2015年08月25日 14:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1434016279/
旦那に対する大いなる愚痴
- 442 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/23(日)20:43:55
- ごめんなさい、私の愚痴も宜しくお願いします。
入籍して半年の新婚です。
遠距離2年、半同棲1年、同棲1年で結婚しました。
前は遠距離だったし、会うととてもラブラブだったのですが、
最近携帯ゲームばかりで私の事を構ってくれません。
お盆に義実家に行った時も、義両親が遊びに来た時も、私の実家に泊まりに来た時も、
ずっと携帯ゲームです。
夫としては「まだゲームし足り無い。もっとやりたいのに全部妻に時間を割かなければいけないのか」
私としては「結婚したからといって夫婦の関係をよくする努力(2人の時間を大切にする)事を
しなくなっていいのか」
という言い分で、平行線です。
|
|
- 因みに共働きなので、平日は多いときは5時間くらい2人の時間がありますが、
お互いシフト制の仕事なので休日が合わず月に2日程です。
その平日の5時間が、私にとってはとても大切な時間なのに携帯ゲームを優先されると
とても悲しく、寂しいです。
先日妊娠もわかり、夫と喜んでいた所なのに携帯ゲームです。
義両親が来ているのに携帯ゲームです。義両親と4人で買い物に出て、
そこでも携帯ゲームしているので嫌がったら「ついてくるんじゃなかった」って。
それで私が不機嫌になったら携帯ゲームやめて
「止めたんだから機嫌直せ。ずっと不機嫌なのもいい加減にしろ」です。
私が怒られる意味がわかりません。
妊娠発覚してもこの調子だなんて、これから先とても不安です。
正直に言うと、私が怒られる意味がわからないし、むかつきます。
「携帯ゲームなんかでケンカなんて」って言われるかもしれないし、
実際自分でもこんなくだらない事で毎回ケンカになるなんて嫌です。
はぁ、長々とすみませんでした。聞いてくださってありがとう御座いました。
ありがとうございました。 - 443 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/23(日)23:54:13
- 携帯ゲームくらい良いじゃん
どっか勝手に遊びに行くわけじゃないし
けど他の人と一緒にいるときとか
食事に行ったときに携帯ゲームばっかりだと
なんか馬鹿っぽいし失礼だから止めさせた方がいい - 444 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)00:43:32
- いやあでも場所も弁えず際限なくやられてたらうっとうしいでしょ…
>>442もそのゲームにハマっちゃうとか、それぐらいしか思いつかん
でっかい子供への特効薬なんてないからなー - 445 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)00:49:35
- >>444
場所は弁えろって書いてあるだろ
>他の人と一緒にいるときとか
>食事に行ったとき - 448 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)07:14:40
- 色々とコメントありがとうございます。
止めさせたいです。本当に。
マナーとか常識とかも考えて欲しいです。
私も同じ事をしてみる、言葉で伝える、義両親に訴える、可愛く妨害する…等やってみたのですが、
結局直らずもう疲れました。
もう私が諦めるしかないのでしょうか苦笑
正直いつまでも子どもで、家庭を持った自覚もなく
これから父になる自覚もない夫の子どもを生む自信がありません…。 - 449 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)12:17:19
- >>448
上から数行に対しては、飽きるまでほっとけば?と思ったけど
下3行読むと、もうそれ夫婦関係続けていけなくない? - 450 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)14:43:56
- 子供作るの早すぎたんじゃないとしか…
もうガキ旦那には一切の希望を捨てて、
>>442が一人で育てていくぐらいの(離婚というわけではなく)覚悟をした方が精神衛生上マシかもよ - 451 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)18:34:26
- >>442妊娠おめでとう!
旦那さん若い?
