2015年09月14日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439793052/
その神経がわからん!その11
- 657 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)18:25:13 ID:nrG
- バーで友人3人と飲んでたら、お腹の大きい女性客が
「わたし妊娠してるんで、タバコやめてもらえません?」って言いに来たことがあった。
バーでそれ言うの!?ってみんなして驚いて、
タバコ吸ってた友人もあっけにとられて動けずにいたら
「胎児に悪影響があるって箱に書いてあるでしょ!私の子供を障害者にしたいの!?」って叫ばれた。
そんなに広くないバーだったので、声が響いて静まり返った。
女性客はレジに金叩きつけて帰った。あっという間の出来事にみんなポカーン。
店員が謝罪に来て、料理を無料で出してくれた。
- 納得できない友人が店員にあの女なんだよと強めに聞いたら、
あの人は1人で来てノンアルコールビールを頼んだらしい。
妊婦なのかただ太いだけなのか区別ができず、
もし妊婦だとしても客である以上門前払いにするわけにもいかず、
ノンアルコールならいいかと提供したら
「妊婦ってストレスたまるのよ」って話しだして妊婦と確信。
夜遅いし、早めにお帰りになった方が~って言いかけた矢先の出来事だったらしい。
今にして思えば目が普通じゃなかったので、ただの頭がおかしい女だったのかもしれない。
もしくは、妊娠のストレスで参ってしまった妊婦か、自分のために世界は回ってると思ってる妊婦か。
いずれにしても、喫煙おkのバーに自ら足を運んでおいて
「私は妊婦だ!タバコ吸うな!」の理屈は神経わからん。 - 658 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)18:30:21 ID:TRL
- すごいのがいるもんだなw
どっか中東とか危険地帯に言って「私は妊婦だ!」と主張して欲しい - 659 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)18:35:43 ID:y3z
- >>658
Www
コメント
妊婦の存在関係なく、タバコは金魚鉢でも被って吸えよヤニ中。
妊婦は病気じゃないっていうけど
ホルモン異常で攻撃性が増すのは事実だし
病気じゃないからって特別扱いしないのも間違ってるよ
客でも妊婦はお断りするのが飲み屋の正しい判断
もともと酒好きだけど妊娠・出産・授乳を機に禁酒してた知人に
授乳中に差し入れでノンアルビールだかノンアルのカクテルを持って行ったら
「こんな添加物まみれのもの、授乳中にのめるわけないじゃないかーーーー!!」
って激昂されて、絶縁されたって書き込みを読んだことある。
妊娠すると、いろいろあるんだろうなーと思う。
自分じゃタバコ吸わないが、喫煙可の場所で吸うなっつうのは確かに分からん。
少なくとも、バーみたいな場所で言うのは変だわ。
女がクソなのはわかるが、こういう場合、納得できないからって店員に当たるのは妥当なのか?
その前からおかしい挙動をしていて店員に対処を依頼してたなら別だが。
5
妥当じゃないから「当たる」って表現なんだろ
バーだろうがなんだろうが喫煙に嫌悪感もってる人がいたら辞めるのが筋
ましてや妊婦なんだから自分で判断して気を利かせるくらいするべきだったなぁ…
八つ当たり・・・・感じ悪い御妊婦様
※7
他人はお前のママやパパじゃないんだよ?
バーとか酒を飲む場所だろ、そんなとこに妊婦が来るとか普通ありえない
それにファミレスとかならともかくバーで喫煙を周囲に配慮しろってのは無いわ
俺はタバコ大嫌いだけどタバコ嫌いなやつはそもそもそんな紫煙とアルコールが充満してるとこいかんしな
妊婦ゴッコしてるタダのデブだろ、そいつ
※7
そんなスジなんぞ存在しねえよ
なんだ、ただのデブかw
禁煙設定されてないパチ屋や飲み屋で「タバコやめてください」っていうのは
ただの頭おかしい奴だろ。
ヤニ臭いと酒の香りを楽しめないから、バーで煙草を吸うのは貧しい人のやることだと思っている
だが※7はないな
※7みたいな線引きのできない残念な人も確かにいるんだよね
※7
自分からライブに行出向いて、そのアーティストが嫌いだと言う客がいたらライブを中止しろと?
