私が身勝手に席を譲ったことでお礼無しに怒り、ダメ親に怒り、最終的には言い争いになってしまった

2015年08月27日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439971138/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part10
296 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)14:07:52 ID:upU
相談です。
少し長くなりそうなので二つに区切ります。

私と友人が遊園地に行ったときの話しです。
私たちは激しいジェットコースターが苦手なので
子供や、激しいのは苦手な人にはこれ!といううたい文句の
ミニジェットコースターに乗ることにしました。
そのスタンバイ列(子ども多め)で待ってるとき、真後ろに小さい兄妹がいて
ずっと、一番前がいい!一番前!絶対一番前がいい!
一番前が面白い!一番前一番前!!っと、特に兄の方が連呼。
しかも、ちょうど私たちの手前で搭乗が切られるとヒートアップ。
やったー!一番前だー!と私たちが見えてないかのようなはしゃぎっぷり。
おいおい、君たちは二番だぞと内心思いましたが口には出しませんでした。

そして、搭乗開始になったとき係員にチケットを見せるんですが
最初に友人が見せ搭乗ホーム(駅のホームみたいなところ)へ
次に私が見せようとしたら兄が空いた隙間をかいくぐってホームへ行こうとしました。
すかさず係員さんが、順番だから!と止めてくれましたが
ホームにある荷物置き場に、荷物置いてる隙に兄妹が一番前に座ろうとしてて
さすがに、ちょ、ちょっと…って声をかけたんです。
そしたらかなりしょぼーん…な顔して二番目の席にとぼとぼ行こうとするので
思わず、しょうがないなぁまぁいいよいいよ、一番前に座んなっと言ってしまいました。



兄妹はわーい!!と言って一番前へ。因みにお礼はありませんでした。
それはいいのですが、友人には申し訳ない…と思い
しかしもう言ってしまったので、べ、別にいいよね?ときょどりながら一応確認。
そしたらかなり眉間にしわが寄ってたから、勝手にごめん!!つい…!
と謝罪すると、べつにそれはいいんだけど…と歯切れの悪さ。
やってしまった…!と反省してたら、気にしないでと言われました。

アトラクションが終わってホームに戻ると
兄が超楽しかった!!やっぱ一番前だな!また一番前がいい!
一番前になるぞー!!!っと大はしゃぎしながら後ろの方の誰かに報告してるので
んー?と目で後を追ったら…兄妹の母親がいました。
母親乗ってたんかい!とこっちはビックリして固まったんですが、
向こうはこっちをちらっと見て終わり。
そして子供にはあっそー、とか、はいはいっとか言って
すたすた歩いて行きました。

一旦切ります。

297 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)14:08:23 ID:upU
続きです。

私はその姿に
普通、親として何か一言いってくもんじゃないの!?
子どもと私たちのやり取りみてたでしょーが!!っという怒りがこみあがりました。

私は小さい子どもが好きで、子ども可愛い!
子どもはわがままを言ってなんぼ!だってそういう生き物だ、という認識なので
私自身以外の人に迷惑がかかる行動をする子や(大騒ぎしてり列に割り込むとか)
暴力をふるったり悪口を言ってくるような子には声をかけたり注意はするけど
基本的に例え礼儀正しくなくても結構なんでも許してしまう。
だって小さい子どもに礼儀を教えるのは親の務めだし、
赤の他人に言われても子どもなんて何言われてるのかわかんないだろうなって思うので。

だからこそ、親の態度が気に食わない!
子どもができない、わからない分親がしっかり手本見せたり教育するんじゃないの!?
っと、もたもた荷物を持ち直しつつ憤ってたら…いつの間にか友達がその親のところに近づいてて
何か言うことあるんじゃないですか?と真顔で言ってました。
そしたら母親が、あなたたちが勝手に譲ったんでしょ?とか何とか言って早歩きで去っていきました。
いやまぁそうなんですけどね。というか私が1人が勝手なことをしたんですけど…

友人に追いついた後に改めて、勝手なことしてごめん!と謝罪したら
○○ちゃん(私)が子供好きで優しいって知ってるから、譲るのは全然構わない。
それに搭乗ホームに番号とかなくてほぼ自由に座れるようになってるのってよくないと思う。
ただ、それでも私はああいう子どもと親が大っ嫌いで許せない!
真後ろで一番がいい!とわがままなプレッシャーかけてきたり、無理やり割り込もうとしたり
さらには譲ってもらっておいてお礼言わないとかマジクソガキすぎる。
挙句の果てに親が見て見ぬふりで、子どものわがままを放置して何も言わないとか親失格だよね!
と、かなりご立腹の様子。

友人は恐らくスタンバイの時から子供にイライラしてたと思います。
けど、私が席を譲らなかったらその程度のイライラで終わってたのに
私が身勝手に席を譲ったことでお礼無しに怒り、ダメ親に怒り
最終的には言い争いまですることになってしまったと思うと、本当に申し訳ない気持ちです。
けど、子どものしょぼーん顔みたら可哀想でついつい甘くなってしまう…。
皆さんはどうしたらよかったと思いますか?
やっぱり他人の子どもには甘く接しない方がいいんでしょうか?


