2015年09月01日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1436454534/
今までにあった修羅場を語れ【その12】
- 954 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/01(火)10:42:47 ID:W0H
- 弟嫁が病弱らしくていつも薬包紙に包まれた粉薬を持ってる。
よく咳き込んだり目眩が…ってフラフラ~としたりしてたから
みんな気を使ってあげたり母は毎日弟嫁にご飯を届けてあげたりしてた。
先日実家に弟夫婦が遊びにきたんだがそこでかなり激しめの喧嘩が起こってしまった。
ヒートアップした弟嫁、自分のバッグから薬包紙を3包取り出し
それを一気に口に含んだ2包目あたりでみんなが止めたが
なんか呼吸困難?になったから救急車呼んで病院行ったら
弟嫁は至って健康そのものな上にいつも持ってた薬包紙の中身はただの小麦粉だった。
|
|
- 955 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/01(火)10:51:06 ID:zZx
- ええ
弟嫁頭おかしいわ - 956 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/01(火)10:52:02 ID:kq7
- >>954
小麦粉w
そりゃ咳き込むわww
てか同情得るためにわざとやってたのそれ?
弟嫁が騙されてたとかじゃないよね - 957 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/01(火)11:08:42 ID:W0H
- 弟の好みだからしょうがないんだろうけど
弟嫁を含め過去の彼女達を見ても、雰囲気が儚げな感じ?の子が好きっぽいんだよね。
だから弟にアピールするために病弱キャラを始めたって聞いた。
「交際開始のタイミングでだんだんと病弱キャラを卒業していくつもりだったけど、
気を使ってくれたり優しくしてくれるからこのままでいいかなと思った。
結婚してから今度こそ卒業しようと思ったけど、
気を使って大変そうな事はお義母さん達がやってくれるし
ご飯や掃除もやってくれるから言わなくていいかなと思った。」
って証言しましたw - 958 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/01(火)11:20:45 ID:kq7
- あらら
>気を使って大変そうな事はお義母さん達がやってくれるし
>ご飯や掃除もやってくれるから言わなくていいかなと思った。
まともな人は「気を遣って大変そうな事をやってくれるから」こそ、
罪悪感でそういうこと止めるんだけどね…
離婚しない・絶縁しないならこれからの付き合い面倒臭そう - 959 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/01(火)11:33:20 ID:buJ
- 思い病だったんだね
- 961 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/01(火)12:00:04 ID:W0H
- 死んだって言われてたご両親が生きてたのも発覚したし、
体悪いふりして自分の親をこき使ってたっていうので
弟がお互いに頭を冷やして考えようってとりあえず別居になったからこれからどうなるかな。
私としては離婚でもなんでもいいけどもう関わりたくない。
|
コメント
>>959に座布団一枚
病気は病気じゃん
頭や精神の病気
と言っても性格によるものだけどさ
確かに病んではいるな
加熱されてない小麦粉飲むと消化吸収できなくて腹下すよ
生焼けのケーキなんかで腹下すのと同じ
まあそれも計算の内なのかもしれんが
弟嫁両親を死んだことにしたまま結婚したんだから元々嘘つき(メンヘラ?なんだろうね
病弱ぶって小麦粉飲んでれば優しくされて家事サボり放題なんだから快適生活すぎて病弱キャラ止めれないよなw
小麦粉www
なんかもっと飲みやすいものあるんじゃないのかw
持病で薬持ち歩く人はいるけど
薬包紙に包んで持ち歩く人ってまだいるの?
粉薬なら袋のまま持ち歩くよね?
救急車動かすのだってただじゃないんだぞksが!
小麦粉・・・水とじゃ飲み下しにくいんじゃないのかw
咽たら気管入ってものすごい危険だし
小麦粉の下りでゆっきー思い出しました。
弟嫁はゆっきーのような病じゃないといいですね。
ゆくきんってどうなったんだ?
結局ネタだったのかどうか気になってる。
懐かしいな。
整形 三谷 のネット接続履歴を調べてほしい
こいつは仕事中でもネットに張りついてネットストーキングをやってるカス
こいつのおかげで自宅のPCに個人的な情報を入れることもできないし
何もかも丸見えだとほのめかしのメールや書き込みがもう2年続いている
こいつのネット履歴を調べてほしい
学内LAN回線を使ってファイルを消したのもこいつのはずだ
調査してほしい
被害者は私だけではないはず
こいつの変質者的なストーキング行為に制裁を加えてほしい
いくら迷惑で嫌いと言ってもしつこく下品な画像を送ってくる
こいつを札処分してほしい
※6
重曹を薦めておく
お薬って苦いものだし^^
心の病なのでぜひ心療内科に連れて行くべし。
症状によってはお薬たくさんもらえるよ。やったね!たえちゃん。
※7
すぐに飲めるようにと、緊急用はオブラートにくるんでいる人はいたな。
薬包紙とじゃ全く別だが。
代理じゃないミュウヒハウゼン症候群?
小麦粉アレルギーになれば良いのに
弟さんは離婚してもまた同じような女性と再婚するんだろうなぁ
職質に引っ掛かればいいのに
くっ、バカという難病にかかってしまってたとは…しかも手遅れ!
こりゃ生粋の嘘つきだね。息するように嘘をつく人。
両親死んだ事にしてたったって事は弟夫婦の結婚式の出席もなし?
当の両親はソレで納得してるの?
今時、処方箋で薬包紙に包んだ薬ってある?
何種か粉薬ブレンドしてくれる時って、四角くパッキング?したやつだよね。
通院してる様子も無ければ、医療費の領収書だって無いし、病院や薬局の袋も無い。
そもそも何の病気で、何の薬かも知らなかったんだよね。
そこまで演技するなんて、すごいわあ
おもしろかった
他人事だから
今時薬包紙使う病院って珍しいなあ…漢方系中心のところだとまだ残ってるんだろうか?と
思ったらそういうことか…。
そりゃきちんと薬らしくパックした小麦粉を準備するのは難しいよな。
※18
コムギコかナニカダトオモイマス。
年末年始に休日救急行ったら薬包紙だったよ
密封されてないから飲まなかった分は捨てたわ
林先生案件が涌いてるよwww >12
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。