2015年09月05日 22:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1419836619/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 2
- 943 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/05(土)04:50:28 ID:U1B
- 私の親友A子に彼女ができてしまったこと。
中学時代からの親友A子とは、高校や大学で離れ離れになっても
ほんとうによく一緒に出かけたし、なんでも一緒に笑って、泣いた。
高校でA子にはじめて彼氏が出来たときも一緒に喜んだし
その彼氏が浮気してケンカして別れたときも一緒に怒り狂った。
大学で出会った私の今の旦那にも、
付き合い始めた当初 私は誰よりも先にA子に紹介した。
良くないよ!だめだよ!といったことも正直に諭しあったし、
A子のことがとにかく大好きで、私の最も信頼している人だった。
大学3年生の夏、いつものようにA子と遊ぶ約束をして、
バーゲンにでも行ったんだったと思うけど、途中でファミレスに寄った。
注文したサンデーをつつきながら、A子が突然
「あのね、付き合う人ができたんだ」と言ってきた。
A子は大学に入ってからそういった話がなかったので、私は大喜び。
まじ??やったじゃーん!どんなひと?いつのまにー! とテンションが勝手に上がる上がる。
しかし次の瞬間、凍りついた。
「同じ学部のね、女の子なんだけど」と続けたからだ。
|
|
- それからA子が、いかに彼女(B美)が素敵か、
魅力的で、愛情深いかを訥々と語り出した。
それが、なんといったら良いのか、恋する乙女の顔と違うというか
本当に大切な何かを、しっかりと言葉を見つけて私に教えてくれている感じで
A子の語り口だけで、B美とどれだけ愛し合っているかが伝わってきた。
どれくらいの時間固まっていたかわからないけど、
A子に「びっくりしたよね。ごめん」と言われてなんだか我に返り、
と同時に 胸がぐわーっと苦しくなって、号泣した。
混乱していて感情に頭が追いつかなかった。
しゃくりあげながら「なんで、どうして私じゃダメなの」と言い続けた自分にもびっくりした。
その頃すでに私は今の旦那とは付き合っていたし、
全くA子をそういう対象で見たことなんてなかった。
けれど、そういう言葉しか出てこなかった。
わあわあ泣いてる私をA子は切なそうに宥めながら始終
「ごめんね、大好きだよ」と言ってくれた。
その日はそれでお開きにしたんだけど、そんなことがあってもA子は相変わらずで、
あまりにもA子の態度が普通なので段々も私も落ち着いて、
A子とB美が付き合い始めて半年くらいした頃には
私に紹介してくれて、3人でも会うようになった。
B美は、A子が見初めるだけあるというか、とっても素敵な子で、
私も「親友のパートナー」として受け入れていった。
不思議な関係だと思うけど、3人の仲はこじれることもなく
私の親友はA子とB美になった。
先月二人は海外でひっそり挙式をしたのですが
帰ってきた二人からお土産を頂いたのでおめでとうカキコ。 - 944 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/05(土)10:04:57 ID:di1
- 好きとかじゃなく嫉妬かなんかだったんだろうね
- 945 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/05(土)11:43:57 ID:Wgm
- 彼女にとっては将来の旦那さんと付き合ってたあなたと同じになっただけだなw
- 946 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/05(土)11:48:31 ID:SU5
- >>945
そうだよなぁ。
先に恋愛対象作っておいて、友達に恋人が出来ると
「自分のもの取られた」的に泣き喚くなんて凄い幼稚・・
友人もめんどくさかっただろうな
同性愛を絡めてるからごまかされてるけど、943の感情は
子供の独占欲で駄々こねてるだけだから - 947 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/05(土)16:53:41 ID:pke
- >>946
えーでも、彼氏できた時は一緒に喜んだって…
混乱と複雑で感情が溢れることもあると思うけど。 - 948 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/05(土)16:56:53 ID:P4M
- 相手が男性なら当たり前だし女の自分には与えられないものがあるから納得できても
同性だと自分ではダメだったの?と思ってしまうのかもね - 949 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/05(土)17:17:26 ID:7yO
- 衝撃が大きくてパニクったってだけでしょう
大学3年なら21かそこらだし
落ち着いたらいい友達になれたんだから良かったねでいいのに - 950 :943 : 2015/09/06(日)00:59:10 ID:oDr
- 当時 子供だったなとは思いますよ。
A子のことを一番の理解者だと思っていたし、自分も相手にとってそうだと思っていました。
それが間違いだったわけじゃないんだけど、自分が知らないA子の一面が予想に反してとても大きくて
ショックを受けたんだと思います。
人間同士 どんなに近くにいる人でも、
その人のことすべてを理解し、すべてを受け入れることは簡単ではなく
生涯をこの人の傍で過ごすぞと決意できるようなパートナーと出会うということが
どれほど尊いことか、思い知らされた出来事だったと思います。
彼女たちのおかげで、今の旦那とも誠実に向き合うことができていると思う。
|
コメント
すでに彼氏がいたって所に狂気を感じるな。
仲良かったぶんちょっと混乱して恋とかそういうのぐちゃぐちゃになったんじゃね?