299 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)14:24:21 ID:MsG
>>297
子どもじゃなくて大人が同じ事やったら許せるかどうかかな
私だったら絶対に譲らない

300 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)14:36:18 ID:JE4
>>297
自分も譲らない。今回のことも結局譲らないほうが結果的によかったきがするし。

そもそも譲ってもらって当たり前の態度の子って「ありがとう」もいえないのが大半の印象。
親の教育がちゃんとしてたらそういう態度だと親が怒るんだよね。
まともに教育されておらず、我慢できない子がしょぼーんとしてる姿は
それ自体が可愛そうなのではなく、親に放置されてることが可愛そうだと思うわ




301 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)15:32:14 ID:LcV
子供のしょぼん顔見たら可哀想?
は?
せびることは恥ずかしいことだと学ぶチャンスを奪われた子供が可哀想
我慢できない大人に育つ子供が可哀想

302 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)15:37:38 ID:mfm
>>297
親の態度は論外だが、あなたも1人で行ってるんじゃないんだし、譲るにしても事前に友達に断ろうよ。
躾は親がするもんってのもわかるが、この状況なら無理やりでも子供に礼の1つも言わせたらどうだろう。
「何か言うことないか?」くらいでいいからさ。
自分たちもそれで気分よくなるし、子供らのためにもなる。

303 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)15:59:04 ID:nAb
>>297
子供か親に「譲ってください」って頼まれた場合だけ、譲ってあげればよかったんじゃない?
もちろん、きちんと節度を持って頼まれたら、だけど。
そうすれば「勝手に」ではないし、お礼を言われなかった場合にチクリと言いやすいし。

304 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)17:20:15 ID:MsG
甘やかして増長する原因にもなりそうだなと思えてきました

306 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)17:35:38 ID:LxP
しょぼーん顔をする経験だって子どもにとっては大切なのに…
自分が喜ぶ顔見たいだけでよその子甘やかすのはちょっと無責任だと思う

307 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)17:41:30 ID:Koe
無責任になるのかな
とりあえず自分が友達の立場ならちょっと嫌だ

308 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)17:47:06 ID:Zyx
>>297
色んな人の眼のあるところでそういう浅はかな行動…
不快に思ったのは友達一人な訳無いだろその状況じゃ。
友人以外にも多数の人間に不快な思いさせても自我を通す意味があるわけ無い、
その親子と同罪だわ。

309 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)17:51:52 ID:LxP
だって自分がいい人になってよその子から笑顔を向けられるためだけに
無制限に甘やかしてるわけでしょ
八方美人見てイラっとくるのと同じだよ
そういう自分の欲望のためによその子どもに「ルールは曲げて可」なんて
体験をさせてしまうのはただの無責任

310 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)18:35:17 ID:1St
ただまぁそこで断って泣いたらキ○ガイ親が動き出すから正解と言えば正解な気もするんだが…


311 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/26(水)18:36:56 ID:1St
どこで見てるか分からないって状態としての話で、
キ○ガイには関わらないのが正解だよ今の世の中。
変によその子教育しようとしても無駄、結局親に上書きされる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/08/27 10:13:24 ID: xIxtUz8A

    自分だったら、まず友人に聞いたりしてから
    「残念ながら順番的に、一番前は私達のようだ。
    一番前に乗りたいなら、ズルしないで、そのようにお願いしてみろ」って言う。
    あとはその子供次第。母親?カンケーねーな。

  2. 名無しさん : 2015/08/27 10:19:44 ID: /9IdYFTU

    コースターの一番前って線路しか見えなくて一番つまらんのに

  3. 名無しさん : 2015/08/27 10:22:47 ID: 1ovJ.BLQ

    自分の席を譲る分には勝手にどうぞだが、人のもんまで勝手に譲るって…
    身内と認定した人間の人格を、自分自身のそれと同一視して、自分の優先順位を下げると同時に身内の優先順位も下げるタイプだな
    家庭を持ったら家族の優先順位がよその人間よりずっと下になって、
    家族のもん勝手にプレゼントしたり自分の子供より他人の子供可愛がったりするタイプ

