高校生のとき、ひと月の間に両親を相次いで亡くして喪主二回やった

2015年09月21日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441082815/
今までにあった修羅場を語れ【その13】
479 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/20(日)22:37:28 ID:Zuy
無人のようなのでまったり書き込みます。

高校生のとき、ひと月の間に両親を相次いで亡くして喪主二回やったのが修羅場。

母親は先天的な心臓の欠陥からくる虚弱で、入退院を繰り返している人だった。
普通のサラリーマン家庭で育ったが、友達のように「じーちゃん」と「ばーちゃん」はいなかった。

推薦で大学が決まってボチボチ車の免許を取ろうとしていた時期に父が車の事故で他界した。
訃報を聞くなり母が卒倒。救急車で病院に運ばれそのまま入院した。
「祖父母」という存在がいなかったように、「親戚」もいなかったから自動的に喪主をやることに。

父の勤め先をはじめとした周辺への連絡、火葬の許可など、
何から着手していいのかわからないままご近所さんたちの知恵と手を借りてどうにか通夜にこぎつけた。
喪主の席で坊さんの背中を見ながら思ったのは、
「坊さんもタダじゃ経をあげてくれないんだなー」ということ。

預金の名義が父になっていたことから、父が亡くなったことで凍結。
相続の手続(?)が住むまで下せなくなっていて、葬式代の工面に大わらわした。
(大学進学を機に一人暮らしする予定だったので、
両親があらかじめ私名義で積立をしてくれていたので、そこから支払った)

ここまでが第一の修羅場。


482 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/20(日)23:34:37 ID:Zuy
第二の修羅場は通夜の席で起きた。

父はトラックと正面衝突をして亡くなった。
最初に警察が来て、父の過失で起きた事故だと聞かされる。

このときトラックの運転手(以下ト運)は軽傷だと知った。
ト運が、父が運転を誤って反対車線に突っ込んできたと証言したことから、警察は父の過失だと断定。

そのあとでト運の代理人が押しかけてきた。
ト運が父の遺族(つまり私たち)に対し慰謝料を請求すると言っていた。

葬式代の工面だけでも大わらわだった私呆然。母は入院したままだし、兄弟もいない。
孤立無援の状態だった私を見かねてご近所さんが割って入ってくれて、
その話はまた改めてするようにと言ってくれた。

ト運の代理人、納得しかねる様子だったがとりあえずまた来ると言って帰った。
このとき名刺を置いていかなかったことをご近所さんは不審に思ったらしい。
どうにか通夜が終わるって頃に、今度はト運本人がやってきた。

お悔やみも言わず、父のせいで自分は仕事に行けなくなった。治療費を含めた慰謝料を寄こせと騒ぐ。
ト運からすれば、高校生の私(小柄なおさげ)が喪主ならいくらでも払わせることができると
思ったのだろうか。罵倒混じりの恫喝をされた。

この当時はまだ自宅葬がほとんどで、父の通夜も自宅でやっていた。
参列者も少なくなっていたが、私を気遣ってご近所さんが何人か残ってくれていた。

そのうちの体格のいいおじさんがこの時も割って入り、
慰謝料や治療費は父が入っていた車の保険屋に連絡するよう言ってくれた。
ト運はごねたが「また来るからな、その時までに金の用意をしておけ」的なことを吐き捨てて帰って行った。

この一連に私はすっかり疲れてしまって脳みそ半マヒ。正直何も考えられなかった。
ご近所さんがいなければ、どうなっていたかわからない。

残っていたご近所さんたちが、ト運や先に寄こした代理人の様子がおかしいと
男性何人かで懐中電灯を持って事故現場に足を運んでくれた。
ご近所の奥さんたちが私についていてくれて、言われるまま何か飲んだり食べたりしていた。

そのころ事故現場に残っていたブレーキ痕から、
事故の真相がト運の証言とまったく違うと知った男性陣がその場で警察を呼んで
現場検証のやり直しをさせていた。
結論から言うと、父が運転していた車に突っこんだのはトラックのほうだった。

その後、ト運と代理人としてやってきた男が捕まった。
代理人としてやってきたのはト運の勤め先の会社の人間で、
トラックの保険が切れているため芝居を打ったと自供。
ト運の居眠り運転が原因でカーブに気づくのが遅れたことで起こった事故だったこともわかった。

