2015年09月14日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441439542/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part11
- 596 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)14:06:57 ID:Kig
- 婚約指輪を作ろうと思って、近所にあるA店に行きました
そこで話をしていると、隣県にある本店にいけば、もっと色んな指輪を扱っていると言われ
「コチラのアンケートにご記入いただければ、こちらから本店のほうにお伝えしておきます!」
と言われました
なので個人情報と予算を伝えました
その時「せっかくコチラの店舗で見ていただいたので」と紹介カードと10%割引券と、
特典がつくいくつかの優待カードを渡されました
それを持って本店に行ったところ、カードをすべて渡したら10%割引券だけ抜き取られ、
他のカードは突き返されました
しかも話を通しておくとのことだったのに、
「何をお探しですか?婚約指輪ですか?結婚指輪ですか?予算は?」
と全く情報が通っておらず、さらに同じアンケートも二度書かされました
しかもご来店特典も結局ないままで、しかもカードを再度渡しても終始無視
最後は机の上に置いたまま放置されているカードを回収して帰ることになりました
あまりに話が違いすぎて、個人情報だけ奪われたようですごく気分が悪いです
勧められて往復2000円かけて本店に出向かわされたのに、こんなんってあるんでしょうか?
腹が経つので婚約者の名前や年齢、式の日取り等個人情報を回収したいんですが、無理でしょうか?
|
|
- 597 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)14:32:59 ID:hgo
- >>596
>腹が経つので婚約者の名前や年齢、式の日取り等個人情報を回収したいんですが、無理でしょうか?
無理。いったん流出したデータはデジタル時代にはどうにもならない。
ぶっちゃけデータ削除しましたって言ったって本当かどかわからないし
データベースの削除ってデータを消すんじゃなくて削除扱いだったりするからねえ。
つかね、結婚するんだよね。もうちょっとしっかりするのが先決じゃないかな。
>そこで話をしていると、隣県にある本店にいけば、もっと色んな指輪を扱っていると言われ
>「コチラのアンケートにご記入いただければ、こちらから本店のほうにお伝えしておきます!」
>と言われました
こんなこと言われて鵜呑みにするのが間違ってる。
あ、この店胡散臭いわ。辞めよう が正解だろう。
泣き寝入りしてたまるか!あんぎゃー!とふぁびょるより、
騙されないように注意することに意識を向けるべきじゃないの。
結婚して子供でもできたらそれこそ胡散臭い商法がこぞってやってくるんだしさ。 - 598 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)14:35:52 ID:Kig
- >>597
その店は全国に店舗のあるとても大きなお店ですよ
近くの店にはないカタログの商品もあるのでぜひ本店にと言ってくださった方はとても態度が良かったです
友人がそこで指輪を作ったのでそれもあって選んだんですが本店がクソ対応でした - 599 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)14:38:34 ID:ssT
- >>596
近所のA店には行きやすいのかな?
前回担当してくれた人に本店でこんな扱いをされた。どうなっているのか。
渡した個人情報を破棄してほしい。ということを伝えてみてはどうだろうか。
店には二人で行ったのかな?渋られたら、
結婚相手がその辺をどうしても気にするから絶対に破棄してほしいと言うとか
親が非常に怒っていてそうしろと言っているとか、自分以外の人を出してもいいと思う。
人生の節目に利用する店なのにひどい接客なんて、ありえないね。ひどい店だね。 - 600 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)14:57:49 ID:Kig
- >>599
ありがとうございます
A店は電車で一駅なのですぐにでも行けます
彼女の住所も書かされていたので、今後一年後の結婚式までDMも届くと思うと気分が悪くて
A店で話してみます - 602 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)15:35:38 ID:hgo
- >>598
>その店は全国に店舗のあるとても大きなお店ですよ
まさかと思うけど、ツツミとかそういうんじゃないよね…?
ジュエリーは全国に店舗のある大きいチェーンほど信用ならないと思う。
若い子に人気のブランドもデザイン良くてもジュエリーの質はいまいちって多いし。
つか婚約指輪だよね。
彼女の意見は聞いてるの?