  4. 名無しさん : 2015/08/27 10:23:35 ID: PHed0nKw

    友達も本当は報告者に文句を言いたかったんだろうな
    報告者の自己満足のせいでせっかくの一日が台無し

  5. 名無しさん : 2015/08/27 10:23:49 ID: kBfsoN6M

    こどもきらいだゆ

  6. 名無しさん : 2015/08/27 10:24:06 ID: OCGkG1tE

    頼まれたら譲るぐらいいいじゃないかと思う
    たらればの話だけど

  7. 名無しさん : 2015/08/27 10:24:48 ID: fEkm0CZo

    子供が好きだから友人も一緒だけど
    友人も巻き込んで自分の意志を優先させちゃいまーす

  8. 名無しさん : 2015/08/27 10:27:31 ID: BozOwStA

    報告者みたいなタイプ大嫌いだ。

  9. 名無しさん : 2015/08/27 10:28:02 ID: Kb37KQ26

    母親も頭下げるくらいすればいいのに
    カンタンな事ができなくて大損するタイプだな
    まあ気づく事さえないんだろうが

  10. 名無しさん : 2015/08/27 10:32:08 ID: hH/PsnxQ

    わたし子供とか大好きでぇ~
    別にいっかと思って子供に席譲ったら、友達が怒っててぇ~
    でもしょぼ~んとした顔見たらイヤって言えないしぃ~
    わたし悪くないですよね~?(チラッチラッ

  11. 名無しさん : 2015/08/27 10:34:05 ID: ST2CYYEU

    あれ?これって私のことな気がする。
    全く同じことが少し前にあったわw
    私は本当はスリル満点のジェットコースターが好きなんだが
    友人が怖がりだから“付き合って”緩めのにしたんだよね。
    でも流れで一番前になりそうだったからラッキーって思ってたのに
    勝手に譲っちゃったんだ。むかついたわー。
    まぁその件だけじゃなくて、いい加減彼女にはうんざりしてたから
    帰宅後COしたけど。
    彼女、いい人なんじゃなくて“いい人に見られたい”人なのよ。
    子供は騙しやすいしね。

  12. 名無しさん : 2015/08/27 10:44:24 ID: sPhExXTY

    ※11
    他の件も詳しく


    つーか最近こんな親ばっかりだよなちゃんとガキに
    鎖でも繋げておけよと

  13. 名無しさん : 2015/08/27 10:46:16 ID: Ewp/iY72

    偽 善 者

  14. 名無しさん : 2015/08/27 10:48:57 ID: 7TrT0IbU

    自分は寧ろ、集団訓練されていない子どもが大嫌い
    …なのだが、今回みたいなケースは譲ると思う

    あからさまに「子どもがターゲット」っぽいコースターなら
    なんか譲らないのが恥ずかしいから…

  15. 名無しさん : 2015/08/27 10:50:31 ID: ygNEONnM

    友人が子どもと親が躾がなってない駄目親子でイライラなのはすごくわかる
    でもたかが遊園地のたったひとつの遊具でそうなった程度でアホくさ

  16. 名無しさん : 2015/08/27 10:54:37 ID: iHb6TR96

    遊ぶところでこういう風に騒ぐ子供って全然可愛くないし大嫌い
    並んでる時に妙に詰めてくる子とか、隙あれば横入りしようとしてるんじゃないかって勢いの子
    必死すぎてキモいしウザい
    自分でも性格悪いと思うけど、散々騒いでて2番目だったらざまあって思っちゃうな~

  17. 名無しさん : 2015/08/27 10:59:18 ID: uXEMmETU

    ※10見てほんとそう思ってそう、友達だけが唯一被害者だわと思ったら、※11にご友人本人がいてワロタw
    COやむなし。

  18. 名無しさん : 2015/08/27 11:05:52 ID: G5C0qATo

    2番目なのに1番目だと思い込んで騒ぐような子猿の親に何を期待しても無駄じゃね?