ここまでが第二の修羅場。
警察は信用できないとこの時に学んだ。
ご近所さんが不審に思って事故現場に足を運んでくれなければ、
「死人に口なし」で父の過失としてすべて片付けられていただろう。


483 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/20(日)23:52:43 ID:Zuy
第三の修羅場はそれから一週間もしないうちに起きた。

おしどり夫婦だった父が亡くなって、入院していた母がそのまま他界。
後を追うように心臓の発作で亡くなった。

父の遺品整理もまだできていない家で、今度は母の葬儀をした。
このときもご近所さんにずいぶんと助けてもらった。

天涯孤独になった私だが、第四の修羅場は遺産よこせとやってきた母の母。母方の祖母。

なぜ私に「親戚」も「じーちゃん、ばーちゃん」がいなかったのかよくわかった。
はじめて会った母方の祖母は、テンプレ通りの毒だった。
可愛い娘をさらって行ったと父を罵ったが、その可愛い娘の仏前で手を合わせようともしなかった。

少なくとも、普通のばーちゃんは両親を亡くした孫に
「高校生が持つには分不相応だから遺産はこっちに寄こしなさい」とは言わないと思う。
自宅が借家ではなく持ち家だと知るなり、
「ここに住んであげるからアンタはアパートでも借りなさい」とも言わない。言わないですよね???

実の祖母らしき人物に、危うく身ぐるみを剥がされかけた。

大学進学を控えていた当時の私には戸建の家の管理はできず、泣く泣く売却。
父の遺産やら保険金やら何やらで高校生が持て余すほど大金を手にしたことで
あれほど親身になってくれたご近所の一部が豹変したのも修羅場。

あの一か月でかなりの人間不信に陥った。
せっかく推薦で入れた大学にも通えなくなるのではと危ぶまれたが、
当時の担任や教頭先生の助けを借りてどうにか卒業。

担任が進学した先で住むアパートを探すのを手伝ってくれて、
保証人になってくれなければ、住むところを探すのも大変だったと思う。
若い女の子が大金を持っているのは危険だから通帳ごと貸金庫に預けなさいと
知恵を授けてくれた教頭先生もありがとう。

どこから漏れたのか、「小金持ちの身寄りのない大学生」に寄って来る人たちが
後を絶たなかったのも修羅場といえば修羅場。
豹変したご近所さんあたりか、母の実母さんあたりか、リーク主はわかりません。
私自身は人間不信の塊だったので自分から「実は」何て言わなかったし、
ブランドで身を固めたお嬢様ってわけでもなかったです。


484 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)00:17:15 ID:6qJ
>>483
酷い奴らがいるもんだな
いい人達に出会えて良かったね
これから幸せになる事を願ってるよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/09/21 12:09:39 ID: aqvqyGqI

    ケーサツバカすぎだな

  2. 名無しさん : 2015/09/21 12:10:46 ID: 7Tz0MEDk

    今は幸せなんだろうか
    いい人が傍にいてくれるんだろうか

  3. 名無しさん : 2015/09/21 12:20:42 ID: .kgCFwCU

    愛する夫を亡くしたショックはわかる
    体が弱いのもしょうがない
    だけどあんな毒親がいるなら、なおさら娘を守ってあげてほしかった

  4. 名無しさん : 2015/09/21 12:25:54 ID: EpIXkzWA

    第一の修羅場
    第二の修羅場

    はいはい

  5. 名無しさん : 2015/09/21 12:27:51 ID: MZ4wjoQo

    母親もっとしっかりしろよ、娘を矢面に立たせてなに死んでんだ。

    私も一人娘がいるけど、死んでる場合じゃないって阿修羅になる覚悟はあるぞ。

  6. 名無しさん : 2015/09/21 12:36:08 ID: wAi2mV2Q

    途中まではいい話だったのになぁ。
    金は人を変えるんだな…。

  7. 名無しさん : 2015/09/21 12:36:10 ID: /YlgxqmE

    両親を相次いで亡くした子供に大きな遺産が残ったことを
    妬むご近所さんもいるんだなぁ…。
    普通は「これから大変だけどせめて遺してくれた物があってよかったなぁ」くらいしか思わないよ。

