来た人はハブにする。
それならどっか自分達だけでやってれば良いのに底意地が悪い。
ああいう自分の子供だけ可愛いって精神が母親叩きに繋がってる」と。

そのパーティーには私のママ友も参加していたので、その場で電話して
事情を聞いてみた。(トメさんにそうしてっていわれた)
すると、案の定義兄嫁は大トメ誕生会の時と全く同じ事をしていたw
挨拶もせず勝手に乱入し、他のママさんや子が準備をしているなかで
着席しラップがかかってる料理を手掴みで食べ始めたそうだw
更にバースデーケーキ(複数人合同なのでとても大きな特注)も
手掴かみで「ここのとこ頂いちゃいましょうねー」と言ってクチャクチャ。
見ていた他の子が「いけないんだよ!」というと「子供なんでごめんね」。
慌てて近くにいたママさんが「駄目ですよまだ!」と止めると、
「うちの子まだ小さいもんですから」。
いやいや、子供達みんな同じ年ですからww

遂にママさん&子供達がみんな集まって、義兄嫁を咎めようとしたら、
その状況に気付いたのか、いきなり
「だから駄目だって言ったでしょう!」と義兄子に怒鳴り始めたそうだ。
「お母さんの言うことを聞かないから!」「駄目よ!!」
「何度言ったら分かるの!!」と怒鳴る怒鳴る。義兄子は大泣き。
そう怒鳴る義兄嫁の口回りには生クリームがべっちょりついていたそうw
で、唖然とする周りを置いて勝手に退場して行ったそうだ。

91 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)10:52:29 ID:8Fb
私はもちろんこの事実を丁寧にウトメに伝えた。
ウトメは「あらあらあら、可哀想に」
義兄嫁は「子育てって難しいんですよ。うちの子は繊細だし、変に頭がいいから」
義兄は「これ以上(義兄嫁)に頑張れって言うのもな。子供は皆で育てる物だし。
親としてチャンスは与えたいと思うけどね」と意味不明な回答。

一応私旦那が
「あのさあ、子供だから、子育てだから、母親だからっていつも言うけど、
園にいる人は皆そうなんだけど。兄貴のとこだけ特別じゃないよ。
みんな母親で子供達は同じ年なんだけど、分かってる?
子供だから許してって、ここの家の中でしか通用しないよ。
つーかみんなで食べる飯を勝手に食うのもう止めさせなよ。
他人の誕生日ケーキを手掴かみで勝手に食べるとか異常でしょ。」
と言ったけど、義実家での「孫フィーバーによる特別扱い」にどっぷりな
義兄嫁には全くピンと来ない様子w ぶーたれてた。

その後どうなったかと言うとw
義兄子、療育に行くように指導が入っていたww
いや、多分知能には(そんなには)問題ないんだと思う。それはわかる。
でも、喋らない(親が全部先回りして喋っちゃうので自発性が無い)、
人の物を勝手に手掴かみで食べる、どこでも床にごろんとして誰かが
抱っこしてくれるのを待ってる。そんな様子を見て専門家達が動いたww
義兄嫁は真っ青になって震え上がっていたけど
「子供だから子供だから、っておっしゃいますけれど、同じ年のお子さんは
もうこういったことはしません。一歳児くらいの行動です。
念の為しばらく通って下さい、できればご両親も」と言われていたw
落ち込むウトメに、
「お義母さんたちいつも『まだ小さいから仕方ない』って言ってましたけど…
もうそんなに小さくないんですよ…色々出来てなきゃいけない年ですよ…。
同じ年の子達が集まる場に出れば一目瞭然なんですよ…。
お義母さんたちの言葉もあって『まだ小さいから成長しなくていい』
『小さいうちは何をしても良いんだ』って、成長が止まったのかもですね…」
と肩ポンしておいたw

まあ躾けの問題ならすぐ帰ってくるだろうし
本当に何らかの問題があれば逆に早期発見出来て良かっただろう。
旦那は「親の方も見てもらえれば良いのにな」と言っていたw

92 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)11:11:24 ID:RcU
まず親の方を何とかしないとダメだろう