  19. 名無しさん : 2015/08/27 11:06:34 ID: ST2CYYEU

    ※11
    色々あり過ぎて・・・w
    今ぱっと思い浮かんだのが、花火見に行ったときに
    早くから行って並んで良い席(3人用の長椅子みたいなの)取れて
    ゆっくりゆったり見れるはずだったのに
    「すーわーりーたーいいいいい」ってダダこねてる余所のガキをみて
    「ここ、座りなさい^^」って子供が座れるぶんだけ詰めたんだよね。
    いくら子供でも3人用の椅子に詰めて4人座ったら窮屈だし暑いじゃん。
    しかも私端っこだったから半ケツ状態だったしw
    まぁ私が心が狭いんだけどねw
    あと、一緒に映画を見に行った時に、直前に入ったお店で
    映画館のドリンク引換券を貰ったんだ。
    彼女と私の2枚。
    映画館に入ってチケット買うのに並んでたら「のど乾いたー」ってクズってる小学生2人が前に並んでた。
    そんなの親があとでジュース買ってやるとかするだろ普通。
    急に「さっきのチケット出して」って言うから出したら、
    その子らの母親の肩とんとんって叩いて、自分のぶんと2枚
    「良かったら使って下さい」って意味わかんないw
    まぁ普段からそういう感じ。
    はいはい、あんたは天使のような女です、エライエライって感じ。
    本人たぶん気付いてないけど、それでFOしてる元友達結構いるよ。

  20. 名無しさん : 2015/08/27 11:09:06 ID: raCUNXzc

    おお、まさかの本人降臨とはw
    是非 他のエピも語ってくだされ

  21. 名無しさん : 2015/08/27 11:14:45 ID: sPhExXTY

    ※19
    優先順位が完全に子供1番何だ。
    良い事やってるだけにタチ悪いってか・・・・

    でも男には好かれそうな(笑)

  22. 名無しさん : 2015/08/27 11:16:47 ID: KOigcizY

    報告者がやったことって、ダメ母親と同じことなんだよね。
    子供は大人が道理を教えて行くことで社会に馴染めるようになるのに、
    その役目を放棄して子供に媚び、なぜか悦に入ってしまうダメ大人。

    順番を守らせる為に譲らないのも、大人が子供に出来る教育なのにね。

  23. 名無しさん : 2015/08/27 11:17:19 ID: .Xtuvf7Y

    ※11
    日頃から友人への鬱憤が溜まってたのね
    よく今まで切れなかったね。全然心狭くないよ!

    ジェットコースター一番前は、係員に一番前希望を伝えておいて一回待てば、次の回で一番前にしてもらえるのにね

  24. 名無しさん : 2015/08/27 11:21:19 ID: NHqZj7R2

    勝手にやるな、で概ね終了の話ではあるが、プレッシャーかけるとか大人の視点で考えるのも違う気がする。

  25. 名無しさん : 2015/08/27 11:21:46 ID: f2TaFSYU

    自分だけじゃなくて、一緒にいる友達にも負担を強いてまで
    よその躾のなってないガキの機嫌とる女か。そらCOで正解ですわ。

  26. 名無しさん : 2015/08/27 11:22:14 ID: xIxtUz8A

    米19 マジw 心狭くないよ、そいつはガッツリ座ってて、
    自分半ケツなんて、ムカつくに決まってんじゃん。
    券だって、人の分勝手に使って「どーぞ」って、自分だけ良い顔。

    彼氏とかできようもんなら、彼氏に金さえ出させそうな勢いだな、オイ。
    でも、自分では「ゼッタイ出さない(自分は何が何でも損しない)」みたいな、、、。

    アレ
    かの募金呼で有名な「チャンさん」みたいじゃんw

  27. 名無しさん : 2015/08/27 11:27:08 ID: HHAoVFLk

    自分一人の事じゃないんだから、同行者の許可を取るのは常識だと思う。
    ご友人は報告者に一番腹が立ったと思う。

  28. 名無しさん : 2015/08/27 11:28:12 ID: PIM1W62I

    >>しかしもう言ってしまったので、べ、別にいいよね?ときょどりながら一応確認。
    やらかした後に確認されても、蒸し返せるわけないだろ!
    しかも子供だぞ?「さっき良いって言ったじゃん」と揉めるわ。順番待ちがある状況でできるわけない
    しかも謝罪の前に「べ、別にいいよね(私は悪くないよね)」w
    譲るのはよくても意思確認されないのは不快だわ

    ※11
    本人なら下の真意について聞きたい
    >>○○ちゃん(私)が子供好きで優しいって知ってるから、譲るのは全然構わない。
    直接指摘せずにさらに煽るようなこと言うからいけないんじゃないの?