先走って勝手に買うのは良くないと思うよ。金かければいいってものでもないから。
女性は身につけるものにこだわりある人多いし、婚約指輪となったらひとしお思い入れある人も多い。
ぶっちゃけサプライズでびっくりさせよう=それがキッカケで破談もありえる。
大事なことを何も相談せずに決める=今後に不安になってやってけなくなったりね。 - 604 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)16:13:53 ID:pUP
- お店側の店員の態度が好印象で、そこからさらにサービスをもっと受けられるっていわれれば
胡散臭いわ辞めようって発想普通はなかなかしないと思うけど。しかも大手ならなおさら。
つかっかってる人は過去に何か指輪の店で嫌な経験でもしたのかしら。
>>596
多分対応した店員が最悪だったんだろうね。ドンマイ。
個人情報は正直言ってあきらめるしかないとは思うんだけど
本店であった不満点はA店で言えばいいと思う。
できればそのとき担当してくれた担当者さんがいいかもね。
上手くいけば本店の対応した店員の責任問題として、上に伝えてくれる可能性あるし。
とりあえずどういうことがあったという点と、
書かされたデータの扱いについてどうなるか不安だから聞きにきたという感じでどうかな。 - 606 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)18:22:28 ID:jAa
- 近場だからその店、じゃなくて一生ものだから時間や労力を惜しまずに遠出して、
信頼できるデパートで彼女と一緒に買うとか彼女の好みのブランド店で買うとかした方が良いと思う。
他の人も指摘しているけど、彼女の好みもあるからね…
- 650 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/14(月)12:16:51 ID:aY1
- >>596です
A店に行きました
本店での対応を伝え、本店に話を通しておくとのことだったが、聞いていた対応と違った
話が全く通っておらず、どうなっているのかわからず、満足に相談できなかった
本店に伝えておくと言われたけれども、もしかして伝わらっていなかったのではないか
と伝えたところ、店長さんが懇切丁寧に対応してくださいました
店舗間のやり取りはすべて端末に残っているそうで、本店には確実に連絡がいっているとのことでした
本店に連絡を入れ、私と彼女が来店した際に接客した方に直接連絡をとろうとなさったようですが、不在でした
今日中には連絡をとって、どうしてこのようなことがおこったか、電話をくださるそうです
本店に連絡を入れた担当者がその時いなくて、担当者からも改めて謝罪をさせて欲しいとまで言われましたが
伝えていた以上その方はその方の仕事を全うしていますと伝えました
やはり本店との態度が天と地ほど違います - 653 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/14(月)12:57:35 ID:Kw8
- >>650
対応してもらえてよかったですね。
やっぱり本店の接客はひどいものだし、支店の人もそれをわかってくれてるようでなによりです。
大事な指輪の件ですもの。嫌な思いしたら無理とか我慢はしなくていいのが一番ですね。 - 654 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/14(月)12:58:52 ID:aY1
- >>653
すみません、ありがとうございます
ひとまず電話連絡がきてから彼女とどうするか話し合います
|
コメント
個人情報に関しては諦めるしかないだろうねぇ。
個人情報は削除してくださいじゃダメだよ
住所や電話番号が変わったって届ければいいだけ
ツツミだったのか……?
DMも一切送らないようにきつく言ったり、アンケート用紙を返して欲しいって言ったらシュレッダーかけてなかったら返してくれるかもね。
そこってピ○…?じゃないよね?
自分が行ったときも個人情報聞かれて割引券もらった。そこでは結局買わなかったけど。
親切にしてもらえば、疑ったりはしないと思うけどなぁ。つっかかってる人怖い。
真面目に書くのがバカなんだよ www
ID:hgoが果てしなくウザい
なんでそんな上から目線なのか
腹立つのは分かるけどあんまり感情的になると報告者も彼女から悪く思われるかもね。
彼女も同じように感じてるならいいけど。
その場で「せっかく来たのに、支店で聞いてた事と全然違う」とナゼ指摘しないのか?
ヤラレっぱで、黙ってたら埒が明くわけないじゃん。
その場で「失礼な店ですね」って言って「案内がきても迷惑だから」くらい言って
情報カード回収か、目の前で破棄してもらうぐらいすればいいじゃん。
一旦撤収して後から回収したいなんて、できるわけないw
その場で指摘しない意味が全くわからない。
ジュエリーに関しては女性側に任せたほうがいいよ
質流れ品の指輪見てると、どうしてこれを買おうと思ったの?と
元持ち主を揺さぶって問いただしたくなるレベルのものがいっぱいある
良かれと思って買った人がそれだけいるってことなんだよね
IID:hgoは過去に婚約指輪で嫌な思い出でもあるのかね
サプライズはやめろとか相談内容には関係無いしそこまで口突っ込む必要も無し
信頼できるデパートって言ってる人いるけど
デパートに入ってるところも信用できないところは多いよ
ちゃんと自分で判断して嫌な対応されたらその場できっちり対処しないと
「支店での話と違う」って、その場で言わないと。
しかも、彼女の個人情報まで何で2回もホイホイ書いちゃうかな。
クレーマーと思われたくなかったかも知れないけど
こっちだって、一生に一度の買い物をしに来てるんだし
疑問に思ったことを、その場で尋ねるくらいの男気があってもいいだろ。
行ったことないんだけど、そもそも指輪買うのに個人情報ているの?
