大学のゼミで女性は私一人だけなんだけど、「オタサーの姫」って言われて馬鹿にされてる

2015年09月13日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441439542/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part11
480 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/12(土)00:25:29 ID:UqX
愚痴っていいかしら!?
私の大学、男女比が6:4くらいなんだけど、私のゼミが男女比なんと13:1
女は私しかいない
ゼミは希望を出してから発表されるまでメンバーが解らないし、一つのゼミの定員は12名くらいで、
それを越える人気のゼミはそのゼミを希望する理由を教授が読んで生徒を選び取るようになってる
私のゼミは毎年希望者が多くて、今年も他に女性が希望してたけど皆落ちたと聞いた
だから女性一人なのは偶然
ゼミの研究はゼミの皆と進めるから、全員と連絡先を交換してるし、
3つの班に分かれて細かく役割分担するから、同じ班の人とは頻繁似会う
皆真剣にゼミを選んだだけあって、真面目で真剣にで、一緒に勉強していて楽しい
テスト前は皆でお昼食べながら勉強したり、放課後図書館でレポートの手伝いしあったりした
1~2年の時は女の子のグループにいたんだけど、
ゼミが同じだと自然と必須科目も被るからゼミの人たちと居たほうが都合が良い



でもそれを見て1~2年一緒に勉強してた子たちが「オタサーの姫」って言ってくる
「男ばっかりのゼミをあえて選んでチヤホヤされて喜んでる」って
私のことを言うならまだいいよ
一緒に勉強してるゼミの人たちをオタクだって貶したり、彼女居る人もいるのに女を見る目無いとか
私の事オタサーの姫って言ってくる人の中には、同じゼミを希望して落ちた人も三人いるんだよ?
だから偶然女が私一人になったことも知ってるはずなのに、
「男に囲まれたくてどうしても入りたいから教授に頼み込んだんだよね」だって
私がこのゼミに興味を持ったのは受験生の時に見た大学のパンフレットで、
だから大学の合格が決まったら教授の授業をとれるだけとったし、
授業終わりに教授にも話を聞きに行った
教授は熱心に話を聞く私の名前を覚えてくれたし、成績も良かったから大歓迎よと言ってくれた
必死だったけど男に囲まれたかったからじゃない
こっちはお金払って勉強しにきてるのに、それを邪魔されるのがほんとーに不愉快
食堂だったら故意に机にぶつかって揺らしてきたり、
図書館だったら同じテーブルについて聞こえるようにヒソヒソしたりさ
あんたたち大学になにしにきてんの?って思う
高校までだったら、こんな他人を邪魔する生徒は学校側が排除してくれてたのにな

481 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/12(土)00:52:59 ID:pRK
>>480
聞くことしかできないんだが、お疲れさまです。
可能ならば、そういう人たちのことは気にせずスルーして
大学生活を謳歌して欲しい。
せっかく望みのゼミに入れたのに、余計なことで不快になっていたら
時間がもったいない。

そうはいっても、愚痴を書くスレだもんね。
うん、せめてここで愚痴って発散して行ってくれ。

482 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/12(土)01:00:14 ID:UqX
>>481
ありがとう!
ゼミの人たちにも迷惑かけてる手前、謝ることはできても愚痴は聞いてもらえないからさ・・・
うん、勉強がんばるぞー!

483 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/12(土)07:37:51 ID:pqD
>>480
それ言ってるの女だろう
嫉妬だよ嫉妬
気にすんな

484 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/12(土)08:32:52 ID:4M4
間違いなく妬んでるだけだね

485 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/12(土)09:28:01 ID:cvx
そうだよね
言ってる台詞が全部「自分がなりたかったこと」や「したかったこと」だと思うw

486 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/12(土)10:50:43 ID:QAd
>>480
図書館なら、「小さな声でも周りにはかなり耳障りなので辞めて下さい。
あなたたちは何回言ったらわかるんですか」と注意したほうがいい。
わざとぶつかってテーブル揺らしてきたら、
「最近太ったの?体が重くてふらついた?体重は何キロ?」と言ったほうがいい。
相手は黙っていようが言い返そうが同じように陰口叩いてくる、陰険な奴ら。
面倒くさいだろうが、その度に何か言い返したほうがいい。
陰口を広めているそのグループの中にも必ずそいつを
「人の陰口言いふらして暇な人」と反感持ってる人は必ずいる。
がんばれ!