  29. 名無しさん : 2015/08/27 11:29:25 ID: HHAoVFLk

    あ、ご友人降臨してたwww
    そりゃだれだってご友人の立場ならこの報告者に一番むかつくよねwwww

  30. 名無しさん : 2015/08/27 11:30:17 ID: 3hYL/Dnk

    野良猫にエサとしてやってる奴と同じだろ
    その場では満足感に浸れるけど、社会的には迷惑だったり
    しかも、エサとした与えたものが今晩のおかずで家族にも白い眼で見られてるみたいな

  31. 名無しさん : 2015/08/27 11:34:06 ID: LbUNsYiI

    親がちゃんと「順番だから我慢しなさい」って叱って子どももちゃんと我慢できたら直前で譲るかな。
    報告者の相手みたいに躾もしてない叱らないような親に育てられている子どもには優しくしようとは思えない。

  32. 名無しさん : 2015/08/27 11:39:01 ID: blXVIq62

    よりにもよって躾の悪い子供に親切にするところが地味にイラッとくるなw
    いい子には優しくしようという気にもなるが、
    躾の悪いクソガキの笑顔なぞあえて見たくもないわ。

  33. 名無しさん : 2015/08/27 11:40:30 ID: KDjqQEwE

    てか、さんざんやらかしてからの報告者の怒りポイントは
    「お礼が無かった」
    だもんな。
    いかにお礼される・感謝されることに重きを置いてるのかが分かるというもの

  34. 名無しさん : 2015/08/27 11:40:54 ID: ydt76F0g

    この報告者みたいな人、大嫌い。
    考え無しの浅薄な八方美人。
    私だったらCO物件。

  35. 名無しさん : 2015/08/27 11:44:28 ID: xaatsLgA

    無闇に甘やかす大人がいるから調子こいたクソガキが増える
    子供だからで許されて良い事もあるにはあるけど、子供でも駄目なものは駄目とな事って絶対ある
    今回もそのケースだと思うわ

  36. 名無しさん : 2015/08/27 11:49:19 ID: VxjAiOBw

    ※28
    まず自分でちゃんと読み返して、友人が言いたい部分がどこかを理解するようにしようよ

    友人発言の冒頭2行は一般論であり、一応報告者の行動にも理解の余地はあるよ?という前置き
    本題は「ただ」以降であり、「譲るにしても相手をよく見ろ。あんな横暴な親子を甘やかすな」
    という内容こそがこの友人が言いたかったことだろ

    この友人は冷静に「一般論として、子供に譲ってあげるのは悪いことじゃない」とした上で
    なぜ今回の報告者が良くないのかを正確に指摘してやってんだよ
    こういう言い方をしてやらないと、子供に譲ってやることが悪いのか!とか話をすり替えて
    自分の何が悪かったのか理解できないバカが一定数いるんだよ

  37. 名無しさん : 2015/08/27 11:52:06 ID: ST2CYYEU

    ※28
    今更言うのもなんだし逃げるわけじゃないけど
    あくまでこの報告を読んで私のこと?と思ったまでで
    違う部分があるので、別人かもしれない

    とだけ一応言っておく。

    その上で質問に対する回答がその“微妙に違う部分”。
    私は

    >○○ちゃん(私)が子供好きで優しいって知ってるから、譲るのは全然構わない。

    なんて言ってない。

    >いつの間にか友達がその親のところに近づいてて
    何か言うことあるんじゃないですか?と真顔で言ってました。

    私はこんなこと言いに行ってないって言うか、怒ってたのは友人本人であって
    私は子供や母親にはもちろんムカついてはいたけど
    それより友人に対してムカついてたので、そっちの怒りは薄かったw
    「子供好きも大概にしてよね」みたいなことは言った。

    もうひとつ違うところは

    >私たちは激しいジェットコースターが苦手なので

    の所で、上にも書いたけど私はスリル満点が好きです。
    今回は付き合っただけです。

  38. 名無しさん : 2015/08/27 11:53:25 ID: g8hDmMsc

    ※19
    人のチケット奪ってまで、譲ってやってるのかwwww
    ひでえwwwww

  39. 名無しさん : 2015/08/27 11:54:55 ID: Wm5d8DOI

    本来なら、親がしっかりしていたら甘やかしてもいいとは思うが。
    親も駄目なら甘やかしたらイカンわなあ、まあそこら辺はすぐに分からないことだったから仕方ないけど。

  40. 名無しさん : 2015/08/27 11:54:57 ID: sPhExXTY

    ※30

    猫はまた違うだろ馬鹿

  41. 名無しさん : 2015/08/27 11:55:33 ID: zbPnBVA2

    報告者も子供の時
    ”天真爛漫なお子様”だったんだろうね
    子供は何をやっても…って
    自分もワガママで自分勝手だから可愛く見えるんだよ

  42. 名無しさん : 2015/08/27 12:08:34 ID: flbi9t/6

    ※37
    この報告者がST2CYYEUさんの友達だとしたら、自分に都合良く事実を改変しまくったってことだよね。
    その上微妙な相手sageも忘れない。そりゃ周りから嫌がられるわ・・・