後々のメンテナンスのために~とか言われる
宝飾品は全国雑誌に広告載せてCMやってるところでも胡散臭いのがあるからなぁ。
全員プレゼントで誘い出して軟禁まがいの事やって宝石買わせるとかね。
まあDMや電話が結婚後もガンガンくるだろうけど諦めるしかない。
個人的には「本店を勧める支店」ってのが一番怪しいけどね。
各店舗には売り上げノルマがあるんだから
買ってくれる見込みのありそうな客を逃すのはありえないというか
カタログにない商品でもお取り寄せしますよってのがチェーン店として普通というか。
後出しジャンケンでゴチャゴチャ偉そうに抜かす奴ホンマ嫌い。
アンケート書く時点でバカ
なめられたんだろうね
自分の個人情報だけでなく、彼女の個人情報まで書いちゃったのか。
書いてある感じからすると一緒にいったんじゃないよね?
なんかもう色々とダメそうな男だなあ。
アンケートに簡単に記入しちゃうとか、割引や優待という言葉に弱い人ってカモにされるんだよ
ネットで優待券なんかを曝して、あそこのアンケートには応じない方が良いって広めるのが一番店に取って痛手になるんじゃない?
よくよく考えたらあれか。
ネットで「無料占い」とか「無料サンプルプレゼント」で
メアドと住所氏名ホイホイのやつと同じか。
アンケートなんか目的じゃないっていうね。
>>7 同意、こういうバカ最近多すぎ。根拠なき万能感、だっけ?
何でもかんでも口出して、私ならどんな状況でも完璧な対応できるのに!って。
リアルじゃ何の自信も能力もないから、こんなとこでツっかかってくるんだろうが
読む人間を不快にしかさせない才能だけはあるな。
A店に行ってこいよ、文句言いに。それで少しは気が晴れるだろさ。
米2 なるほど。
婚約指輪作るんなら御徒町に行くのが今でも一番いいのかな。
卸だから、かなり安く作ってもらえるから。
全国チェーンでCMバンバン流してるような高級ジュエリーショップが
オレオレ詐欺みたいな、キャッチみたいなセールス電話何度もしてきたことがあった
タメ語で世間話やデートに誘ってきたりなんだりの会話からセールストークに入る系
当時高校生だった自分は断り方がわかんなくてダラダラ付き合ってしまった
お金がないから勿論買えないんだけどさ
仮に報告者がバカだったとしてもこういう人を騙す対応をする店は許せんわ
全国規模のチェーン店は信用ならないなら、反対になぜ個人営業の店は信用できるのか理由を知りたい。それとも対になってるのは法人化して一店舗しかないけどそこだけで長年稼いでるような老舗をさしてるのか?
大手より個人の方が胡散臭いところあるけどな
偶々この人はチェーン店で変な奴に当たったけど 別な人は個人の店でとんでもないやつに当たったりする
女性に任せた方が良いと思うけどね
一見さんには適当な接客する店なんてザラだよね
※27
行けるのなら御徒町がベストだろうね。
物の質・量ともに半端ないし、熟練の職人だらけの町だから無敵だよ。
自分は九州で工房構えてるけど御徒町には何かと世話になってるし、
あそこで対応できないとなるとおそらくどこも無理だよ。
大手は宣伝広告と人件費が価格のウェイトを占めるから、まぁ色々とねw
名のある店やブランドにこだわる人は多いし、それが間違いだとは思わない。
しょせん装飾品なんて身に付ける本人の勝手だからね。
ウチはゼ○シィやらの各種媒体での広告一切打たないし、
商品はネットとショールームでの直販のみ。
アトリエは完全予約制でコツコツ地道にやってるよ。
こだわりとかないなら最初から選択肢が多い大手はとても便利だと思う。
※31
高齢の昔の職人肌な工房にあたると結構地雷だよ。
我が強くて客の要望聞かない偏屈が多いんだよね、まあどこの業界も同じかw
アイプリモだな
特典やら割引とかで客を釣ろうとするけど対応がクソ
※18
「済んだことだからしょうがないだろうが!」「後だしじゃんけんウゼ-」っていう子は
2ちゃんや2ちゃんまとめサイト見るのに向いてないと思う
こういう時こそ本社があるようなとこならクレームの電話でもするところなんじゃ…
その本店の店長でもいいけど(その無礼者wが店長なら本社に)。
そこで買うとしたらそいつは絶対に担当にしないでくれってせめてしないと。
そんな不愉快な思いしてそいつの売り上げになるのは嫌だ。
宝石やら貴金属扱ってる奴らがまともだとでも思ってたのか?