93 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)12:02:04 ID:6IU
ケーキを素手で掴んで食べる大人が存在するとは驚き!
定番だけど、何でそんな人と結婚したのかw
それとも出産で子供以外も産み落としてしまったのか。

94 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)14:07:29 ID:vay
>>92
義姉が今まで気付かれなかった(変人、浮いてる人としか思われなかった)
軽度発達or池沼、学習障害か人格異常かもな
ただ親の躾が悪かっただけなの最悪な負の連鎖かもしれないけど

95 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)16:39:19 ID:VKb
多分ID変わってるけど89です。

皆さんの仰る通り、おかしいのは明らかに義兄嫁。
と、それを咎めない義兄とウトメ。
子は若干アホだけど普通の子なんじゃないかな。
義兄夫婦は出来婚だけどその時の子は流産してしまい、
義兄嫁の悲しみようは物凄かったそうだ。
だからウトメもなんとなく義兄嫁には強く出れないっぽい。

うちの子や他の親類の子はある程度はちゃんとしているけど、
ウトメはそれはそれで勿論褒めて可愛がってくれる。
でもみんな義兄嫁と子を見ているからあまりウトメに子を渡さない。
だから、子育て丸投げでウトメがやりたい放題できる義兄子に、
余計構うんだろうね。
(義兄嫁は家事料理は苦手らしくトメさんに頼りきり)

義兄子が気の毒ではあるが、周りは何も出来ない案件だからねー。

96 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)17:53:12 ID:FDl
優しい虐待そのものだね。可愛がっているんじゃなく玩具にしてるだけ

98 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)17:59:37 ID:TfU
>>89
「うそっ!」って声に出ちゃったよ。あまりに非常識で。
子もいる大の大人が手づかみでケーキ?
しかも、ひとさまのバースデーーキを?
モンペじゃなく間違いなく発達障害だと思う。
しかし旦那さんがあなたを庇って下さるから良かったね。

99 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)18:28:07 ID:XVx
>>98
バースデーーキで和んだw

おかしい人でも何故か繁殖能力旺盛でちゃんと子孫残してるんだよね
手づかみで所謂デコレーションケーキなんて食べられないよ…

100 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)18:47:21 ID:RbG
子供可哀想に…

101 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)19:29:10 ID:shr
>>89
ただひたすら子供が可哀想。
そんなの育児どころかペットの躾以下じゃないか。
義兄嫁に障害とか仮に無かったとしても、まるで
「うちのネコちゃんかわいいでしょー、やんちゃしちゃうけど猫だから仕方ないよねー」
みたいな雰囲気。

義実家の大人共はもう手遅れだけど、子にはなんとかマトモに育って欲しいわ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/08/25 06:13:50 ID: SKztFSA.

    本当に子供が可哀想

  2. 名無しさん : 2015/08/25 06:23:42 ID: iCOcQagg

    躾を失敗した犬の訓練は、飼い主も飼い方の訓練を受けなくちゃいけないのを思い出した

  3. 名無しさん : 2015/08/25 06:40:40 ID: sRp8slVs

    三文安を飛び越えて、異常な人格が形成されて固定されてしまったという事か

  4. 名無しさん : 2015/08/25 07:05:48 ID: ehiTEczQ

    子供がかわいそうだなー
    報告者は義兄嫁憎しで草ばっかはやしてて、性格悪いな

  5. 名無しさん : 2015/08/25 07:14:41 ID: d6erQFZE

    草生やすしかないよ。
    三文安どころか9割引だ。

  6. 名無しさん : 2015/08/25 07:17:20 ID: KnjmODwU

    この内容だと草生やしたくもなるよ。
    ケーキを手づかみ?子供だけがしちゃうならまだしも大人の義弟嫁まで?
    大人がケーキを手づかみでペロペロしてるってゾッとするわ