  43. 名無しさん : 2015/08/27 12:11:05 ID: uXEMmETU

    こんなのが二人いてほしくないという視点から考えると、ご友人本人のことすら捏造してることになるねw
    ほんとクズだな、自分だけは常に優しい人、やなことするのは常に自分以外ってか?
    こういう報告者みたいな人が「優しい虐待」をやらかすんだろうな。

  44. 名無しさん : 2015/08/27 12:12:15 ID: rwXaqgIY

    子供とか親とかの前に、この人が嫌な感じ。
    横にいる連れを無視して勝手な行動しすぎだし善意で譲ったのにお礼強要とか最悪。
    雰囲気悪くしたのは自分だってわかってないとこが頭悪過ぎる。

  45. 名無しさん : 2015/08/27 12:24:28 ID: taIrUt.Q

    そもそもちゃんと躾けられてる子供はギャーギャー周りにアピールするようなワガママは言わない
    マナー守れず騒いでる子供の親なんてろくでもないに決まってるでしょ
    子供はワガママ言ってなんぼって礼儀正しくお礼さえすれば騒いでワガママ言うのが許されるとでも?

    ※19
    心狭くなんかないよ。これが報告者ならほんと酷いねw

  46. 名無しさん : 2015/08/27 12:31:41 ID: lhCCbTjA

    友人すごいな。私だったらアトラクション出た後で「元気なお猿さんね~どこの動物園から来たのかしら~」って吐き捨てるしかできない。

  47. 名無しさん : 2015/08/27 12:42:40 ID: 959mqlRk

    友人さんはしっかり物事考える人なんだね。

  48. 名無しさん : 2015/08/27 12:46:23 ID: m93HeNdI

    子供だけで来てるわけじゃないんだからいるだろうね。譲ったのは自分だから仕方ないんじゃないのかなとは思う。友達が一番可哀想。

  49. 名無しさん : 2015/08/27 13:01:33 ID: 7dYm.nIs

    ※11の言う通りだと仮定すると、報告者は自分の行動が周囲からみたら叩かれるって事を充分理解して書いてるよね。
    ・友人に黙って譲ったが叩かれそうだから「○○ちゃん(私)が子供好きで優しいって知ってるから、譲るのは全然構わない。」って言葉で「周囲からは理解を得ている」とアピール。
    ・善意で譲った筈なのにお礼を言われなくてムッとしたと書くと自分勝手だと叩かれそうだから※11が言ったように改変。

    完全に確信犯(誤用)。

  50. 名無しさん : 2015/08/27 13:03:21 ID: CMZeR8E.

    報告者みたいなタイプほんと嫌いだわ
    正義の前では多少の犠牲は付き物って開き直ってるやつ

  51. 名無しさん : 2015/08/27 13:28:09 ID: APr9U2zQ

    某ネズミの国でかなりでかい親子に当然のように割り込まれた事あるわ。
    譲られて当然、ポップコーン食べ散らかしてゲラゲラ笑ってチンパンみたいだった。
    あれはきっとこの子供が体だけ大きくなった姿だな。

  52. 名無しさん : 2015/08/27 13:35:54 ID: FdQ68QQQ

    報告者みたいな奴大嫌い。
    結局は「子供にやさしいアテクシ」に酔ってるだけでしょw
    で、それを評価されたいのに(お礼・感謝されたい)されなかったから怒ってるだけだろwww
    そこまでも自己満足の為。
    最悪の偽善者クズだよなwww

  53. 名無しさん : 2015/08/27 13:42:22 ID: 5ceNn9TM

    わがままな子供を増長させただけだな

  54. 名無しさん : 2015/08/27 13:45:53 ID: POEdwVgg

    主に子供が対象のミニコースターならそもそも乗らんか
    乗るにしても子供に譲るな。

  55. 名無しさん : 2015/08/27 13:54:14 ID: SfJQrkA.

