2015年09月07日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/
今までにあった修羅場を語れ【その13】
- 113 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/07(月)09:29:57 ID:qUL
- 娘が中三のときに、旦那と進学する高校でかなり揉めた。
娘の学力的に最適なのが、公立A高校。本人もそこに行きたいと言っていた。
担任からは公立A高校に入れる学力はあるが、倍率が物凄く高く、
心配ならランクを落として公立B高校も考えて見ては?と言われた。
それと同時受験で私立C高校も受ける。
そこでグチグチと文句を言ってきたのが旦那。
お前ならもっと上を目指せる!とかでは無くて、A高校は修学旅行がフランスだから辞めろという理由。
確かに積立金とかやっていかなくてはならないが、私の稼ぎがかなりあるため正直金銭面は問題ない。
何よりも娘が将来なりたい職業に就くために通う大学に進学するために、
ぜひとも通わせたい高校だった。A高校は割りと有名な進学校。
娘の心は動かず、必死に反対する旦那にくってかかった。
旦那の言い分は、未成年の女の子が外国?危ない!という感じ。
- 114 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/07(月)09:39:24 ID:si3
- >>113
旦那さん凄えなw
一生行くわけじゃないのに…
って続きがあるんかな?
元カノが実はフランスにとか - 115 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/07(月)09:44:43 ID:qUL
- 外国の危険さを必死に力説してたけど、
最悪修学旅行は行かなくていいんだし(行きたいだろうから行かせるけど)
さすがに過保護すぎないかと反論した。
学力的にも最適、将来の為の最適コース、娘本人が希望している、
金銭敵に問題ないという状況で修学旅行を理由に反対されるとは。
外国がキケンだと思う気持ちはわかるけど、戦争真っ只中な国では無いんだし、
さすがに旦那がおかしいという結論に至った。
結局娘は公立A高校と私立C高校を受験し、公立A高校に前期合格。私立C高校にも受かった。
そこから大人しくしていた旦那が暴走。
旦那はA高校に乗り込み土下座しながら辞退を申し入れに行きやがった。
私はもちろん、娘は大激怒。入学前からケチがついてしまい泣いていた。
私も許せなくて、しばらく別居宣言。娘がA高校に入学して夏休みに入った頃に離婚した。
元がついた旦那は私の稼ぎが無くなり、生活レベルが下がると喚いていたけど無視した。
娘の高校は知られているので、接触禁止にさせてもらった。破った場合は法的手段も考えると。
約束通り接触は一切してきていない。
今年25になる娘はしっかりと希望通りの大学に進学して、職に就いた。
さて、次は次女の大学受験だ。お母ちゃん頑張らなければ。 - 116 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/07(月)09:48:53 ID:qUL
- 書き忘れ。娘が修学旅行に行く学年になった年にイギリスでテロがあって大々的に報じられた。
そのときにそれ見たことかと元旦那両親から忠告がきたよ。
娘の修学旅行先はイギリスでは無いんですが。得意になって上ずった声がすごく腹が立った。 - 117 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/07(月)10:39:19 ID:Ev3
- >それ見たことかと元旦那両親から忠告
>得意になって上ずった声
え…わざわざ連絡してきたのか
なんか頭おかしくなってるんじゃないかと思ってしまうわ
「やっぱりアナタの言うとおりだった! ごめんなさい」と言うとでも思ったのか… - 118 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/07(月)10:41:45 ID:si3
- お母ちゃん応援するわ!!
しかし旦那さん、海外旅行したこと無いのかなw - 119 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/07(月)10:53:52 ID:l3j
- 旦那さん、出来のいいわが娘に嫉妬したんじゃね?
劣等感刺激されちゃったんだよ
もちろん、ケツの穴の小さい旦那に100%の非があるさ
お母ちゃんも娘さんたちもがんばれ!
幸多きことお祈りしてるからねっ!