今幸せなんだしそんな叩かんでもいいじゃない
女子ってのは不思議なもんで
女子同士でも嫉妬するからねw
すまんな。
マジでキモイと思ってしまった。
※2
A子にだけ相手ができて自分が取り残されてしまったってことなら幼稚な感情でもまだ理解できるんだよ
同情のような共感のような気持ちにもなる
でも自分には彼氏(しかも将来旦那になるような)がいるのにもかかわらずだからね
自分はいいけどA子はダメなんかい?と厳しめな目線になる
恋愛感情というより愛着だったのかな。
まあ人の心は自分でもわからない、不思議な動きをすることあるしな。
946うぜー。
A子にそういう気持ちだったんじゃないし、まさに混乱て言葉がぴったりだね
どちらにしろ、キモチワルイとか理解できないとか言う人もいるだろうに、
受け入れて、今は三人で仲がいいのはよかったな
これ、A子は報告者のこと好きだったんじゃないかなそっちの意味で
この人は親友に彼氏ができたときは全く嫉妬もなにもせずむしろ盛り上がったのに、
親友のパートナーが自分と同じ女だったことで自分が2番目の存在になっちゃったと感じて
それがショックだったんだと思うけど
※3
別に女子に限らんよw
時に男同士の友情の方がよっぽど排他的で、往々にして同性愛に発展するからね
十代や二十歳前後くらいの若い時って、一番仲がいい女友達とは恋人かよって思うぐらい一緒にいたり、一心同体とばかりにベタベタ付き合う子もいるからね。
「彼氏」だったら「女友達」とは別ジャンルだからそこまで気にならないんだろうけど、一番の親友だと思ってた子に「あなたより好きで大事な女の子がいるの」と言われたみたいでショックだったんだと思うよ。親友を取られた、みたいに。
男の子との浮ついた恋愛なんかよりずっと繋がりの強い
女同士の友情で結ばれた私たちは唯一無二と思ってたのに
そこに別な女が割り込んできた上、友情だけでなく恋愛もしている
これが報告者にとってショックでなくて何がショックか
彼女にとっては親友は別ランクで、
男なんかは(どっちの彼氏も)そこに入ってこられない存在だったんだよ
報告者はA子を恋愛的な意味で好きだったわけではなく、
自分が同性で一番仲のいい友達って思ってたら、親友以上の大きな存在が同性であらわてショックってことだろうな
だって同性で「恋人」と「友人」だったら、信頼度や優先度は恋人の方が断然上だもの
おまえらの好きな百合じゃないか、萌えろよ。
…とまあ冗談はさておき女子同士の友情って割合こう、自他の境界線を混同するところあるからね。
別に気持ち悪いとは思わないし、今も良い関係築いてるなら良いんじゃないかな。
アッー!
脱線もいいとこだけど
「サンデーをつつきながら」とか「カクテルを嘗めながら」
とかいう女特有の食べ方表現が大嫌い
実際にフォークで突っついてるわけじゃないんだろうけど
サンデーを食べながら、とかサンデーを前にして、じゃいかんのか
高校生くらいまではこういう子がひとりはクラスに居たもんだ。周りは白けるけどもw
親友であるからには自分以外とは仲良くして欲しくないっていうのも
随分幼稚な独占欲だけど、乗り越えて大人になっていくんじゃないかな。
母子家庭で母親に彼氏を紹介された子供ってこんな感じかなとちょっと思った
「女同士なんてキモイ!」と言われるよりはA子にとっても良かったと思うが
面倒くさいかもしれんが投稿者と友達付き合いする価値が無いとは思わんな
大学生の時でしょ?
普通に乙女チック、切ないねって思ったよ。
親友だと思ってた女友達がレ.ズだったら、その恋の相手は自分のはずって言う
胸がきゅんってなるような自分勝手な独占欲。
これを40歳すぎがやったら呆れるけど。
これ百合かなぁ…?
一番大事な「同性の親友」ポジションを、異性の恋人が出来たのなら変わらなかったのに、
それより上の存在に丸ごと奪われたような気分になった…って事じゃないかなって思った。
今も良い関係ならそれでいいんじゃなかろうか。
最高に羨ましい友情の形だと思うけどなあ
キモイって言う人はまずはさておき下の想像に走る人だと思ってしまう
なるほどなぁ。
気持ち悪いは気持ち悪いんだが
別に書かなくても主旨が伝わる彼氏がいたって事実をちゃんと書いてるあたり
純粋な気持ちではあるんだろうね。
「一番仲のいい女子」の座を奪われるから混乱したんだろうけど
あとで冷静になれば、女の子と寝るのは無理だってノーマルなら気が付くだろうから
混乱が収まったら普通に戻るのはうなづける。
一番信頼してる同士だと思ってたのに
相手は違ったわけだからショックだよね
同性なら一番の親友兼恋人だろうから・・・
最後のレスは酷いと思うなあ
ショック受けて当然だと思う
たまこまーけっと思い出した
別におかしくもないし「ああわかる」と思ってしまった私は変か?