  8. 名無しさん : 2015/09/21 12:36:58 ID: A6DTUC4Q

    素人でも判るブレーキ痕に不審に思わないってどういうこった

    まあ事故って相手の言い分鵜呑みにするのが警察だからなー
    事件だとまた話は変わるんだろうけど

  9. 名無しさん : 2015/09/21 12:38:04 ID: ScwQm6Ls

    ※5
    >母親は先天的な心臓の欠陥からくる虚弱で、入退院を繰り返している人だった。

    入退院を繰り返しているような人対してお前は鬼か
    お前は娘がピンチになっても阿修羅どころか逃走決め込んで表に出てこねえよ
    お前みたいなやつはいつも口だけ立派でいざというときはいねえんだよ

  10. 名無しさん : 2015/09/21 12:39:22 ID: A6DTUC4Q

    報告者は人間不信になってるだろうけど
    あの代理人変じゃね?事故おかしくね?と調べてくれたご近所さんは良い人だったな

    豹変した一部の人も居たろうけど、比較的周りに恵まれて無事に過ごせてることを祈るわ

  11. 名無しさん : 2015/09/21 12:59:22 ID: YPAikhjQ

    いい人が少なからずいたこと、報告者が賢くしっかりしていたのがよかったね

  12. 名無しさん : 2015/09/21 13:03:10 ID: i8Zz.k0I

    いやいや
    皆真に受けすぎw
    素人判断でブレーキ跡わかるのに警察が見抜けて無かった時点で察しろよ
    ちゃんと社会生活おくってりゃ色々脚色された作文だってわかるってwwwwww

  13. 名無しさん : 2015/09/21 13:06:22 ID: YiHAKu1o

    ※4
    全くもって同意。
    スレのローカルルールでも禁止されている文体なのに、ずっと踏襲されてるね。

  14. 名無しさん : 2015/09/21 13:16:28 ID: .u0NGqZk

    出た、呼称伸ばし棒シリーズ
    じーちゃんばーちゃんって書くと若い世代の目を引きやすいからな

  15. 名無しさん : 2015/09/21 13:34:11 ID: ry3UzJIQ

    第一の修羅場って書き方は、単に適度に区切りがつくから不慣れな初心者でも長文書きやすくなるためじゃないの
    創作そうさくって毎度騒ぐ人がいるけど
    釣り師などそんなに何度も書き慣れてるヤツなら逆に文体変えるくらいわけない気がするけど

  16. 名無しさん : 2015/09/21 13:35:50 ID: JSCKME3k

    作り話であって欲しいなー。
    本当なら幸せになって欲しい。

  17. 名無しさん : 2015/09/21 13:43:39 ID: 49/Gy/TA

    14 :名無しさん@HOME :2013/06/11(火) 00:17:45.35 0
    空気読まずに書いてみる
    >>1乙、ここまでが前提
    そして、イチオツこれが第一の修羅場
    長いと言われたので分けます
    これでおさまったと思っていたら、さらに>>1が暴走
    最近はサンイチというのもあるらしいがそんなの関係ない
    これが第二の修羅場
    続きます
    そんなこんなで自分の心の中が人生最大の修羅場
    25 :名無しさん@HOME:2013/06/11(火) 02:32:39.53 P
    数年前の修羅場
    身バレ上等で書くけど
    私が>>1乙していたスレの話
    みんなで>>1乙していたんだけど修羅場の書き込みがあったのね
    あまりにもテンプレだし、ネタやめろって言ったら
    ネタ認定厨乙って言われたのが第一の修羅場
    で、矛盾点があって指摘したら
    「ネタ認定厨うざいよ」しか言われない
    本当に頭にきてもっと色々指摘したら人格攻撃までされちゃったのね
    しかもID非表示だから自演扱いまでする人もいた
    これが第二の修羅場
    そんなこんな色々あったけど、今でも立派にネタ認定してます

  18. 名無しさん : 2015/09/21 13:58:59 ID: GPSPBtBY

    ※5
    「何死んでるんだ」
    ってワロスw

  19. 名無しさん : 2015/09/21 14:20:59 ID: Y2OO3.ys

    おっさんだけど、もし両親が亡くなっても
    一人じゃ何にもできないだろうなぁ。

    まあ、世の中、人間不信ぐらいで
    ちょうどいいのかもしれない。

  20. 名無しさと : 2015/09/21 14:32:46 ID: SHIDNFzs

    若い時にすごいものを見たね

  21. 名無しさん : 2015/09/21 15:00:56 ID: O4SkLhyQ

    もう歳がいってたが、自分は半年差で父と母を弔った。
    大人の自分でもあたふたして、いろいろ手間取ったのに、高校生のこの方は大変だったろう

  22. 名無しさん : 2015/09/21 15:18:53 ID: nMzI0YcY

    むしろ作文なことを願いたいレベル

  23. 名無しさん : 2015/09/21 16:38:07 ID: Xmr95Y..

