彼氏にレタスのみそ汁作ったらキレられた。結婚考えてたけど無理かなー

2015年09月22日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1442586836/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part12
97 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)17:10:21 ID:1kd
ちょっと質問。
レタスのみそ汁って変?

彼氏にレタスのみそ汁作ったらキレられた。
昨日の夜、豚しゃぶしたら野菜が残ったんだよね。
それで残り野菜(主にレタス)で朝みそ汁したら不機嫌になって
レタスのみそ汁なんてありえないんだって。
そういうレシピがあるって検索して見せてもなんかぐだぐだ文句
つけて帰ってった。
味は普通に美味しかったと思う。結婚考えてたけど無理かなー


98 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)17:22:49 ID:ziX
ありえなくないけど、珍しい。きゅうりとかもそうかな。

99 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)17:23:16 ID:ZDN
レタスの味噌汁は知らない人にとっては変だと思われるかとは思います。
私も外食で知るまで家庭では出なかったもので・・・。

ただ、味噌汁でキレるのが変だとは思いますが・・・。
婚前に露見してよかったじゃないですか。
一緒に住みだしたら、色々小さいことでキレたり、gdgd文句を言う方だと思うので。

100 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)17:24:41 ID:wLx
>>97
変かどうかは分からないけど、食べたことはない。
キャベツが入ったお味噌汁は珍しいと思うけど好き。

食べもせず怒る人は、結婚相手に向いてないよ。
うちの父がそうなんだけど、食事に限らず、自分の中の常識と違うことを受け入れられないから面倒。
いくらその常識が間違っていると言っても聞き入れなくて、いつも苦労してた。
父とは家を出てから絶縁といっていいくらい疎遠になったなー。
一緒にいたら恥ずかしいし何より面倒くさい。

101 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)17:37:12 ID:3TB
ウインナソーセージ入り味噌汁作る彼女と結婚した老舗料亭の若旦那知ってる。
それ思えば、愛があればレタス入り味噌汁なんて、ちょろいもんだよ
実際に残り物のレタスで味噌汁作ったことあるけど、さっぱりしてて美味しいと思った
男は保守的というか、冒険出来ないのが、多いかも。

103 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)17:38:48 ID:1kd
わぁ、たくさんレスをありがとう。
あんまり一般的じゃないんだね・・・ 

一応、食べて何これ?ってレタスつまんで文句言い出した。
レタスチャーハンとか昨日は彼は食べてないけど鍋物にレタス
入れたりしたのは食べるんだよ。食が合わない人はつらいよね。
文句言われるのも嫌いだし。
だいたい自分飲み会で夜中に泊めてってきたくせに生意気だ。

107 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)18:49:54 ID:DUH
>>103
結婚は絶対やめとけ。食の好みの問題じゃないよ。
問題なのは、意見が違った時に一方的に怒って自分が正しいと主張するところだよ。
もし食の好みが一致しても別のところで彼の好みと違う、意見と違うことを選んだら
同じように文句言われる。
結婚して悪化することはあっても改善することないからね。

109 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)19:23:52 ID:1kd
>>107
そっか、そうだね。そっちのほうが問題だね。
1年位前だけどサークルの差し入れで牛肉の炊き込みご飯作った
のね。一般的じゃないのかもしれないけど評判良くてリクエスト
されて作ったの。そしたら炊き込みご飯は鶏だろって文句言われた。
彼氏は関係ないサークルなのに。ということがあったので食のこと
にこだわってしまってたけどすべてのことにそうだね。目が覚めた
気がする。

ちなみに牛ごはんは刻みネギをかけたい人はかける形にしようと
思って刻んでおいたのを勝手に炊きたてのご飯に混ぜられた。
他人がやってることに余計な手出しをする人だった。

111 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)19:34:25 ID:3TB
>>109
わがままで器の小さい男だなあ
「捨てちゃえ捨てちゃえ、どうせ拾った恋だもの~」と熱唱するんだ!!

112 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)20:03:44 ID:bNZ
>>109
うわぁそんな男絶対嫌だ。
前ここでめんつゆお粥疑問にもって書き込んだあと
反省した子いたけど、せめてそのくらい柔軟じゃないと絶対無理だわ。

113 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)20:14:05 ID:wLx
>>109
よくそんな人と付き合ってきたねー。私には無理。

114 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)20:23:49 ID:1kd
いいとこもあるんだけど、俺様だったわーって過去形で書いてるけど
まだ付き合ってるんだった。

めんつゆお粥って読んでないな。探してみる。
私は自炊してる一人暮らしだからか食べ物系のことはいろいろ
もめたな。
例えばトンカツのときにトンカツソースと芥子とマヨネーズを
食卓に用意するとケチャップは?って言うとか。
で、次からケチャップ置いておくと使わないとかねー。
支度して私が食卓に座った途端、小皿が欲しいとか何か用事言う
とかね。立ってるうちに言えよって感じ。
あら捜しばっかりしてたわ。思い出したらむかついてきた!!
やっぱ無理だな。なんか文句言った後フォローしてたからなんと
なく付き合ってたけど。今はスマホ電源落として実家だから。

115 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)20:30:16 ID:3TB
いろいろ嫌がらせして、あなたがどこまで言いなりになるかを試してるってことだよね?
あなたが我慢し続ければ、今後も際限なくやらかすよ
そして、謂れ無き優越感に浸るわけ
外では劣等感の塊だと思う
あなたを見下すことでかろうじて自分を保っている
さっさと逃げて、被害をこれ以上拡大しないようにね
思い返すと神経やられるから、速攻で忘れるんだよー

116 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/21(月)20:38:36 ID:1kd
うん、逃げることにする。
たぶんだけど、試してるよりはナチュラルにやってると思う。
彼氏の家に行ったときは母親を使い倒してたわ。
ナチュラルボーンモラハラだねー。
ありがとねー