彼氏はお互い別枠だからいい、しかし自分と同じ枠に自分より上のレベルで入ってきた相手がいたらショックだよ。
そしてその後の展開を見るに、A子さんはむしろ嬉しかったとみた。
「あんた同性愛者?」「気持ち悪い」みたいな展開が一番怖かったろうからさ。その偏見が、取り繕っただけじゃなくて本当に全く無いことを、報告者は強烈に示したわけで。
「何で私じゃないの!女の子が好きなら私でいいじゃない!」
嫌悪感がちょっぴりでもあったら絶対いえない台詞だよ。
エゴ丸出しだからこそ、これがA子さんには嬉しかったと思う。
※3
男は違うとでも?
>>946とか※5とかは心底バカなんだなぁと思う。
その後のコメントでいくつも書かれているが、同性で一番仲良しというポジションが揺らいだから泣いたんだろ。
「自分は彼氏がいるのに」ってのは全くの的外れ。
※15
全然気付かなかった。
こういう本筋に関係ない所の描写をするのは作家気取りな感じがするな。
特に気にしてなかったんだが、創作かもね。
※28
ああそうか、そういう反応の可能性もあったのか。
どちらかと言うと自分も「ああわかる」と思ってしまった側だけども。
女特有のものなのだろうかね、ああいう執着心のようなものは。
自分よりも仲のいい友人がいる事が後からわかると、なんかこう、心にもやっとしたものが湧く。
…そりゃ、表には出さないけどさ。仕方のないことだと頭でわかってるもの。
※28
おおー、そういう発想もあるのか。
目からウロコだわ。
※15
女特有じゃないだろそんな表現ゴロゴロあるわ
しかし、「好き」という言葉の守備範囲の広さたるや。
一瞬嫉妬でメラメラー!は老若男女関係なく、どこにでもある話。
アラフォーな私ですら、他の女友達と遊んだら嫉妬してくる人がいたw
今は落ち着いた関係になりつつあるけど。
「取られた!」って風に感じる独占欲が強い人なんてゴロゴロしてるよ。
これって百合なの?って意見もあるけど、こういう微妙な話の方が逆に百合を感じさせるけどな
ただただキモい
なんかわかる気がするなぁ
大親友も生涯の伴侶も自分にとっては何より大事な存在だもんね
一番大事な存在だからついそう考えてしまうのもわからないでもないな
この投稿者と同じ感覚かわからないけど。
自分も、外見だけじゃなく人間的にもすごく素敵な親友がいて、男だったら絶対結婚したかった!と思ってた。
同じ状況に置かれたら私もどうして私じゃダメだったの⁉︎と号泣してたかも。
一生一緒にいたいと思えるほどの女性は私じゃダメだったの?みたいな悔しさというか。
独占欲なんかなぁ?男なら次元が違いすぎて諦めもつくけど、女の人を選べるなら自分を選んで欲しかった…みたいな感じ。
普通に混乱してただけなんだと思うし本人もそう取ってるのに、なんで叩いてる人は
この人には彼氏がいるのに云々なんだろう。不思議・
好きだよーこういう話
報告者をレ.ズ扱いするのは違うだろうよ、だから報告者に彼氏がいようが関係ない
単純に報告者がA子を本当に大好きだったのと、
男には持っていかれない“親友”って立ち位置に、女の恋人が出来たことで完全に持っていかれた気になったんだろ
男は“彼氏”や“夫”になれても“女の親友”にはなれない
なのにA子の恋人が女だったために“彼氏”“夫”“親友”全部になれるから、“お互い同性の中では一番大事”ってのが崩されちゃってショックだったんじゃないか
想いの釣り合いが取れてた友情が片思いになってしまったというか…
まぁ若い女の友情は過激だってことだ
報告者自身も言ってるじゃん、子供だったって
女子と書いて 好きと読む
女は子供を愛する性質だからね(例外は置いといて)
基本的には老若男女誰でも性愛でなく愛情を抱けるようにできているのだ
タイトルでマジキチを想像してたけど、まぁこういう経緯ならわからんでもない……かな?
報告者はAの事を一番の親友だと思ってたけど、向こうからはそうじゃないと言われた気がしたって事だよね。
よくよく考えると同性であっても親友とパートナーは別物で、報告者も落ち着いたらそう考えられるようにはなったけど、その瞬間はそう思えなかった、と。
報告者に同性愛の考えがなかったからこそかもしれないね。"異性の友情"の逆で、"同性の愛"を心から理解できない的な。
青春だなあ。青春だよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。