    あかの他人への自己満足のエセ親切に大事な友人巻き込んでる時点でこの人も子供と大して精神構造変わんないよね

  56. 名無しさん : 2015/08/27 14:22:15 ID: Ye0M6vkU

    ※40
    他人の財布で募金するような真似をしているという点では同じ

  57. 名無しさん : 2015/08/27 14:42:01 ID: 3yoqSLlk

    これは譲ったら、相手のためにもならんでしょ。

  58. 名無しさん : 2015/08/27 14:52:11 ID: YZKxVo6k

    ジェットコースターは前より後ろの方が怖いんだよって林先生が言ってた気がする。

  59. 名無しさん : 2015/08/27 15:00:35 ID: ado6rxxQ

    親子がクソなのは間違いないけど
    自己満足の為にクソガキ増長させといて勝手に憤慨してる報告者もおかしい

  60. 名無しさん : 2015/08/27 15:11:48 ID: 8M/mik6g

    自分なら
    ちゃんと頼めば高確率で譲る。
    こんな「察してちゃん」に譲ること自体おかしい。
    しかも自分1人ならともかく連れ合いいるのに
    報告者はアホだな。

  61. 名無しさん : 2015/08/27 15:13:42 ID: gYU2hJtI

    勝手に譲っておいてなんでお前が切れてんだよ

  62. 名無しさん : 2015/08/27 15:21:31 ID: hmNTby6.

    友人はすごいな。
    自分は善人面したクズの相手は出来ん。

  63. 名無しさん : 2015/08/27 15:22:11 ID: EXliil..

    うわぁ…これ子供に限らず一定数いるよね…後ろで身勝手なことをでっかい声で言いまくって前の人に嫌な思いさせる大人。
    母親も譲ってもらったんならお礼にしろすみませんにしろ一言くらい言えよって思う。
    でも、報告主も無いなぁ…。
    自分が友人の立場だったら気分悪くもなるよ。
    大体一番前に乗りたいならキャストさんに言えば一回分待てば次の回で一番前にしてくれるよね?
    ディズニーだけなのかな。

  64. 名無しさん : 2015/08/27 16:09:12 ID: HFctheRk

    結局子供に甘い自分を肯定してもらえると思ってんだろ
    文章からそれがわかるわ

  65. 名無しさん : 2015/08/27 16:45:11 ID: Br8FrY5M

    まあとりあえず今回は我が子の暴走を止めなかった親が一番クズって事で

    次点が三文安報告者でその次は野良子供か

  66. 名無しさん : 2015/08/27 17:30:23 ID: 6XHtWUN6

    これは同行者に確認しないで勝手に譲ったのはダメでしょ。
    わたしも頼まれもしないのに譲ったりしない。ズルで割り込みしてるガキにいい思いはさせない。

  67. 名無しさん : 2015/08/27 17:36:22 ID: fjYY1/7M

    鼠園か?と思ったけどあそこ完全に晩番号割り振られてるから違うか

  68. 名無しさん : 2015/08/27 17:39:15 ID: NbbZ/llU

    子供が好きなら尚のこと、“優しくする”と“甘やかす”の区別はしっかりするべき

  69. 名無しさん : 2015/08/27 19:22:58 ID: qWyKNH.k

    すごい叩かれよう

    でも私が親なら
    「すいません、ありがとうございます」って言うか、「大丈夫です、この子たちのワガママなので」
    って対応するから、この母親があり得ないから起きたトラブルだと思う

  70. 名無しさん : 2015/08/27 19:39:01 ID: lFqsgfdY

    一番最初になれるといいねって普通の声で話をしてて
    「一番前だ!やったぁ!」なんて大騒ぎせず、横入りしない子なら譲ろうかとも思うけど
    横入りしようとした時点で許さん

  71. 名無しさん : 2015/08/27 20:03:09 ID: sPhExXTY

    やっぱり馬鹿は黙ってろよ※56

  72. 名無しさん : 2015/08/27 20:22:05 ID: yM4xGPTY

    私の「子供好きの親切なお姉さんゴッコ」に付き合わない親子連れと友達むかつく!!

  73. 名無しさん : 2015/08/27 20:22:30 ID: uwJWFCnI

    背後で騒いでプレッシャーかけたつもりのガキに同情する報告者の心理がわからない
    子供好きの人って自分も昔そうやって好き勝手してた人なの?それとも好きにできなかったから
    大人になってから思わず同情してしまうのかな?
    私は公共の空間では極度におとなしくさせられてたから、騒ぐ子供には我慢できない。