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/09/22 10:12:42 ID: xMKYVYls

    昨日の夜、初めてレタスのみそ汁作ったわw
    レタスって味噌や出汁とも結構合うのねー、て評価だったよ、ウチでは。

  2. 名無しさん : 2015/09/22 10:14:30 ID: TVZDYsRk

    女親-息子に多いけど女中扱いなんなんだろうね

  3. 名無しさん : 2015/09/22 10:15:13 ID: irXZcrcw

    レタスの味噌汁は世間一般じゃマイナーだろうけれど農家じゃ普通
    自分はたまねぎの薄切り+レタス+卵とじにした味噌汁が好きだよ(甘めなので子どもも大好き)
    その時旬の野菜で作って「美味しかったらアリ」で様々なレシピが増えていくのにね
    ナチュラルボーンモラハラ男は逃げるが得策

  4. 名無しさん : 2015/09/22 10:19:58 ID: LvO3FScU

    男の言い分が解らないから何とも言えんけど、食の嗜好が合わない人とは止めといた方がいい。服の好みと違って基本毎日同じ物を食うわけだから。

  5. 名無しさん : 2015/09/22 10:20:41 ID: mlcBgbnk

    いつも通りの急展開w
    スレでちょっと指摘されただけで気付けることに気付かずに、
    でもなにかおかしいと思って書きこんじゃいましたって?www

  6. 名無しさん : 2015/09/22 10:21:35 ID: Bw/Ku806

    マイルールから外れたときキレる奴は池沼だからやめとけ

  7. 名無しさん : 2015/09/22 10:23:42 ID: ETnvMU06

    レタスの味噌汁はないわー
    一生笑えるネタだわ

  8. 名無しさん : 2015/09/22 10:24:54 ID: .B8iamZs

    たぶん美味しいと思う
    まあこれでまたごみに引っ掛かる子が一人減ったよ

  9. 名無しさん : 2015/09/22 10:25:16 ID: c4436yRg

    池沼ってか、拘り系だと
    ……あっ(察し)ってなる
    一緒に暮らすのはしんどいよ
    これに目を瞑って結婚して愚痴ってる奥さん達、
    大変そうだもの

  10. 名無しさん : 2015/09/22 10:28:32 ID: sX9uR5Zo

    レタス入りは初めて聞いたけど、想像したら美味しそう。

    自分の常識と違うことは受け入れられず相手を責めるなんて、
    人として付き合いたくないな。
    若いうちはまだしも、
    歳取るほどに時代の変化についていけない化石爺さんになりそう。

  11. 名無しさん : 2015/09/22 10:32:52 ID: bUdRlxcU

    レタスの味噌汁めちゃ美味しいのにねー!

  12. 名無しさん : 2015/09/22 10:33:49 ID: zxNROz2A

    食が合わなくて別れるっていうのは純粋に食べ物関係が合わないとダメっていうのもあるけど
    毎日のことだからそういうところに色々な姿勢とか欠点とか柔軟性とかが出るっていうのはあるよな。

  13. 名無しさん : 2015/09/22 10:39:28 ID: Hrg7Y5hs

    この男の問題点は自分が正しく相手が間違っているという姿勢なところ。

  14. 名無しさん : 2015/09/22 10:46:44 ID: IO9BPk7c

    味噌汁にレタスは変わり種だけど、味噌汁なんか大抵のものはイケるんだよ
    毎回毎回変わり種しか作らないなら文句も出るだろうけど
    毎日のことである家庭料理は、残り物に合わせて代替の食材で作るなんてよくあることだし
    ネギが玉ねぎになったり、キャベツが白菜やレタスになったり、逆も然り
    牛・豚・鶏は都合にあわせて、たとえば肉じゃがの肉を豚にしたり鶏にしたり、酢鶏(酢豚を鶏で)なんてのもある
    炊き込みご飯や混ぜご飯も牛・豚・鶏それぞれのレシピがある
    「ぼくのしってるりょうり」以外に難癖つける奴はやめておいた方がいい
    自分が知らないってだけでメシマズ扱いするよ

  15. 名無しさん : 2015/09/22 10:49:03 ID: H.3wHRKw

    レタスのお味噌汁はうちの旦那も最初びっくりしてたな
    溶き卵と一緒にお味噌汁にするとおいしいよね
    細切りにした油揚げもいい

  16. 名無しさん : 2015/09/22 10:49:36 ID: .LLj9KCg

    味噌汁にレタスはびっくりするけどそれで怒るのは論外
    別れて正解

  17. 名無しさん : 2015/09/22 10:53:27 ID: IIxduQmM

    こうしてひとりの女性がモラハラバカ男から救われたのであった
    めでたしめでたし

  18. 名無しさん : 2015/09/22 10:54:14 ID: rDJ/IWd2

    ※5
    なにもおかしくないけどね

  19. 名無しさん : 2015/09/22 10:57:48 ID: dCa0/2.o

    ご飯にシチューぶっかけるかぶっかけないかと同じやん
    妥協すること覚えんと

  20. 名無しさん : 2015/09/22 10:59:23 ID: Ubb3ZMhw

    味噌汁とカレーはいろんな野菜にあわせられるからなー。
    郷土料理にトマトいれるのもあったよね>味噌汁

  21. 名無しさん : 2015/09/22 10:59:43 ID: qwGRdhyA

    うわ、実に男らしいな
    物知らずの癖にすべて知ってると思い上がって、ちょっとでもズレると途端にファビョり出し、悪の権化のごとく責めてくる、男様だわあ

  22. 名無しさん : 2015/09/22 11:01:23 ID: agNIYr3g

    ※15
    そこまでして何故味噌を入れてしまうのか
    味噌じゃなくてコンソメ入れれば余裕で食える
    レタスに味噌は合わんよ

  23. 名無しさん : 2015/09/22 11:07:41 ID: E070ZT7Q

    ※22
    お前が食えるかどうかは関係ないだろ?
    まさか、「自分の味覚こそが絶対で他人はそれに合わせるべき」とか考えてる?
    自分に合ったものが食べたいのなら自分で作れば良いだけ