487 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/12(土)11:03:00 ID:29O
そこまで僻み根性出せるのがすごいね
読んでるだけで笑いが出たわ(本人的には腹たってるだろうにごめん)
スルーして大学生活頑張って下され
しかし好きなこと勉強して楽しそうで羨ましいぜ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/09/13 00:08:21 ID: DZ73vXtc

    悪口は自己紹介ってやつですね

  2. 名無しさん : 2015/09/13 00:12:07 ID: of0Ss0pw

    事実とは全くことなる噂話で
    聞く人が聞けばどちらが正しいのかわかるような陰口は
    柳に風しとけばいい

  3. 名無しさん : 2015/09/13 00:17:15 ID: UrDwyQQo

    ※2
    そのただの嘘の噂話も、噂を広める人数が多いと厄介なことになるんだよ。
    「火のないところに煙は立たない」とかって言いだす奴がいるから。

  4. 名無しさん : 2015/09/13 00:28:40 ID: UC0DbnLI

    何でもそうなんだけど正鵠を得てる言葉だから広まるんだよね
    ところが広まりまくって馬鹿のところまで浸透して
    その馬鹿が使い始めると自分が嫌いな人物へのレッテル貼りになるんだよな
    オタサーの姫しかり、意識高い系しかり
    馬鹿に分かりやすいツールを与えちゃいけないと思う事例だわ

  5. 名無しさん : 2015/09/13 00:30:39 ID: LNZ6Bbi2

    ※1
    わたしも自己紹介乙の法則だと思った。

  6. 名無しさん : 2015/09/13 00:30:53 ID: EoyIkR7o

    やっかみかってんのは男に囲まれてるからじゃないと思うけどな

    他にもたくさん女性希望があったのに他は全部落ちて報告者のみ1人通って
    しかも基本定員が12人のところをオーバーしてる状況でそれならそりゃーやっかみ買うでしょ
    だから文句言われてもいいってわけじゃないし報告者のゼミ希望の理由が良かったから通ったわけなんだけど
    嫉妬されてもしょうがないポジションにいることを自覚して立ち回ってみたら案外理解者も生まれて過ごしやすくなる気がする
    逆に>>486みたいにわざわざ喧嘩買ってアホみたいな言い返ししてたら余計荒れるってか第三者ポジションで諦観してた人間まで報告者疎みだすと思うわ
    そこだけ気をつけてしっかり頑張ってたらよほどの奴以外は何も言わなくなると思う

  7. 名無しさん : 2015/09/13 00:33:05 ID: wXVrEj4E

    480が言ってるのは女だろうって言ってるけど、男も似たような嫌がらせしてくるよね
    いずれにせよ、やりたい勉強があってなにより
    青春を謳歌して欲しいね
    やっぱり学生の本分は勉強だし、人生で楽しいことも勉強だよ

  8. 名無しさん : 2015/09/13 00:47:09 ID: YcMlUAYU

    あんまり酷いようなら、学生課や学部の教務室みたいなとこに相談してもいいと思う
    早く報告者が落ち着いて勉強に励めるようになるといいな

  9. 名無しさん : 2015/09/13 00:47:57 ID: 9k8i4s7A

    >>486の性格の悪さにびっくりだよ
    争いは同じレベルの~って本当だな

  10. 名無しさん : 2015/09/13 01:08:41 ID: Iy3PLjO6

    おーぷんだしアフ.ィの創作だろ

  11. 名無しさん : 2015/09/13 01:24:57 ID: ECXWMP8.