  7. 名無しさん : 2015/08/25 07:22:09 ID: MMBakV1s

    義兄嫁がおかしい&悪いのは一目瞭然だけど、
    これ、義兄&義両親も相当おかしいよね…。
    報告者の旦那はこんな家族に囲まれてよくまともに育ったもんだ。

  8. 名無しさん : 2015/08/25 07:23:28 ID: KnjmODwU

    ※6だけど義兄嫁だね。間違えた

  9. 名無しさん : 2015/08/25 07:25:43 ID: L4/UAGeQ

    そのウトメさんたち、夫兄弟を育てたはずなのにねぇ・・・

  10. 名無しさん : 2015/08/25 07:29:24 ID: jqmHBM3A

    母子揃ってアマゾンの奥地かサバンナに引っ越すと良いよ

  11. 名無しさん : 2015/08/25 07:36:11 ID: 2pfNekQg

    義兄嫁がたぶん元から頭オカシイんじゃん。
    義両親は、キレられたりするのがコワいし、
    子供が泣くの見たくないので、言いなり?

    とにかく、ヨソに行ったり、他人の家に出入りして、
    自分の家族達にしてるのと、同じ言い訳が通ると思ったら
    大マチガイだし。

  12. 名無しさん : 2015/08/25 07:46:50 ID: 21YYU78w

    野生児とかわらんな
    激アマ特別扱いしてて特別枠に行けたんだから本望だろ

  13. 名無しさん : 2015/08/25 07:47:44 ID: hRiAerd.

    バースデーーキの人の動揺っぷりが伝わってくるw
    大人でケーキ手掴みはおかしいよね
    義兄嫁いったいどんな教育受けてきたんだ

  14. 名無しさん : 2015/08/25 07:52:01 ID: yzghM7Kk

    幼稚園の運動会的なものってないの? お遊戯会とか。
    もし初孫フィーバーしてイっちゃってるだけで、まともなウトメさんなら
    幼稚園行事で同い年の他の子(もしくは下の年齢の子)の行動を見たら
    ぶん殴られたみたいに眼が覚めるんじゃないかな?

  15. 名無しさん : 2015/08/25 07:53:26 ID: DcYb9p8U

    あたまおかしい
    同じ人間とは思いたくないわ

  16. 名無しさん : 2015/08/25 08:03:46 ID: sA0d7Uiw

    >そんなの育児どころかペットの躾以下じゃないか。

    うん、うちの犬は『よし』するまで食べないから、ペット以下だわw
    まあ専門家が関わる事によって、少しでも改善するといいね。無理っぽい(親がアレなんで)けどw

  17. 名無しさん : 2015/08/25 08:04:19 ID: Wz1g7eY6

    子供は飼い主次第でどうにでもなってしまう犬と同じだよ。
    まず飼い主の指導をしないと何も始まらない。

  18. 名無しと : 2015/08/25 08:23:23 ID: HWNi0wmY

    兄と妹もこんな子育てされた
    兄はひどいしにかたして妹は准看護師(普通の看護学校の倍の金払うと入学卒業させてくれる看護学校卒で何年たっても看護師国家試験受からず)勤務中に患者さんの酸素吸入器外して放って亡くなる寸前まで追い込んで師長や部長に怒られたら「知らないもんカルテ見るのめんどくさかったもん私悪くない」って逃亡した、どうしたらいいんだろう言う事全然聞かない

  19. 名無しさん : 2015/08/25 08:34:47 ID: o5RHDlPY

    孫に甘いってより嫁に甘い?って感じだ
    そんな池沼みたいな嫁を見守ってどうする、義両親

  20. 名無しさん : 2015/08/25 08:34:57 ID: IHVwek7.