※1
だからバーって言う金魚鉢で吸ってたんだろうが池沼
「私は妊婦だ!タバコ吸うな!」「お前は妊婦だ!バーに来るな!」
「ここはバーだ!タバコは自由だ!」「俺は他人だ!ストレスは夫と共有しろ!」
1とか7みたいな人って他人の喫煙にそこまで恨みを持つ理由はなんかあるの?
自己防衛してるの?
喫煙okの場所で吸うなって言うとお前が出て行けって言われると思うけど
あんまり理不尽なこと言ってると子供っぽいよ
>>14
おまえはなにもわかっていない。バーは人それぞれの楽しみ方があっていいんだよ
葉巻とウイスキーはめっちゃ合うし、タバコだってがんがん吸ってもらっていいわ
このくらい分かりやすければ皆おかしいと思ってくれるだろうけど、
嫌煙厨ってわりとこんなんばっかやで
と思ったらすでにコメ欄にもわいてるやんけ
子連れで居酒屋行って、近くの席の客に「小さい子供居るんで煙草やめてください」って言ったら
無視されたから怒鳴りつけてやったw
みたいな書き込みどっかで見たわ。
報告者は男だったけど。
※7
ワロタ
俺はどっちかって言うと嫌煙だけど、さすがにバーでそれは無いわ(笑)
旦那さんや話聞いてくれる友達とか居ないんだろうか
酒も奇形児・脳障害の原因になったりすんだがな
酒提供する店にガキとか連れて来るやつもDQNファミリーやろ
※20
レスのつけ方もわからないような方は書くことが違いますねw
ピンク・ジンぐらいならともかく、エリクサーを締めにしようと
シャルトリューズの高い方でスプーンを近づけたところでヤニ臭いなんて
良いバーとは言えないだろう?
ノンアルコールをバーに飲みに行ってストレス解消になるのかなw
雰囲気で酔える人ってのはもちろんいるとは思うけど
アルコール依存の妊婦だけど子供のために頑張ってておかしくなってるのかね
マジレスすると一時的な副流煙より母体のキチストレスの方が圧倒的に害悪
タバコは好きではないが※1※7みたいなのは頭おかしいと思うわw
イヤなら完全分煙か禁煙の店行けばいい。
そして※26はもう家で飲めよwww
※24
居たらバーに来てないだろうなw
ストレス溜まってるから何でもいいからイチャモン付けたかったんだろ
迷惑な妊婦様だなぁ
自分は喫煙者だが世の中には嫌煙者って人種の人がいることも知っているし
ちょっと絡まれたくらいで別に腹は立たない、料理が無料で貰えたならむしろラッキーって感じだ
変な奴いるなぁってちょっと友人たちと笑って仕舞いだな
※7
そういうのはお前の店でやってください。吸っていいところにまで来てきゃきゃー騒ぐお前のほうが迷惑だ
バーで喫煙するな!は営業妨害だよな
喫煙者は他のバーに飲みに行くしかないじゃん
店員が妊婦を門前払いにしたら問題になったりするのかな?
私が、私たちが妊婦だ!
妊婦様か
※26が何言ってるのか分からん。
誰か和訳してくれ
妊婦でバー来る方が頭おかしい。
本人も色々あるのかもしれないが、だからと言って他人に迷惑かけていい訳じゃないしね。妊婦は免罪符じゃないし。去年妊娠してた自分でもそう思うわ。
それは本当に妊婦でしたか?