    火のないところにも煙を立てるのが、噂で人を攻撃する奴らです。
    そして、火のないところに煙は立たないとして聞いた噂を広める奴らも多いです。

  12. 名無しさん : 2015/09/13 02:13:08 ID: Ai/ju0C2

    >愚痴っていいかしら!?
    この書き出しのせいでその後の書き込み全部
    マツコデラックスの顔と声で脳内再生された

  13. 名無しさん : 2015/09/13 02:19:30 ID: xyPpsrzM

    小学生みたいだな

  14. 名無しさん : 2015/09/13 02:20:46 ID: xaIKbJ7s

    ゼミ仲間に失礼で申し訳なくなるね。
    気の毒だ。

  15. 名無しさん : 2015/09/13 02:57:07 ID: Pb3phpRw

    >>4

    済まないが指摘させてくれ。
    正鵠を「射る」だ。得るのは「当」だ。

  16. 名無しさん : 2015/09/13 03:01:30 ID: e/5t47gE

    ゼミで紅一点て友達何人かいたけどそんなん無かったぞ…
    論文試験と面接三回経てって人気ゼミの激戦勝ち抜いた子もいたけど

  17. 名無しさん : 2015/09/13 03:16:59 ID: UC0DbnLI

    ※15
    ごめん、ありがとう・・・
    正しい言葉が云々とか言っといて思いっきり間違ってしまった
    お恥ずかしい

  18. 名無しさん : 2015/09/13 03:29:15 ID: /Rz6NTLc

    ゼミ選ぶのってそんな戦争が繰り広げられてたんだ・・・
    この人seed 枠みたいな感じだったのかな?
    僻まれてるよね

  19. 名無しさん : 2015/09/13 04:40:26 ID: EhJt/SDk

    オタサーの姫という煽り知ってる時点でオタ臭いんですが
    一般的な人間の煽り文句じゃないだろ
    ネット廃かキモオタくらいしか恥ずかしくてリアルに使わない言葉>オタサーの姫

  20. 名無しさん : 2015/09/13 05:02:19 ID: w/0H3Jpg

    その女達、絵に描いたようなヒール役で逆に面白いじゃん
    不快とは思うが、
    報告者には今まで通りまっとうに優秀に大学生やって
    結果を出して、面倒な女達の顔を嫉妬に歪ませてほしいw

  21. 名無しさん : 2015/09/13 05:03:21 ID: /1qQqxhA

    わけのわからん言い掛かりつけられて気の毒に
    小学生みたいないやがらせだな
    実際にオタサーで男女比70:1だったが誰もそんなこと気にされたこともないんで理解しがたい

  22. 名無しさん : 2015/09/13 06:54:33 ID: CwFVCoj2

    事情がわからん人が「オタサーの姫」と誤解するのは100歩譲ってあるかもしれないが
    事情がわかってる、そのゼミ希望してた人が言うのは意味わからんな
    姫になりたかったんか?

  23. 名無しさん : 2015/09/13 08:07:00 ID: 6yHdTCes

    ※3
    「火のないところに~」も一理あるんだけど、世の中には火のないところに燃え種持ってきて、燃焼促進剤ぶちまけて、火を着けていくクソ野郎が確実にいるんだよね……

  24. 名無しさん : 2015/09/13 09:03:53 ID: rqweQDpo

    こういうの本人の言はまったく信用できないから
    サークルクラッシャーだって本人なりに自分だけが被害者まわりが最低馬鹿のストーリー持ってるし

  25. 名無しさん : 2015/09/13 09:07:25 ID: rc0yWxJA

    人気ゼミなんだから、まともな人間は偶然、女性一人の構成になったことは
    わかるから気にすることはない

    「私の事は良いんだよ でもほかのゼミ仲間の事を」のくだりが
    環境の変化で姫化した報告者の変貌の可能性が出てきてる
    こっちだと面白いな 周囲の話が聞きたい