    これ、うちも同じことで悩んでる。
    義母さんは、「家(義実家)では、いいのよ〜」っていう感じ。
    子供が、ティッシュを全部出してちらかしても。子供が、テーブルに乗って踊っていても。サンドイッチの中身だけ、ピザの具だけ食べちらかしても。スーパー行けば、子供が、商品のパックのラップに穴開けて回る。「いいのよ〜全部買うから」
    親の私たちが、叱るとこっちが怒られる。
    「この家では、いいのよ。子供を叱るなんてかわいそう。自由な発想なんだから。ほめて育てなきゃダメ」だそうで、
    ごはんの前のおかし、アイスクリーム、ジュースは当たり前、我慢させるなんてひどいことをするの!だそうだ。
    去年末、私と下の子がインフルエンザにかかったため 緊急避難的に一時旦那と上の子で義実家に宿泊した時のこと。
    今は、月一で行くようにしてるけど、来月からは行かない。行くとしても、短時間にするということくらい。
    旦那は、義実家行くと子供まる投げだから、自分の子供なんだからちゃんとみろって言ったけど。最近は、大分いいけどね。
    旦那は、義母さんLOVEだから義母さんおかしいなんて 言えない どうしようで悩んでたけど、この前勇気出して言ってみた。でも、イマイチ ピンときてない感じ。これから、旦那に言わないとね。コメントにもあるように、優しい虐待にハッとしたよ。

  21. 名無しさん : 2015/08/25 09:04:44 ID: 5W7JcIj.

    勝手に人様のケーキ手づかみで食べるとか絶句
    うちの息子IQ50の自閉児だけど3歳の時にだってそんなことしたことないぞ?
    知的に劣ってる子だって傍に居る家族からしつけされて学んでいくことはできるんだよ
    仮に母親はアレな人だとしても、実父や祖父母が社会性を教えなくてどうするんだよ

    米20の義母は「𠮟って孫に嫌われたくないだけ」の考えの浅いその場しのぎの甘やかし
    本当に孫の将来を考えてるならば最低限の『してはいけないこと』はしては身に付くまでいけないと教え続ける、しないように予防の手段を講じるのが愛情

  22. 名無し : 2015/08/25 09:19:19 ID: DbJteXko

    何でも発達障害にしないで。
    大人が他人のケーキ手掴みでも食べるなんて、発達障害関係無いわ。

  23. 名無しさん : 2015/08/25 09:28:27 ID: NHyMq/xA

    これはその後が知りたいな

  24. 名無しさん : 2015/08/25 09:30:03 ID: 3j.icGUk

    子育て以前に、猿以下の嫁だな。
    なんでそんなのと結婚したんだろ?
    子供産んだらおかしくなったのか?

  25. 名無しさん : 2015/08/25 09:41:55 ID: TNbri6UA

    >22
    同意。
    おかしな人=発達障害みたいに気軽に使わないでほしいわ。

  26. 名無しさん : 2015/08/25 09:56:17 ID: bM.xX9WU

    やりたい放題にさせてるくせに自分の立場が危うくなると子供に切れるのか・・
    レベル97くらいのクソ親だな

  27. 名無しさん : 2015/08/25 10:07:39 ID: .t0t57W2

    親の方がカウンセリング(病院)案件じゃないか?
    自分が責められたら自分が怒られたのは子供のせい!って子供を悪者に仕立て上げて(矛先を子供にして)責めるだなんて、「うちの子は悪く無い!」ってモンペとは違う…何か異常な感じがして薄ら寒くなった。

  28. 名無しさん : 2015/08/25 10:51:19 ID: KMcasfjs

    誰か兄嫁の食事、先に食い散らかしてやれよ。

  29. 名無しさん : 2015/08/25 11:03:57 ID: aTN/Q8T2

    マジで母親の方が躾けのされていない幼児状態のまま止まっているんだな
    子供放置を叱らない育児とか言ったり、子供を口実に横暴な要求をする馬鹿親ならたまに見るが、
    子供を口実に幼児レベルの行動を率先してやるなんてもう異常者
    子供を産んだという事実があるというだけで、親とさえ呼びたくないレベル