良い例をあげると、友人宅はあなたと同じような状況から今は仲良し夫婦になってます。
旦那さんが携帯ゲームに一時ハマり、息子&妻放置。
妻である友人は離婚を考えてましたが、
息子が段々言葉を覚えてWiiとかやるようになると一緒に遊ぶように。
そういう事もあるから、しばらくはATM要員として見てしまった方が気が楽かと。
子供が生まれて3年くらいは様子見て、一切妻のお願いを聞かない、
育児も全く手伝わないモラハラダメ旦那なら要らないと判断し離婚も良し。 - 452 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)19:16:46
- 皆さんのお言葉、本当に嬉しいです。
まだ両親にも妊娠の事を話ていないので上辺くらいしか相談出来なくて…。
ここの皆さんにとても助けられましたが、あまり長々としているのもご迷惑かと思うので、
これで最後にしますね。
元々旦那大好きスレに入り浸っていたくらいラブラブだったので、
またラブラブに戻れるなら戻りたいです。
でも何人かの方が仰っている様に、夫がまだ父になるには早いんだと思います。
昨日話しを聞いてくださって、今日1日よく考えてみたのですが
>>450さんが言うとおり自分1人で頑張るくらいの気持ちで行くのが良いのかなぁと思います。
私は愛人で、携帯弄っているのは本妻さんに怪しまれないようにしているから。
私の所に帰って来てくれるだけで幸せ。子どもを認知して生活費くれるだけで幸せって思えば
少し楽になれそうです。
私は夫と違って資格も多く持っているので、産休を期に仕事やめて実家に帰ってしまおうと思います。
夫もその方が思う存分ゲームできるでしょうし。ウィンウィンですね。
そしたら一緒に出かけてケンカになって「ついてくるんじゃなかった。(家でゲームしてたかった)」
っていわれないし、そもそもケンカにもならないし!
あれ?どんどんハッピーになってきました!
今はまだ少し自暴自棄になっていますが、いつか自然にそう思えるようがんばります。
本当にありがとう御座いました。
こんなに優しい皆さんは、是非幸せになってくださいね - 453 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/24(月)20:04:47
- >>452
ハイになってるのがちょっと心配だけど…
>>450を書いた者だけど、うちも新婚の頃>>452さんと同じような状況で
「自分一人で育て上げる覚悟ができるまでは子供は作るまい!!」と思ってたんだ
結局6年経っちゃってその間に色々あって、お互い何となく大人になったのか落ち着いてくる中で
夫婦仲も何となく改善してきて今私も妊娠中
人って変わるんだなぁと思った。旦那もそうだけど自分も
旦那は相変わらずゲームもやってるけどね
状況が大丈夫なら一回退職するのもとてもいいことだと思うよ
あなたも赤ちゃんも幸せになって下さい
|
コメント
逃避か…
>父親になる自覚もない夫の子を生む自信がない
産むのは時期がくれば勝手に産まれる、そして育てる自信がないでもないだよねこれ
ただのかまってちゃん症候群
>今はまだ少し自暴自棄になっていますが、いつか自然にそう思えるようがんばります。
それが自然になったら冷めた夫婦関係の出来上がりやで…
>>451の言うように3年猶予(離婚準備期間)与えてダメなら切り捨てたほうがええな
シングルマザー予備軍やな。
>>元々旦那大好きスレに入り浸っていたくらいラブラブだったので、
旦那は結婚前から好きなものに熱中しやすい性質だったんだろう。で、今優先したいのが妻よりゲーム。変わったわけじゃない。ほっときゃそのうち飽きるよ。関心が妻に戻ってくる保証はしないが。
子育てに熱中することを祈るしかないな
携帯ゲームがスマホのゲームという意味なら、課金しなければ行動力がすぐ無くなるものばかりだから文句言う人が思うほどやっていない。
携帯ゲーム機の意味なら考えねば。
※6
スマホゲーを複数かけ持ちしてたらローテーションで余裕
>私は愛人で、携帯弄っているのは本妻さんに怪しまれないようにしているから。
私の所に帰って来てくれるだけで幸せ。子どもを認知して生活費くれるだけで幸せって思えば少し楽になれそうです。
↑え、結婚してるんじゃなかったの?
>あれ?どんどんハッピーになってきました!