  26. 名無しさん : 2015/09/13 09:11:03 ID: xGmQiNwE

    目を見て「なんでそんなことを言うの?私は受験前からこのゼミに入りたくて努力してきた。あなた達は何をしてきたの?」って冷静に言い返せばいいよ。

  27. 名無しさん : 2015/09/13 09:20:32 ID: t1s7UypA

    ※15
    たしか得るでも射るでも正しいとかどっかで見たけどな
    「的を射る」「的を得る」「正鵠を射る」「正鵠を得る」
    全部「不失正鵠」という言葉が元だから、的を射抜くことを的を得るとするのも間違いではないとかなんとか

  28. 名無しさん : 2015/09/13 09:51:18 ID: RNSZM37A

    女叩きしてる女が多いという典型

  29. 名無しさん : 2015/09/13 09:52:51 ID: D0jQPUOU

    ※9
    意味がわからん

  30. 名無しさん : 2015/09/13 10:52:16 ID: 2osGU1pU

    完全に落ちた女の嫉妬じゃねーか。

  31. 名無しさん : 2015/09/13 12:43:51 ID: QriPN4zQ

    落ちたのも悔しいし結果的に男に囲まれてるのも妬ましいし
    女って嫌な生き物ですねー

  32. 名無しさん : 2015/09/13 12:56:00 ID: YFqwwOiY

    >嫉妬されてもしょうがないポジションにいることを自覚して立ち回ってみたら案外理解者も生まれて過ごしやすくなる気がする

    そこまで卑下して付き合う必要はないと思うぞ?

  33. 名無しさん : 2015/09/13 13:21:27 ID: aRamUbwI

    「どうだお前ら。ざまあみろ」と文句言うやつに言ってやれ。すっきりするぞ

  34. 名無しさん : 2015/09/13 14:24:33 ID: zdGfx/pU

    「オタサーの姫」ってまとめ民の方言かと思ってたが
    ねらー発祥なのか

  35. 名無しさん : 2015/09/13 14:33:17 ID: zdGfx/pU

    ゼミなりサークルなりバイトなり
    これから、もっとマシな知り合いや友達が沢山できるよ
    まともな交友関係と充実した生活を送ってれば
    そんな元友のことなんかどーでもよくなる

  36. 名無しさん : 2015/09/13 14:33:32 ID: mZJ6H41c

    自分はこの下り
    >高校までだったら、こんな他人を邪魔する生徒は学校側が排除してくれてたのにな

    ってのが気になるんだが
    高校ってそういう他人を妬む輩を抹消するような施設だっけ?

  37. 名無しさん : 2015/09/13 15:07:41 ID: EoyIkR7o

    >>32
    卑下する必要はないけど今の報告者みたいに「私正しいのに!嫉妬鬱陶しいのよ!」っていきり立っても状況は良くならん
    直接表立って文句いってる奴以外にもゼミに落ちた人間は山ほどいるんだから報告者が色んな人の嫉妬を買ってるのは間違いない
    このまま報告者が「私が正しい!」の気持ちが行き過ぎるとそういう嫉妬心があっても表に出さず過ごしている人間の心象まで悪くして敵を増やす結果になってもおかしくない
    今の自分に敵対してるような人間を上手く取り込んで居心地いい空間を作り
    本当にいざとなった時に周囲が自然と自分を庇ってくれるような環境を作った方が嫉妬受けて敵ばかり生きていきやすいんじゃないのって話

    >>36
    高校って苛めでもよほどの状態にならなきゃ退学も停学もないはず
    言ってることがちょいちょいおかしいんだよなこの報告者
    向こうの女目線や同じゼミの男目線から見るとまた話が違う気がする

  38. 名無しさん : 2015/09/13 16:42:18 ID: UN0fjg7.