不妊でぶっ壊れちゃったなんちゃって妊婦ちゃんだったりして……
※38
訳:カッコイイだろ?俺は頭が良くてイケてるんだ
妊婦が酒飲んでいいのか、と思ったらノンアルwww
何しに来てんだろうな。マジキチだと思う。
ノンアルコールってアルコールが0って訳ではないってどこかで聞いた気がする
※38
ピンク・ジン
アンゴスチュラビターズという苦みの強い薬酒1,2滴を、ジンという臭い匂いをつけた蒸留酒で割る度数が高いカクテル
エリクサー
この場合は薬草系のリキュール。苦みと甘味がある
シャルトリューズ
フランスの修道院に伝えられたエリクサー。度数が特別に高い物は砂糖を置いたスプーンに注いで飲むことがある
単に酒の名前が並んでるだけ
※4
同意
自分も吸わないし、大嫌いだけれど、喫煙所とか、居酒屋とか、喫煙席で吸ってる人をどうとも思わない
さすがに禁煙席とか、電車内でもしも吸う人がいたら、頭おかしいんじゃないのと思うけれど
※42
アルコールを含まない、あるいは1%未満のアルコールを含むものがノンアルコール
禁煙の場所増えてきてから勘違いしてるやつ多いな
喫煙禁止じゃなくても、喫煙が迷惑なことには変わりないんだぞ
吸うなとは言わないが、自分たちが他人を害してることを理解して吸ってほしい
勘違いしてんのは嫌煙の方じゃん
迷惑迷惑言うならJTに苦情入れれば?
※48
文句言うならJTじゃなくて政府だろうな
販売を認めてるのは日本政府だから
ID: UJ9nlhWwの見当違いっぷりが面白い
いいぞもっとやれやれ
※50がバカすぎwリアルで近よったらくさそう
※47
喫煙者は昔も今も変わってないんじゃないか
変わったのは世論だと思う
嫌煙家が増えてそれぞれに自分が考えるマナーというものを信じてるから、喫煙者がそこからはみ出すことにイラついてる気がする
俺は吸わないけど嫌煙家が言うマナーの個人差がありすぎて理解がおいつかない
※19
お前も毒ガス撒き散らしてる自覚を持てよ?クソガキ
嫌煙っつーか健康オタは日常最低限防毒マスクか宇宙服でも着てろよ
外に出たら煙草の煙以外にも廃ガスPM2.5放射能にカビ菌や食中毒の原因菌もわらわらいるぞ?
まぁ何がしかの不利益を被ったら「じぇんぶタバコが悪いニダ」だろうがな
タバコ嫌いだけど近づかなきゃいいだけだろ
妊娠してるなら禁煙の店いけよ
彼らが最初共産主義者を攻撃した時
でみんな検索するんだ!!
タバコ全否定なひとはマイナーな趣味を持ってはいけないという恐怖がわからないのだろうか?
そもそも妊婦はバーに来るなという話。胎教に悪いぞ。
自分でストレス溜めてる馬鹿女のガキなんて元から障害持ちで生まれてくるだろw
腹の子が大切なら、他人に喧嘩売るなよ。殺されるぞ。
※1
※7
※53
気違い嫌煙厨ってのは何処にでも湧いて話にもならない極論吐いていくんだよな
煙草の煙より臭い口開くのやめてくれないかな
タバコ吸わないしどちらかといえば嫌煙派だけど、それでもバーでその発言は無いわ…
場所柄をわきまえろよ
タバコに親を殺されたんだろ
呑みたいならわざわざバーに来なくても、そこらへんのコンビニ・スーパーに並んでる
ノンアルコールビールって不味いイメージしかないけど、雰囲気を楽しむために来たのかね
どうせぼっちでバーに行って行きずりの男と子供作ってシンママ予定のメンヘラ基地外やろ
独身か妊娠前の頃はバーのたぐいの店に行ってたのかも知れないね
ただ妊婦のストレス発散ならファミレスとか代用するほうが無難と思う
遅くまで営業してるしメニューにあれば何を注文しようが自己責任だし基本分煙
「じゃあお前の子供の為にこのタバコ消すけど、お前もお前の子供の為にお酒飲むなよ?」
「飲んでませんよ!ノンアルコールビールですし!」
「バーはお酒を飲んだりタバコ吸ったりして楽しむところだよバカ野郎!出てけ!」
でOK
お妊婦様がバーに来ておられるのだ!