  30. 名無しさん : 2015/08/25 11:32:33 ID: xJQFn57o

    矯正は限りなく無理だろうなあ。
    両親もジジババも狂ってるんじゃ、療育でどうこうできる話じゃないだろ。

    子供は教えないことはできないんだよ。
    年齢重ねただけで、常識が身につくわけじゃない。
    教えなきゃ一生身につかないままなんだよ。

  31. 名無しさん : 2015/08/25 11:35:33 ID: aLCGq/fM

    児童館の未就園児対象のイベントにごり押しで参加して、持ち寄りの昼食を食べようとなったとき、報告者の持参したサンドイッチの具だけ食べてパンを放り投げた子と、その母親を思い出す…

  32. 名無しさん : 2015/08/25 12:07:06 ID: 0h5jSH5c

    ※20
    月1ぐらいなら大丈夫だよ。たまになら甘やかされるのもいいことだよ。いい子に育つよ。そこまで心配しなくてもいいよ。

    ただ「この子は小さい時こんなことして…」てのはこれから何十年も言われ続けるから、子供にとっては黒歴史になるかも。

  33. 名無しさん : 2015/08/25 14:22:03 ID: XvfhEWfs

    孫はひたすら可愛がるのが正解
    だって自分らに責任ないもの

    ウトメは兄の教育ちゃんとしてなかったんだね
    だから変な嫁さん連れてくる

  34. 名無しさん : 2015/08/25 14:29:52 ID: IXXsO33g

    肩ポン がツボったw

  35. 名無しさん : 2015/08/25 15:02:31 ID: zwImm9P.

    これ、専門家も「親 が おかしい」と思ってるから
    子供をダシに親を引っ張り出そうとしてるのかも。
    親に直接病院行けって言っても基地外扱いするのか!ってキレられるし。

  36. 名無しさん : 2015/08/25 16:06:42 ID: jnr6CG1I

    さたすれたす

  37. 名無しさん : 2015/08/25 16:17:03 ID: D7FDpf1U

    子持ちって偶に義兄嫁のような、子育てしてるうちに自分も子供返りしちゃう人がいるんだよね
    この義兄嫁は発達障害とかあるのかもしれないけど。今まで普通に生活してきたはずなのに
    お祭り時期になると、パートしてる会社に「”お祭り休み”ってないんですか?」などと
    信じられないような質問してきたりする。脳みそが幼児化してるって感じなの。
    それと同じなのかも。今まで誰も気づかなかった軽度の知的障害あるのかな

  38. 名無しさん : 2015/08/25 16:37:00 ID: ytGhf/NM

    「子どもだから仕方がない」って一旦インプットされたらそれが全てに通用すると思ってしまう点とか、
    同年齢コミュニティーでそれを言っちゃうコンテクストがん無視な点とか、それを指摘しても何が悪い
    のかが分からないって反応辺りがとってもアスペルガーっぽい。

  39. 名無しさん : 2015/08/25 18:04:31 ID: eV3AtCRE

    手づかみで物を食うとか、進撃の巨人か。

  40. 名無しさん : 2015/08/25 18:46:04 ID: XdDtcXb.

    こんな変人義兄嫁でも専門家から療育って言われると青くなるんだ。
    意味が分かってるんだよね??

  41. 名無しさん : 2015/08/25 20:14:35 ID: b6vE5kX2

    子供は正常でも義兄嫁の脳には明らかに異常あるね

  42. 名無しさん : 2015/08/25 22:13:01 ID: FwG8Dl2Y

    「まだ子どもだから」「まだ小さいから」
    は3歳までだと思う
    4歳はすごいよ ルールもマナーも教えればちゃんとできるし、何より会話ができる

    だから4歳過ぎても「小さい子のやることだから」って言い訳する親に腹立つ!お前の躾不足だっつーの!

  43. 名無しさん : 2015/08/26 00:02:41 ID: o8xt6Rxg

    手掴み
    手掴かみ(てづかかみ)?