コメント
イギリスとフランスが同じ国だったのはジャンヌ・ダルクの時代までだろうからなあ
この件はともかく修学旅行なんてやめちまえって思うわ。
TDLとかに学びの要素なんてないだろ。旅行会社との癒着が
ミエミエでムカつくわ。よほどの貧乏でもない限り
親は金出すだろうしな。足元見ている汚い商売、行事だよ。
しかしまあ子ども自身は凄く楽しみにしているしね。
自分で勝手に行くだけでは得られないわくわく感がある。
東京で一人暮らしなんかさせられん!の平成バージョンかな
それにしたって、学校管理の旅行でそんなに危ないなら、日本人は日本から出られんわ
フランスでISISテロに巻き込まれたらどうするんだろう
難民流入問題は後々禍根を残しそうだし
けっこう冗談じゃ済まないのにな
フランスなら現存する歴史的建造物も多いし、充分学習効果はあるだろ。
テーマパークに遊びに行ったりどこぞの国に土下座しに行くよりはるかにマシだ。
※5
現在、娘さんは25になったんだから関係ないだろ。冗談のつもり?
旅行先 - 韓国じゃないのかよ!フランスかよ!行かせてやれよ
※2
そういうお前は、当然修学旅行には行かなかったんだよな?
その年度や情勢によって行き先変化する事もあるってわからない元基地害馬鹿旦那と離婚して正解。
うちの子たちは丁度震災の年に修学旅行があった。
上の子(高校)は関西オンリーだったから影響なかったけど、下の子(中学)は東北地方も行くので影響出た。
ちなみに北海道。道内から出られなかったけど、北海道は広いから問題ない。
96時間って映画思い出した
※2
癒着で腐ってる
これがホントの腐乱す
※9
※2は多分、学生時代ぼっちor構ってちゃんだから相手しちゃダメよ。
離婚時の言い分からすると、旦那の本音は修学旅行で海外なんて金がもったいないって所か
本当に海外旅行が心配で土下座してもいいくらいに思うんなら旅行先変えてくれでいいのに
勝手に入学辞退申し入れってどこまでも子供のことを考えていないクズだな・・・
※5
そんなこと言ってたら、国内旅行だっていつ何があるかわからないよね。
どこにも行けないよ。
お母ちゃん頑張らねばって
一線も養育費もらってないってこと?
それとも貰ってない振り?w
※12
馴れ合いの薄い付き合いしかできないおまえよりかは
ましだけどな。そういう根拠のない決めつけしているから
おまえは何やってもダメな人生送ってんだぞ。姿慎めよ
※14
国内ならともかく、わざわざ送り出した海外で事件事故に巻き込まれたら
親がどれだけ自分のことを責めるのやら
昔のオーストリアのロープウェー事故とかやりきれんだろうな
別に海外に行くのはいい、でもそこまでしていく意味があるのかねってこと
将来の夢のために留学ならまだしも、修学旅行程度で何かあったらやりきれんわ
あまりにも安易に海外渡航のリスクを考えすぎ、もしくは旅行業界とかに洗脳され過ぎ
未成年が親の監督下の無いところに行かせるにはそれなりの覚悟は必要だと思うがな
※11 審議拒否。
私の一学年上は
オウムのテロで東京の修学旅行がなくなったよ。
国内だって何があるかわからないじゃん。
国内でも何があるか、そりゃわからん
日本でテロだって起きるかもしれん
でも国内で巻き込まれた場合と海外で巻き込まれた場合
親族の受けるダメージもまた代わってくる
精神的にもそうだが、下世話な話、賠償金の額のレベルも変わってくる
オーストリアの事故の時もそうだったね
>※17 過保護。行けるなら行っておいたほうがいい。
当時のフランスなら大したリスクじゃない。
公立で修学旅行がフランスなんてリッチだなぁ!
※16
ブーメランwww
私からのありがたい言葉だ。「そういう根拠のない決めつけしているから
おまえは何やってもダメな人生送ってんだぞ。姿慎めよ。」
※20
海外で事故に遭って賠償金のレベルが変わって困るのは保険会社だけっしょ?