    随分杜撰な創作だな…。

    報告者の両親は車両保険入ってたんだろ?だったら保険会社の奴らが、微に入り細に入り舐め回すように現場と状況を洗い出すよ。警察と違ってアイツら洒落にならんからな。

  24. 名無しさん : 2015/09/21 16:44:11

    日本の警察って不祥事も有るけど基本優秀だぞ、相手が警察車両とかなら有り得るかもと思うかもしれんけど

    流石に死者が出てる事故での、現場検証、事故態様の推測がそこまで酷いのは眉唾だわw

  25. 名無しさん : 2015/09/21 17:30:13 ID: hs4VIolo

    これBやZのネットワークでこの人のプロフィールが回ってる。
    事故の相手もおかしいからまともな業者じゃないし。
    「身寄りがなく大金を持っている一人暮らしの女子」
    こういう人が背乗りのいいターゲットなのはわかるよね。
    近寄ってくるすべての人を疑う必要がある。少なくとも恋愛結婚などの相手は調査を入れる慎重さがいる。

  26. 名無しさん : 2015/09/21 17:56:11 ID: thJ7/BWA

    轢かれたほうは何も言えないからしに損だよね
    友達のお父さんもバイクに轢かれてよく判らないまま他界した

  27. 名無しさん : 2015/09/21 18:01:17 ID: XctpPDK2

    大変な体験なされましたね。
    でもご近所の人も一部は変貌してしまったけど、あなたを助ける時だけは純粋に善意でやったんだと思いたいね。
    人間はいろいろ変わる綺麗なだけじゃない生き物だけど、無償の善意で良いことする時もあるんだよ。なるべく良い面を見つめて前向きに歩いていってくださいね。

  28. 名無しさん : 2015/09/21 20:02:48 ID: kDzq/2U6

    ご近所さんが良い人達で…と思ったら豹変とか
    金は人を狂わすよね
    狂う前までは良い隣人だったであろうから、その親切だけは覚えてていいかも
    いつ豹変するかわからないって危機感も忘れないほうがいいし
    その後助けてくれた担任も助言をくれた教頭先生も居たわけだし、周囲に助けられたことには変わりないしね

  29. 名無しさん : 2015/09/21 22:21:39 ID: Dgw/qndk

    ※23
    以前駐車場内の通路を普通に走行していた私の車が、駐車スペースを突っ切って走ってきた車にぶつかったけど目撃者が向こうの同乗者しかいなかったのでこっちが悪いという事になったよ。
    保険は旦那の従姉の所から入ってたんだけど向こうも「目撃者が他に居ないから仕方ないね」って感じで淡々としてた。

  30. 名無しさん : 2015/09/21 22:45:16 ID: BAh42fHY

    ※12
    えー死人に口なしは基本だよ
    警察信用しすぎ

  31. 名無しさん : 2015/09/21 23:15:10 ID: hfrmVjzA

    こんな状況に陥ったら、360度攻撃型の人間に俺だったらなるんだろうなぁ・・
    偉いよ、この人

  32. 名無しさん : 2015/09/22 01:50:44 ID: RaFZPHZ.

    ようがんばったな。

  33. 名無しさん : 2015/09/22 02:53:02 ID: ciL/CTQk

    子どもが取り残されてしまったのに、会社に酷使されての居眠りだったのかもしれんが
    結果的に加害者になったトラックの運転手は随分と図々しいな。人○しが。
    親御さんはちゃんと近所づきあいしてたんだね。その点では恵まれてよかったけど、
    毒親怖すぎだわ。Kも給料もらってんだからちゃんと仕事しろよ、と。

  34. 名無しさん : 2015/09/22 11:12:44 ID: TVp1NNP6

    子どもいるなら自分に何かあったときのことも考えとかなきゃいけないんだな
    祖父母や親戚関係がゼロなら家族で付き合いのある友人とか誰か相談できる大人とつないでおかなきゃ残された子どもが困るもんな
    学校の先生たちが親身になってくれるいい人でよかったね