  24. 名無しさん : 2015/09/22 11:08:04 ID: /QugFums

    レタスは「?」だけど、うちはキャベツは入れる。
    自分は、俺様系は友達でもイヤだ、いちいち疲れるから。

  25. 名無し猫 : 2015/09/22 11:09:26 ID: 0AXjfbB2

    僕 レタスの味噌汁 だーーーい好き
    食べ物を無駄にしない人 もっと好き

  26. 名無しさん : 2015/09/22 11:11:11 ID: agNIYr3g

    ※23
    俺の味覚はこの記事に関係無いが
    食べる相手がマズイ食い物出しておいてそれが食えない奴とは
    結婚できんと言ってんだろ?
    味覚の違いは大きいから結婚は考えた方が良いとは思うが
    言ってる事は俺の酒が飲めないのかと同じレベルだぞ

  27. 名無しさん : 2015/09/22 11:12:37 ID: KaV6Dh1M

    どんな理由があれキレるやつなんてろくなもんじゃない

    でもレタスの味噌汁なんて存在すら知らなかった
    キャベツと比べて臭みもあるしおいしいイメージわかないわ

  28. 名無しさん : 2015/09/22 11:15:15 ID: zGGJov26

    レタスは赤みそより白みその方がおいしいよ
    少し甘めの白みそにレタスだとさっぱりして美味しい
    ポテトサラダや、油もののおかずがあるときとか、口直しにいいよ
    赤みそだと味噌が強すぎて、ちょっとレタス風味より癖の方が気になる
    きゅうりの味噌汁はいりこかアゴ出汁に冷やしで大葉!
    味噌汁って、結構なんにでもあうから不思議だよね
    ベーコンと玉ねぎの味噌汁に、マーマイと少々と麦味噌も、味が深くておいしいよ
    洋食とも合う不思議な味噌汁になる

    レタスの味噌汁くらいで一一文句を言われるのは絶対我慢ならん

  29. 名無しさん : 2015/09/22 11:17:47 ID: 48Ju7WII

    俺の中学生時代だったらレタス味噌汁に怒りまくってると思う。
    若ければ若いほど案外こう言う思い込みがある気がする。
    また自分の脳内の狭量な「あるべき理想」とのギャップが受け入れられない。
    受け入れられない現実に「怒りを表す事」で単純反応するのも人生経験の少なさ。
    レタス→食べ物→食材として→炒飯なら辛うじて→味噌汁→毒じゃないし→腐って無いし→まあ1回ぐらい→彼女が作った手料理だし→何かの文化なのかも
    ここまで来るのに俺の場合は多分40年以上かかった

  30. 名無しさん : 2015/09/22 11:18:24 ID: FhAaLuI6

    レタスのみそ汁が嫌いだったら普通に嫌いっていえば報告者も怒らないんじゃないの? 
    食べさせてもらってる身でいきなりキレて不機嫌になるという失礼な態度を取るような男は無理って
    話だろ。俺の酒と一緒ていうのはちょっと違うと思う。

  31. 名無しさん : 2015/09/22 11:19:01 ID: XEVR26YM

    茄子味噌炒めの付け合わせにレタスどっさりな店もあるんだからレタスと味噌は何でも合うよ
    あんまり新鮮じゃないレタスはだいたい味噌汁にポイーだ

  32. 名無しさん : 2015/09/22 11:19:37 ID: IgcRoJjY

    レタスの味噌汁なんて今はじめて知ったよ
    おいしいなら今度作ってみようかな
    男のほうが食べ物には保守的な気がするわ
    とりあえず、キレて話し合いにならない人間と結婚しちゃダメだよ

  33. 名無しさん : 2015/09/22 11:21:37 ID: OrqAcBqE

    レタスとトマトと卵のスープがおいしかったから、みそ汁でもいけるんだろうね。
    レタス農家じゃ普通にみそ汁に入れるって聞いたし。サラダより沢山食べられそう。

    しかし冷静にレタスのみそ汁は嫌いだとかやめてくれって言うならともかく、
    夜いきなり泊りに来て翌朝出してもらった料理にキレるとか、
    その他のモラハラな言動からすると、味覚が云々以前に人としておかしいね。
    この男、メシウマで従順な彼女に別れを切り出されたらロミオ化しそうだなw

  34. 名無しさん : 2015/09/22 11:21:39 ID: /.TXz7l6

    口に合わないものを無理して食べることはないけど
    ごめん自分の好みではないわ、で済む話を激怒するのは違うわな

    この男の場合牛肉の炊き込みご飯にすらケチつけてるから
    味の良し悪しではなく、自分の価値観に合う合わないでしか物事を測れないんだろう

  35. 名無しさん : 2015/09/22 11:22:59 ID: GZJkUXOQ

    自分で食事を作らない人って、○○には××みたいに凝り固まってて
    食材に柔軟性がないように感じる

  36. 名無しさん : 2015/09/22 11:23:34 ID: rApKmZ2A

    母はよくキャベツを卵で閉じた味噌汁作ってたな。
    レタス、いいんじゃね? 実際、大量に使うには火を通すのが一番だし。
    まぁ、そんなに嫌がられるなら、別のお皿にサラダで出せばいいだけなんだが。

  37. 名無しさん : 2015/09/22 11:27:15 ID: O0OOmDlM

    彼女が作ってくれる料理って、自分の家との違いも楽しみの一つだろ。
    味噌汁にレタスなら自分が食べた事なくても、へぇ初めて食べた○○だねぇって会話が弾むもんだろ。