下世話な話ってなんだよ外国で事故に遭ったら羨ましいってかw
馬鹿だねお前
これで賛同得られるのは常人なら特定アジア行きくらいのものだろ
あとはコメ欄の一部の貧乏ぼっちの負け組が賛同してくれるくらい
※24
遺族側はオーストリア政府・ケーブルカー会社と和解したけど、一人当たり1500万円
君は自分の家族が死んでもそれで納得できるんなら、いいんじゃない?
自分の一人息子が死んで残された両親がそれで納得できるのか、俺はできないけどね
フランスで観光客が巻き込まれる犯罪のほとんどがスリとひったくりだから大丈夫
神経質になって本人にとって最適なコースを諦めさせるほうがよっぽど毒
※9
うちの学校は修学旅行なかったわ
ディズニーランドに何をしにいくのかよくわからないけど
京都奈良北海道沖縄あたりに行ける学校は羨ましい
もう随分昔の話だが、ウチの高校の修学旅行先が中国だった。
ちょうどその時中国列車事故が起こって急遽旅行先が東北地方になったわ。
※24
保険金なんて雀の涙ほどしか出ないぞ。
※20は羨ましいどころか死に損って言ってんだよ。
米28 愛知県かな。
うちの高校も修学旅行なかったよ。
学生運動が盛んだったころ、「権力者wからのお仕着せの旅行なんぞ行けるか!」で中止になったらしい。
>修学旅行先が危険だ
韓国だったら旦那擁護して報告者を全力で叩いてた。
まさに戦争真っ只中な国なのに修学旅行先に選ぶ学校
本格的に頭おかしいわ。
間違いなく接待かバックマージン。
もしくは教師のパスボートの色が違うかだ。www
自分がエジプトへ旅行に行った数ヶ月後に
日本観光客が観光地で銃撃を受けて大勢亡くなった事件があったな…
でもさ、日本だって某宗教団体のテロに行き当たって亡くなった人がいたんだし
テロじゃなくても災害もあるわけだし
そんな事言っていたらどこへも行かれないし生きていられないよ
平和ボケした日本人の、特に若い女はそうそう外国に行かない方が良いって意見はわかるんだけどね。
うちの姉も大学卒業時に友人とフランスに旅行に行ったんだが友人の一人は全財産の入った財布をバックごとすられて悲惨な事になったらしいwフツーの国は異常に女に過保護な日本とは違うのだよ。
これ、韓国だと叩かれるからフェイク入れてるな
ハワイ行の修学旅行の1月前に9.11が起こって、さすがに国内に変更になったわ
行きたかったなあ
絡んでるのはよっぽどボッチの修学旅行が苦痛だったんだろうか
別に行きたくないなら行かなければよかったのにね
絡んでる本当の理由は別のとこにありそうにも見えるけど
女の癖に結構稼いでるから金銭的には大丈夫な報告者が女のくせに生意気でムカつく、とか
男の言う事聞かないで離婚とかこれだから稼ぐ女はわがままだ、とか
俺は金がないのになんで女が金持ってるんだよ悔しいとか
ああ、ただのゲスパーなんでお気になさらず(^^)
修学旅行が危ないから、今回はやめとけってならまだわかる。
例えば、今の時期に中国へ修学旅行なんて危なすぎる。
でも、修学旅行先が中国だから入学するなってのはなぁ。
心配してるんじゃなくって「それみたことか」ってのはな。
34
中韓でも正直いくなだろうけど
33
「異常に女に過保護」なんじゃなくて(なにこの表現)、
日本は治安が良すぎるってところだろう
「最悪修学旅行は行かなくていいんだし」
って部分無視して批判してる人ってアホなの?
あと何年か前の話なのにISISだしてるのもアホなの?