>こんなに優しい皆さんは、是非幸せになってくださいね
うわーうぜえ
しかし大丈夫かなこの人…メンヘラっぽいが
米2
「夫の子」を生む自信がないんだよ。
そりゃ遺伝子的にはこの旦那の子になっちまうけど、父親はいないものと覚悟して生むしかないってニュアンス含まれてるんじゃないの
愚痴吐きスレで愚痴吐いて、かまってちゃん扱いされるとはね
結局同棲を経験したところで見抜ける人は見抜くし
見抜けない人は見抜けないってことだわなぁ・・・
※5※8 文盲
男は永遠に大人にならないよ
特に日本の男は
死ぬまで甘ったれの被害者ヅラだけ一丁前のヒスガキ
わざわざ日本の男と結婚する方がバカ
こういう男性は割りといますよ
なんでだろ…同性なんだけど、この投稿主にまったく好感がもてないのはw
※8の文盲ぶり。
そういう脳内設定にしておけば、旦那が自分に関心なくても気持ちを
紛らわせそうです、ってことでしょ。大丈夫かい?
なんか前に同じようなのの男目線があったよね、「妻が自分をいないものとして
扱いだした、妻脳内でオレはタヒんだ設定になっている」みたいなの。
コラボか元ネタか。
旦那小学生かよ
そもそもしっかりした大人な男性はしっかりしたまともな女性を選ぶからね
女や女子に惹かれるのは男や男子だよ
離婚して好きなだけゲームしてろや糞夫
息抜きに携帯ゲームぐらい許してやれ
24時間私の相手をしてよ!構ってよ!ずっと私を見ててよ!
………って女って面倒すぎるからなんか趣味でも見つけたら?
知能が低い女に多いけど
構ってくれないと言いながらもやることやる時間はあるから妊娠したんでしょっと。
※20
托卵という言葉があってだね
19は自分の世話くらい自分でしてくれ。それができるようになってからモノをお言いよ。
ネットはゲーマーに甘いな。
いい大人が身内とはいえ来客があったり、義実家に遊びに行っててもゲームって
十分おかしいと思うけど。躾の悪い小学生みたい。
旦那大好きスレの住人には幸せでいて欲しい
ここの住人が「亭主元気で留守が良い」になるのは悲しい
夫への愛情が溢れてるから「かまってくれない」になるんだよね
どうでも良くなったら、むしろ「家でゲームしてれば?ついてこなくていいよ」になる
友達に1人そういう人がいるけど誰かと居る時ほぼずっとスマホいじってる
皆呆れてきたのか最近その子に話振らなくなってきたよ
注意する気すら起きなくなったらもうお終いだろうね
ゲーム中毒の相談をネットでしたらいけないね
特に男が中毒の場合だと200%「女のほうが悪い」の大合唱で話にならないので時間のムダです
最悪おろして離婚もやむなしかもしれない
妊娠はとにかく時間との闘いなので決断するなら早いほうがいい
※26
ネットでまとめとかオープンとか2chとかみてるのはネット中毒の連中だものね。
妊娠初期とかつわりでつらい時は色々と不安定になってるから
旦那が頑張って支えてやんないとその後の夫婦生活に延々と支障が出るぞ
ネットの怖いところは、何でもかんでも離婚に結びつける※26みたいな奴の言い分を信じ込む人が、一定数出てくることだ
ゲームはともかくケータイスマホに夢中になるのは女だと思ってた。
考えてみりゃ個人差があって当然か。
偏見だった。
ずっとスマホでゲームやられたら嫌なもんじゃないの?
それで別れたことあるよ?
※6
白猫みたいにスタミナ関係ないゲームもあるからなあ。
スマホゲーム6個やってるけど、全部のイベントこなそうとすると1日中やる羽目になる。
これ家庭環境にも寄るんだよね
家族の団欒とか語らいとかを経験してないと個人作業に没頭する人になっちゃう
ゲーム好きでも、そういった経験してる人はゲームしながらでもちゃんとコミュニケーション取れる
TPOはそれこそ躾次第、改善されるかは個人の資質
この夫は聞き入れる気ないから10年20年単位でコツコツ積み上げないと無理だと思う
休みがあわないから一日5時間の空き時間すべて自分を構えってこと・・?それともゲーム以外だったら好きにやってもいいんだろうか。節度をわきまえればゲームその他をしてもいいのか、すべて自分に使ってくれないと嫌なのかで全くかわる話だね
残念ながらその子供は処分したほうがよろしいのでは。
自分がその両親のもとに生まれてきて幸福になれると思うか?