    まぁ彼女居ないんですべて想像ですけどね

  38. 名無しさん : 2015/09/22 11:30:46 ID: JVNRV2ws

    小2の息子がレタスの味噌汁作った事があるけど最初うわっ(´Д`)って思ったけど意外に美味かったよ(´∀`)

  39. 名無しさん : 2015/09/22 11:32:00 ID: LMpR8b1Q

    冷蔵庫の残り物素材で何を作っても美味しいと食べてくれる夫でよかった。
    そんな夫にご飯作るのが幸せ。

  40. 名無しさん : 2015/09/22 11:37:43 ID: BWdEl2dg

    単に「自分はレタスの味噌汁は好きじゃないから今度から別の具にして」って言えばいいだけのことなのにねえ

  41. 名無しさん : 2015/09/22 11:39:28 ID: oFz6uqaQ

    淡路島で玉葱のみの味噌汁でてきた時は衝撃だった
    そりゃ豚汁だろと
    飲んだら普通にいけたけど
    郷に入っては郷に従うを実体験した瞬間だったわ

  42. 名無しさん : 2015/09/22 11:39:51 ID: Kfc9wp6M

    ※26
    お前は彼女がいきなり飲みの帰りに泊まりに来て、朝食で出した不味いわけでも世間にないわけでもない料理になにこれ?ってキレて帰っていって、そういう風に反省できるの?
    マゾ?

  43. 名無しさん : 2015/09/22 11:41:55 ID: Y2HRNl9k

    ※29
    マジで?????
    っていうか(作ってもらっておいて)自分のこだわりと違うから激怒ってマジでそれ言ってるの?
    特定の(アスペっぽい傾向の多い)男の文化なんソレ?

  44. 名無しさん : 2015/09/22 11:43:22 ID: 48Ju7WII

    ※41
    大阪府南部(泉州)だと具のほとんどが炒めタマネギのオムレツとかあるよ。

  45. 名無しさん : 2015/09/22 11:47:10 ID: nb8lLmjQ

    ※26
    おまえ人のために何かしたこと無いだろ
    何様のつもりだよ

  46. 名無しさん : 2015/09/22 11:47:49 ID: Yv8juCzQ

    豚シ.ャブに白菜やキャベツじゃなく『レタス』使っていたなら、味噌汁に入れられても不自然じゃないんじゃないかな
    それとも澄まし汁等の醤油・塩系と味噌系の具材はキッチリ分けないと駄目な人だったんかね

  47. 名無しさん : 2015/09/22 11:49:17 ID: ETnvMU06

    俺、チャーハンのレタスがゆるせないほど心狭いけど
    これには笑った

  48. 名無しさん : 2015/09/22 11:50:46 ID: eLQt2XsI

    肉味噌のレタス包みって美味しいよな
    味噌とレタスが合わないって決めつけたり、ちょっと目先の変わった組み合わせなんかを嫌がる人って料理しない上にそもそも食にあんまり興味が無いんだろうな
    だから決まった物しか食べないし、それ以外を否定する
    嫌いなら嫌いで良いけど作ってくれた人への感謝も忘れるって、視野の狭さっていうか人間としての底の浅さを感じる

  49. 名無しさん : 2015/09/22 11:51:48 ID: OH4zbXVo

    いちいちキレるヤツとの結婚って、ヒステリーもそうだけど、これからの人生ハンデ大っきいわ。
    犯罪とか借金とかじゃなくて、レタスのみそ汁だぜ? 知らんでもビックリする止まりでキレるまで行くか?
    どこまで人生余裕無いヤツやねん。

  50. 名無しさん : 2015/09/22 11:56:48 ID: c979mSoo

    ここ一体いくつ禁止ワードあるんだよw
    いっそ書き込み禁止にしたら?

  51. 名無しさん : 2015/09/22 12:03:34 ID: r1V9TPzM

    一回くらいなら良いけど、毎回だったらレタスの味噌汁は無いわーw
    材料費を節約する貧乏家庭で育った人みたい。

    おそらく、賛同している人たちの大半は貧しいんだろう…。
    可哀相に。

  52. 名無しさん : 2015/09/22 12:05:46 ID: AYeaHqko

    レタス味噌汁美味しいのにねー
    偏見だけで怒る人なんていらんわ

  53. 名無しさん : 2015/09/22 12:06:20 ID: WeEVPARw

    レタスのクリーム煮とかスープとかあるから
    普通に味噌汁でも美味しいと思う(ただし白味噌のがあう)
    男性の方が食に保守的だよな~って思う
    私からすれば野菜の価格とかあるから、似たような野菜でどうにかなって美味しいなら
    それでいいと思うけどな

  54. 名無しさん : 2015/09/22 12:06:52 ID: 2Q.jqkIg

    料理に限らず地域や各家庭ごとに文化が違う(だからカルチャーショックを受けて当たり前)って、早ければ幼稚園、遅くても大学生ぐらいで気が付くと思うんだけど、報告者彼氏みたいなやつはじゃんけんの掛け声とかでも自分の常識と違うからっていちいちキレるのかね?