修学旅行は韓国だったけど、いい勉強になったよ。
二度と行かん。
極力係わり合いにならん。
※34
例え本当に韓国だとしても、嫁や娘を説得できずに結局自分が韓国のせいで離婚とか、こじらせ過ぎだとしか。
しかも数年前だと尚更理解無かったろうし、娘の為ってか自分が嫌だからが主になってんだろうが。
目的と手段が入れ替わるとか、滑稽小説家漫画の世界かよ。
偏見と劣等感、あと母子一丸で自分に反発するから意地になったかな。
でなきゃ、入学時に修学旅行の行き先(しかも、行き先変更の可能性もある)ごときで学校に乗り込むような事はしないと思う。
フランス程度で危ない思想を延長すると
外に出ると交通事故が危ないから引きこもりが安全と大して変わらん気がするが
そりゃもちろん戦争中のK国に行くなんてのならアホだが
※2
嫌なら行かなきゃいいんでない?
私は修学旅行に参加しなかったよ
フランスだったらいいが
『上海列車事故』で修学旅行中の28人が亡くなった事例もあるから
絶対安全とは言えないんだけどね
韓国行きかと思ったら旦那の頭がおかしかったww
これ問題は修学旅行あれこれじゃなくて、妻子とろくに相談もせず脊髄反射的に学校に突入した無能ちんこ頭スカスカの話でしょ?
なんか妻・娘の出来がいいとそれについてけない旦那って捻くれるか暴走するよね
※45
そんなの国内もそうだろ。
今ではテロの基準になってる事件が起きたのは、何処の国だ?
日本だろう。
母親も他国へ行くことを簡単に考えすぎ
ルーマニアの女子大生の末路みろよ
※48
ヨーロッパで民族問題が激化した結果テロが日常茶飯事に横行してた時代は
特にハブ空港は標的になりやすくて非常に危険だったのよ
IRAによるテロが激しかった頃は、さすがにイングランドに旅行しようとは思わなんだよ
日本は航空会社にしろ保障がしっかりしてたから、当時から乗るなら日本の航空会社か
アリタリアって言われてたもんだ
※44
そこまで神経質になるなら行かなきゃいいし
自分の子供も行かせなきゃいいんじゃない?
自分は海外行く気ないからパスポートもとった事ないし今後取る気ないよ
でも人にドヤ顔でこれが正義と押し付けるような事では全くないね
あれレス番間違った
49宛ですた
ちゃんと仕事をする人の多い国内と、いい加減なところが多い海外で事故率が同じと思ってるやつは頭おかしい。間違いなく国内のほうが安全。
特亜三国なら絶対阻止する。他の国なら、いい機会だから危険性をたっぷりと説明して自分の身を守る気概をもたせる意味での修学旅行にしてもらう。それでも行かせてる間は生きた心地がしないだろうな。
娘の学歴が父親より上になりそうだから発狂したパターンだろ。
修学旅行はいい訳。
公立でフランスへ修学旅行って何県?
私立ならまあ分かるけど。
うちの地元は、公立トップ10校は修学旅行無いよ。
ある所でも国内。私立でやっと九州北海道。
※33
同意。
海外で事件事故に巻き込まれるのは女ばっかりだよ。
日本人の男が海外で犯罪に巻き込まれたなんて話、聞いたことないぞ。
※33
日本は女が甘やかされている国ではないと思いますよ。
なぜなら先進国の出生率は母親に対する保護政策と切っても切り離せない関係があるからです。
ヨーロッパの国々の女性優遇政策と母親保護政策は凄いのでググってください。
欧州人の女性が日本では男性にドアを開けてもらったり、イスや道を譲られたりしないので
「差別を受けた」「日本は酷い」と言っている話は良く聞きます。
その手の話を聞くたびに、ヨーロッパの女性は甘やかされているのだなあと思います。
※33
単純に野郎も危ないが、力の強い男は標的にされ難い、というだけですよ。
卑劣な犯罪者が女や子供といった弱い者から狙う、というのはセオリーだからね。
むしろ女性優遇をしているのは、「少子化に悩んでいる国」全てに言えること。
その点日本は鬼のような条件の国ですよ。
働け、しかし子供は産めってね。
※56
ググれカスとだけ言わせてください。
女性の被害者が話題になるのはセンセーショナルな話題の方が人の口に上り易いだけです
事故や事件は男女の区別なく起き、とくに美人局は圧倒的に男性が引っかかります。
身近なところでは知り合いがヨーロッパへ旅行をした際に知り合った方で、
足下に置いたバックをひったくられたという添乗員さんは男性でした。
※10
同じくwwwその映画思い出したwwww
フランスで浮かれた娘達が、身売りに拉致られるんだよなwwww
日本でもって言ってるやつは犯罪率とか事故率とかの比率という観点を理解できないバカかな
こういう無能は消えてほしいわ
別に修学旅行だけで決めたわけでもないのにいつまでもネチネチと絡んでる奴はこの親父本人か?
