2015年08月27日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439621466/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その9
- 142 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/27(木)10:55:16 ID:tAa
- 家に怪文書が届いたこと。
ある日仕事から帰ってくると、母からポストに投函されていたという封筒を渡された。
その中に入っていた2枚の便箋にはびっしりと字が書かれていて、
ぐにゃぐにゃした気持ちの悪い字だった。
でも漢字も割と難しい字が書かれているし、子供が書く汚い字ではなく、
文体や文字の癖などから中年~老人っぽい感じが伝わって、それが余計に怖かった。
内容は、
今すぐ◯◯(住んでる地名)から引っ越しなさい。
家族が災難にあいます。
多くの何かに襲撃され、ころされます。
|
|
- こんな感じで具体的な地名が入っていたりするのに、なんか支離滅裂な文章だった。
他にも右翼っぽいことなんかも書かれていた。
今考えれば変な宗教家か嫌がらせと思えたが、具体的に地名が入ってたことや、
ころされます、襲われますという言葉も怖かったし、
当時小学校低学年の娘が最初に読んでしまいかなり怯えて不安がっていた事もあって、
私も怒りと恐怖でどうしていいかわからなかった。
警察に届けようか母と相談したが、
先に母がご近所にこのような手紙が入っていたのだけどお宅は大丈夫かと聞きに行った。
すると、一件ではあったが同じような手紙を投函されたお宅があり、
町内会?で調べたところ町内の障害者が書いて入れたことが発覚した。
どういう経緯で発覚したのかはわからないが、うちを狙って投函した訳ではないようだし、
凸されたりした訳でもないので静かに終わった。
が、娘がしばらく、襲われる、怖い、と怯えてて本当に可哀想だった。
字の雰囲気から怖かったので、
大人の私も今でもあの紙を見たときのぞっとした瞬間が忘れられない。 - 143 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/27(木)11:22:46 ID:Mb2
- >>142
統失かな
実際怖いからね…
皆が皆ってわけじゃないけど、妄想根拠に自分が正しいと信じ込んでるから
何しでかすか分からないもの
コメント
娘さんよく読めたね、その汚ったない字の手紙。
私だったら宛先とか書いてないものは、捨てるわ
こえーよ
うちの会社宛に変な手紙が来たのを思い出した
ぐにゃぐにゃ文字、意味不明だった
あれも糖質だったのかも
実際にきたらめちゃくちゃ怖い。
読めなかったら読めないで怖いし、読めても内容が意味不明で怖い。
ぐにゃぐにゃして気持ち悪くて(たぶん達筆?)割と難しい漢字も散見される手紙を小学校低学年の娘が読んだのか
ホラー映画のオープニングにしても何ら違和感ないな
お子さんのトラウマになってないといいけど
その出した主は、警告のつもりで善意だっていうのがよりかわいそうだな
親戚の統合失調のひとが書いた手紙はいつも達筆で、絵のうまい人だった
内容は奇妙で、絵は上手いだけに不思議な感じだった
統合失調って本人には本当に責任がないと思う.実感として.
そして遺伝もあるけど、遺伝でなくてもなっちゃう病気だから、皆様自分のことと思ってほしい、できたらね...