    なんだろう。ちょいちょい小狡い印象を報告者から受ける。言われるのは本人の資質もありそうだ。えー私勉強してないよーとか言いつつ、ガッツリしてる子、周りにばれないように裏で工作してるみたいな。都合がいいから一緒にいるって言ってるし、今まで一緒にいた女の子も互いに都合がいいからいただけで、友情があったとは思えない。

  39. 名無しさん : 2015/09/13 16:56:45 ID: vVjnepiE

    気の毒な話のはずだけど、所々違和感を感じるのはなんでだろう。
    悪口女たちの前でつれーわー、今日も共同でレポート作成、女1人つれーわー。(辛そうじゃない)なんてミサワみたいなこと言ってないか?

  40. 名無しさん : 2015/09/13 17:05:46 ID: 1V6GI3Tw

    ※38
    どう読んだんだ…ここでいう都合ってのは、あんたの考える感覚とはだいぶ違う、
    動く上での勉強効率、生活充実じゃねえのか
    工作って性格やばくねあんた

  41. 名無しさん : 2015/09/13 17:07:06 ID: 1V6GI3Tw

    ※39
    女か?実害あるなら愚痴くらいあるっしょ

  42. 名無しさん : 2015/09/13 19:29:08 ID: 1GNlXWz6

    こういう例を見て女は陰湿~とか言い出す奴多いよな
    その発言がもう陰湿だと思うんだけど
    吹奏楽部の男の子が似たような理由で他の男子にネチネチ絡まれてるの見たことあるけど、あれは何ですか?www

  43. 名無しさん : 2015/09/13 19:38:50 ID: FRMxQmKU

    嫉妬は諸悪の根源だからなw それにしても
    勉強の邪魔して嫌がらせするって、小学生のガキかよw って思う。



  44. 名無しさん : 2015/09/14 02:39:29 ID: 8JofW9f6

    >えー私勉強してないよーとか言いつつガッツリしてる子

    これって裏で工作してると同等なの?
    高校時代のあなたはそういう事言う子に反感持ってたんだろうけど、そもそも他人の勉強時間を聞く事が無意味なんだから言いがかりもいいとこ
    まさにゼミに落ちた妬む悪口女達と同じだね

  45. 名無しさん : 2015/09/14 09:09:46 ID: A0guJTaw

    オタサーの姫、ちゅうたら、やっぱりハゲてるのかね?
    あれもまた、お若いのに悲惨なこってなあ。

  46. 名無しさん : 2015/09/14 10:37:43 ID: UY8x65XE

    ゼミの紅一点もオタサーの姫扱い?
    意味わからん
    女一人になったのは偶然かもしれないが基本女の少ないゼミの女は
    女扱いされないことのほうが多いよ
    希望しても落ちるゼミなんだったら厳しいだろうし
    サークル気分なんかでやっとれんわ

  47. 名無しさん : 2015/09/14 10:43:47 ID: dirpMa2A

    報告者の性格の悪さが滲み出ててなんとも…
    悪口言ってる人達と似たもの同志なんだろうな

    >1~2年の時は女の子のグループにいたんだけど、
    >ゼミが同じだと自然と必須科目も被るからゼミの人たちと居たほうが都合が良い
    ゼミの人と仲良くなったからって、元々いたグループから抜けたりしないでしょ
    会う回数が減った、ならわかるけどさ

  48. 名無しさん : 2015/09/14 11:57:31 ID: zcJo6fjA

    おっここは幼稚園かな?と煽ってほしいわ

  49. 名無しさん : 2015/09/15 13:02:40 ID: /wTwpCI.

    性別年齢関係なく、無能な奴の嫉妬はうざいしみっともないな

  50. 名無しさん : 2015/09/19 17:13:52 ID: LXbiQ8nk

    嫉妬してくれる人が居るだけでお前さんの価値上がってるじゃないかって話。
    前向きで行こう。

  51. 名無しさん : 2016/10/16 07:35:42 ID: na0oVG62

    グループ抜けるなとか面倒くさいな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。