  55. 名無しさん : 2015/09/22 12:08:34 ID: KgFpXLII

    汁物ではないけど、レタスの焼きそばもなかなかイケる

  56. 名無しさん : 2015/09/22 12:15:01 ID: SAV0t1MA

    レタスの味噌汁は食べた事ないんでわからないけど、牛肉の炊き込みご飯が超おいしそう。

  57. 名無しさん : 2015/09/22 12:15:10 ID: HJXqBS7E

    固定概念に囚われすぎた頭の固い奴だな
    否定することは自分の舌の貧しさを披露しているようなもんだ

  58. 名無しさん : 2015/09/22 12:15:22 ID: 5QBZgdmI

    たしかに食べつけないとなんじゃこりゃ?と思ってしまいがちだけど
    進歩がないとも言えるよね
    先入観がないと意外な発展を遂げたりすることもあるし
    味噌とバターやチーズだって最初は抵抗感あったはず
    後にためしてガッテンなんかで検証されたら広まったりする
    とにもかくにも、自分が知らない事を非常識って決め付けて拒否する人には問題がある

  59. 名無しさん : 2015/09/22 12:16:03 ID: Kfc9wp6M

    ※51
    レタスはそこまで安い具材じゃないと思うが
    農家でよく食べるのも、火を通したらかさが減るレタスをふんだんに使えるからだろうし
    金がないなら豆腐や麩やワカメやキャベツ大根辺りに手を出すで

  60. 名無しさん : 2015/09/22 12:18:47 ID: PhDB2jus

    ※51
    あなたは心が貧しいのね
    可哀想に

  61. 名無しさん : 2015/09/22 12:22:43 ID: cc/3LejA

    特にひどいもの出されたならともかく、人に作ってもらったもんにいちゃもんつけるなんて、どこの生まれで誰に育てられたんだろうな

  62. 名無しさん : 2015/09/22 12:25:41 ID: zGGJov26

    ※51
    いや、貧しいんだったら豆腐かワカメだけの方が圧倒的にコストパフォーマンスがいいよ
    野菜縛りで行くならもやしな
    貧しいからレタスってことにはまずならない
    一度スーパー行ってみればわかると思うよ

  63. 名無しさん : 2015/09/22 12:30:48 ID: ITReECJ6

    レタス味噌汁が好みに合わなかったとしてもそれを相手に伝えるやり方が最悪
    完全否定でキレるとかありえない

  64. 名無しさん : 2015/09/22 12:31:55 ID: vpvy0Iqk

    まあ揉めるだろうけど
    頑張って別れた方が絶対お得だろうな

  65. 名無しさん : 2015/09/22 12:36:13 ID: qEAOmtSg

    なんで作ろうとした?馬鹿なのか?コイツ
    賛同さてる奴らもオツム足りなそうだし
    2ちゃんは馬鹿の集まり?

  66. 名無しさん : 2015/09/22 12:39:39 ID: IncETCvc

    ※65
    自己紹介乙すぎる…

  67. 名無しさん : 2015/09/22 12:40:32 ID: Q6IX37GU

    普通にポリポリ食う
    でも普通はキャベツだよな

  68. 名無しさん : 2015/09/22 12:42:01 ID: ToNcinDU

    泊めてもらって飯までもらって
    出された物が気に入らないからとヒステリー
    人としてどうかしてる
    口に合わなくてもキレる必要はない

  69. 名無しさん : 2015/09/22 12:52:17 ID: sjbLiT7Y

    レタスの味噌汁って初めて知った。そんな一般的なのか…
    ウチの旦那も知らないものは食べない人だから無理だろうな。

  70. 名無しさん : 2015/09/22 12:52:55 ID: wvx4NE4w

    TVでレタス農家さんがレタスのみそ汁紹介してて
    作ったら美味しかったから、たまに作るよ

  71. 名無しさん : 2015/09/22 12:57:20 ID: BmwYN.Wk

    ハネムーンみそ汁(レタスオンリー=let us only)か…

    意図を察して彼氏が動揺しちゃったんだな
    許しておあげなされ

  72. 名無しさん : 2015/09/22 12:58:42 ID: jZUHFL/Y

    ※51
    誰が毎回レタスだって言ったよ
    バカ

  73. 名無しさん : 2015/09/22 13:07:02 ID: 1IGDa90Y

    レタスの味噌汁より、豚カツにケチャップの方がビックリした。
    その組み合わせ想定外だった。
    牛肉ごはん、おいしそうだなぁ。

  74. 名無しさん : 2015/09/22 13:08:20 ID: W6Cz8QIk

    食べ物に極端に保守的なんでしょ
    でも食べないだけじゃなくキレたり無駄に否定する人はめんどくさいから切って正解だよ
    こういう所の※とか読んでてもわかるw

  75. 名無しさん : 2015/09/22 13:08:26 ID: 0aLIX23E

    飯の時に機嫌悪い人はマジ勘弁

  76. 名無しさん : 2015/09/22 13:10:07 ID: ifbtgPT2

    家庭料理なんて不味くなければ何を入れてもいいんだよ
    「うちではこれもやる」と「よそとうちは違う」が
    ちゃんと区別できてれば

  77. 名無しさん : 2015/09/22 13:12:02 ID: 2svsX6Yo

    レタスなんて味噌汁入れるより普通にドレッシング掛けて食った方が美味しいだろうし
    食べられない事無いにしてもレタスの味噌汁が一般的でないのは他に適した具材があるのと
    やっぱさほど美味しくないからでしょ、そんなの出て来たらキレはしないけど完全否定はするね

  78. 名無しさん : 2015/09/22 13:15:29 ID: WxTGbpiA

    食が合わないってのはよくあるけど
    なんでそれでキレるんだ……
    クソ男

  79. 名無しさん : 2015/09/22 13:15:37 ID: FAUFI/f6


    まずは食ってから否定しろよタコ

  80. 名無しさん : 2015/09/22 13:22:13 ID: FhAaLuI6

    ※77 昨日の鍋物の残りのレタスがサラダになって出てきたほうがやだ。

    鍋に用意したけど鍋に入れなかったレタスだよね? まさか鍋にいれたやつとか?