  44. 名無しさん : 2015/08/26 01:33:39 ID: rc9Y9WGk

    たしかに義兄嫁自体が変なのかもしれないけど、周りの人間に母親・人間として甘やかされてたせいでもあると思う。
    じゃなきゃ他人のケーキを手掴みで勝手に食べるとかしないよ。

  45. 名無しさん : 2015/08/26 13:30:47 ID: 7QY.OmGM

    こんなんじゃ将来イジメあうのは確実だし、場を読むってこともできない奴は日本じゃやってけないよ。
    いくら専門家が〆ても家で変わんなきゃアホのまま変態街道まっしぐら。
    よかったな。将来テレビに出れるぞ。実名と両親の素行ももれなくつけて。

  46. 名無しさん : 2015/08/26 16:11:12 ID: 0xE/zIvw

    そんなクズが引っ掻き回した飯をよく食えるな・・・・
    自分なら絶対即帰るわ・・・
    そして後日ウトメと義兄家族抜きで大トメ誕生会やるわ・・・
    もし結構な金がかかっても気持ちよく誕生会くらいするわ・・・・

  47. 名無しさん : 2015/08/26 18:01:29 ID: Px98L7Ug

    ヤンキーが飼ってるチワワとかトイプーってこんな感じだな

  48. 名無しさん : 2015/08/26 18:23:50 ID: mIfxdDqg

    親戚に居たよ。他人の誕生日のケーキでも勝手に手をだして食べちゃう子が。しかも複数orz
    叱ると可哀想だからって躾すらしない方針だったのが叔父のお嫁さん実家で
    周りがいくら叱るのと躾は全く別物だ、いい加減に幼稚園に通うなら躾をって言っても
    専業主婦の叔父嫁さんよりもその親御さんが『子供は叱ると可哀想』って頑なになってた。
    幼児の頃から容姿が整ってて美形な子達だったけど行動が・・・

    そんな状態で”動物園”とご近所から飛行機の距離の祖父(賃貸保証人)まで苦情がorz
    都内マンション予定の叔父の計画じゃまたご近所迷惑になると思った祖父が
    都内一戸建て分の不足分のお金を生前贈与にしてお嫁さんが注文した住宅に引越(防音完備)
    子供達だれも我慢なんかしないから希望通りにならないとすぐ喚くか唸りだすか暴れてた。

    30年経った今、小学校からの筋金入りの引きこもりが数人。
    (案の定主に無視されるイジメで孤立した模様)
    上の子が引きこもって教育相談してやっとガッツリ専門家から指導されて
    子どもに躾するようになった後に産まれた末っ子だけなんとか働いてる状態。
    叔父は何十年も年俸1千万円超えだったのに定年後も新卒並の給与でも子供の老後資金ってことで
    働き続けてる。
    躾しだすなら今すぐに、じゃないとその子の一生が取り返しつかないことになるよ

  49. 名無しさん : 2015/08/26 21:18:41 ID: E5u5pCy.

    >そう怒鳴る義兄嫁の口回りには生クリームがべっちょりついていたそうw

    コントかよw

  50. 名無しさん : 2015/08/27 01:49:36 ID: 8w/LgleU

    親が叱らなくて誰が叱るんだ。
    こんな義兄嫁を育てた親は出て来ないが、この状態を知っているのか。

  51. 名無しさん : 2015/08/31 09:14:59 ID: 1J/VoKA2

    食器が無い場面でホールケーキ食べないといけなくなったことあるけど、ぞっとするような感触だよ。

    二度とやりたくない

  52. 名無しさん : 2015/10/28 10:50:14 ID: 7Cc8GMSE

    ※45
    他人を押しのけて食べ物を手づかみで食べ散らかすなんて、日本どころか
    外国だってやってけないだろ…
    遠巻きにしてくれるならまだ優しいほうで、傍若無人に振舞って半殺しの目に遭うよ

  53. 名無しさん : 2018/06/07 08:00:19 ID: l7le.D/I

    義兄嫁は根本からおかしいってわけでもなさそう。何を責められてるのかは理解してるからね。何してもいいという環境にどっぷり浸かりすぎたんじゃないかな。でも、やっぱり変だわ。大人だったらケーキを鷲掴みして食べたくないもんね

  54. 名無しさん : 2021/05/11 14:01:28 ID: 4Wule82.

    バースデーーキとか、座ッッ席とか大好き

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。