ちゃんと学力と娘さんの将来の進路に有利っていう点で選んでるって書いてるのにさ
※61
まるで日本は絶対に安全!!!!
とばかの発言に突っ込まれてるだけじゃん・・・。
別にどれが正しいって話じゃないだろ。
どのくらいが許容できるかが人によって違うってだけ。
海外なんか絶対行かないってのも自由だし、
だからと言って海外に行くなんてバカのすることとか言う奴は頭おかしいし。
この旦那の考え方自体はそこまで非難されることでもないと思うが
勝手に妻と娘を納得させることもできずに勝手に高校に乗り込むっていう強硬手段をとってるあたりは
全く擁護できない。
しかし海外旅行させたくないが為に子供の進路を全力妨害する人がこんなにいるとは驚きだわー
※56
アルカイダやISISの人質になった日本人男女の比率は?
※33
逆だよ。普段男性に優しくされることの少ない日本人女性がジェントルな海外の男性に油断して犯罪に巻き込まれる。
※10
あれは友達との旅行で浮かれて事件に巻き込まれたんであって、修学旅行とは全然違うし
※56
ちょっと調べたら男性被害者のほうが多いみたいなんだが…
ちなスリ、睡眠薬強盗、とばく詐欺なんかによくひっかかるようで
海外においての日本人女性の被害率を議論してどうするんだよ。
娘にとって確実なコースを修学旅行を理由に邪魔するのはどうなんだって話だろ?
金銭的な理由を覗いて、自分の子供の進学先がヨーロッパだからって※欄の奴らは反対するのか?
小柄な日本人女性は20過ぎてても子どもにしか見えないらしく、BARで免許証見せろと迫られたり入店拒否されたりする
ソースは私
海外旅行危険論が盛り上がってるけど、モラハラ旦那の話でしょこれ
公立でもフランスまで行く時代なんだ。
うちらの頃なんて県立高校は本州から出てはいけないと決められていて、
中学と同じ京都・奈良だったわ。さすがにこれはもう無いかな?
この旦那は論外としても
未成年の学生を英語圏ですらない外国地域に集団で送るのは
たとえ修学旅行でも躊躇するな…
修学旅行先が韓国だった自分涙目
戦争当事国だよ一応wwww38度線もいったよwww最前線だよwwww
※70
おまおれ
バックパッカーやってたもんで更に化粧っけがなく余計に子供に見えたようで
留学中の日本人にまで中学生かと聞かれた
地下鉄では見当違いの切符を持ってたようで切符チェックの乗務員に困った顔をされたけど、英語圏ではなく相手も「ま、子供だしいいや」で終わったくさい
良くもあり悪くもあり、だ
※15
接近禁止までしたんなら、貰ってない可能性の方が高そうだね。
元夫は離婚したら生活水準が落ちるようだしwww
ここからはゲスパーになるけど、
元夫、報告者より収入が少なかったんじゃないかな?それも1万2万程度で無く。
そして娘が将来目指してる職業もおそらく一般的に元夫より給料が良いんだよ。
だから何とか理由をつけて阻止したかった。
そう思えてならないんだよね。
うちの近所の学校なんて 新型インフルの恐怖で国内就学旅行なくなったんだよ
無能な市長の思い込みでね
なんでも クランケのいる県に旅行すると罹患するらしい。
元夫と似てる?