  81. 名無しさん : 2015/09/22 13:22:45 ID: jSGuFdPg

    食に対して保守的なのは困るよ。
    家庭料理なら、ちょっと余っただとか節約だとか、異常気象で野菜が高騰だとか、創作料理寄りにしなきゃならん場合が多いんだし。
    報告者彼は食わず嫌いでしかないし、柔軟になるべきことに拘りを捨てず拒否しかしない人は、ありとあらゆる面において共同生活に向いてない人である可能性が高い。

  82. 名無しさん : 2015/09/22 13:22:50 ID: e3BfgrEU

    ミルク粥作ったらテーブルひっくり返すな、こりゃ。

  83. 名無しさん : 2015/09/22 13:24:15 ID: .nIeG8B6

    この彼氏はどうかともうけど
    レタスの味噌汁はまじで勘弁してほしい
    ジャガイモですら嫌だわ。トン汁とか別のくくりならいいけど
    味噌汁ってものにいれてほしくない

  84. 名無しさん : 2015/09/22 13:32:46 ID: c979mSoo

    この流れだとレタスの味噌汁に挑戦したい人がいそうだから一応書いておくけど
    煮込んじゃダメよ。
    味より食感を楽しむものなのでさっと火を通す程度で。

  85. 名無しさん : 2015/09/22 13:33:06 ID: IyUpbFFU

    しょーもないことでキレる奴って闇抱えてそうで付き合いたくないわ

  86. 名無しさん : 2015/09/22 13:36:27 ID: 2a2/t/oI

    ※83
    じゃがいもすら嫌なんてのは偏食の部類だと思うよ
    相手に求めるのは仕方ないが自分が面倒な奴であることは自覚してね

  87. 名無しさん : 2015/09/22 13:42:43 ID: JvwqMZyc

    レタスのおつゆおいしいよね~あの水分がいい出汁になる

    でもこの男の場合は味噌汁にレタスが合うかどうかなんか問題じゃなくて
    「俺が言うことに従わせる」「俺が正しくてお前は間違ってると見せつける」事がメイン目的だよね
    とんかつにソースマヨ辛子と用意してもケチ付けてたんだから
    味噌汁が豆腐とワカメでも因縁つける時はつけるんだろう。どうしようもないよ

    ところで牛炊き込みご飯がうまそう過ぎるんだけど報告者はレシピをだな…ww

  88. 名無しさん : 2015/09/22 13:44:20 ID: qRjsLDB6

    いつも不思議に思うのはこういう男が常にもてている。
    ハーレムってほどじゃないけど、彼女や奥さんとわかれても次から次へとすぐに相手が出来るイメージ。

  89. 名無しさん : 2015/09/22 13:44:57 ID: hAyW/Mb.

    給料日前の味噌汁の具はありあわせになりがちなんだ!
    贅沢できる世帯以外はレタスぐらいで文句言うな!
    と思ったらただのモラハラだったでおじゃる。

  90. 名無しさん : 2015/09/22 13:50:15 ID: MTh6ZFEE

    真面目に味噌汁は全てを受け入れる魔法の汁だと思ってる
    勿論不味ければ有り得ないが、美味ければなんでもおkと思ってる

  91. 名無しさん : 2015/09/22 13:56:12 ID: WC3bAMmE

    でもよかったじゃない、お互いバコバコ楽しめたんでしょう

  92. 名無しさん : 2015/09/22 14:05:33 ID: Bo1K6y26

    レタスのみそ汁作ってくレタッス

  93. 名無しさん : 2015/09/22 14:09:19 ID: pIxJZz5Y

    ※84  よそのまとめのコメ欄でレタス汁レシピ漁ってたら、
    一家でシャキシャキ派とクタクタ派に分かれて争ってるとこもあるんだって。
    どっちも美味しそうだ。

  94. 名無しさん : 2015/09/22 14:12:46 ID: .nIeG8B6

    ※86
    普通の味噌汁にはじゃがいもは入ってないんだぜ?
    別に俺を否定するのは結構だけど、自分が田舎ものだって自覚はしたほうがいいよ

  95. 名無しさん : 2015/09/22 14:14:16 ID: gTPm2Z1g

    トマトの味噌汁とかきゅうりと大葉の冷たい味噌汁にもキレそう
    結婚前にこういう変り種出して反応見るのもいいかもね

  96. 名無しさん : 2015/09/22 14:18:47 ID: gTPm2Z1g

    この記事のコメ欄にすらモラハラっぽいのがわくんだからすごいよなぁ

  97. 名無しさん : 2015/09/22 14:34:12 ID: QRomAanE

    ※94
    祖父母も親も自分も都内で生まれ育った田舎者ですみませんね
    普通の味噌汁って何ですかね?

  98. 名無しさん : 2015/09/22 14:35:58 ID: j0/S.VNk

    レタスの味噌汁っつーとマンガの「あたしンち」を思い出す

    ※94
    味噌汁に「普通」なんてモンは存在しないと思うんだがな
    ウィキ先生には、「一般的な味噌汁の実」として
    ジャガイモどころかサツマイモ・ヤマイモも挙げられてるけど

  99. 名無しさん : 2015/09/22 14:47:13 ID: 3ITR4wj2

    ※94
    え?ジャガイモの味噌汁が田舎者って何理論?
    ジャガイモは味噌汁人気具材ランキングのベスト10入りしてるんだけど。ジャガイモとわかめの味噌汁は小学校の家庭科の教科書にも載ってるんだけど・・・。
    自分の普通が世間の普通とは違うのかもってことを自覚したほうがいいよ。

  100. 名無しさん : 2015/09/22 14:49:29 ID: c979mSoo

    無知な人ほど頑ななんだよね。
    または「こだわりが強い」という例の症状をお持ちの人とか。

  101. 名無しさん : 2015/09/22 14:50:48 ID: mfANn9yU

    ※94
    じゃがいも入れるよね
    じゃがいも+玉ねぎの組み合わせが小学校時代の給食にも出たんだけど。

  102. 名無しさん : 2015/09/22 14:54:50 ID: /TBk1LGY

    レタス入りもキュウリ入りも結構うまいで

  103. 名無しさん : 2015/09/22 14:58:10 ID: /DHNRShM

    育ってきた環境が違うからレタス味噌汁ダメなんだろ。
    ってかこいつらどっちも沸点低いな。もうちょっと話し合えよ。

  104. 名無しさん : 2015/09/22 15:12:02 ID: jW63rx4c

    柔軟性がない人、自分の基準を人にも押し付ける人って面倒だよ
    普通に食べてる人も多いのに「そんなの有り得ない」「信じられない」「おかしいんじゃないの」と言いたがる人
    好き嫌いや手作り菓子の話でも、嫌いな自分がスタンダード、平気な奴が図太くておかしいみたいに言い募る人ってうざいことこの上ないもんね
    さらに何かモラハラ方面に面倒な彼氏だから、さっさと捨てて正解だと思う