  74. 名無しさん : 2015/08/27 20:27:24 ID: LhVrB4R6

    うざいけど面倒だし譲るかも。後ろで猿に騒がれ続けるのもだるいし、気分よく楽しみたいから終わったらさっさと離れる

  75. 名無しさん : 2015/08/27 20:51:11 ID: fJLSyvWo

    親の立場から見ればアホな子ども(子どもと言うのはすべからくアホなものだ)が
    前のめりのあまり自分が先頭だと勝手に妄想する→実際はそうはうまくいかない→(´・ω・`)
    な目に遭うのも我慢を覚え他人の立場を考えるための立派な経験のひとつなんだから、
    見ず知らずの通りすがりの他人にこういう横紙破りミラクル起こされるなんてマジ迷惑!ともいえるよね
    我儘何でも許して金も菓子も際限なく与えるダメジジババみたいなもんじゃん
    親の過失は順番破ったその場で注意しなかったってとこだけで
    後は全部エエカッコシイの報告者が子どものまともな成長を阻み親の躾を台無しにし
    何より同行者に迷惑をかけたっていう自業自得話でしょ

  76. 名無しさん : 2015/08/27 22:50:58 ID: ExquwwzA

    報告者みたいなのって良い顔見せたいだけだよな嫌いだなと思ったら友人当人降臨とかw
    既にCO済みとのこと、これまでお疲れ様でした
    こんなのが子持ちになったら付き合い気が狂うよね

    私が報告者の立場だったら、兄弟の片方がもう片方を諌めてたら譲るのもありかな。
    同行者によるけど
    同行者が※11さんのようにコースター好きならしない

  77. 名無しさん : 2015/08/28 00:27:01 ID: Tdlzf4lk

    端ハタから見てたら、あの程度で最初に馬鹿と言った71が馬鹿。
    74は 姑息で卑怯な事無かれ主義。コイツは吐き気がするほどの社会の害悪。居ない方がマシ!

  78. 名無しさん : 2015/08/28 01:18:28 ID: 5doK5gvQ

    偽善者嫌い
    無責任に甘やかすのを優しいとかおかしい
    譲るのは「譲ってもらえませんか」って聞かれてからの話だろう

  79. 名無しさん : 2015/08/28 01:46:20 ID: Bdo9Cdr6

    報告者は絶対ないと思ってるだろうけど、将来子供もったら叱らない育児とかやっちゃって迷惑我が侭放題のガキを生産し、見かねたアカの他人に注意されたら
    「ほらおじちゃんに怒られたでしょー」「おばちゃんに怒られるから止めなさーい」てなセリフを吐く親になる可能性大だと思う

  80. 名無しさん : 2015/08/28 06:30:47 ID: ndfCgcNs

    譲ってなかったらもっとひどい事にもなっていたかもしれないから気にしない。
    その時気分で、その時々で行動変えたらええんやで、別に。
    譲る前にクソガキかそうでないかは見分けれないこともあるだろうよ。

  81. 名無しさん : 2015/08/28 11:06:04 ID: v0VJfCwA

    子供に優しい自分が好きなだけだろ

  82. 名無しさん : 2015/08/28 15:22:51 ID: yM4xGPTY

    うわ・・・報告者そっくりの八方美人に振り回された経験ある

    よく知らない人や初対面の相手に対する「私、親切ないい子なんです!」アピールが最優先で
    そのために友達を踏み台にしても平気
    なのに親切した相手が自分好みの反応しないと途端に怒りだす
    怒りのポイントが「お礼がなかった」とか、そこかよ?!もっとヒドイ部分あったじゃん!と突っ込みたくなるようなトンチンカンな所も同じ
    当然友達があきれて去っていくと
    「人に親切にするのは当然なのに、協力しないなんて冷たい」
    って人非人扱いして失望し、自分が傷付いて被害者ぶる所も同じ
    (お前は友達に協力要請してるんじゃなく踏み台にしてるだけだ!)

    年齢的に別人だろうけど、エゴイスト偽善者の頭の中って同じなんだね

  83. 名無し : 2015/08/29 01:16:32 ID: 47AvDSkM

    報告者みたいな奴大嫌いだわ
    と思ったのが私だけじゃなくて安心した。

  84. 名無しさん : 2015/09/10 00:19:15 ID: ut8jI1pA

    善い人を演じる自分大好きな糞女、最低ー

  85. 名無しさん : 2015/10/14 09:02:08 ID: d6CEtmAM

    餌付け乙なんだよなぁ・・・

  86. 名無しさん : 2017/08/08 19:06:24 ID: VR2RGQ6g

    そういうクソガキと親は危ない人に遭って地獄より恐ろしい目をみれば良いと思う。

  87. 名無しさん : 2018/12/06 10:51:59 ID: plnoyYHs

    搭乗席に希望があるなら順番パスして後ろの組の一番前として調整するもんじゃね?
    親がバカだと子が可哀想だわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。