  35. 名無しさん : 2015/09/22 13:02:50 ID: lpVr7BUA

    この話が本当か創作かは置いておいて
    警察の話をありえねーwwって言う人は幸せな人生歩んできたんだねよかったねと思う
    かたっぽ生きててかたっぽ死んでたら、生きてる方の話がほぼほぼ通るよ

  36. 名無しさん : 2015/09/22 13:58:58 ID: mxWskF9M

    米12、24
    kを過大に信用しすぎ「高知 バス事故」でググってみ

  37. 名無しさん : 2015/09/22 19:00:06 ID: 0yh.oFTM

    この子はご近所さんたちにお金or金券と品物を持って
    お礼をしたのかな?またはお礼をするよう言われなかったのかな?
    ご近所さんの豹変の一因はその辺にありそうな気がしないでもない

  38. 名無しさん : 2015/09/22 19:07:12 ID: nI.wrg1k

    確かに警察は身内には激甘だからな。
    ながれの事故だって芸能人じゃなかったら本人の運転ミスで済まされただろうし。
    でもトラックの運転手は身内ではないし、事故のとき相手の証言が通るのは
    歩行者・自転車・バイクなど被害者が軽くて飛んでっちゃうからだよ。
    どんな状況で事故を起こしたのか客観的に分からないからね。
    対して車同士の場合はその場にそのまま両方残ってるから一目瞭然。
    そりゃ両端のどちらかに当たればスピンして動くかもしれないけど報告者父は正面衝突してるんだし。衝突地点から押されて後退はするだろうけど、反対車線に行かないじゃん。父親側の車線で正面衝突して父親が飛び出してきたって証言が通ると思ってるの?父親が飛び出してきたんなら衝突するのは相手の車線内でだよ。
    さすがにこれを間違えたら無能通り越して悪意があるよ。
    しかも何故か素人のご近所さんがブレーキ痕で真実を割り出すしw
    あと遺産相続人は報告者と母しかいないので凍結されても書類出せばすぐ相続できるでしょ。何で預金下ろせなくて困るの?
    しかも自宅で葬式挙げてるのに大金必要かね?参列者も少ないんでしょ?
    本当に葬式挙げたことのあるやつの発言とは思えないんだよね。
    後ね葬式の場に現れるって借金取りじゃないんだからさ。
    いくらトラックの運転手でもそこまで頭悪くないでしょ。
    それともここの警察は遺族は母娘のみで狙い目ですとでも教えたの?
    普通に考えたら親族いるし参列者いるんだからさ。
    葬式とか全部終わって人がいなくなった頃に、仲間連れて大勢で来るに決まってるじゃん。
    母方の親戚に誰が連絡取ったのかも謎だしね。
    あと自分の持ち物といえども高校生が不動産を売却できるのか?
    古本一冊だって保護者の判子無いと売れなくない?
    あとご近所さんや祖母に引越し先教えたわけ?普通教えないよね。
    あと父親の保険金って母親の財産にならないの?
    実際保険金の受け取り時点では母親は死亡してるけどさ。書類上はどうなの?
    これ父親の保険金が母親の財産扱いになると相続税発生しそうだよね?
    そういうところも創作っぽいんだよね。

  39. 名無しさん : 2015/09/24 16:13:39 ID: Yom.deIc

    ※38
    まとめサイトの米欄に全力の長文で創作認定ってどんだけ暇なんだお前

  40. 名無しさん : 2015/09/24 17:18:39 ID: JEhItlu6

    ※5
    覚悟なんぞで心臓が動きゃいいんだけどよ
    あなたは自分で自分の心臓掴んで心臓マッサージでもしろよな

    ※39
    やめろよ腹筋が割れてしまう

  41. 名無しさん : 2015/09/25 11:58:25 ID: Kk3khDmo

    ※38
    突っ込みどころ満載だが、これだけは教えておく。
    >あと遺産相続人は報告者と母しかいないので凍結されても書類出せばすぐ相続できるでしょ。何で預金下ろせなくて困るの?
    葬式に間に合うように貯金を相続するのはマジ無理だから。生まれてから一度も住所変更してない、相続人全員が同じ戸籍に入っているという最短な人でも無理。それに、高校生が印鑑登録してるって少ないと思うぞ。

  42. 名無しさん : 2017/12/07 14:04:01 ID: 8G1bWQ6A

    本当に何でも金が掛かるよね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。