そういえば 現某都知事は 空港や港でインフル食い止めるとかなんとか
夢見て 莫大な税金浪費したよね
修学旅行は プライスレスな思い出のための行事でもあると思う
修学旅行先が韓国だと愚痴っている人には、入学しなきゃいいのにと思ったけどね
南朝鮮だったら夫を全力で擁護してた案件だな
レ,イ,ー,ポが国技の未開地に女子が行ったらなにされるかわからん
公立ってフェイク?
修学旅行って公立は予算決まってて、東京都は国内8万未満、海外10万未満くらいの金額に決まってたと思うんだけど。
仮にフェイク無しだとすると東南アジア、グアム、サイパンか韓国あたりがギリの予算じゃないかと。
年をとると京都や奈良に行きたくなる
修学旅行のときは別の楽しみ方があってもいいとは思うが
今になって少しもったいなかったなと感じるわ
※79
思うんだけどとか曖昧なこと言ってないでググればいいんじゃないかな
※79
情勢で変わるわ
ちょうど数年前に円の価値がかなり高めの時があったというのに
※75
私もそう思う。奥さんの稼ぎが良いことがコンプレックスになっていて
娘は自分より下のポジションでいて欲しかったんだよ。
うちの娘も初めはオーストラリアに修学旅行の予定だった。そのために結構高額な積み立てがあった。でも新型インフルの影響で沖縄になったなぁ。某都立だけど。
修学旅行って、なんか卒業記念旅行って感じだね。
電車もバスも通って無い超田舎の高校出身だったが
修学旅行はTDL含めた東京観光だったな
人と路線が密集している地域で目的地に迷わず到着することが修学旅行の目標に含まれていた
行き先は韓国かな?
公立で修学旅行先がフランス・・・?
公式なデータで公立でフランスに修学旅行行くのは毎年全国でも5~8校しかないし
しかもどこも学力的にはイマイチな高校なんだが・・・
なんで行き先が韓国ってのを書かないのかな?
A高校ってネットで叩かれてた学校でしょ?
正直海外よりTDLの方が嬉しい...w
公立高校でフランスに修学旅行?
これは意味不明だわ。
助役がクラシック好きで修学旅行にウィーンにいったおらが村の中学校より意味不明。w
※79
フェイクだと思うのなら何故、話の筋ではない部分に鼻息荒く食いついてんのさ。
何の為にフェイクというものを入れるか理解してんの?
友達たくさん添乗員つきバス移動スケジュール完備でしかもフランス
はじめての海外にこんな好条件ないでしょw
自分も昔修学旅行で行ったけど飯がまずくて大変だったw
シーズンオフの安いツアーだろうからそこはしょうがないけどね
焼津の公立高校はフランス行くよ。知らなかったなら覚えてw
確かに海外は怖いこともある。スリとかぼったくりとか。でも日本でもそういうことあるし
修学旅行断れば行かなくてもいい。けど将来のために資格とかトータルで
考えなきゃいけないのに…
修学旅行が無駄とかいってるやつは友達いなかったんだろうなぁ
俺もこの話のフランスはフェイクで、本当は隣の半島なんだと思う(粉蜜柑
修学旅行程度で学校を決めなくてもいいとはおもう。
だがフランスにわざわざ修学旅行行くいみはわからん。治安も悪いし、大人になって自分で行けば?って感じ
修学旅行なんて学校を選ぶ過程で見るものなん?
おまけ程度でしか考えたことないわ。
修学旅行決行時に危険なら学校が行先変更するし、独断でも娘さんも納得のいく理由なら修学旅行だけをキャンセルだってできるだろうから、それでいいじゃんね。
今回の場合は特に将来設計の中で割と大事な要素を持つ高校選びなようだから、娘さんにとってどれだけ有意義かをわかっていれば反対なんてありえないよ。
その元旦那家族共、よく地下鉄サリン事件のあった日本に住んでいられるもんだなw
公立でフランスなんか行かないだろうし、フランスがフェイクなら隣の半島あたりかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。