  105. 名無しさん : 2015/09/22 15:13:08 ID: YCR8s.Qg

    味噌汁って言うから、固定概念が出来ちゃってるんじゃない?
    言い換えれば、スープだよ
    コンソメスープ・味噌スープ・カレースープ・トマトスープ
    食べ合わせが悪いとかではない限り、相性が良ければ何を入れてもおkなのがスープ
    料理も基本的に組み合わせが悪く無ければ、不味くなければ何でもおkよ
    自分で作らない奴ほど、文句言うよ

    何でも美味しく食べようよ
    レタス美味しいよ~

  106. 名無しさん : 2015/09/22 15:21:34 ID: W9Bi5SC6

    彼女が作ったから「とんでもない組み合わせ」って、はなから食べもしないけど、
    これが高級料亭とか創作和食のメニューとして出てきたらあっさり食べて高評価出しそうw
    頭固い奴、無駄なこだわりが強い奴って結局イメージだけだから

  107. 名無しさん : 2015/09/22 15:34:41 ID: qv0yYgPM

    うわ…まんまうちの旦那かも…

    母親が専業で言いなりの家で育ってるとナチュラルにモラハラ男になっちゃうのかも

  108. 名無しさん : 2015/09/22 15:58:08 ID: mcN2lAeQ

    最近レタス高いんだよね・・・

  109. 名無しさん : 2015/09/22 16:04:54 ID: FAUFI/f6

    ※94
    普通って何なんですかね?
    お前の普通がデファクトスタンダードだとでも?
    俺様モラハラ野郎は○ねばいいのに

  110. 名無しさん : 2015/09/22 16:20:37 ID: A44RPaoM

    中学までは味噌汁には昨日の夕食の残りを入れるもんだと思ってた
    レタスだろうがキュウリだろうがトマトだろうが餃子だろうがなんでも入ってたな
    それでも割りとおいしいから変だと思ったことなかったわ

  111. 名無しさん : 2015/09/22 16:40:02 ID: CYNebT9U

    レタスとトマトの味噌汁うまい。たまねぎ卵もいい。用意したあとにコンソメも中華もないのに気づいて味噌汁にしたけど普通にうまい。ゴマ油たらすのもよい。たまにでるくらいならなんも問題ない味だった。

  112. 名無しさん : 2015/09/22 16:51:56 ID: gVd5eYok

    俺は料理しないけど他人の料理にはケチつける男が湧いててなんかもう予想通り過ぎて笑う

  113. 名無しさん : 2015/09/22 17:14:44 ID: ToNcinDU

    ※にもモラハラが沸いてるね
    自覚ないんだろうな

  114. 名無し : 2015/09/22 17:34:01 ID: rNuEq.pU

    食事作ってもらってキレるとかゆとりもいいところだな

  115. 名無しさん : 2015/09/22 19:28:46 ID: 15Jbw3Y.

    最近レタス超高いよ
    うちのスーパーなんか一個500円越えてるもの

    レタス入りの味噌汁が貧乏?
    ハハハ笑わせんなくそが

  116. 名無しさん : 2015/09/22 19:53:12 ID: uHLbOXjk

    ね、レタス今超お高いよね。
    贅沢食いしたいけど無理だわ。

    味噌汁はわりと万能選手よね。
    こないだテレビで隠し味にケチャップ入れる奥様がいて、真似したらわりといけたわ~。
    レタスもやってみよう。値段が落ち着いたら。

  117. 名無しさん : 2015/09/22 20:30:22 ID: 6pq.LHWU

    レタス味噌汁食べたことないけど、想像でも別に普通に美味しいと思う。で、味噌汁に卵とじって初めて見たけど、気になったのでレシピ探してみよう。うちは赤味噌よりで合わせ味噌なんだよね、白味噌が美味しいのか。
    味噌汁は本当に万能選手だとまじで思います。モロヘイヤとかも味噌汁にすると沢山食べられる。
    男性の方があんまり味に応用が利かない感じはあるな~。

  118. 名無しさん : 2015/09/22 20:55:57 ID: CQ4Q4ELw

    さすがに味噌汁でキレルってのは考えにくいわ
    これそれが発端で喧嘩になったことを言ってるんだろ

  119. 名無しさん : 2015/09/22 21:01:59 ID: rykkTTzc

    昔むかしクレヨンしんちゃんでもあったなー
    みさえの親友おケイが、なすの味噌汁vsジャガイモの味噌汁で離婚騒ぎおこすのw
    おケイは新婚さんなんだよね。
    最後はラブラブでお互いごめんねーって。
    めっちゃ馬鹿馬鹿しいって描写だったけど、コメ欄みたらありえそうで笑えるわw

  120. 名無しさん : 2015/09/22 21:54:35 ID: MHLCQVAc

    他のことは何とか折衷案を考えることもできるけど、食べ物はダメだなー
    「これは好きじゃない」って言ってくれるならまだしも「ありえない!」ってキレるのは
    ないわ。
    逃げる気なら早めにしないとズルズルと無駄な時間過ごしてしまうから早いとこ行動した方が
    いいよね。