このご時世、一人で子供を育てるのは大変だろう。
旦那はゲーム、母親は「お金を持ってきてくれる愛人と子供」とかなんかもう終わってるぞ。
始まる前から終わってる家庭に生まれる子供がどうやって幸福になるんだ?
そんなにゲームしたいなら結婚するなよ。
妊娠中ならホルモンの関係で精神が不安定になるから、これぐらいならメンヘラじゃないよ
整理前や整理中なんかの精神不安定もそうだけど、体調が悪くて機嫌が悪いんじゃなくて、
ホルモンの働きによって、精神のバランス自体が崩れてるんだよね
その状態で、旦那さんが携帯ゲームばかりやってたらまあこれぐらい思い悩んでもおかしくない
実家帰った方が精神衛生上はよさそうだけど、それだとこの旦那さんには父親の自覚がめばえなさそう…
いやでもどっちにしろ芽生えなさそうだし何も手伝ってくれなさそうだから
やはり母体第一ということで、実家帰った方がいいかも?
出産後にお風呂とか諸々巻き込めばいい
兼業主婦で年収ほぼ同じだし、育児は父親にも義務があるから
ここで「旦那は何もできない」とか「却って散らかる」とか「不機嫌になられる」という理由で
全部妻がやっちゃうと旦那は子どものままになるから
例え不器用でも出産後は育児に参加させることが大事
こうやってまた「夫はあぼんした設定にした」みたいな嫁が増えるわけだなぁ
そして旦那は自分の所行は綺麗に棚の上で、俺様をATMにする!だから女は!とかって怒り狂いながら浮気をする
もう別れちゃえばいいのに
父になるには早いとか父親の自覚がとか何様?
一回実家帰った方がいい
旦那がやっぱ一人の方が気楽でいいって思ったら離婚言ってくるだろうし
嫁が旦那入らないって思えば離婚切り出せばいい
子供はおろせるんならできる間におろすことを相談してみたらいい
うちの旦那もスマホばっかり。仕事から帰って
きてもスマホ、ご飯食べに行ってもスマホ、朝起きてもスマホ。
ちなみにフルタイム共働き。家事もしないよ。言っても直らないし、旦那とはご飯食べに行かないことにしてる。メニュー来るまで会話じゃなくてスマホだもんね。見てるだけでイライラするわ。もう40代なんだけどね。
種が問題だから処分した方が良いよ
ゲーム依存の人はすでにもう他の事ではドーパミンでないから幸福感を味わえないから必死
へたに辞めさせると鬱になったりするそうな
前頭葉に異常があるし遺伝はするしろくな種じゃないですよ。それでもまだ劣化コピーを作ろうとするのか
軽く考えすぎ。
パチンコ・酒・タバコ・薬物・セッ○スと同じ快楽依存症の一種だよ。
旦那は今、病気なんだよ。
しかも頻度が過多になる初期から、私生活に障害が発生してる中期の段階に入ってる。
・夫婦生活は他人同士の生活であり、継続には努力が必要。
・今の状態はパートナーに甘え過ぎであり、妻側の努力虚しく改善が見られないため失望している。
・お互い離れて関係性の見直しが必要だと考えたので実家に帰る。
・離婚する場合、子供を産むかはこちらで判断するが、産む場合は養育費を請求する。
以上の内容を冷静に伝え、一旦実家に帰る。
できれば義両親の協力も仰いで。
たかがゲームくらいで、なんて認識は改めるべき。
もしゲームが理由で離婚になるなら、もうゲームは「たかが」ではないのだから。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。