私の婚約指輪は、朝食が有名なところに行った。
夫が「宝飾品店て他によく知らないから」という理由だったんだけど、
それを言ったら店員のお姉さんが満面の笑みにw
希望のデザインにサイズがなくて試着できないな、と思ってたら、
「近所の百貨店支店にそのサイズがあります!」て、
連絡とってすぐ持ってきてくれた。
古くから生き残ってるブランドは、それだけのサービスノウハウを持ってるんだと思った次第。
分からないならミキモトか田崎にしとけばまず大コケはしないと思う。
最安値で最高品質とはいかないけど、それなりの値段でそれなりにふさわしいものが間違いなく手に入るし、接客もちゃんとしてる。
あの辺の価格と品質の折り合いをマトモじゃない、詐欺だと思ってしまう感覚だったらまず宝飾品を買うのに向いてない。
全国チェーンだから信用できる!とか、バカじゃね。
個人情報削除してもらえるのでしょうか?とかネットでぐだぐだ相談してないで、とっととA店に怒鳴り込めよ。
つうか、本店での対応の時点で、ちゃんとごねて、A店に電話させるくらいするだろ普通。
何、本店でもアンケート書いてんの?
こんな詐欺のカモみたいなやつでも結婚できるのに、お前らときたら。
※15
どれほどお高い宝石を買うとしても、個人情報は要しません。
強いて云えば、オーダーか指輪のサイズ直しを依頼して、後日取りに行くなら
電話くらい教えるでしょうけれど。(受け取り票もくれるはず)
店側が「今後、セールなどのご案内をしたいので」と住所を聞くこともありますが
「必要ないので」とか「転勤族なので」とか言っておけば大丈夫です。
ただ、某海外高級宝飾店の日本支店は、事前予約をしないと入店できないとか。
婚約指輪は女性だけで見に行くとひやかしだと思われて、ちゃんとした対応してくれないよ。
以前、銀座の某海外高級店(婚約指輪コーナー)にて女性2人連れに遭遇したが、
びっくりするようなずさんな態度をとられていた。
しきりに「ご婚約者の方とご一緒にいらしてくださいね」と、退店を促されてた。
一方こっちはほんとに購入予定でカップルで来店だったため、同じ店員さんなのに
態度が雲泥の差だった。
その女性2人連れも、あきらかに冷やかしだったんだけどね。さすが、高級店の店員さん、
つえーって思った。
※42
もしビ.アンカップルが来たらどうするのかな、その店員は
あらゆるケースに対応しなきゃいけないのに、そういうはなっから決め付けた態度はサービス業に従事している人間としては最低だな
※42,43
まずそこは朝食で有名なブランドじゃないねw
あそこは今年の頭に同性婚支援を大々的に表明しているから(素晴らしい事だと思う)
ちなみにうちはヘテロ、同性、バイ、トランス関係なく対応するし、そういった少数派の顧客が多いかも
流行り廃りも男女も関係なく、もっと多くの人にジュエリーを楽しんで欲しいなあ
ちなみに自分は病的なレベルのヘテロですw
扱っているものによっては製作した工房でないと修理できないものもあったりするので買い上げ後の個人情報は必要になるよ
今回みたいなケースは案内を送るための口実になるケースだけど、メンテナンスは素人がするよりもプロに任せるべきなので、購入前提ならアンケートはあり
物が宝飾品だからちょっと胡散臭そうだけど、これがオーダーメイドの革靴であったりスーツだったりした場合も同じことが言えると思うんだが
え?
個人情報は本人から要請があれば削除することが義務付けられてますよ
※46
そんなの守る店の方が少ないよ。
もう流しちゃったとか他から流れたんじゃないですかとか適当なこと言って逃げるのがヤツラの手口。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。