※8が発症してそうな文章になってて草枯れた
※8
統失の人についてはいつも思うのだが、
本人に責任がないなら何かあった時に
ちゃんと変わりに責任をとる人間が必要。
意志の疎通ができない人間は本当に怖い。
何がきっかけでどんなスイッチが入って
どのような行動をおこすか読めないから。
封筒に入った手紙を勝手に読む娘…
意外と知的障害者かもね。
私、昔、知的障害者を相手にする仕事をしていて、軽度から中度ぐらいの知的障害の人たちから何度か手紙をもらったことがあるんだけど、それにそっくり。
ぐにゃぐにゃの字で漢字カタカナもしっちゃかめっちゃかに書いてあるだよね。
手紙だから文字を沢山書かなきゃって思っているらしくて、自分の妄想や、テレビや漫画の台詞を紙いっぱいに詰め込んでるから、中途半端に意味がわかる凄い文になってるの。
私さんかわいいね。手紙を書きました。を交互にA4用紙1枚にみっちり書いたのを渡された時は焦ったわ。
※6
金田一耕助「あの不気味な手紙が凄惨極まりない事件の発端だったんです」
読めなかったとしてもビジュアル的に怖いだろ…
※10
>何がきっかけでどんなスイッチが入って
>どのような行動をおこすか読めないから。
そんな人誰が何をどうしようが管理できない過ぎる…
それでなんかやらかした日には管理責任を問われる、
そんなケツ持ち誰もやらんだろ。
つまり始末してしまうしか解決方法が…
未解決の女児誘拐事件を思い出した
片仮名混じりでとても正気の人が書いたとは思えない怪文書が被害者宅に届いたやつ
※11
ポストに入ってて宛名がなければ確認のために見るだろ普通。
うちも昔迷惑投函された
ある日突然門扉に支離滅裂な文章で脅しの言葉とドリンク入りのビニール袋が括りつけられていた
その後も数日おきで食べかけのドーナッツやフルーツ&刃物入りの袋が括りつけられてた
下着+背広一式門扉前に脱ぎ捨てられていたときはさすがに24したわ
それで相手がわかった
幼馴染の子のお兄さんだった 仕事と失恋と不倫でプッツンしたらしい
その後は転居したからわからないけど わけわからない攻撃からは逃げるが勝ちだね
>>15
同意。悲しく恥ずべきことではあるけれど、この社会にそんな受け皿はない。
親が愛情ゆえに責任持つから生かしてほしいと言うのなら、親が逝くときには一緒にその手で送ってやるくらいの覚悟でないといかんのだろうな…
精神病院で自分はナポレオンだと信じてる患者がいた。
あるとき、医師が
「なぜキミは自分がナポレオンだと主張するんだ」
と訊くと、その患者は、
「神様がおまえはナポレオンだと言った」と答えた。
すると、すぐそばにいたべつの患者が怒った顔でこう言った。
「おれはそんなことを言った覚えはない!」
ミユキサンカアイソウ
ここでSANチェックです
手紙だけでもなかなかトラウマになるから娘さんのケアしっかりしてあげて欲しい
小学生の時、隣に住んでたおばちゃんが突然自分と弟を神の供物にー‼︎って手紙とハサミと20万持って来たことあったんだけど、赤いボールペンで神様がーって紙が真っ赤になる程びっちり書いてあって滅茶苦茶怖かったわ。
10年以上たったけど、あの時の異様な手紙や雰囲気思い出すから和製ホラーは見れない。
昔の女の子が失踪した事件の怪文書思い出した
マタワレうんぬん書いてるやつ
まあ、わりとあることよ?
今まで全然普通だったのに、一瞬で非日常に陥る恐怖って感じ、、、。
解決して何よりだ。
どっかのまとめで、昔の同級生から変な手紙届いたって話あったなー
「あの有名な事件の犯人はあなたの一家だろう」って書いてあるんだけど、その理由とやらが完全に基地ってて。
昔はまともな人だったのに、どうしたんだと。
ぐにゃぐにゃのニュアンスわかる
知人が色々こじらせて自分で人間関係ぶちこわして
ちょっと病んでたとき綴った文字が
下手ってのでもなく、なのに歪んでておかしかった
内容も普通に日本語なのにどこか一貫してなくて支離滅裂だったし
知り合いなのに得体の知れない感覚で不気味になったわ
説明しづらいな。見れば一発なんだが
娘さんには何て説明したんだろう
「よっぱらいのいたずらだったんだって」くらいのボカした伝え方かな
米28
ネットに画像よく転がってるじゃん
電柱の別れた妻を責める内容の妻子の写真付き張り紙とか
グリーン車連結反対!ってやつとかw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。