糞虫共は、タバコを吸うな、酒飲むな!ってんだよ!(^_-)-☆
酒大好き、タバコ大好き!な女性だったんだろ。
酒はノンアルコールで我慢してバーで雰囲気味わいたかったけど、タバコ吸ってる人がいて
「なんでアタシが我慢してんのに吸ってるのよ!しかもアタシ妊婦なのよ」みたいな。
「バーは妊婦お断り」って札掲げないといけないのかwww
たぶんその妊婦は家帰ってから愚痴ったりするかもしれないがすべからくドン引きされるだろうなぁwww
※47
迷惑なのを理解してるから喫煙OKな所で吸ってると思うんだけどw
わかってない人は歩きタバコやポイ捨てしてるでしょ。
喫煙できる場所で「迷惑なので吸わないでください」って言ってるほうがおかしい
キッズスペースへお帰り…
禁煙店に行けばいいだけ
最近増えてきた飲み屋の禁煙店も灰皿を店外設置してるけど
臭い匂いを連れて戻ってくるのは、かんべんしてくれ
できればエアーシャワーも設置して欲しいな
要は住み分けが肝心
両者とも嗜好の反対の店では我慢すればいいだけ
禁煙のカフェでハーブティーでも飲んでりゃいいのに、なんで妊娠中に酒とタバコの文化の真ん中であるバーに行くんだ…?
まあそれとは別に、酒だけ楽しみたいので禁煙のバーがあるといいなとは思うけどさ
戦争だぁ戦争が起きるぜぇヒャッハー!!
片っ端からぶち殺してやるぜぇフヒャッハー!!!
煙草も路上の煙ダダ漏れの喫煙所も滅びればいいと思ってる煙草嫌いだけど、喫煙可の場所(飲食店や路上喫煙所含め)で煙草吸ってる喫煙者に対して文句言う権利はないと思うよ。その位常識があればわかる。
ストレスでイっちゃったのか、元々おかしい人なんだろうなー。そんなのに絡まれて、本スレ報告者乙です。
なんで妊婦様がバーにくるんだよ。早く家帰って寝ろ。夜更かししてると胎児に悪いだろ。
「本日妊婦様ご来店の為、店内は禁煙です」とか看板作って持ち歩けよ。で、店はいる度に
それを掲示するよう強要してつまみ出されろw
煙草大嫌いだけど、これは妊婦様が悪いと思う。
喫煙所に入っていて「私は妊婦だ。煙草吸うな!」って言ってるのと変わりないと思う。
危険地帯に妊婦に対する注意書きがあれば
サッカー好きな俺。
そんな俺は「サッカー禁止」って書かれてない場所でも、人が居て迷惑そうならサッカーしないけど、喫煙者は禁止されてなければ人が居て迷惑そうでも喫煙するの?
それとも遠慮してサッカーしない俺の方がおかしいの?
喫煙権みたいにサッカーする権利を振りかざした方がいい?
有害な煙吸わせる代わりにボールをぶつけちゃっても許される?
※79
そういう禁止も何もない所では個々のマナーや常識で行動してるのが現状ではないかな。
君のように周りに配慮して煙草控える人もいれば、周り気にせずサッカーしちゃう人だっているだろ?
大切なのは他の人がどうかより自分がどうかだろ。
私は喫煙してるが自分の家、車、喫煙所、喫煙可能な店でしか吸わんよ。
悪い所ばっかに目が行って良識ある喫煙家もまとめて嫌われるのが悲しいな(´・ω・`)
そもそも妊婦様がお酒を飲む店に来たらアカンわな。
ちょいと飲み過ぎて足元がふらついた人が、けっ躓いて妊婦様のお腹に突っ込んでくるかもしれんでしょ?
その日その時間だけ吸ったタバコの副流煙の害を心配するのは滑稽すぎるw酔っぱいが居る事で起きるトラブルの方がはるかに現実的だろうに。
まあクルクルパーな妊婦様なら「妊婦が居るんだから足元がふらつく原因となる酒を飲むな!酔っぱらうな!」とでも言うんだろうな~w
想像妊娠してるだけのキチデブという可能性も
家飲みにすればいいのにw
喫煙ばっかりのパチンコ屋で喚いてるようなもんじゃんw
非喫煙だけど妊婦なのに居酒屋とかバーに来て「配慮しろ云々」言う人って本気で理解できない
気分転換したいならカフェでもレストランでもなんでもあるのに
一緒に行く友達とかいないの?
79に賛成。喫煙可は絶対に吸ってもいいではない。周囲に一声かけて吸うのがマナー。もちろんダメだと言われたら吸わない。同行者には聞く人も、周りのテーブルには配慮がないことが多いよね、
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。