  121. 名無しさん : 2015/09/22 23:35:13 ID: XzbSCluE

    レタスをわざわざ味噌汁で食いたくはないな

  122. 名無しさん : 2015/09/22 23:44:37 ID: Ieol9i5o

    そういえば父が作っていたけど、私は嫌いだった、レタスの味噌汁

    シャキシャキしているはずのレタスが、あったかい味噌汁の中でクタッとしている食感が大嫌いなんだよね。キャベツの味噌汁は美味しいと思うのに。レタスがパリッとしていないのが本当に嫌

  123. 名無しさん : 2015/09/23 00:04:22 ID: uHLbOXjk

    好きか嫌いかではなく、食べてみもせずに一方的にキレ、相手の言い分を聞こうともせず、自分の主張ばかりを押し付けるその態度に問題があるってことだろ。
    お前らがレタスの味噌汁がすきとか嫌いとか知るかよ。

    って言いたいけどそういう(人の話を聞かず自分の話にもって生きたい人たちのことを認められない言動をする)自分もダメだよな~、いろんな人がいるもんな。
    まあ、自分語りばっかの奴とか、この彼氏とかとは仲良くなりたくないけど。

  124. 名無しさん : 2015/09/23 01:15:10 ID: hDzfdrz2

    レタスと油揚げの味噌汁はレパートリーの一つとしては普通だよ。定番ではないけど。
    料理の先生も「外側の葉はお味噌汁に入れて」と勧めてくる。
    ただし、細切りにして煮込まずにサッと火を通してすぐ食べること、油揚げと一緒に。
    シャキシャキしてて美味。
    こういう了見のせっまい男はごめんです。

  125. 名無しさん : 2015/09/23 08:24:57 ID: 2f5lEWSk

    うちの家ではレタスの味噌汁に卵入れてたな
    味はまぁまぁだった

  126. 名無しさん : 2015/09/23 08:32:56 ID: XE74I3II

    レタスの味噌汁はないわ

  127. 名無しさん : 2015/09/23 09:04:25 ID: tt7gMXz6

    この男、どんだけお子様なんだよ。自分でやれ。

  128. 名無しさん : 2015/09/23 11:26:13 ID: zmBSQa0Y

    味噌汁にレタスはとかのアレンジ系は自分も好きじゃないけど、そんなんで怒るのはおかしいでしょ。

    作ってくれてありがたいけど、普通のレシピ以外のもの苦手なんだよね。とか言いようがある。何よりつくってもらう態度じゃない。

  129. 名無しさん : 2015/09/23 15:26:12 ID: bUmWFqhU

    個人的にはレタスは熱を通さず食いたい

  130. 名無しさん : 2015/09/23 16:30:18 ID: EbQCBieM

    キレるのはどうかと思うが、レタスの味噌汁はチョット・・・
    機嫌が直らなかったみたいだし、味も微妙だったのかな

  131. 名無しさん : 2015/09/23 19:48:16 ID: vlnurQoc

    サラダに利用できない痛みかけなら熱湯かけて食感残して汁物に入れたり炒め物に乗せたりすることは多たまにあるよ。冷蔵庫の中を見ながら無駄にならないようにしてるだけじゃね?。

    頭や経験の容量が少ないと怒れるのかな?と思う。

  132. 名無しさん : 2015/09/24 13:53:09 ID: 49HIIY.o

    気づけて良かった

  133. 名無しさん : 2015/09/24 18:56:02 ID: ybxdNj26

    味噌汁って結構バリエーションすごいんだよな
    かぼちゃとかベーコンの味噌汁なんかもあって、(実家では出たことなかったので)結構衝撃だった
    美味かったよ

  134. 名無しさん : 2015/09/25 00:47:45 ID: iV0K7nvE

    レタスを鍋物にする、というの最近知って感動した
    (少し塩辛いくらいの鍋の汁に軽くくぐらせて食べる)
    今度味噌汁にも入れてみよう
    未知のものに対して警戒心や恐怖・怒りしかない人は損してるよねえ

  135. 名無しさん : 2015/09/25 22:34:01 ID: 68BEsh5k

    味噌汁に、昨日の残りの冷めた天ぷらを入れると
    天ぷらは温まって、味噌汁は程ほどに冷めてメッチャうまいよ。

  136. 名無しさん : 2015/09/26 00:30:27 ID: wnDiiipM

    ※51みたいに自分の狭い範囲の常識でしか物事を図れない人って知性も低いし
    良いものも食べたことないんだろうね
    料理の世界なんて日進月歩
    しょうゆや味噌が一流シェフの間で隠し味として用いられてるのも知らないんだね(これはかなり昔の話になるけど)
    フランス料理に味噌なんて!ってキレて暴れまくるのかな
    NHKの妄想ニホン料理って番組はそれこそワールドワイドで一流シェフが腕によりをかけてカルチャーギャップを乗り越えようとしているから面白い

  137. 名無しさん : 2016/06/11 13:43:25 ID: dzVnSR5A

    昔、父が会社の若い人を酔っ払っちゃって手に負えないと連れ帰って泊めたことがあった
    翌朝、レタスの味噌汁の話になり(我が家ではありえない具材だった)
    あろうことか、その若造、うちの母に作らせやがった
    親しいわけでもないのに、図々しいやつだな!と、子供ながら朝から不快になった

    生野菜サラダを好む両親は、ほぼ毎日レタスを切らすことはないが
    その後、我が家の食卓にレタスの味噌汁が供されることはない

  138. 名無しさん : 2017/03/10 17:26:38 ID: HcsnterI

    レタスの味噌汁出てきたら驚くな。
    火を通したらそれなりに美味しいからありっちゃありだけど

  139. 名無しさん : 2017/08/18 13:01:29 ID: dn2PET16

    シャキシャキして美味しいよ。出汁に合うし。
    1人暮らしで入れる野菜ない時に挑戦でやったけど
    普通に美味しかったので作り続けてる。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。